虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/11(水)21:15:44 夜はパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/11(水)21:15:44 No.458779264

夜はパンゲア大陸

1 17/10/11(水)21:17:52 No.458779767

超大陸ってなんか強そうだよね

2 17/10/11(水)21:18:56 No.458780021

インドア大陸

3 17/10/11(水)21:19:57 No.458780239

最終的にもう一度集まってなんたら大陸になるんだっけ

4 17/10/11(水)21:20:07 No.458780276

またいつかは全部大陸がくっつくんでしょ?

5 17/10/11(水)21:20:34 No.458780384

パンゲア 天帝

6 17/10/11(水)21:21:01 No.458780512

そしてまた分離するのか

7 17/10/11(水)21:21:02 No.458780515

異世界の舞台をこう言う超大陸にすると楽そうだ

8 17/10/11(水)21:21:03 No.458780518

カタクレイクロウ

9 17/10/11(水)21:21:45 No.458780652

数十億年経てばまたくっつくさ 人類いないだろうけど

10 17/10/11(水)21:23:00 No.458780914

数十億年後は太陽だいぶ膨張してるだろうし人類どころか生物のいなくなりそう

11 17/10/11(水)21:24:50 No.458781357

感染症出たらあっという間だろうな

12 17/10/11(水)21:25:03 No.458781412

アメイジア大陸かノヴァ・パンゲア大陸になる

13 17/10/11(水)21:25:16 No.458781463

>最終的にもう一度集まってなんたら大陸になるんだっけ アメイジアだって

14 17/10/11(水)21:25:25 No.458781509

>異世界の舞台をこう言う超大陸にすると楽そうだ なんかそういうwebシェアワールドあったな

15 17/10/11(水)21:25:35 No.458781538

カッコイイ名前だ…

16 17/10/11(水)21:30:23 No.458782657

パンゲア・ウルティマ大陸またはパンゲア・プロクシマ大陸になる説もある どっちが正しかったかは2億年後に分かる

17 17/10/11(水)21:31:07 No.458782827

そのときはまた別の名前になってそうだ

18 17/10/11(水)21:31:41 No.458782995

どういう形化は分かってるけど内部の地形はまだよく分かってないんだっけ

19 17/10/11(水)21:32:21 No.458783133

海の向こうに何も無いってつまんなそう

20 17/10/11(水)21:33:46 No.458783463

この頃に人類がいれば国境のない理想郷ができてただろうに

21 17/10/11(水)21:34:25 No.458783630

一つになってばらばらになるのを繰り返してると聞いた

22 17/10/11(水)21:38:19 No.458784565

>この頃に人類がいれば国境のない理想郷ができてただろうに 結局土地の肥え具合等で地域ごとの対立は起きると思うぞ

23 17/10/11(水)21:44:08 No.458785921

ハワイが日本の隣に来るのとどっちが早いだろう

24 17/10/11(水)21:45:17 No.458786182

>ハワイが日本の隣に来るのとどっちが早いだろう ハワイはたった100万年で日本に来るよ

25 17/10/11(水)21:47:03 No.458786571

アフリカと南北アメリカの間の人は誰大陸ちゃん?

26 17/10/11(水)21:47:29 No.458786678

陸続きなだけで理想郷になるなら国内紛争や国家分裂は起きないわな

27 17/10/11(水)21:49:17 No.458787051

むしろ海で隔てられてない分争いは絶えなさそう

28 17/10/11(水)21:53:03 No.458787904

階級があれば必ず思想の隔たりや格差が生まれるから人間社会から戦争は消えない

29 17/10/11(水)21:54:32 No.458788242

>数十億年経てばまたくっつくさ 数億程度で大丈夫だぜ どっちにしても >人類いないだろうけど

30 17/10/11(水)21:56:20 No.458788664

>どういう形化は分かってるけど内部の地形はまだよく分かってないんだっけ 大きな山脈や大河があったであろう場所くらいは分かる

31 17/10/11(水)21:57:01 No.458788819

人類はいなくても人類から進化したネオ人類がいてほしい

32 17/10/11(水)22:04:20 No.458790746

>ハワイはたった100万年で日本に来るよ こういうのって法律上どうなるの?

33 17/10/11(水)22:05:40 No.458791078

>>ハワイはたった100万年で日本に来るよ >こういうのって法律上どうなるの? 100万年後に日本とアメリカがあったらどっちかの政府に問い合わせてみてくれ

34 17/10/11(水)22:06:23 No.458791276

ゴンドワナ大陸いいよね

35 17/10/11(水)22:12:38 No.458792870

>100万年後に日本とアメリカがあったらどっちかの政府に問い合わせてみてくれ 100万年後だと人類も別の種類に変化してそうだけど人間と他の動物の境界ってどうやって決めるんだろう

↑Top