虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/11(水)19:09:54 待望の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/11(水)19:09:54 No.458750661

待望の続編!

1 17/10/11(水)19:10:40 No.458750829

字体くらい合わせろや!

2 17/10/11(水)19:11:30 No.458750997

この11人は何を考えて…?

3 17/10/11(水)19:12:40 No.458751236

0人だと疑われるからサクラを配置しておいたのさ

4 17/10/11(水)19:13:24 No.458751391

https://www.kickstarter.com/projects/1018121001/super-mario-rpg-2-sequel

5 17/10/11(水)19:15:04 No.458751757

著作権侵害すぎる...

6 17/10/11(水)19:16:27 No.458752088

任天堂とスクエニに殴られても仕方がない事してる…

7 17/10/11(水)19:17:06 No.458752236

なん駄コラ

8 17/10/11(水)19:18:03 No.458752448

マリオ64オンラインは著作権侵害と知った上でやるハッカー的思考だろうけどこれはただのバカな気がする

9 17/10/11(水)19:18:06 No.458752453

> スーパーマリオRPG 2の私のビジョンは、できるだけオリジナルに近い続編です。私のようにAM2Rを経験した方には、元のスーパーメトロイドの魔法を体験するのは本当に素晴らしいことです。私は、SMRPGで経験したのと同じ魔法を続編として取り戻したいと思います。 >ゲームには非常にあまり開発されていない後遺症があり、正直言って、これを試してみると元のゲームに侮辱されたように感じました。 >私の経験では、本当に最高のRPGのうちの1つである真の続編が、元々のゲームに欠かせないことを非常に悪く望んでおり、価値のある続編を喜んで支払う人々から、 >私はコーダーではありませんが、どのようにプロジェクトを管理し、適切な資金で行うかを知っています。私は適切な人材を見つけ、それを実現するための管理方法を知っています。 >このゲームはフリーウェアとしてリリースされ、どんな法的な問題も避けるために任天堂と提携することは決してありません。 >必要な資金は以下のように配分される: >1.実行可能なコーダー、プログラマー、ボランティアの調査と雇用。 訳はGoogle翻訳

10 17/10/11(水)19:19:22 No.458752731

外人はこんな感じの馬鹿多すぎない?

11 17/10/11(水)19:19:27 No.458752747

外人はすぐ勝手に続編作ろうとする

12 17/10/11(水)19:19:32 No.458752769

マザー4大ヒットしたし便乗するのもわかる

13 17/10/11(水)19:19:44 No.458752818

ゲーム作ろうぜ!おれ企画な!ってワールドワイドだったのか…

14 17/10/11(水)19:19:45 No.458752823

ほしをみるひとがスターゲイザーになったみたいにさ…こう上手いこと立ち回れば…

15 17/10/11(水)19:20:46 No.458753009

>このゲームはフリーウェアとしてリリースされ、どんな法的な問題も避けるために任天堂と提携することは決してありません。 法的な問題とは…

16 17/10/11(水)19:20:50 No.458753022

同人ゲーでPMしかやらない奴はバンドで言うところの当方ボーカル

17 17/10/11(水)19:21:14 No.458753109

>ゲーム作ろうぜ!おれ企画な!ってワールドワイドだったのか… だからプログラム出来る人募集! って言い出してネットで出資募るまでやる人はむしろ日本人にはいないのでは…

