虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポルト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/11(水)21:05:05 No.458777088

    ポルトガルってどんなとこ?

    1 17/10/11(水)21:06:56 No.458777465

    ぽる

    2 17/10/11(水)21:07:26 No.458777562

    3 17/10/11(水)21:07:37 No.458777586

    がる

    4 17/10/11(水)21:07:54 No.458777663

    ㌧! よくわかった

    5 17/10/11(水)21:07:56 No.458777672

    ブラジル人とアフリカ人が多い

    6 17/10/11(水)21:08:02 No.458777697

    クリロナの国 あと大航海時代

    7 17/10/11(水)21:08:07 No.458777719

    二人は

    8 17/10/11(水)21:08:24 No.458777775

    プリキュア

    9 17/10/11(水)21:08:33 No.458777806

    カタルーニャ州と同じぐらいの経済規模

    10 17/10/11(水)21:09:37 No.458778021

    昔は強かったよね 昔は

    11 17/10/11(水)21:11:09 No.458778315

    ブラジル語を話すらしい

    12 17/10/11(水)21:11:30 No.458778383

    ゴメス

    13 17/10/11(水)21:11:46 No.458778439

    逆だ! ブラジル人がポルトガル語を話すの!

    14 17/10/11(水)21:12:07 No.458778510

    オルガンキャノンと石弓が強い

    15 17/10/11(水)21:12:22 No.458778554

    大航海時代のゲームでクソ強かった

    16 17/10/11(水)21:12:50 No.458778650

    >ブラジル人がポルトガル語を話すの! だからボサノバはポルトガル語の歌が多いよね

    17 17/10/11(水)21:13:07 No.458778713

    世の中のぽるとつくものは全てポルトガル発

    18 17/10/11(水)21:13:25 No.458778786

    カタツムリ煮て食ってた

    19 17/10/11(水)21:13:42 No.458778839

    >大航海時代のゲームでクソ強かった その頃がポルトガルの絶頂期だからな 光栄のゲームもそれ出た頃がちょうど絶頂期だったね

    20 17/10/11(水)21:13:56 No.458778896

    マルタさん

    21 17/10/11(水)21:14:14 No.458778963

    日本だと宣教師のイメージぐらいしかないな

    22 17/10/11(水)21:14:20 No.458778979

    なんかヤバイ砦があるとこでしょ?

    23 17/10/11(水)21:14:31 No.458779012

    いっても西欧の国って大抵一度は天下とってない?

    24 17/10/11(水)21:14:44 No.458779059

    >逆だ! >ブラジル人がポルトガル語を話すの! 何言ってんだよブラジルの方がでかいだろ

    25 17/10/11(水)21:15:52 No.458779292

    イギリスもアメリカ語話してるしな

    26 17/10/11(水)21:17:10 No.458779615

    アメリカ語話してるのはスペインだろ?

