虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/11(水)22:38:11 No.458799377

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/11(水)22:38:38 No.458799476

    タァケェシィ…

    2 17/10/11(水)22:39:06 No.458799567

    T K C

    3 17/10/11(水)22:39:07 No.458799569

    タァケシィ?

    4 17/10/11(水)22:39:10 No.458799582

    ウィ~タケシィ~

    5 17/10/11(水)22:39:51 No.458799778

    イケメンだから完全な味方と思ってましたかタァケェシィ?

    6 17/10/11(水)22:39:55 No.458799798

    こんばんタァケェシィ

    7 17/10/11(水)22:40:36 No.458800018

    お友達になりに来ましたよタァケシィ

    8 17/10/11(水)22:41:07 No.458800145

    Huluの先行配信見たけど3話めっちゃ尊い…

    9 17/10/11(水)22:41:10 No.458800152

    オネエっぽいからカッツェだとでも思いましたかタァケシィ…?

    10 17/10/11(水)22:41:11 No.458800163

    涙は似合いませんよ タケシィ

    11 17/10/11(水)22:41:58 No.458800370

    星が消滅してこれで2人きりですよタケスィ~

    12 17/10/11(水)22:42:15 No.458800477

    そのねちっこく名前呼ぶの止めてくれねぇかダミー

    13 17/10/11(水)22:42:37 No.458800579

    なんでだいタァケェシィ

    14 17/10/11(水)22:43:47 No.458800953

    >オネエっぽいからカッツェだとでも思いましたかタァケシィ…? ポリマー見たこと無いけど原作にいるんだろうか鬼って

    15 17/10/11(水)22:44:04 No.458801037

    おまえファイファンにいたよね?

    16 17/10/11(水)22:44:08 No.458801050

    >Huluの先行配信見たけど3話めっちゃ尊い… 技を盗めなかったからの流れいいよね…

    17 17/10/11(水)22:44:24 No.458801120

    これどう見ても友達になれる要素ないよタァケェシィ…

    18 17/10/11(水)22:44:27 No.458801140

    >おまえファイファンにいたよね? いませんでしたよタァケェシィ

    19 17/10/11(水)22:45:04 No.458801327

    友達になれると思ってたのに…

    20 17/10/11(水)22:45:06 No.458801332

    これでも昔は私も正義の味方だったんですよタケシィ…

    21 17/10/11(水)22:45:16 No.458801378

    人類を救いたいだけなんですよぉタァケェシィ…

    22 17/10/11(水)22:45:59 No.458801562

    こんなんでも友達になろうとしたタァケェシィはホントいい奴だな

    23 17/10/11(水)22:46:35 No.458801735

    うちの地方の放送よりGYAOの方がよっぽど早くてつらい

    24 17/10/11(水)22:46:55 No.458801822

    意外に近接戦闘もしてきたからタケシィと殴りあいしてほしい

    25 17/10/11(水)22:47:03 No.458801856

    >こんなんでも友達になろうとしたタァケェシィはホントいい奴だな 人類皆と友達になって分かりあえれば世界は平和になると思ってるからな…

    26 17/10/11(水)22:47:34 No.458801968

    あんたPVで真空片手ゴマ喰らってたよな

    27 17/10/11(水)22:48:06 No.458802102

    ポリマーの敵役は毎週組織が変わるコスプレ変態集団ですよタァケェシィ

    28 17/10/11(水)22:48:20 No.458802173

    完璧な正義になれなかったのなら完璧な悪になるしかないのですよタァケェシィ

    29 17/10/11(水)22:48:28 No.458802212

    イノサンっぽい

    30 17/10/11(水)22:48:57 No.458802333

    悪の親玉っぽい人がいきなり大事なもの失くしてるけど大丈夫?裏切らない?

    31 17/10/11(水)22:49:05 No.458802373

    >これでも昔は私も正義の味方だったんですよタケシィ… あんな姿の正義の味方って信じられるかよ!

