17/10/11(水)19:47:14 サーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/11(水)19:47:14 No.458758637
サークルKとサンクス不採算の295店閉店へ ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)は11日、「ファミリーマート」への統一を進める「サークルK」「サンクス」の店舗295店を追加で閉めると発表した。追加の閉店は、ファミマに転換しても売り上げが好転する見込みのない店舗が対象だという。
1 17/10/11(水)19:47:55 No.458758795
おのれファミリーマート!
2 17/10/11(水)19:48:28 No.458758922
焼鳥屋…お前消えるのか
3 17/10/11(水)19:48:37 No.458758953
ファミマのすぐ近くのは閉店しちゃうんだろうな
4 17/10/11(水)19:49:50 No.458759215
これまで不採算の約370店を閉めるとしていたが、不採算店の整理を加速させる。ファミマに転換せず閉める店舗は来年2月末までに計660店超になる。
5 17/10/11(水)19:51:37 No.458759623
あとスーパーも不振らしいな 立て直し無理なのかなあ
6 17/10/11(水)19:53:00 No.458759947
ファミマ乱立みたいになっちゃうとこは当然閉めちゃうよね…
7 17/10/11(水)19:53:33 No.458760081
最近ローソンにぼんじり焼き鳥置くようになったからそっち行くね…
8 17/10/11(水)19:53:54 No.458760166
残ってる店も中身つうか商品はもうファミマだもんな ファミマだから行くというもんでもないし StyleOne好きだったんだがな
9 17/10/11(水)19:55:08 No.458760485
ここのオリジナル商品もいくつかはファミマ側に取り入れられて発売されてるからファミマの中で生き続ける
10 17/10/11(水)19:55:31 No.458760589
三年前山奥に作ったサンクスは元気かなぁ
11 17/10/11(水)19:56:09 No.458760750
サンクスのチーズケーキとプリンは生き残ってる?
12 17/10/11(水)19:57:10 No.458761002
徒歩5分もないとこにファミマあったサンクスめっちゃ多いもんな
13 17/10/11(水)20:01:21 No.458761967
多様性を失ったサンクスに価値はない
14 17/10/11(水)20:08:05 No.458763465
実家の近所のサンクスは無事だろうか…
15 17/10/11(水)20:14:01 No.458764823
釜出しプリンとスティックケーキはファミマに吸収された
16 17/10/11(水)20:14:11 No.458764861
すぐ近くにサンクスあるけどずっとサンクスのままで心配だよ 続けるならファミマになるはずだよね…
17 17/10/11(水)20:14:25 No.458764904
近所のミニピアゴはGW開けにそっと消えた あそこStyleOne買えて便利だったが でもこう店内に生気がなくて潰れるのも納得という感じでした
18 17/10/11(水)20:14:56 No.458765051
ATMはファミマになってもBANKTIMEのままなところが多いな
19 17/10/11(水)20:15:02 No.458765071
>釜出しプリンとスティックケーキはファミマに吸収された 生き残ってるだけありがたい…
20 17/10/11(水)20:15:07 No.458765093
>サンクスのチーズケーキとプリンは生き残ってる? ファミマだけど窯出しプリンは出してるの見るよ
21 17/10/11(水)20:16:59 No.458765578
うちの近所のサンクスもまだサンクスの看板のままだ
22 17/10/11(水)20:17:59 No.458765867
すでに県内じゃ殆ど見ない
23 17/10/11(水)20:18:14 No.458765915
近所の元サークルKはファミマに切り替わったけど バイト君たちが半分元サーK半分新人になってて謎 経営はそのままなのかねあれ
24 17/10/11(水)20:27:33 No.458768096
儲かってる店は即ファミマ化された 未だにサンクスの屋号だったりする店かなぁ…
25 17/10/11(水)20:29:12 No.458768523
「」サンクス大好きじゃん しっかり支えてやれよ
26 17/10/11(水)20:30:24 No.458768823
支えられるのは自分で立つ気がある奴だけだよ
27 17/10/11(水)20:31:33 No.458769097
サークルKのレジはTポイント入れるところがあるのはいい
28 17/10/11(水)20:32:25 No.458769285
ガルパンはローソンに引き継がれた
29 17/10/11(水)20:35:20 No.458769985
サークルKのレジはゴツくてウェブ用電子マネーとかもそこから出てきてすげぇ…ってなった
30 17/10/11(水)20:35:29 No.458770022
焼き鳥は復活したけどローソンが始めたやつのほうが元の焼き鳥に近いというグダグダっぷり
31 17/10/11(水)20:35:47 No.458770098
近場に2軒あったサンクスのうち片方は完全に建て直してファミマになり 片方はかつや系列の唐揚げ屋になった
32 17/10/11(水)20:37:31 No.458770503
ユニーはドンキに喰われた
33 17/10/11(水)20:38:16 No.458770681
うちのほうの微妙なところにあるサークルKサンクスはゆで太郎になってた
34 17/10/11(水)20:39:04 No.458770891
>バイト君たちが半分元サーK半分新人になってて謎 経営はそのままなのかねあれ いい機会だし抜ける人も多いだろうね
35 17/10/11(水)20:44:50 No.458772274
>ATMはファミマになってもBANKTIMEのままなところが多いな ampmだったところはゆうちょのやつだったりする