虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エース... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/11(水)19:16:27 No.458752090

    エース良いよね…

    1 17/10/11(水)19:18:58 No.458752635

    このあと凄腕のスタークジェガンが救援に来るのを見越しての作戦だったらしいな

    2 17/10/11(水)19:19:43 No.458752813

    例のページでギャグだと思っていた「」に明かされる衝撃の真実

    3 17/10/11(水)19:20:19 No.458752935

    おあしすだったんだ…

    4 17/10/11(水)19:20:39 No.458752988

    無手でドーベンウルフ6機相手にシャトルと後輩を逃がす時間を稼げるパイロット

    5 17/10/11(水)19:21:19 No.458753126

    救援云々の後のオチを未だに知らない

    6 17/10/11(水)19:21:46 No.458753228

    >無手でドーベンウルフ6機相手にシャトルと後輩を逃がす時間を稼げるパイロット ガチエースなのでは…?

    7 17/10/11(水)19:22:10 No.458753324

    >このあと凄腕のスタークジェガンが救援に来るのを見越しての作戦だったらしいな 武装解除と見せかけた救難信号だったらしいな

    8 17/10/11(水)19:22:11 No.458753329

    このあと凄腕のパイロットに勘違いされるからもうドゥーエ大尉の才能というか運命なんだろう

    9 17/10/11(水)19:22:13 No.458753337

    >無手でドーベンウルフ6機相手にシャトルと後輩を逃がす時間を稼げるパイロット 囮のプロかよ…

    10 17/10/11(水)19:22:33 No.458753407

    逃がせてないよ!1機追いついてるよ! それはそれとして5機同時に相手どって無傷のドゥーエ大尉

    11 17/10/11(水)19:22:34 No.458753408

    スタークジェガンのパイロットに流石です的な事言われて すごい顔してたのは覚えてる

    12 17/10/11(水)19:22:40 No.458753438

    これで帰ってきたら余計浸水するよね

    13 17/10/11(水)19:23:23 No.458753597

    2連続スゥ―…がじわじわくる

    14 17/10/11(水)19:24:05 No.458753740

    ドーベンウルフにしがみついてるけど これアウトでは?

    15 17/10/11(水)19:24:07 No.458753752

    このエピソードの最後に映る子供が描いてくれたであろうジムⅢとスタークジェガンのイラストと新聞の記事が良いんだよね…

    16 17/10/11(水)19:24:14 No.458753773

    囮役はもちろんオレが行く…

    17 17/10/11(水)19:24:17 No.458753786

    迫力のある絵を使い回すとやっぱり目立っちゃう

    18 17/10/11(水)19:24:21 No.458753803

    この漫画読んでると連邦のモブエースが結構いるのが怖い

    19 17/10/11(水)19:24:36 No.458753843

    腕は普通に凄いよ ただネームドエースはもっと強い

    20 17/10/11(水)19:24:45 No.458753881

    >スタークジェガンのパイロットに流石です的な事言われて >すごい顔してたのは覚えてる 先生に嘘追及されてる時の顔みたいな顔で吹く

    21 17/10/11(水)19:25:02 No.458753953

    >ドーベンウルフにしがみついてるけど >これアウトでは? ドーベンウルフって至近距離で使える武器無いからこれが正解じゃねえかな インコムとか使えないし

    22 17/10/11(水)19:25:52 No.458754145

    実際実力すさまじいんだろうけど 本人に自覚ないしそれが生かせる性格ではない

    23 17/10/11(水)19:26:08 No.458754213

    軍的には死ぬエースよりも生きて帰るエースの方が好ましいし…

    24 17/10/11(水)19:26:11 No.458754218

    訳分かんない速度で攻撃されたり初見殺しのトンデモ兵器群相手に生き延びてるだけで十分凄いんじゃ

    25 17/10/11(水)19:26:50 No.458754373

    スタークジェガンの人も大尉の性格わかった上で流石ですねって言っててすごいキテた

    26 17/10/11(水)19:26:54 No.458754385

    本人や部下はスレ画みたいな認識止まりだけどその上の凄腕からすると評価に値する能力ってこと?

    27 17/10/11(水)19:27:14 No.458754457

    この後も変な遭遇戦が多いせいか後輩も場慣れしていくという

    28 17/10/11(水)19:27:15 No.458754466

    >訳分かんない速度で攻撃されたり初見殺しのトンデモ兵器群相手に生き延びてるだけで十分凄いんじゃ 本人に自覚無いだけでNTの素養が有るのでは…?

    29 17/10/11(水)19:27:47 No.458754591

    >本人や部下はスレ画みたいな認識止まりだけどその上の凄腕からすると評価に値する能力ってこと? なんだかんだで残る数字上は凄い 本人はそんなわけないよー言っても凄い

    30 17/10/11(水)19:28:15 No.458754705

    突出した実力はないけどMSに負担をかけない操縦と立ち回りが凄く上手い そんなドゥーエ大尉

    31 17/10/11(水)19:28:33 No.458754770

    一年戦争だとジャブローにも参戦していてそこから出突っ張りで シャアとも遭遇してるけどなんとか生き延びて Zの頃はティターンズに入って何度もエゥーゴに襲われたけど生き延びて ZZの時代にも散々に酷い目に会い続けたけどやっぱ生き延びて 全力で暴走してるフェネクス相手に民間人逃がす羽目になったけど生き延びたよ

    32 17/10/11(水)19:28:36 No.458754776

    僚機は死んで自分は生き残るって死神扱いされてもおかしくないのに流石ですね…

    33 17/10/11(水)19:29:17 No.458754929

    一年戦争~第一次ネオジオンまで生きているパイロットは基本敵に凄腕

    34 17/10/11(水)19:29:59 No.458755070

    >突出した実力はないけどMSに負担をかけない操縦と立ち回りが凄く上手い メカニックに評価されるタイプのパイロットだ

    35 17/10/11(水)19:30:12 No.458755120

    su2059547.jpg

    36 17/10/11(水)19:30:14 No.458755125

    バイアランカスタムの話とか未亡人パイロットと整備士の話も面白いよね

    37 17/10/11(水)19:30:15 No.458755134

    >ドーベンウルフって至近距離で使える武器無いからこれが正解じゃねえかな >インコムとか使えないし 普通にサーベルあるぞ両腰に

    38 17/10/11(水)19:30:35 No.458755190

    >一年戦争だとジャブローにも参戦していてそこから出突っ張りで >シャアとも遭遇してるけどなんとか生き延びて >Zの頃はティターンズに入って何度もエゥーゴに襲われたけど生き延びて >ZZの時代にも散々に酷い目に会い続けたけどやっぱ生き延びて ううn? >全力で暴走してるフェネクス相手に民間人逃がす羽目になったけど生き延びたよ うううnnn!?

    39 17/10/11(水)19:30:40 No.458755211

    上層部もどうせこいつ死なねーしってMSに乗せてるよね

    40 17/10/11(水)19:30:46 No.458755237

    むしろエースって偶然というか運命的に生き残っちゃう人達よね

    41 17/10/11(水)19:30:58 No.458755274

    やはりスーパーエースなのでは…?