    32 17/10/11(水)22:49:18 No.458802433

    >こんなんでも友達になろうとしたタァケェシィはホントいい奴だな タァケェシィ自体も割と怪しい感じなのにな…

    33 17/10/11(水)22:50:41 No.458802812

    >>これでも昔は私も正義の味方だったんですよタケシィ… >あんな姿の正義の味方って信じられるかよ! 革命前夜のフランスで処刑人やってたって言われたほうがまだ信じられる

    34 17/10/11(水)22:50:41 No.458802815

    >あんな姿の正義の味方って信じられるかよ! 3話で語られるけど元は普通の人間だったけど悪の組織に捕まって人体実験されてあの姿になってしまったんですよタケシィ

    35 17/10/11(水)22:50:42 No.458802818

    >あんな姿の正義の味方って信じられるかよ! 悪堕ちフォームですよタァケシィ

    36 17/10/11(水)22:51:25 No.458802993

    >悪の親玉っぽい人がいきなり大事なもの失くしてるけど大丈夫?裏切らない? これでケース狙いに幹部が各個に襲撃してくる理由付けになりそうだよね

    37 17/10/11(水)22:51:25 No.458802995

    >おまえファイファンにいたよね? そういえば天野喜孝はタツノコ…

    38 17/10/11(水)22:52:07 No.458803157

    漫画版が2年前にはもうやってたことにびっくりしましたよタケシィ…

    39 17/10/11(水)22:52:53 No.458803328

    >漫画版が2年前にはもうやってたことにびっくりしましたよタケシィ… もう4巻まで出てるんだよなダミー

    40 17/10/11(水)22:53:18 No.458803428

    ダミーさん破裏拳流でボコられるのか4人に寄ってたかってボコられるのか

    41 17/10/11(水)22:53:33 No.458803479

    JKの家に勝手に男4人で居座るとか大丈夫なんですかタァケェシィ… 友達として心配ですよタァケェシィ…

    42 17/10/11(水)22:54:02 No.458803597

    実は私他人の技とかパクれるんですよタケシィ…

    43 17/10/11(水)22:54:50 No.458803765

    オイオイちょっとネタバレ多すぎねぇかダミー

    44 17/10/11(水)22:55:44 No.458803961

    漫画版ではようやく最新話で初登場しましたよタァケェシィ

    45 17/10/11(水)22:56:47 No.458804185

    Huluは一週間先行放送してるから気を付けるのですよタァケェシィ

    46 17/10/11(水)22:56:53 No.458804200

    かなり展開読めない毎話最終回並みに熱いしアクションかっこいいしヒーローたちは心もイケメンばっかりで見てておもしろい…たけしもおもしろい…

    47 17/10/11(水)22:57:30 No.458804341

    タァケシィ…を句読点代わりに使ってるよねこの人…

    48 17/10/11(水)22:57:31 No.458804349

    >かなり展開読めない毎話最終回並みに熱いしアクションかっこいいしヒーローたちは心もイケメンばっかりで見てておもしろい…おじさんもあざとい…

    49 17/10/11(水)22:58:12 No.458804498

    >そういえば天野喜孝はタツノコ… CGだけど登場人物なんだか天野感ある 大暮だけど

    50 17/10/11(水)22:58:21 No.458804533

    タァケェシィのレスだけそうだねついててダメだった

    51 17/10/11(水)22:58:26 No.458804552

    >おじさんもあざとい… 念すぎる…

    52 17/10/11(水)22:58:33 No.458804578

    Huluに入りたくなっちまうじゃねぇかダミー

    53 17/10/11(水)22:59:46 No.458804861

    >おじさんもあざとい… ガッチャマンなにあのあざとさの塊…

    54 17/10/11(水)23:00:14 No.458804956

    Hulu組が羨ましいな

    55 17/10/11(水)23:00:24 No.458805001

    なんでアマプラじゃねえんだダミィー

    56 17/10/11(水)23:00:42 No.458805071

    残りの敵もダミー並に強烈な個性というかキャラだと嬉しい

    57 17/10/11(水)23:01:02 No.458805135

    アニメと漫画で話し違うの?