    27 17/10/11(水)21:17:11 No.458779621

    >いっても西欧の国って大抵一度は天下とってない? ベルギーやスイスとかはどうだろ

    28 17/10/11(水)21:18:40 No.458779954

    周りが海しか無かったんで開拓してみたら大当たり でもそれ以降はぱっとしない

    29 17/10/11(水)21:22:38 No.458780837

    タラを大量に取って鮮魚ではあまり食わず7割干しダラにする謎の国

    30 17/10/11(水)21:23:47 No.458781089

    だって干したほうが保存もきくし美味しいし…

    31 17/10/11(水)21:23:48 No.458781095

    でも干しタラおいしいよ

    32 17/10/11(水)21:24:01 No.458781153

    バレンシア

    33 17/10/11(水)21:24:38 No.458781296

    イワシ七輪で焼いて食べるんでしょ

    34 17/10/11(水)21:24:59 No.458781398

    ポルトガル人はアフリカに出稼ぎに行ってると聞いた あの国に関してはフランスみたいな移民問題は無いだろうな

    35 17/10/11(水)21:25:07 No.458781428

    奴隷貿易で荒稼ぎした金どこに消えたんだろう

    36 17/10/11(水)21:25:07 No.458781430

    タラは生だと日保ちしないから日本も昔は殆ど棒鱈だったというのに

    37 17/10/11(水)21:26:00 No.458781659

    >バレンシア バレンシアー

    38 17/10/11(水)21:26:30 No.458781783

    今は豚の仲間入り

    39 17/10/11(水)21:27:00 No.458781901

    >バレンシアー 朝のスレひどかったねバレンシアー

    40 17/10/11(水)21:27:29 No.458782012

    >>バレンシアー >朝のスレひどかったねバレンシアー なにそれ気になるバレンシアー

    41 17/10/11(水)21:27:36 No.458782042

    >奴隷貿易で荒稼ぎした金どこに消えたんだろう イギリスに大体貢いだんじゃないかね

    42 17/10/11(水)21:27:36 No.458782043

    >世の中のぽるとつくものは全てポルトガル発 ポル・ポトとかポルナレフとかポルタ・ポルテーゼとかか

    43 17/10/11(水)21:29:47 No.458782526

    >>バレンシア >バレンシアー バレンシアー

    44 17/10/11(水)21:32:03 No.458783076

    書き込みをした人によって削除されました

    45 17/10/11(水)21:33:08 No.458783320

    いいところだよポルトガル 仕事ないけどまったり暮らせる

    46 17/10/11(水)21:33:12 No.458783339

    ポーランドボールでの通称が糞四角形

    47 17/10/11(水)21:36:20 No.458784075

    ミニカーは中国製になったな

    48 17/10/11(水)21:36:26 No.458784089

    イギリスのおかげでスペインに成らなかった国

    49 17/10/11(水)21:37:55 No.458784464

    カタファミチキ

    50 17/10/11(水)21:39:41 No.458784893

    木の下でコショウ売ってる国

    51 17/10/11(水)21:39:54 No.458784936

    戦士の国 ガリシア

    52 17/10/11(水)21:42:31 No.458785549

    ポートワインとマデイラとマテウスロゼの国

    53 17/10/11(水)21:43:43 No.458785818

    ブラジルに王家が引っ越した

    54 17/10/11(水)21:44:29 No.458786010

    おのれナポレオン‥‥

    55 17/10/11(水)21:48:47 No.458786954

    ファドってなんであそこまで哀愁たっぷりなんだ

    56 17/10/11(水)21:48:58 No.458786981

    戦時中はなんかフランコと仲良くてムッソリーニと仲悪かったような そういう微妙な関係のまま乗り切ったようなイメージ

    57 17/10/11(水)21:49:37 No.458787142

    イースター島でモアイが作られなくなったのは知識階級を奴隷として連れてっちゃったから

    58 17/10/11(水)21:52:30 No.458787790

    >ポルトガル人はアフリカに出稼ぎに行ってると聞いた >あの国に関してはフランスみたいな移民問題は無いだろうな 逆移民問題だ 若い奴が全く仕事ないんで他のEUに行く

    59 17/10/11(水)21:53:09 No.458787925

    豆知識 ポルトガルのGDPは 大体鳥取と同じ

    60 17/10/11(水)21:54:02 No.458788128

    秀吉のバテレン追放はイエズス会が勝手に長崎をポルトガル領にして 奴隷として日本人を連れてったから

    61 17/10/11(水)21:58:09 No.458789104

    和食に少なからず貢献した国と言えるかもしれない

    62 17/10/11(水)22:00:06 No.458789584

    世界一夕日が美しい国

    63 17/10/11(水)22:00:18 No.458789633

    ポルトガルはゴアでも問題行為多くて結局イギリスに全部持ってかれた 現地法人の裁量デカすぎた割にケツまくって逃げる責任放棄多過ぎた

    64 17/10/11(水)22:00:32 No.458789705

    イギリスポルトガル永久同盟って破ったらどうなんのかな…

    65 17/10/11(水)22:00:48 No.458789777

    マルタさんの故郷だ

    66 17/10/11(水)22:00:50 No.458789786

    ポルトガルはぱっぱとスペインと併合してほしい

    67 17/10/11(水)22:01:10 No.458789861

    ポルトーフランス!

    68 17/10/11(水)22:01:56 No.458790077

    昔は凄かったというイメージ

    69 17/10/11(水)22:02:00 No.458790098

    >ポルトガルはぱっぱとスペインと併合してほしい アホな事言うのやめなよ それベトナムにタイを併合しろって言ってるようなもんだぞ もしくはニュージーランドにオーストラリア併合しろ 逆だ逆

    70 17/10/11(水)22:02:09 No.458790135

    ポルトガルといえばマカオ

    71 17/10/11(水)22:02:42 No.458790287

    ポルトガルとスペインの国力は6倍くらい差があるぞ

    72 17/10/11(水)22:03:03 No.458790384

    船くれ

    73 17/10/11(水)22:03:11 No.458790417

    リスボンの最大資本マーケットはスペイン資本

    74 17/10/11(水)22:03:38 No.458790584

    リスボンっていうとロビンソンクルーソー思い出す