    42 17/10/11(水)19:31:01 No.458755291

    突出しない性格なだけで突出した実力ありますよね? そりゃアムロとかそういう異次元の化け物と比較すると弱いかもしれないけどさ

    43 17/10/11(水)19:31:02 No.458755294

    自分が臆病だと理解したうえでそれに沿った動きを取って生き残る時点で凄腕だよ… しかも味方に臆病とか微塵も思われてないとか…

    44 17/10/11(水)19:31:07 No.458755311

    なんだかんだで宇宙世紀のほぼ全部の戦争で前線参加して生き延びてるって時点でバケモンだよドゥーエ大尉

    45 17/10/11(水)19:31:38 No.458755418

    本人は安全な部署で仲間を助けられるヤッターと思ってるけど 地獄の戦場に巻き込まれる体質でもある

    46 17/10/11(水)19:31:40 No.458755423

    自己評価低いだけで凄いのでは

    47 17/10/11(水)19:31:50 No.458755442

    個人技でどうにかなるようなもんじゃない部分も多いしな

    48 17/10/11(水)19:31:53 No.458755458

    異能生存体だったか…

    49 17/10/11(水)19:31:59 No.458755478

    敵を撃墜できる人ではないのでエースとは言えないかもしれない 生存能力はものすごい

    50 17/10/11(水)19:32:36 No.458755607

    >しかも味方に臆病とか微塵も思われてないとか… 思われてないんじゃない 広告塔として上の人からそういう風に宣伝するから振舞ってねって言われて組織ぐるみで隠してるだけだ

    51 17/10/11(水)19:32:38 No.458755614

    全面戦争だったのは一年戦争だけなのに このおっちゃん小さい動乱でも出てきては生き残ってる…

    52 17/10/11(水)19:32:50 No.458755653

    偵察任務に最適なのでは?

    53 17/10/11(水)19:33:02 No.458755692

    どうしても逃げちまう臆病者だ!って言って 逃げられるのが凄いことに気付いてないタイプ

    54 17/10/11(水)19:33:12 No.458755726

    フライトレコーダー?で色々バレるんでは 味方を盾にしてきた過去とか!

    55 17/10/11(水)19:33:26 No.458755774

    >su2059547.jpg 先輩も悪い奴じゃないのでは…?

    56 17/10/11(水)19:33:50 No.458755851

    コーラサワーからギャグ抜いた感じ

    57 17/10/11(水)19:34:12 No.458755923

    本当に勇気のない奴は俺が囮になるから先に行けとか言わないし… やはりスーパーエースだし…

    58 17/10/11(水)19:34:40 No.458756014

    レポート漫画の方に出てくる人のジオン→デラーズ→エゥーゴの経歴もすごいよね

    59 17/10/11(水)19:34:53 No.458756056

    部下逃がそうとするこの行為は間違いなく立派だ

    60 17/10/11(水)19:34:53 No.458756060

    >フライトレコーダー?で色々バレるんでは >味方を盾にしてきた過去とか! 上層部がオールドタイプのスーパースターとして宣伝してるんだぜ でもこの後助けてくれるスタークジェガンの人なんかはレコーダー読んでる上で 生き延びる事の大変さを理解してくれてる

    61 17/10/11(水)19:34:56 No.458756066

    >フライトレコーダー?で色々バレるんでは >味方を盾にしてきた過去とか! 上層部はそういうもろもろ知った上で戦意高揚のための虚構のエースとして持ち上げてる

    62 17/10/11(水)19:35:06 No.458756095

    絶対に戦場から生きて帰るパイロットも重要だし…

    63 17/10/11(水)19:35:35 No.458756206

    単純に操縦がすごいから生き残れてるだけのパイロット!

    64 17/10/11(水)19:35:41 No.458756224

    >レポート漫画の方に出てくる人のジオン→デラーズ→エゥーゴの経歴もすごいよね あの人エゥーゴ入ったの本当慧眼だと思う あれ選択間違えてたら死んでたよね

    65 17/10/11(水)19:35:44 No.458756237

    これユニコーン系列の短編集めた本に収録されてたやつだっけ 白石琴似の方も面白かったな

    66 17/10/11(水)19:36:04 No.458756304

    >レポート漫画の方に出てくる人のジオン→デラーズ→エゥーゴの経歴もすごいよね 物書きになってたけど一生書くネタに困らないよね…

    67 17/10/11(水)19:36:11 No.458756329

    >一年戦争だとジャブローにも参戦していてそこから出突っ張りで >シャアとも遭遇してるけどなんとか生き延びて >Zの頃はティターンズに入って何度もエゥーゴに襲われたけど生き延びて >ZZの時代にも散々に酷い目に会い続けたけどやっぱ生き延びて >全力で暴走してるフェネクス相手に民間人逃がす羽目になったけど生き延びたよ 異能生存体か何かか

    68 17/10/11(水)19:36:19 No.458756357

    どんな状況でも絶対に生き延びる技能は実際凄いのでは…

    69 17/10/11(水)19:36:24 No.458756377

    例えばスタークジェガンに助けられたこの話も右下のように放送されているんだ スタークジェガン自体秘密任務中の遭遇だったから表沙汰に出来なかっただけというのもあるけど

    70 17/10/11(水)19:36:25 No.458756380

    シャアから逃げきれて 一個小隊相手に単身で逃げ切れて …あれ?逃げれる方が凄くない?

    71 17/10/11(水)19:36:38 No.458756420

    巻き込まれ系主人公かよ…流石ですねドゥーエ大尉

    72 17/10/11(水)19:36:48 No.458756451

    ドゥーエ大尉専用ジムⅢとかないのかな

    73 17/10/11(水)19:37:05 No.458756503

    >レポート漫画の方に出てくる人のジオン→デラーズ→エゥーゴの経歴もすごいよね モノアイガンダムの主人公もそんなんだったな

    74 17/10/11(水)19:37:12 No.458756529

    本当に実力があったら教官なり前線なりに置きたいし 後方任務の士気担当として最適の人材

    75 17/10/11(水)19:37:18 No.458756555

    ざっと描かれた一年戦争だけでもジャブローとソロモンとア・バオア・クーにドゥーエ大尉いるからな

    76 17/10/11(水)19:37:29 No.458756592

    これ余湖裕輝?

    77 17/10/11(水)19:37:44 No.458756649

    乗ってるのGM3でドーベン6機から少しでも時間稼げたらどんな生き方してようがどんなこと言ってようがどんな心づもりでいようが 言い訳のしようのない程スーパーエースすぎる…

    78 17/10/11(水)19:37:52 No.458756677

    >先輩も悪い奴じゃないのでは…? 主人公がクソコテ過ぎる

    79 17/10/11(水)19:37:55 No.458756688

    争乱フルコンプして生き延びれてるのは充分エースだよね…

    80 17/10/11(水)19:38:00 No.458756705

    >これ余湖裕輝? の元アシ

    81 17/10/11(水)19:38:11 No.458756733

    >ジャブローとソロモンとア・バオア・クー 激戦区過ぎる…

    82 17/10/11(水)19:38:12 No.458756739

    多分「不死身のドゥーエ」とか言われたら裏で胃痛で吐いてるタイプ

    83 17/10/11(水)19:38:13 No.458756741

    >ざっと描かれた一年戦争だけでもジャブローとソロモンとア・バオア・クーにドゥーエ大尉いるからな その時点で十分エースだよね…

    84 17/10/11(水)19:38:15 No.458756748

    スタークジェガンが試験だか秘密作戦中だったもんだから ジムⅢでドーベン6機撃破した事になりました

    85 17/10/11(水)19:38:39 No.458756821

    後輩だけじゃなくてドーベンに襲われている民間人の乗ってるシャトルも人的被害出さずに救出している

    86 17/10/11(水)19:38:49 No.458756848

    また伝説が生まれてしまった

    87 17/10/11(水)19:39:08 No.458756913

    >>ドーベンウルフって至近距離で使える武器無いからこれが正解じゃねえかな >>インコムとか使えないし >普通にサーベルあるぞ両腰に 脇の下のグレネードに頭部バルカンもあるぞ

    88 17/10/11(水)19:39:18 No.458756949

    >スタークジェガンが試験だか秘密作戦中だったもんだから >ジムⅢでドーベン6機撃破した事になりました しかも後輩と民間シャトルを守りながら!