    58 17/10/11(水)23:01:29 No.458805238

    >残りの敵もダミー並に強烈な個性というかキャラだと嬉しい 強い遺伝子欲しいウーマン! 引きこもりはあれなんだろうな…

    59 17/10/11(水)23:02:05 No.458805359

    >アニメと漫画で話し違うの? 全然違う 一番の違いはヒロインの笑のキャラが180度くらい違う

    60 17/10/11(水)23:02:33 No.458805463

    ネトフリなら今度やるデビルマンを見越して加入するんだけどなダミー

    61 17/10/11(水)23:02:38 No.458805485

    >残りの敵もダミー並に強烈な個性というかキャラだと嬉しい こんなのが何人もいられても困るよ…

    62 17/10/11(水)23:02:41 No.458805500

    スタッフも現タツノコオールスターぽいよね

    63 17/10/11(水)23:03:03 No.458805598

    huluはちょっと月額高すぎないかダミー

    64 17/10/11(水)23:03:19 No.458805659

    だにめストアだったら入ってたんだけどなダミー

    65 17/10/11(水)23:03:56 No.458805803

    ダミー怪人体なんか金子デザインぽい見た目してる

    66 17/10/11(水)23:04:36 No.458805946

    タツノコの親会社の日テレは日本のhuluの親会社でもあるんですよタァケェシィ…

    67 17/10/11(水)23:05:27 No.458806151

    博識だなダミー

    68 17/10/11(水)23:05:34 No.458806180

    GYAOやニコニコや日テレオンデマンドでも日テレのあとすぐに見られますよタァケェシィ…

    69 17/10/11(水)23:05:36 No.458806184

    うちじゃ日テレ系列映らないよダミー…

    70 17/10/11(水)23:06:38 No.458806448

    そのためにも配信サービスがあるのですよタァケシィ…

    71 17/10/11(水)23:08:56 No.458807012

    お金掛けてるよねこれ全部モーションキャプチャーで役者に演じてもらってからCGにしてるんでしょ

    72 17/10/11(水)23:09:00 No.458807023

    ありがとなダミー これからもいい友達でいてくれよな

    73 17/10/11(水)23:09:42 No.458807188

    うるさいスレだ…

    74 17/10/11(水)23:10:18 No.458807348

    おじさんが昭和の男すぎる…

    75 17/10/11(水)23:10:39 No.458807429

    放送局が偏ってるせいか知らない見てない「」多くない…? 登場作品的に直撃世代だと思ってたのに

    76 17/10/11(水)23:10:44 No.458807447

    >おじさんが萌えキャラすぎる…

    77 17/10/11(水)23:10:49 No.458807467

    ダミーとガッチャマンはちょっとキャラが濃いのいい 主人公ポイントはタァケェシィがすごい今の所してる

    78 17/10/11(水)23:10:58 No.458807504

    カレー美味しかったのかな?