18 17/10/11(水)19:21:53 No.458753255

マザー4 メトロイド2リメイク クロノクロス あとなんかあったっけ

19 17/10/11(水)19:22:30 No.458753396

提携することがないなら、そもそもマリオ使えないんじゃ…

20 17/10/11(水)19:23:21 No.458753589

今までが天然としてもこいつは便乗で儲けようとするクズな気がする

21 17/10/11(水)19:24:28 No.458753827

エヴァリースサガ思い出した

22 17/10/11(水)19:24:40 No.458753861

>今までが天然としてもこいつは便乗で儲けようとするクズな気がする クズでも相当頭悪いやつだよこれ…

23 17/10/11(水)19:25:00 No.458753949

勝手に精神的続編でも作ればいいのに どうしてタイトルにナンバリングつけちゃうの 馬鹿なの

24 17/10/11(水)19:25:26 No.458754038

year of the ladybag だっけ 私は制作されると信じてますよ

25 17/10/11(水)19:25:51 No.458754139

マリオ&ルイージRPGの存在を無視する輩許さない

26 17/10/11(水)19:29:14 No.458754916

>マリオ&ルイージRPGの存在を無視する輩許さない リメイク出るじゃん!恵まれてる方だよ

27 17/10/11(水)19:29:45 No.458755032

マザー4なんてあんの

28 17/10/11(水)19:30:17 No.458755139

>>マリオ&ルイージRPGの存在を無視する輩許さない >リメイク出るじゃん!恵まれてる方だよ スレ画はそんなこと御構い無しだがな

29 17/10/11(水)19:30:46 No.458755235

>リメイク出るじゃん!恵まれてる方だよ そうじゃない

30 17/10/11(水)19:31:37 No.458755414

>マリオ&ルイージRPGの存在を無視する輩許さない 方向性全然違うじゃん!

31 17/10/11(水)19:33:13 No.458755730

>>このゲームはフリーウェアとしてリリースされ、どんな法的な問題も避けるために任天堂と提携することは決してありません。 >法的な問題とは… 大丈夫らしいぞ > リスクと課題 >このプロジェクトの最大のリスクは、任天堂の辞退通知ですが、これは避けることができます。適切な資金で、私はこのプロジェクトが決して危険にさらされないように適切な関係者に相談することができます。 >このプロジェクトはまだ始まっていません。私はこのプロジェクトのために適切な人材を雇用し、見つけるには十分な資金が必要です。 > よくある質問 >Q.ライセンス問題はどうですか?あなたは本当に任天堂があなたをサポートすると思いますか? >A.いいえ、これは任天堂のサポートを得ることではありません。これは、これを実現させるのに役立つファンのためのものです。ライセンスの問題を避けるために、ゲームのタイトル、キャラクターの名前を変更したり、ルックスを少し変えたりするのは簡単なことです。このゲームは決して任天堂と提携しておらず、ゲームを無料にしています。

32 17/10/11(水)19:33:22 No.458755759

さすがに馬鹿では

33 17/10/11(水)19:33:35 No.458755806

怒られるまで続編作りますってお金稼いでからグラ差し替えてオリジナル作品として世に出すって手法よ

34 17/10/11(水)19:36:00 No.458756283

つまりモリオとかそういうキャラになるのか

35 17/10/11(水)19:36:15 No.458756341

配布時に金を取らなきゃいいと思ってるのかこのアホは…

36 17/10/11(水)19:37:15 No.458756540

バッカー

37 17/10/11(水)19:37:18 No.458756558

今は精神的続編という便利な言葉があるのに馬鹿だなぁ

38 17/10/11(水)19:38:42 No.458756830

>A.いいえ、これは任天堂のサポートを得ることではありません。これは、これを実現させるのに役立つファンのためのものです。ライセンスの問題を避けるために、ゲームのタイトル、キャラクターの名前を変更したり、ルックスを少し変えたりするのは簡単なことです。このゲームは決して任天堂と提携しておらず、ゲームを無料にしています。 価値観がぶっ壊れすぎてて感動すら覚える

39 17/10/11(水)19:40:32 No.458757198

なるほど、キャラの名前変えたり色を変えるからセーフなのね じゃあタイトルのマリオって何...?

40 17/10/11(水)19:40:46 No.458757260

>マリオ&ルイージRPGの存在を無視する輩許さない RPGって名称だけでそっちと一緒にする輩許さない

41 17/10/11(水)19:41:58 No.458757524

つまりマリオ使わないってこと?

42 17/10/11(水)19:42:03 No.458757539

なるほど金集める段階でタイトルそのまんま使うのはセーフって考えか バーカ!