    89 17/10/11(水)19:39:18 No.458756952

    アムロよりスコア上の人はなにしてんだろ

    90 17/10/11(水)19:39:18 No.458756954

    >ざっと描かれた一年戦争だけでもジャブローとソロモンとア・バオア・クーにドゥーエ大尉いるからな 普通にスーパーエースですよね?

    91 17/10/11(水)19:39:20 No.458756962

    >ジムⅢでドーベン6機撃破した事になりました 本人の意志と関係ないところでものすごい偉業成し遂げてるー!?

    92 17/10/11(水)19:39:37 No.458757018

    お前…かっこいいぜ…

    93 17/10/11(水)19:39:40 No.458757029

    >スタークジェガンが試験だか秘密作戦中だったもんだから >ジムⅢでドーベン6機撃破した事になりました ちょっと待ってスタークジェガンでドーベン6機やったの?

    94 17/10/11(水)19:39:56 No.458757078

    なんだ ただのエースか

    95 17/10/11(水)19:40:01 No.458757091

    一応ユニコーンタイプのフェネクス相手とかネームドでも死ぬぞ

    96 17/10/11(水)19:40:07 No.458757118

    先輩や友人が全力で守ってくれてたのを後ろでヒーヒー言いながら逃げ回って生き延びてるだけだし… まあそこがすごいんだけど

    97 17/10/11(水)19:40:15 No.458757140

    >ちょっと待ってスタークジェガンでドーベン6機やったの? 助けてくれた人ぼやかされてはいるけどマリーダさんとやりあった人だからな

    98 17/10/11(水)19:40:16 No.458757144

    逃げたっつってもガチの敵前逃亡じゃなくて最前線で戦闘終わるまで逃げ回ってるタイプだしな

    99 17/10/11(水)19:40:17 No.458757148

    この戦績で大尉止まりなのは士官学校出ではないの?

    100 17/10/11(水)19:40:25 No.458757173

    su2059569.jpg

    101 17/10/11(水)19:40:34 No.458757210

    >アムロよりスコア上の人はなにしてんだろ テネスは狙撃手だから実在してたとしてもお話としては使いにくいだろうから…

    102 17/10/11(水)19:40:35 No.458757211

    何でそんなに臆病なのに軍事関連から抜けないんだよ! 上からの命令か 上からの命令だろうな

    103 17/10/11(水)19:40:35 No.458757213

    自分だけしか生き残れないんじゃ持ち上げるには弱いけど 護衛対象もしっかり守れてるんなら立派に英雄だよね…

    104 17/10/11(水)19:40:38 No.458757231

    >ちょっと待ってスタークジェガンでドーベン6機やったの? ほぼ不意打ちみたいな状況だったけどね

    105 17/10/11(水)19:40:41 No.458757246

    多分オールドでもNTでもない何か別の能力だろう 人間には扱えないレベルの

    106 17/10/11(水)19:41:06 No.458757336

    ※本人はずっとエースパイロットとして宣伝されて後ろめたくしながら生きてきました

    107 17/10/11(水)19:41:10 No.458757349

    108 17/10/11(水)19:41:23 No.458757396

    ドーベン5だか6相手に時間稼ぎして死んでないだけで凄すぎる…

    109 17/10/11(水)19:41:29 No.458757419

    コピペ多いせいでコラに見えてしょうがない

    110 17/10/11(水)19:41:33 No.458757435

    あのスタークジェガンもそうとうなエースなのにそれより強いマリーダさんとおそらくそのマリーダさんを瞬殺できるアムロってどんだけだよって

    111 17/10/11(水)19:41:33 No.458757436

    撃墜王ではないけど優秀なパイロットだな…

    112 17/10/11(水)19:41:34 No.458757439

    >su2059569.jpg やっぱギャグだよこれ!

    113 17/10/11(水)19:41:35 No.458757445

    >su2059569.jpg (やっべ…)

    114 17/10/11(水)19:41:36 No.458757446

    ギャグだこれ

    115 17/10/11(水)19:41:40 No.458757466

    このどっちかわかんない表情でダメだった

    116 17/10/11(水)19:41:41 No.458757467

    >一応ユニコーンタイプのフェネクス相手とかネームドでも死ぬぞ やっぱり後輩と一緒に生き残ってる…

    117 17/10/11(水)19:41:43 No.458757471

    >何でそんなに臆病なのに軍事関連から抜けないんだよ! 軍に祭り上げられた状態で軍から抜けたらどうなる? ケツ持ちがいなくなるんだぞ?

    118 17/10/11(水)19:41:58 No.458757525

    >何でそんなに臆病なのに軍事関連から抜けないんだよ! >上からの命令か >上からの命令だろうな プラス他に能がないのかもしれない

    119 17/10/11(水)19:42:02 No.458757534

    スタークジェガンの人も凄すぎる…

    120 17/10/11(水)19:42:06 No.458757553

    カメレオンって漫画思い出した

    121 17/10/11(水)19:42:10 No.458757562

    >su2059569.jpg 他のページ初めてみたけど前よりさらにギャグっぽく感じるようになった

    122 17/10/11(水)19:42:11 No.458757566

    何度見ても驚くように振り向くジムⅢの頭に吹く

    123 17/10/11(水)19:42:21 No.458757601

    >上層部がオールドタイプのスーパースターとして宣伝してるんだぜ >でもこの後助けてくれるスタークジェガンの人なんかはレコーダー読んでる上で >生き延びる事の大変さを理解してくれてる やれといって同じ事出来る奴が圧倒的少数なのもまた事実だからな…

    124 17/10/11(水)19:42:23 No.458757609

    >何でそんなに臆病なのに軍事関連から抜けないんだよ! 止めたくても止めさせてもらえない人もいる いるのだ

    125 17/10/11(水)19:42:30 No.458757628

    このやっべーどうしようかって表情は

    126 17/10/11(水)19:42:31 No.458757633

    変にこじらせてないだけ立派だよ…

    127 17/10/11(水)19:42:38 No.458757646

    この人こそ本当の撃墜王だ…とモノローグした後のこの顔である

    128 17/10/11(水)19:42:38 No.458757649

    ねえ「」 シリアスなシーンなのに おあしす隊で「」の事思い出しちゃって笑ってしまうんだけど

    129 17/10/11(水)19:42:39 No.458757651

    豪運みたいな特殊スキル持ち

    130 17/10/11(水)19:42:43 No.458757664

    ものすげー顔してなさる…

    131 17/10/11(水)19:42:48 No.458757684

    ドゥーエさんめっちゃ謙虚だしな…

    132 17/10/11(水)19:43:01 No.458757730

    画像レスに使えそうな顔しやがって…

    133 17/10/11(水)19:43:02 No.458757735

    >むしろエースって偶然というか運命的に生き残っちゃう人達よね 気が利いて僚機を助けられればその分運要素は減らせるよ でもやっぱり最後は運だよね…

    134 17/10/11(水)19:43:05 No.458757746

    >変にこじらせてないだけ立派だよ… 実際民間人と後輩逃がすために死ぬつもりだったんだからものすごい人格者である

    135 17/10/11(水)19:43:18 No.458757782

    強くない異能生存体ってこんな感じなのかな…

    136 17/10/11(水)19:43:20 No.458757785

    中途半端に臆病だと逃げ出すが臆病が振り切ると逃げられなくなる

    137 17/10/11(水)19:43:31 No.458757829

    このあと隊の雰囲気が良くなったからいいのだ

    138 17/10/11(水)19:43:32 No.458757832

    スタークジェガンの人も死んでから色々出てくるんだな

    139 17/10/11(水)19:43:41 No.458757866

    みんなにもてはやされるけど自分の自己評価は低いからぼろが出ないように寡黙に生きるマン

    140 17/10/11(水)19:43:44 No.458757874

    本人もパイロットには向いてないと思ってるけど 人死に関わり続けたら簡単に抜けられない因果が出来るって言ってる

    141 17/10/11(水)19:43:58 No.458757914

    撃墜王でも定義上のエースでもないけど 凄腕かつ豪運かつエースたる人ではある

    142 17/10/11(水)19:43:58 No.458757915

    ポケ戦のバーニィみたいな立ち回りを見せるタイプかと思ったら違うようだ

    143 17/10/11(水)19:44:04 No.458757937

    >su2059569.jpg また勘違いされた…みたいな表情に見えるけど 個人的にはポッド関係は意図してやったんだと思うな エースじゃなくたって自分がその場でできる最善をつくすことが重要だって締めだったし