    79 17/10/11(水)23:11:02 No.458807530

    >お金掛けてるよねこれ全部モーションキャプチャーで役者に演じてもらってからCGにしてるんでしょ じゃあこの鉄拳のムービーみたいな質感もわざとなのか

    80 17/10/11(水)23:11:16 No.458807583

    漫画版とは設定が違ったりするから読んでみるといいですよタァケシィ…

    81 17/10/11(水)23:11:19 No.458807599

    おじさんいうけど24歳なんですよ…というか皆20代なんですよ…

    82 17/10/11(水)23:11:56 No.458807744

    このスレにケンがいたら途中でブチ切れてるなこりゃ…

    83 17/10/11(水)23:11:56 No.458807747

    あと監督曰くヒロインの性格が正反対なのにはちゃんと物語的な意味があるらしいですよタケシィ

    84 17/10/11(水)23:12:15 No.458807814

    >放送局が偏ってるせいか知らない見てない「」多くない…? >登場作品的に直撃世代だと思ってたのに 流石にガッチャマンは古いですよタァケェシィ

    85 17/10/11(水)23:12:27 No.458807856

    当時の直撃ってもう50代とかじゃねーの

    86 17/10/11(水)23:12:31 No.458807876

    su2059935.png 漫画版の笑ちゃんはマジうざいとかは言わないタイプだ

    87 17/10/11(水)23:12:33 No.458807887

    なんだバカヤローてめぇお友達になるんじゃねーのかよ?このヤロー

    88 17/10/11(水)23:12:34 No.458807890

    おじさんだけ元の世界に置いてきた物が大きすぎて戦力低下が心配されてた

    89 17/10/11(水)23:12:55 No.458807998

    おじさんがダミーみたらオカマあつかいとかしそう

    90 17/10/11(水)23:13:25 No.458808134

    流石に30年以上経ってアニメ見てる「」も貴重ですよタァケェシィ

    91 17/10/11(水)23:13:34 No.458808171

    >su2059935.png こっちのエミさんもこれはこれでいいな

    92 17/10/11(水)23:13:49 No.458808224

    >漫画版の笑ちゃんはマジうざいとかは言わないタイプだ どっちにしろおじさんは怒ってばっかなんだな

    93 17/10/11(水)23:13:53 No.458808241

    笑ちゃんは漫画版の性格なら見た目あってるけどクールキャラにあの服は合ってないよ…

    94 17/10/11(水)23:14:07 No.458808296

    このお兄さんよく見るけれど詳細はなんなの?

    95 17/10/11(水)23:14:08 No.458808300

    実はキャシャーンとガッチャマンはスカパーで再放送観てたんだダミー

    96 17/10/11(水)23:14:12 No.458808314

    >su2059935.png 漫画だとおじさんよびだされたの笑ちゃんのせいなのか

    97 17/10/11(水)23:14:26 No.458808368

    >どっちにしろおじさんは怒ってばっかなんだな おじさんはおじさんだからな…

    98 17/10/11(水)23:14:41 No.458808427

    >このお兄さんよく見るけれど詳細はなんなの? 破裏拳ポリマー

    99 17/10/11(水)23:14:56 No.458808476

    ガッチャ、キャシャーン、ポリマーは以前MXでやってたから見てたけど面白かったな

    100 17/10/11(水)23:15:01 No.458808501

    昭和のタツノコヒーローが現代的なタイプの違うイケメンになってJK主人公と一つ屋根の下 …ってなにその乙女ゲーって感じだけど全員心根はしっかりとヒーローだからあまり鼻につかない

    101 17/10/11(水)23:15:05 No.458808516

    あー無数の次元があるってことは並行世界もあって然るべきということなのかな

    102 17/10/11(水)23:15:16 No.458808556

    絵が濃いOVAのなら見たぞ!

    103 17/10/11(水)23:15:16 No.458808560

    >漫画だとおじさんよびだされたの笑ちゃんのせいなのか えんぴつがなんか家に送られてきた 強盗に捕まったのでヒーローを呼び出した

    104 17/10/11(水)23:15:38 No.458808630

    >このお兄さんよく見るけれど詳細はなんなの? イノサンっていう革命期のフランスの処刑人を題材にした漫画のキャラ

    105 17/10/11(水)23:15:46 No.458808666

    ポリマーなんて紅丸の技名しか知らない「」も多いだろう

    106 17/10/11(水)23:16:24 No.458808815

    >実はキャシャーンとガッチャマンはスカパーで再放送観てたんだダミー オゥーファンタースティ~ック!