    144 17/10/11(水)19:44:35 No.458758039

    遺言まで残して死ぬ気で特効したら異変に気付いた味方が助けにきたとか酷い運だ…

    145 17/10/11(水)19:44:38 No.458758054

    >個人的にはポッド関係は意図してやったんだと思うな !!

    146 17/10/11(水)19:44:42 No.458758069

    スタークジェガンの人で通じるスタークジェガンの人もすごい

    147 17/10/11(水)19:44:46 No.458758081

    この人が軍にいるのも広告塔とは別に背負ったものが重いから抜けらんないとかそんなんだった気がする

    148 17/10/11(水)19:44:59 No.458758121

    >実際民間人と後輩逃がすために死ぬつもりだったんだからものすごい人格者である 後ろめたさで卑屈になるんじゃなくてこう勇気を出すのは好感持てるよね

    149 17/10/11(水)19:45:01 No.458758128

    だってあのスタークジェガンの人めっちゃ強かったし

    150 17/10/11(水)19:45:10 No.458758165

    >撃墜王でも定義上のエースでもないけど さすがにこれだけ戦いまくってれば自力で5機くらい落としてるだろ…

    151 17/10/11(水)19:45:13 No.458758186

    >何でそんなに臆病なのに軍事関連から抜けないんだよ! >上からの命令か >上からの命令だろうな こんな歳までパイロットやってたら他に出来ることもないんだろうさ

    152 17/10/11(水)19:45:22 No.458758216

    漫画太郎並みにコピペ多用しつつこんな絶妙な表情も描けるのは ある意味すごい漫画力

    153 17/10/11(水)19:45:38 No.458758272

    ジム3ってことは当時普通のジェガンは高級品だったんだろうか

    154 17/10/11(水)19:45:43 No.458758286

    大尉まで行けば結構な年金と退職金が出そうだけどな

    155 17/10/11(水)19:45:48 No.458758306

    けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな

    156 17/10/11(水)19:46:00 No.458758344

    あのスタークジェガンは本当に凄かったしなぁ…

    157 17/10/11(水)19:46:07 No.458758372

    >>実際民間人と後輩逃がすために死ぬつもりだったんだからものすごい人格者である >後ろめたさで卑屈になるんじゃなくてこう勇気を出すのは好感持てるよね 今まで名声は貰ったしここが命の張りどころだって覚悟できるのはカッコいいぜ…

    158 17/10/11(水)19:46:10 No.458758388

    ジェガンは高級量産機だよ

    159 17/10/11(水)19:46:11 No.458758390

    >けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな まあ多分黙っててくれるよ

    160 17/10/11(水)19:46:17 No.458758422

    >スタークジェガンの人で通じるスタークジェガンの人もすごい だが奴のせいで俺のスタークジェガンはスタークジェガンじゃなくなっちまったんだ! 許せねぇ!

    161 17/10/11(水)19:46:28 No.458758465

    >けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな いや結果的に生き残ったしやっぱ先輩すげぇ!ってなるよ

    162 17/10/11(水)19:46:31 No.458758474

    機体操縦してまでリアクションする新人の鑑

    163 17/10/11(水)19:46:34 No.458758483

    エースとしてはともかく人間としてはここまでしてくれたら尊敬しかないよ…

    164 17/10/11(水)19:46:37 No.458758490

    >けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな この後輩は大尉を尊敬してるのでしゃべらない

    165 17/10/11(水)19:46:41 No.458758509

    >>けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな >まあ多分黙っててくれるよ ここでみんなにバラしたら後輩クズすぎる…

    166 17/10/11(水)19:46:59 No.458758581

    >ジム3ってことは当時普通のジェガンは高級品だったんだろうか 逆シャア辺りはマジで高級最新鋭量産機だよ だから前線にいるロンドベルに優先的に配備されてた

    167 17/10/11(水)19:47:01 No.458758586

    >ジム3ってことは当時普通のジェガンは高級品だったんだろうか 後方任務は普通型落ちの機体だね

    168 17/10/11(水)19:47:05 No.458758606

    確認したらドーベン五機じゃなくてドーベン三機とリゲルグ?二機だったしシャアと遭遇はデマだったんだが

    169 17/10/11(水)19:47:10 No.458758622

    結果的に持ち上げる相手として完璧だった

    170 17/10/11(水)19:47:12 No.458758630

    この人が自分の命掛けられるのはウッディ・マルデンさんに後悔する戦闘だけはすんなって言われてるから

    171 17/10/11(水)19:47:18 No.458758651

    >けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな こんないい人の不利になること言わねえよ!

    172 17/10/11(水)19:47:22 No.458758663

    >機体操縦してまでリアクションする新人の鑑 全天周囲のはずだから振り返る必要まぁ無いわな

    173 17/10/11(水)19:47:26 No.458758678

    逃がすためにそんな事言ったと思われても不思議じゃないぞ

    174 17/10/11(水)19:47:43 No.458758751

    ドーベン6ではない ドーベン3にリゲルグ2だ

    175 17/10/11(水)19:47:54 No.458758791

    >けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな ぶっちゃけたと言ってもこの後輩ただ謙遜してるだけだって勘違いしそうだし…

    176 17/10/11(水)19:47:57 No.458758802

    >ドーベン三機とリゲルグ?二機 すげぇわ

    177 17/10/11(水)19:47:58 No.458758805

    言ったとしても ハハハこやつめハハハ ってなるだけじゃないかな

    178 17/10/11(水)19:48:09 No.458758848

    >ドーベンウルフって至近距離で使える武器無いからこれが正解じゃねえかな >インコムとか使えないし 武器無くても頭掴んで力づくでひきはがしてコクピットパンチすればジムとか潰せそうじゃね

    179 17/10/11(水)19:48:11 No.458758851

    >ドーベン6ではない >ドーベン3にリゲルグ2だ あんま変わらんわ!