    107 17/10/11(水)23:16:30 No.458808836

    >笑ちゃんは漫画版の性格なら見た目あってるけどクールキャラにあの服は合ってないよ… テレビの笑ちゃんはなんかこう…エロいよね

    108 17/10/11(水)23:16:38 No.458808868

    面白いけど乙女ゲーの文脈を感じる

    109 17/10/11(水)23:16:50 No.458808920

    単行本表紙のヒーローと一緒にポーズとってるえみちゃんえるがアホっぽくてかわいい

    110 17/10/11(水)23:16:54 No.458808937

    >ポリマーなんて紅丸の技名しか知らない「」も多いだろう 失敬な キャシャーンだって紅丸のフライングドリルしか知らない!

    111 17/10/11(水)23:16:58 No.458808944

    >ポリマーなんて紅丸の技名しか知らない「」も多いだろう タツカプもやりましたし!

    112 17/10/11(水)23:17:07 No.458808987

    キャシャーンは邦画で知りました… 首を捻る出来なのは公開当時も思ったけどEDの主題歌と敵対がなかったif世界の映像は好き

    113 17/10/11(水)23:17:29 No.458809079

    漫画版は公式サイトて一話試し読みできたりしますよタァケェシィ…

    114 17/10/11(水)23:17:37 No.458809111

    段々と「」のダミーエミュが上手くなってる気がするぞダミー

    115 17/10/11(水)23:17:38 No.458809116

    >単行本表紙のヒーローと一緒にポーズとってるえみちゃんえるがアホっぽくてかわいい 漫画版はアホだし…

    116 17/10/11(水)23:18:05 No.458809213

    俺が知ってるタツノコキャラであるソウルテイカーと鴉とブレードを出すのだ…

    117 17/10/11(水)23:18:27 No.458809303

    エェミィ…別人過ぎませんかぁタァケェシィ…

    118 17/10/11(水)23:18:32 No.458809319

    >面白いけど乙女ゲーの文脈を感じる 乙女ゲーの文脈を感じるけど女性ファンがついてるのだろうかコレ

    119 17/10/11(水)23:18:39 No.458809336

    >段々と「」のダミーエミュが上手くなってる気がするぞダミー ウィー それだけ強く印象に残っているということですよタァケェシィ…

    120 17/10/11(水)23:19:06 No.458809436

    増やせばいいってもんじゃありませんよタァケェシィ…

    121 17/10/11(水)23:19:08 No.458809446

    あんなに直情径行だった南城二が…って感じで好き

    122 17/10/11(水)23:19:46 No.458809597

    ポリマーのピンチに助けに来るんだろうな友人だから

    123 17/10/11(水)23:19:50 No.458809608

    >俺が知ってるタツノコキャラであるソウルテイカーと鴉とブレードを出すのだ… Abemaで新房監督作品祭りにソウルテイカーがないことがショックでしたよタェケシィ…

    124 17/10/11(水)23:20:08 No.458809659

    >段々と「」のダミーエミュが上手くなってる気がするぞダミー 敬語で最後にタァケェシィ付けるだけなんですよタァケェシィ…

    125 17/10/11(水)23:20:30 No.458809749

    キャシャーンって世紀末的世界観でスイッチ入ると殺戮マシーンと化すあのキャシャーン

    126 17/10/11(水)23:20:32 No.458809755

    >Abemaで新房監督作品祭りにソウルテイカーがないことがショックでしたよタェケシィ… そんな…新しい方のポリマーにも関わってたのに…

    127 17/10/11(水)23:20:40 No.458809780

    ポリマーって日本じゃあ二番目だの人だっけか

    128 17/10/11(水)23:20:55 No.458809848

    >>段々と「」のダミーエミュが上手くなってる気がするぞダミー >敬語で最後にタァケェシィ付けるだけなんですよタァケェシィ… ウィ~ どうやら俺にもできそうだぜダミー

    129 17/10/11(水)23:21:04 No.458809877

    >俺が知ってるタツノコキャラであるソウルテイカーと鴉とブレードを出すのだ… ブレードなんかが出てしまったらガッチャマンはクラウズ、キャシャーンはSinsになってしまいますよタァケシィ…

    130 17/10/11(水)23:21:08 No.458809901

    >ポリマーのピンチに助けに来るんだろうな友人だから 「ダミー!?お前…!」 「言ったじゃないですかタケシィ…私はあなたと友達になりたいと…」 これだ!