    180 17/10/11(水)19:48:11 No.458758852

    スタークジェガンのパイロットは全部わかってて言ってんじゃないだろうなと毎度思う

    181 17/10/11(水)19:48:15 No.458758875

    思ってたような人とは違ったかもしれないけど物凄く尊敬すると思うよ

    182 17/10/11(水)19:48:22 No.458758899

    少なくとも体張って助けてくれようとはしてくれたし

    183 17/10/11(水)19:48:26 No.458758917

    >ドーベン6ではない >ドーベン3にリゲルグ2だ リゲルグが小回り効きそうなだけに余計絶望感ある

    184 17/10/11(水)19:48:29 No.458758926

    ここまで正直にぶっちゃけた上で俺が囮になるからお前は皆を守って逃げろ! なんてやった人を蔑ろになんて出来ないよ…

    185 17/10/11(水)19:48:35 No.458758947

    >けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな あんな勇敢な所見せられちゃスタークジェガンの人みたいに良いように解釈してくれるよ

    186 17/10/11(水)19:48:46 No.458758985

    戦歴からして生き残るだけで十分やべえのでは

    187 17/10/11(水)19:48:50 No.458759004

    ドーベンは悪役メカがやって来そうなこと大体できるレベルで武装多いよね

    188 17/10/11(水)19:48:56 No.458759020

    >>ドーベン6ではない >>ドーベン3にリゲルグ2だ >あんま変わらんわ! むしろリゲルグが出てきたせいで余計絶望感ある

    189 17/10/11(水)19:49:14 No.458759092

    「超人的技量を持った」エースじゃないけど 常識の範囲いっぱいでのエース

    190 17/10/11(水)19:49:16 No.458759098

    ドーベン6とかマシュマーでも死ぬ

    191 17/10/11(水)19:49:19 No.458759109

    後輩は数少ない真相を知る理解者として今後いい関係になるといいね

    192 17/10/11(水)19:49:19 No.458759110

    どっちにせよジム3一機でいなせる敵じゃねえ!

    193 17/10/11(水)19:49:31 No.458759148

    この次の複座型スタークジェガンの話も好きなんだ…

    194 17/10/11(水)19:49:32 No.458759156

    エリートヤンキー三郎みたいな人だな

    195 17/10/11(水)19:49:35 No.458759172

    あそこで俺に任せて逃げろなんて言う人が臆病者だと考える方が変だから 逃がすために方便を使ったと考えそう

    196 17/10/11(水)19:49:36 No.458759174

    自分の職場でこんな人がいたと仮定してみよう めっちゃ尊敬するわ…

    197 17/10/11(水)19:49:56 No.458759240

    運もあるけどそれだけじゃないよね

    198 17/10/11(水)19:50:08 No.458759287

    あれ・・・スタークジェガンの人すごくね? もしかしてNTとか強化人間ともやりあえるんじゃね!

    199 17/10/11(水)19:50:09 No.458759292

    ドーベン1だけでもジムⅢで相手したくないです

    200 17/10/11(水)19:50:12 No.458759304

    後々二人で居るときに弄られそうではある

    201 17/10/11(水)19:50:29 No.458759372

    実際問題どんな戦場でも生きて帰ってきて状況報告してくれる マジありがたい

    202 17/10/11(水)19:50:40 No.458759406

    >けど後輩にぶっちゃけたら後で隠すの無理なんじゃないかな 俺を逃がすためにあんな嘘までついて…!

    203 17/10/11(水)19:50:41 No.458759414

    >あそこで俺に任せて逃げろなんて言う人が臆病者だと考える方が変だから >逃がすために方便を使ったと考えそう まぁねぇ あそこで俺が戦って食い止めるとか言ったら絶対に一緒に残ろうとしただろうし、と解釈するだろうね

    204 17/10/11(水)19:50:42 No.458759418

    ドーベンウルフ3のリゲルグ2って強化人間のエースでもやられない?

    205 17/10/11(水)19:50:42 No.458759419

    >逃がすために方便を使ったと考えそう 戦った相手がドーベン3リゲルグ2じゃ真に受けてもあの瞬間にエースになった人としか解釈のしようがねえ…

    206 17/10/11(水)19:50:46 No.458759436

    囮になって逃がしてくれたのは間違いなく真実だからな…

    207 17/10/11(水)19:50:55 No.458759464

    >運もあるけどそれだけじゃないよね これだけの相手を無手で傷なしで生き残るとかパイロットとしてもすげぇよ

    208 17/10/11(水)19:50:57 No.458759476

    正面からまともに戦ったらΖΖでもないと無理だろ!

    209 17/10/11(水)19:51:05 No.458759504

    スタークジェガンの人はファンネル対策の特訓とかしてたんだっけ

    210 17/10/11(水)19:51:06 No.458759510

    >スタークジェガンのパイロットは全部わかってて言ってんじゃないだろうなと毎度思う 敵を落とすだけがエースじゃなくて大尉みたいに生き残って情報持ち帰るのも大事 死んだ仲間の命を背負って生きてくのはとてもつらい ってこの後後輩を諭してるから多分全部わかってるよ

    211 17/10/11(水)19:51:08 No.458759518

    それでミサイルポッドの即席信号弾は偶然なのか 生き延びる可能性あげるために狙ってやったのかどっちなの

    212 17/10/11(水)19:51:14 No.458759535

    大尉戦闘は苦手だけど操縦は上手いから教官にでもなれば良いかも

    213 17/10/11(水)19:51:14 No.458759539

    >ドーベンウルフ3のリゲルグ2って強化人間のエースでもやられない? ハイパー化できなかった強化人間だったら余裕で瞬殺だ

    214 17/10/11(水)19:51:27 No.458759582

    優しい世界いいよね…

    215 17/10/11(水)19:51:37 No.458759620

    >それでミサイルポッドの即席信号弾は偶然なのか >生き延びる可能性あげるために狙ってやったのかどっちなの 偶然

    216 17/10/11(水)19:51:38 No.458759627

    新人の驚く度に入る集中線がいつも耐えられない

    217 17/10/11(水)19:51:41 No.458759642

    基本的にZZの頃まで全部の最前線に叩き込まれてたっぽいから 大尉的に仲間が全滅しないオアシスは本当に最高の部隊なんすよ…

    218 17/10/11(水)19:51:45 No.458759656

    >それでミサイルポッドの即席信号弾は偶然なのか >生き延びる可能性あげるために狙ってやったのかどっちなの 豪運の発露だと思う

    219 17/10/11(水)19:51:54 No.458759705

    >それでミサイルポッドの即席信号弾は偶然なのか >生き延びる可能性あげるために狙ってやったのかどっちなの もちろん狙ったにきまってるだろ!ドゥーエ大尉だぞ!

    220 17/10/11(水)19:51:56 No.458759709

    むしろジオンの方もはぐれ残党の癖に良いの持ってんな!

    221 17/10/11(水)19:52:07 No.458759751

    >それでミサイルポッドの即席信号弾は偶然なのか >生き延びる可能性あげるために狙ってやったのかどっちなの 顔見ろよ顔

    222 17/10/11(水)19:52:11 No.458759771

    >それでミサイルポッドの即席信号弾は偶然なのか >生き延びる可能性あげるために狙ってやったのかどっちなの ドゥーエ大尉の表情を見て考えよう!

    223 17/10/11(水)19:52:14 No.458759778

    >それでミサイルポッドの即席信号弾は偶然なのか >生き延びる可能性あげるために狙ってやったのかどっちなの 狙ってると思う

    224 17/10/11(水)19:52:15 No.458759782

    これでもジムⅢ与えられてるだけマシかもしれない UC前辺りの時期だとすると地方ではいまだにジムⅡな時代だ

    225 17/10/11(水)19:52:18 No.458759794

    >個人的にはポッド関係は意図してやったんだと思うな 本人的にはお祈りしてるようなもんなのでさっすがーっていわれると違うんですってなるんだ…

    226 17/10/11(水)19:52:20 No.458759801

    >実際問題どんな戦場でも生きて帰ってきて状況報告してくれる ブーメラン戦隊みたいに電子戦機に乗った方が活躍しそう この時代だとEWACジェガンとか?

    227 17/10/11(水)19:52:22 No.458759810

    >スタークジェガンの人はファンネル対策の特訓とかしてたんだっけ プラモの箱でのショートストーリーではかつて見たアムロの戦い方を参考にした旨が書かれてる

    228 17/10/11(水)19:52:23 No.458759815

    Mk-Vを相手にしたα任務部隊がどうなったかを考えると絶対やだ

    229 17/10/11(水)19:52:29 No.458759831

    サンダースJrと組ませたいな

    230 17/10/11(水)19:52:52 No.458759918

    スタークが来たのは偶然だけど これで誰か気づいてくれって撃ったのは間違いないよ

    231 17/10/11(水)19:52:54 No.458759927

    それだけの敵の攻撃引きつけて生き延びられるなら周りにとっても相当有り難かろう

    232 17/10/11(水)19:53:04 No.458759963

    一旦納得しても戦績見たらいやいやいやおかしいだろってなるわ

    233 17/10/11(水)19:53:23 No.458760040

    実際強化マシュマーも専用機のザク3でスペースウルフ隊と戦って死んでるしジム3では

    234 17/10/11(水)19:53:27 No.458760057

    神が何をもってしても活躍してもらうと言っている

    235 17/10/11(水)19:53:28 No.458760061

    そういやどれだったかEWACジェガンの話もあったなUC外伝

    236 17/10/11(水)19:53:31 No.458760072

    おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと 完璧だ…

    237 17/10/11(水)19:54:01 No.458760193

    ガンダム頭のジムで戦うのも同じ本?

    238 17/10/11(水)19:54:17 No.458760256

    ザク3とジム3はどっちも3だけどガンダムとGM以上の差があるからな…

    239 17/10/11(水)19:54:33 No.458760333

    民間船襲ってたら本隊から離れて行動してるアホなジムがいた……鹵獲しよう……なんか追加でもう一機投降してきた……うわなんかしがみついてきた面倒だな!! などとぐだぐだやってら通りすがりのスタークジェガン一機に全滅させられた人たちのことも考えて欲しい

    240 17/10/11(水)19:54:40 No.458760367

    まあ武装解除だけなら撃つ意味はないもんな

    241 17/10/11(水)19:54:41 No.458760371

    >ガンダム頭のジムで戦うのも同じ本? うn

    242 17/10/11(水)19:54:44 No.458760387

    狙ってやってはいただろうけど、都合よく味方が発見してくれる可能性は低いんで やらないよりやった方がいい程度の判断じゃない?

    243 17/10/11(水)19:55:03 No.458760460

    >スタークが来たのは偶然だけど >これで誰か気づいてくれって撃ったのは間違いないよ やっぱりスーパーエースってことじゃん!

    244 17/10/11(水)19:55:04 No.458760464

    船堀ー!みたいな表情と捉えるか ギャグ漫画的な感じで捉えるか

    245 17/10/11(水)19:55:06 No.458760477

    まず民間シャトル襲ってる時点で慈悲はない

    246 17/10/11(水)19:55:15 No.458760513

    ザクⅢはザクといいつつ他のザクと違ってエース用の特別機みたいなもんだし…

    247 17/10/11(水)19:55:20 No.458760537

    >民間船襲ってたら クズじゃん!

    248 17/10/11(水)19:55:21 No.458760549

    これが1巻でジムⅡのガンダムは2巻の最後の話だったかな

    249 17/10/11(水)19:55:27 No.458760566

    >プラモの箱でのショートストーリーではかつて見たアムロの戦い方を参考にした旨が書かれてる 散弾でファンネル動線潰して使えなくするとかやりそうだもんな

    250 17/10/11(水)19:55:30 No.458760587

    >などとぐだぐだやってら通りすがりのスタークジェガン一機に全滅させられた人たちのことも考えて欲しい 言っちゃなんだが間抜けだな!

    251 17/10/11(水)19:55:34 No.458760600

    何とかなってくれー!って半分祈りながらやった行動が大成功して やっぱすげえや!ってなったらいや…確かにそうだけどそんなつもりじゃ…ってなるし…

    252 17/10/11(水)19:55:41 No.458760637

    そういやジム3ってZZの頃のだっけか ゲームのせいかGM→GM2orネモ→ジェガンってイメージだった

    253 17/10/11(水)19:55:43 No.458760643

    >まあ武装解除だけなら撃つ意味はないもんな 敵が撃ち貫いたって言ってない?

    254 17/10/11(水)19:56:01 No.458760709

    ちなみにマシュマーが戦ったスペースウルフ隊がラカン含んでドーベン4機です

    255 17/10/11(水)19:56:06 No.458760739

    >ザクⅢはザクといいつつ他のザクと違ってエース用の特別機みたいなもんだし… でも火星では量産されてるんでしょう?

    256 17/10/11(水)19:56:24 No.458760808

    >ちなみにマシュマーが戦ったスペースウルフ隊がラカン含んでドーベン4機です スタークジェガンなんて強さだ…

    257 17/10/11(水)19:56:36 No.458760861

    まぁそりゃ正面から戦えばマシュマーだって死ぬ

    258 17/10/11(水)19:57:12 No.458761009

    ドーベンウルフと言えばインコムとメガランチャーとIMPACTで勝手に消えてるMS

    259 17/10/11(水)19:57:13 No.458761010

    >ちなみにマシュマーが戦ったスペースウルフ隊がラカン含んでドーベン4機です ザクⅢ改とスタークジェガンのスペックとか無粋な事を考えてしまうな

    260 17/10/11(水)19:57:35 No.458761093

    >言っちゃなんだが間抜けだな! ドーベン3リゲルグ2を単機で潰せるスーパーエースが急にやってくるなんて考慮しとらんよ…

    261 17/10/11(水)19:57:46 No.458761135

    >まぁそりゃ正面から戦えばマシュマーだって死ぬ じゃあそれ以上の戦力と正面からかちあって生き延びたドゥーエ大尉はもっと凄いってことじゃん!