    131 17/10/11(水)23:21:15 No.458809935

    ポリマーは今年実写版やったばかりですよタァケェシィ…

    132 17/10/11(水)23:21:15 No.458809936

    >ポリマーって日本じゃあ二番目だの人だっけか それはズバットじゃないのですか?タァケェシィ…?

    133 17/10/11(水)23:21:44 No.458810043

    >ポリマーって日本じゃあ二番目だの人だっけか それは快傑ズバットですよ「」ァケェシィ…

    134 17/10/11(水)23:21:56 No.458810085

    タァケシィ…自身も割りとエミュしやすいキャラな気がしますよ

    135 17/10/11(水)23:23:07 No.458810369

    >タァケシィ…自身も割りとエミュしやすいキャラな気がしますよ んー…まぁくだけた喋りにすりゃわりかしそれっぽくなるもんなダミー

    136 17/10/11(水)23:23:36 No.458810488

    >タァケシィ…自身も割りとエミュしやすいキャラな気がしますよ 少し砕けた口調にだぜって言うだけだからな キャシャーンのやつのエミュが一番むずかしいと思うぜ な、おっさん?

    137 17/10/11(水)23:23:48 No.458810539

    タァケェシィのパンツは青いビキニパンツだと思う

    138 17/10/11(水)23:23:54 No.458810562

    おじさんだけGメカもゴットフェニックスもなくて可哀そう

    139 17/10/11(水)23:23:58 No.458810571

    おじさんも「なんだと貴様ぁ~!」とか「寂しい奴だなお前は!」とか言わせておけば大体おじさんになる

    140 17/10/11(水)23:24:08 No.458810622

    >漫画版は公式サイトて一話試し読みできたりしますよタァケェシィ… 最新話でお前が出てきて笑ってしまったぞダミー

    141 17/10/11(水)23:24:29 No.458810699

    教授と少年のエミュは難しそうだな…

    142 17/10/11(水)23:24:36 No.458810729

    なにがパスタだ!スパゲッチーと言え!スパゲッチーと!!

    143 17/10/11(水)23:24:45 No.458810767

    これだと教授もエミュしやすいんじゃねぇか?

    144 17/10/11(水)23:25:01 No.458810840

    最後にはタァケェダミキテル感じになるんですかねタァケェシィ…

    145 17/10/11(水)23:25:05 No.458810860

    >なにがパスタだ!スパゲッチーと言え!スパゲッチーと!! おっさんそれマジウケる

    146 17/10/11(水)23:25:21 No.458810913

    おい!!年賀状を作りたいんだがプリントごっこはどこだ!!?

    147 17/10/11(水)23:25:28 No.458810942

    >これどう見ても友達になれる要素ないよタァケェシィ… 3話を見ろ まずはそれからだ

    148 17/10/11(水)23:25:43 No.458811002

    教授はあのボルテッカコラには出てきてないの?

    149 17/10/11(水)23:25:52 No.458811042

    再販されるフィギュア揃えたくなってきた プレ値なのタケェシぐらいだけど

    150 17/10/11(水)23:25:55 No.458811051

    おじさんは今度世代ギャップネタでスレ立てようっと

    151 17/10/11(水)23:26:02 No.458811075

    >最後にはタァケェダミキテル感じになるんですかねタァケェシィ… いやお前は俺の世界を壊した奴だからなダミー 最後には戦うしか無いぜ

    152 17/10/11(水)23:26:16 No.458811128

    >おじさんだけGメカもゴットフェニックスもなくて可哀そう 竜巻ファイターの火力高いから大丈夫だ

    153 17/10/11(水)23:26:46 No.458811275

    >竜巻ファイターの火力高いから大丈夫だ (組むやつがいない)

    154 17/10/11(水)23:26:54 No.458811301

    エミ!部屋が寒いぞちゃんちゃんこはないのか!?