    262 17/10/11(水)19:57:49 No.458761143

    残党ガチャSRくらいだとは思う こんな高級装備残しててしかもシャトル襲う無軌道さ

    263 17/10/11(水)19:58:22 No.458761268

    ジム3が想定してる相手ってガザDとかガ・ゾウムとかあの辺なんだろうか

    264 17/10/11(水)19:58:32 No.458761306

    >じゃあそれ以上の戦力と正面からかちあって生き延びたドゥーエ大尉はもっと凄いってことじゃん! パイロットの技量が大分違うだろうけど実際凄い

    265 17/10/11(水)19:58:40 No.458761347

    最近このルパン漫画家の漫画よく貼られるな

    266 17/10/11(水)19:58:47 No.458761377

    そう考えるとラカンさんそんなに強くなかったんだね

    267 17/10/11(水)19:58:56 No.458761421

    ドゥーエ大尉はガチャ運悪いな…

    268 17/10/11(水)19:58:57 No.458761423

    数々のアクシデントと周囲の期待でストレスがマッハ

    269 17/10/11(水)19:58:59 No.458761430

    ドーベンウルフで検索かけてたらカタログスペックだとザンスカール時代でもまだ強いみたいな内容見つけて笑った ZZ時代ほんと凄いな

    270 17/10/11(水)19:58:59 No.458761438

    奇襲ファンネルはララァの頃から続く最強の攻撃だし… エルメスはファンネルじゃなくビットだが

    271 17/10/11(水)19:59:04 No.458761460

    シャトルで怯えている民間人を見て頑張れるドゥーエ大尉は英雄だよ…

    272 17/10/11(水)19:59:22 No.458761528

    >そう考えるとラカンさんそんなに強くなかったんだね マシュマーも強化しすぎてやばいことになってたし…

    273 17/10/11(水)19:59:57 No.458761647

    最前線で生き残るとか運がいいにしてもエースパイロットだよ… それでいて傲らず謙虚なんだろ

    274 17/10/11(水)19:59:57 No.458761651

    大尉に前向きな精神がつくとウモン爺さんになる

    275 17/10/11(水)19:59:58 No.458761662

    >最近このルパン漫画家の漫画よく貼られるな ダムエーがジオン万歳な頃からわりと連邦寄りで描いてたのは珍しいのもある

    276 17/10/11(水)20:00:00 No.458761668

    開発当初の仮想敵はおそらくディアスとかガザCで ダブルゼータの頃にはもう主力としてはどうにもならなくなってたからミサイル積んで支援機になってた

    277 17/10/11(水)20:00:05 No.458761690

    むしろドーベンウルフ乗っててそれはどうなんだ

    278 17/10/11(水)20:00:10 No.458761712

    >ZZ時代ほんと凄いな MS一番でかい時代だよね

    279 17/10/11(水)20:00:50 No.458761855

    >ドゥーエ大尉はガチャ運悪いな… でもここぞって所でSSR引いてくるし…

    280 17/10/11(水)20:00:50 No.458761856

    ネオジオンはちょっとどれもスペックおかしい 相手するZZはもっとおかしい

    281 17/10/11(水)20:00:56 No.458761884

    >最近このルパン漫画家の漫画よく貼られるな あんまり貼られないけどピカレスクちっくなジオンの幻陽も好きだな 出てくるMSめっちゃ地味だけど

    282 17/10/11(水)20:01:04 No.458761905

    >ZZ時代ほんと凄いな ギラドーガヤクトドーガよりドライセンとかドーベンウルフの方が好きだな…

    283 17/10/11(水)20:01:24 No.458761976

    落ちるアクシズ押しに駆けつけた中にジムもいたよね ジム3?

    284 17/10/11(水)20:01:39 No.458762031

    堅実に軍に益を与え続ける超一流パイロットなのは間違いない…

    285 17/10/11(水)20:01:57 No.458762092

    MSがどんどんでかくなって出力もどんどん跳ね上がって行った時代だからなぁ その後冷静になってどんだけハイスペックでもゲテモノじゃ扱える人間限られるよね…って感じで落ち着いていくけど

    286 17/10/11(水)20:01:58 No.458762103

    インコムとメガバズーカとミサイル沢山積んでるドーベンで負けるのは酷い

    287 17/10/11(水)20:02:07 No.458762133

    さりげなく有線通信してるあたり本当に地味に腕はいいんだろうな

    288 17/10/11(水)20:02:16 No.458762166

    普通の意味でもネタ的な意味でも面白いよねこの漫画 バイアランカスタムの装備にバーザムも盛られてティターンズ濃度上がってるし

    289 17/10/11(水)20:02:26 No.458762193

    ZZ時代の連邦軍とけエゥーゴの量産機事情はどうなってたんだ 明らかに弱っちいジム3だけじゃねえか?

    290 17/10/11(水)20:02:34 No.458762232

    大体1年戦争からずっと現役な時点でエースなのでは?

    291 17/10/11(水)20:02:37 No.458762244

    そこまで現役のまま生き残った時点でおかしいがその上でフェネクスを後輩と生き残ったのは特に頭おかしい

    292 17/10/11(水)20:02:39 No.458762254

    SSRスタークジェガンの人

    293 17/10/11(水)20:02:40 No.458762258

    ドーベンウルフっていうエース機に乗ってやることは山賊かよ… ジオン星人の考えることはわからん…

    294 17/10/11(水)20:02:47 No.458762283

    >堅実に軍に益を与え続ける超一流パイロットなのは間違いない… どんな結果であれ戦闘データは貴重だしな

    295 17/10/11(水)20:02:50 No.458762289

    >落ちるアクシズ押しに駆けつけた中にジムもいたよね >ジム3? 下駄乗って来たのはジム3

    296 17/10/11(水)20:02:51 No.458762293

    スタークジェガンの人も超強いのは当たり前というか アムロ大尉と一緒に戦い続けてた人だからね

    297 17/10/11(水)20:02:51 No.458762299

    >インコムとメガバズーカとミサイル沢山積んでるドーベンで負けるのは酷い ゼロ距離だと全部使えない…

    298 17/10/11(水)20:03:18 No.458762404

    >落ちるアクシズ押しに駆けつけた中にジムもいたよね >ジム3? ミサイルポッドとMk-2タイプのバックパック付いてたからジムⅢだね

    299 17/10/11(水)20:03:18 No.458762411

    ユウ・カジマもアクシズショックの時にジェガン乗ってたんだっけか

    300 17/10/11(水)20:03:22 No.458762423

    >ZZ時代の連邦軍とけエゥーゴの量産機事情はどうなってたんだ スーパーロボット・ZZガンダムが悪のネオジオン星人を駆逐する!! が公式設定

    301 17/10/11(水)20:03:25 No.458762431

    >出てくるMSめっちゃ地味だけど 主人公機がカプールで相方がドライセンでラスボスがΖⅡだからな…

    302 17/10/11(水)20:03:26 No.458762435

    >アムロ大尉と一緒に戦い続けてた人だからね こいつがスーバーエースじゃねーか!

    303 17/10/11(水)20:03:31 No.458762454

    大尉の土壇場でのガチャ運がものすごかったのかドーベンウルフの人の運がなさ過ぎたのか

    304 17/10/11(水)20:03:35 No.458762467

    現実の大戦時のスーパーエースも撃墜自体は何度もされてたりするけど 彼らはその度に生還してきた

    305 17/10/11(水)20:03:45 No.458762506

    >ZZ時代ほんと凄いな というかコスモバビロニアあたりからMSは小型化してるし ザンスカールになるとミノフラあるからますます高出力がいらない

    306 17/10/11(水)20:03:57 No.458762543

    ZZ時代と言えば強いのか弱いのかよくわからないバウ

    307 17/10/11(水)20:03:58 No.458762550

    >ユウ・カジマもアクシズショックの時にジェガン乗ってたんだっけか 大佐+艦長特権でジェガンを結構強引に調達してな

    308 17/10/11(水)20:04:07 No.458762589

    大尉が絶望する相手を全員倒したスタークジェガンの人がひよっこ扱いだった初代ロンドベル隊ですら誰もついていけなかったアムロ

    309 17/10/11(水)20:04:12 No.458762614

    >バイアランカスタムの装備にバーザムも盛られてティターンズ濃度上がってるし そしてテンション上がって基地の天井ぶち抜いて本編へ…という

    310 17/10/11(水)20:04:30 No.458762683

    >ユウ・カジマもアクシズショックの時にジェガン乗ってたんだっけか チューンされた専用ジェガン乗って艦隊司令が艦隊指揮放り投げて 張り付きに行ったとか聞いた

    311 17/10/11(水)20:04:44 No.458762740

    ZZ時代のれんぽーはティターンズとやりあってたせいで碌に動けてません ネモからジム3になったぐらい

    312 17/10/11(水)20:05:07 No.458762833

    逆シャアでアムロにサクサクっと落とされてたように見えるMSのパイロットも その1人1人の多くが腕の良いパイロットなのだ

    313 17/10/11(水)20:05:19 No.458762881

    >そしてテンション上がって基地の天井ぶち抜いて本編へ…という 会話が皆に丸聞こえだったせいで上司の人が可哀想だったな…

    314 17/10/11(水)20:05:24 No.458762900

    >大尉が絶望する相手を全員倒したスタークジェガンの人がひよっこ扱いだった初代ロンドベル隊ですら誰もついていけなかったアムロ νガンダムだけ前に出すぎです!!