    155 17/10/11(水)23:27:00 No.458811326

    タァケェシィ…の実写版はどうなんですか

    156 17/10/11(水)23:27:02 No.458811332

    実際にタケダミキテル展開だし次の櫻井はなざーさんもキテル展開なんだろうな

    157 17/10/11(水)23:27:36 No.458811477

    >(組むやつがいない) すいませんあのおっさんギャラクターと6年戦い続けた結果単独で出来るようになってるんすよ

    158 17/10/11(水)23:27:55 No.458811556

    漫画版ってめっちゃ前からやってたんだな…

    159 17/10/11(水)23:28:08 No.458811587

    >すいませんあのおっさんギャラクターと6年戦い続けた結果単独で出来るようになってるんすよ マジか…最初のシリーズであったけ?

    160 17/10/11(水)23:28:32 No.458811690

    >タァケェシィ…の実写版はどうなんですか アクションは良いし平成ライダー好きなら多分大丈夫 原作のコミカル路線期待してるならやめとけ

    161 17/10/11(水)23:28:39 No.458811722

    たまにクァケェシィが混ざっててもバレないような気がしますよタァケェシィ…

    162 17/10/11(水)23:29:03 No.458811821

    エミ!風呂を沸かしたいんだがレバーが付いてないぞどうなってるんだ!

    163 17/10/11(水)23:29:20 No.458811882

    元はバードランあんなにいっぱい投げられないし爆発もしないので一応地味にパワーアップしてるおじさん

    164 17/10/11(水)23:29:21 No.458811892

    >マジか…最初のシリーズであったけ? 一応あの並行世界のガッチャマンというかおっさん限定の設定だと思う

    165 17/10/11(水)23:29:32 No.458811939

    そういやぁPVでおっさんが両腕を広げてグルグル回るシーンがあったなぁ

    166 17/10/11(水)23:29:51 No.458812013

    格闘能力というか速度も地味に上がってるしな

    167 17/10/11(水)23:30:05 No.458812073

    おっさん戦力めっちゃ上がってんじゃねーか!!

    168 17/10/11(水)23:30:32 No.458812184

    3話で4人の代名詞的な必殺技がいっぱい見れるぞ 連携するのは櫻井とキャシャーンとおっさんだけだけど

    169 17/10/11(水)23:30:37 No.458812196

    おっさんも昭和の男なら大の男四人が独り暮らししてる女子高生の家に居候しようとしてることに異議を唱えろよ…

    170 17/10/11(水)23:31:18 No.458812355

    テッカマンはお家持ってきてるよね?

    171 17/10/11(水)23:31:29 No.458812410

    先行で見てる人は黙っててくんねぇかな…

    172 17/10/11(水)23:31:32 No.458812428

    >おっさん戦力めっちゃ上がってんじゃねーか!! 3話の竜巻ファイター見るとポリマーが一番弱いまである まあ転身と幻影ハリケーンがあるから近接戦ならオッサンにも勝てるとは思うが

    173 17/10/11(水)23:31:36 No.458812439

    言われてみるとガッチャマンのガッチャマンらしい何かをやるのに必要なもの何一つ足りてないなおじさん…

    174 17/10/11(水)23:31:41 No.458812458

    タァケェシィも自分の事務所あるよね?