    315 17/10/11(水)20:05:24 No.458762901

    >艦隊司令が艦隊指揮放り投げて >張り付きに行ったとか聞いた 何してんの…

    316 17/10/11(水)20:05:27 No.458762919

    >アムロ大尉と一緒に戦い続けてた人だからね ケーラ・スゥとか過小評価されてるけど本当は強いんだろうなって…

    317 17/10/11(水)20:05:28 No.458762920

    この人じゃ無いけど一度の出撃でボールでドム12機落とした人もめっちゃ轟運だよね 戦場にもたらした変化含めて

    318 17/10/11(水)20:05:58 No.458763029

    >ケーラ・スゥとか過小評価されてるけど本当は強いんだろうなって… レズンって確かオールドタイプ最強って富野が言ったことあるんじゃなかったっけ…

    319 17/10/11(水)20:06:04 No.458763051

    逆シャアのジェガンはαアジールの攻撃避けたり逆に攻撃当てたりする奴もいた筈 効かないけど

    320 17/10/11(水)20:06:12 No.458763072

    ΖⅡ出るのか…

    321 17/10/11(水)20:06:26 No.458763129

    >大佐+艦長特権でジェガンを結構強引に調達してな ひどいなそれ!

    322 17/10/11(水)20:06:52 No.458763224

    やはりNTは兵器…

    323 17/10/11(水)20:07:38 No.458763390

    >νガンダムだけ前に出すぎです!! 数の上では滅茶苦茶劣勢の中でどんどんアクシズに近づいてるだけで凄いんだけどね… ケーラなんか艦隊相手どってたし

    324 17/10/11(水)20:07:39 No.458763392

    オールドタイプのエース相手ならシャアだって無双できるし

    325 17/10/11(水)20:07:42 No.458763397

    >何してんの… 地球がだめになるかどうかっていう時なんですよ!

    326 17/10/11(水)20:07:43 No.458763400

    ギュネイはなぁ…めちゃくちゃ強いんだぞ…

    327 17/10/11(水)20:07:49 No.458763418

    ユウってそんなに出世してたんだ…

    328 17/10/11(水)20:08:29 No.458763562

    張り付いてたジム3はレンタルビデオで小さいブラウン管テレビで見たせいか ずっとガンダムが量産されてそれが張り付いてるんだと思ってたわ… トリコロールだったし

    329 17/10/11(水)20:08:40 No.458763590

    多分マリオンが呼び掛けたんだろう

    330 17/10/11(水)20:09:07 No.458763685

    >ギュネイはなぁ…めちゃくちゃ強いんだぞ… スコアで見ればかなりの戦果挙げてるよね 死ぬ時があまりにもあっさりしすぎたけど

    331 17/10/11(水)20:09:47 No.458763830

    こんな戦後に民間機狙うような事件起こすからジオンはダメなんだ

    332 17/10/11(水)20:09:51 No.458763849

    逆シャア今作ったらオール外伝主人公総進撃みたいになりそうだな

    333 17/10/11(水)20:09:56 No.458763866

    >この人じゃ無いけど一度の出撃でボールでドム12機落とした人もめっちゃ轟運だよね >戦場にもたらした変化含めて ウモン爺さんいいよね

    334 17/10/11(水)20:10:02 No.458763886

    超高性能機に乗ったギュネイとクェス相手にνの性能有りきとはいえ…

    335 17/10/11(水)20:10:43 No.458764036

    上司にするならアムロやシャアよりドゥーエ大尉がいいな俺…

    336 17/10/11(水)20:11:02 No.458764107

    アムロはともかくシャアは誰だって嫌だ

    337 17/10/11(水)20:11:03 No.458764113

    アムロが片手間にギュネイ処理したのが悪いよ…

    338 17/10/11(水)20:11:07 No.458764128

    ケーラはあいつ一人でロンドベルの格を下げてるよ あいつがナンバー2の時点でなあって

    339 17/10/11(水)20:11:09 No.458764135

    アムロはシャアすらぼこってるからな

    340 17/10/11(水)20:11:16 No.458764164

    逆シャアステージでみんな固有パイロットになる日がくるのか…

    341 17/10/11(水)20:11:29 No.458764224

    NT専用MS+NT専用MAの組み合わせを普通に突破するからな…

    342 17/10/11(水)20:11:48 No.458764298

    そういやイタリア系なのか大尉

    343 17/10/11(水)20:12:29 No.458764458

    >逆シャア今作ったらオール外伝主人公総進撃みたいになりそうだな スパロボとかGジェネみたいだな…

    344 17/10/11(水)20:12:42 No.458764528

    知らない宇宙世紀の戦場がどんどん出てくるけど そのたびにふざけんな天パってなってる気がする

    345 17/10/11(水)20:12:44 No.458764537

    >逆シャア今作ったらオール外伝主人公総進撃みたいになりそうだな 20年くらい前にメガゼータとかいうカミーユとジュドーが複座の機体で介入するネット小説があったな…

    346 17/10/11(水)20:12:48 No.458764554

    >逆シャアステージでみんな固有パイロットになる日がくるのか… インドでクリスがどうたらって話でザクにやられたあいつと同一人物かもってあったよね

    347 17/10/11(水)20:13:09 No.458764631

    >ケーラはあいつ一人でロンドベルの格を下げてるよ >あいつがナンバー2の時点でなあって レズンに分からされてるせいで印象が悪いけど あいつ小説だとジェガンアムロと割と普通にやりあえるから レベル高いんだよな…

    348 17/10/11(水)20:13:22 No.458764693

    そういやいつかのGジェネでEXAM搭載ジェガンとかあったな…

    349 17/10/11(水)20:13:27 No.458764708

    >あいつがナンバー2の時点でなあって オールドタイプ最強クラスのレズンに強化人間のギュネイとぶつかるとか運が悪すぎるのがいけない…

    350 17/10/11(水)20:13:40 No.458764754

    >そのたびにふざけんな天パってなってる気がする そりゃ怖れるわ連邦上層部

    351 17/10/11(水)20:13:41 No.458764756

    >ケーラはあいつ一人でロンドベルの格を下げてるよ >あいつがナンバー2の時点でなあって 情状酌量の余地はあるでしょ

    352 17/10/11(水)20:13:50 No.458764792

    >ひどいなそれ! 専用チューンしてたって話は知らんが当時はジェガンはロンド・ベルに優先配備されてた高級機で ユウのところにはエイジャックスのガレムソンがネオ発注してたみたいに注文しないと回ってこない機体だった

    353 17/10/11(水)20:14:41 No.458764972

    >インドでクリスがどうたらって話でザクにやられたあいつと同一人物かもってあったよね たしか序盤でクェスと逃げてた黒髪の女性だから別人よ

    354 17/10/11(水)20:14:50 No.458765020

    ギュネイはリガズィ乗った天パ相手に瞬殺されないくらい強いんだぞ

    355 17/10/11(水)20:14:55 No.458765044

    ギュネイはわかるけど ジェガンケーラとギラドーガレズンで完全に押されてたのが印象が悪い レズンが強いってのもわかるこたわかるんだが

    356 17/10/11(水)20:14:55 No.458765047

    ウラキとアマダが逆シャア居たらシャア即負けそう

    357 17/10/11(水)20:15:42 No.458765253

    >ウラキとアマダが逆シャア居たらシャア即負けそう ウラキさんはともかくアマダさんはガッツ以外はカイさんよりずっと腕悪そうだからなあ…

    358 17/10/11(水)20:15:43 No.458765262

    >インドでクリスがどうたらって話でザクにやられたあいつと同一人物かもってあったよね 昔同一人物なの?ってどっかで聞いたらんなわけねーだろ死ね!ってボコボコに叩かれたな… 今そんなになってんのか…

    359 17/10/11(水)20:15:50 No.458765296

    シャアは逆主人公補正と言うかどれだけ頑張っても最後の最後でひっくり返されるイメージしかない

    360 17/10/11(水)20:16:02 No.458765349

    >ギュネイはリガズィ乗った天パ相手に瞬殺されないくらい強いんだぞ シャアが間に合ってなかったら怪しかったよね…