    175 17/10/11(水)23:31:48 No.458812483

    あのブーメラン爆弾には正式名称が無くて「バードラン」は掛け声なんですよタァケェシィ ちなみに実写映画でも間違ってましたよタァケェシィ

    176 17/10/11(水)23:32:00 No.458812530

    普通ならタケシの事務所に4人が狭い狭い言いながら寝泊りするよね…

    177 17/10/11(水)23:32:23 No.458812630

    >言われてみるとガッチャマンのガッチャマンらしい何かをやるのに必要なもの何一つ足りてないなおじさん… 一人でどうすんだろ…って感じあるよね

    178 17/10/11(水)23:32:34 No.458812688

    先行見て来た人は少し優しさを見せてくれてもいいと思うんだダミー

    179 17/10/11(水)23:32:56 No.458812778

    >普通ならタケシの事務所に4人が狭い狭い言いながら寝泊りするよね… ったく俺の事務所はホテルじゃねっつんだよぉ

    180 17/10/11(水)23:33:13 No.458812854

    >あのブーメラン爆弾には正式名称が無くて「バードラン」は掛け声なんですよタァケェシィ >ちなみに実写映画でも間違ってましたよタァケェシィ 少なくともアニメのは関がアドリブで叫んだだけでバードランって名称設定にはなってないような

    181 17/10/11(水)23:33:21 No.458812878

    >ったく俺の事務所はホテルじゃねっつんだよぉ キテる…

    182 17/10/11(水)23:33:21 No.458812881

    >普通ならタケシの事務所に4人が狭い狭い言いながら寝泊りするよね… タァケェシィが言い出したからそれは避けたかったんだろう…

    183 17/10/11(水)23:33:25 No.458812895

    友達なんだからちょっとばかし気を使ってくれてもいいんじゃねぇかな「」ミー

    184 17/10/11(水)23:33:40 No.458812951

    男四人がぼろい事務所でカップ麵すすってるヒーローものとか嫌すぎる…

    185 17/10/11(水)23:33:50 No.458812985

    >普通ならタケシの事務所に4人が狭い狭い言いながら寝泊りするよね… それだと笑ちゃんハブられて関係が深まらないからな こうして乙女ゲー空間にする

    186 17/10/11(水)23:34:06 No.458813053

    hulu加入してるけど一週間やきもきするハメになるからリアタイで見たい

    187 17/10/11(水)23:34:19 No.458813111

    >テッカマンはお家持ってきてるよね? アニメのブルーアース号はコールドスリープに大半使ってるから無理とかだったはず

    188 17/10/11(水)23:34:43 No.458813216

    ケース失くしたの三人から問い詰められるエミパパで駄目だった バレなければ黙ってるつもりだったんだ…

    189 17/10/11(水)23:34:48 No.458813239

    自宅に呼びたい人は他にいるってことですねタァケェシィ

    190 17/10/11(水)23:35:04 No.458813329

    タケシィはこんな広い家に住めてラッキーとか言ってたけど まぁケースの持ち主を護衛するという実の目的はあるはず…多分…

    191 17/10/11(水)23:35:20 No.458813386

    勝負はお流れなのか一人ずつZ一味は退場していくのか

    192 17/10/11(水)23:35:37 No.458813462

    >ケース失くしたの三人から問い詰められるエミパパで駄目だった >バレなければ黙ってるつもりだったんだ… てか親父的に娘の手元にあるのは問題無い感じだしな

    193 17/10/11(水)23:36:03 No.458813563

    日テレ放送後割とすぐにネット配信するのは助かる

    194 17/10/11(水)23:36:33 No.458813672

    >男四人がぼろい事務所でカップ麵すすってるヒーローものとか嫌すぎる… その方がおっさん的には過ごしやすいんじゃないだろうか

    195 17/10/11(水)23:36:49 No.458813745

    Z的にもう娘に譲ろうと思ってたころあいだったというところか

    196 17/10/11(水)23:37:19 No.458813872

    >男四人がぼろい事務所でカップ麵すすってるヒーローものとか嫌すぎる… ティファールに驚くおっさんが目に浮かぶ

    197 17/10/11(水)23:37:55 No.458814025

    >Z的にもう娘に譲ろうと思ってたころあいだったというところか 考察されてたけど娘の為に動いてるっぽいからね 完璧な世界とか並行世界の破壊とか