43 17/10/11(水)19:44:17 No.458757980

ア~ア~ルピ~ジ~ス~パァ~マ~リオ ア~ルピ~ジ~(ロールプレイングゲーム) やったことないひっとも~(オッケー!) マ リ オとたびにでよ~ドラマをつくろ~

44 17/10/11(水)19:44:21 No.458757998

似てるだけのキャラでも類似性で騒がれるのが著作権問題なのに こんな言い逃れ出来ない集金方法取ってんじゃねーよ!

45 17/10/11(水)19:45:10 No.458758169

フリーソフトにするから大丈夫! だけど製作資金募るね!! ……なるほど?

46 17/10/11(水)19:50:07 No.458759281

GAIJINってファンメイドの著作権無視ゲーに異様に甘いから上手くいきそう

47 17/10/11(水)19:52:33 No.458759849

マザー4って名前で酷いゲーム作ってるのもあったよね

48 17/10/11(水)19:52:54 No.458759926

実際任天堂とスクエニが再コラボして続編作れないんだろうか

49 17/10/11(水)19:53:02 No.458759952

よくわからん!

50 17/10/11(水)19:53:50 No.458760150

中学生がこういう事言う

51 17/10/11(水)19:54:40 No.458760365

ポケモンのやつ怒られてなかったけ?なぜ学ばない

52 17/10/11(水)19:55:43 No.458760644

隠す所をちゃんと隠せてたら続編やりたいってだけで支援する奴も多かったかもな これだと出した途端ぶっ潰されるのが見え見えじゃねーか!

53 17/10/11(水)19:56:36 No.458760859

>フリーソフトにするから大丈夫! >だけど製作資金募るね!! >……なるほど? むこうの常套句だからな 何年も同じやり口

54 17/10/11(水)19:56:47 No.458760912

ライセンス問題は金が集まったら解決するから大丈夫!でサービスの使用規約的にはセーフなのか…

55 17/10/11(水)19:56:50 No.458760923

寄付上限謙虚すぎるわ

56 17/10/11(水)19:56:55 No.458760938

つまり怒られる前に稼げるだけ稼げばいいって事じゃん!

57 17/10/11(水)19:58:32 No.458761304

>GAIJINってファンメイドの著作権無視ゲーに異様に甘いから上手くいきそう 昔から海賊ゲー改造ゲーがやたら多い文化だから抵抗ないのかもしれない

58 17/10/11(水)19:58:51 No.458761393

こうやってバカを使ってマーケティングをする 寄付が集まるようなら潰して本家が作る 完璧だな

59 17/10/11(水)20:00:55 No.458761879

古き良き作品はみんなに知ってもらいたいの一心で非公式の配布サイトとか作るしGAIJINは考え方が根本的に違うと思うの

60 17/10/11(水)20:01:10 No.458761926

仮に怒られなかったとしても他の勝手続編と違ってちゃんと納得できるものをお出しできる気がしねえ

61 17/10/11(水)20:01:23 No.458761973

もし本当に作られたら皆大喜びなんだろうな… 奇跡が起きて作ってくれないかしら

62 17/10/11(水)20:02:06 No.458762127

ゲームの値段を無料にする じゃなくて ゲームを著作権問題から解放する の意味じゃないかな

63 17/10/11(水)20:02:51 No.458762292

>古き良き作品はみんなに知ってもらいたいの一心で非公式の配布サイトとか作るしGAIJINは考え方が根本的に違うと思うの つべのコメント欄でこのゲームなんてゲーム?って問いに対してこれだよはいROMってやっててこいつらやべえって思った

64 17/10/11(水)20:04:09 No.458762594

>マザー4大ヒットしたし便乗するのもわかる 出る前に潰されただろ…?

65 17/10/11(水)20:04:17 No.458762627

単純な2Dゲーと違って要求値高すぎるけど超えられるんだろうか

66 17/10/11(水)20:05:12 No.458762859

日本人にも著作権クソ食らえな連中は存在するけど GAIJINの著作権クソ食らえはまたちょっと毛色が違うよね

67 17/10/11(水)20:05:50 No.458763000

これお金集めたけど任天堂にダメよされましたって言って中止にしたら儲けることになるの?

68 17/10/11(水)20:06:08 No.458763062

違法アップロードしてるGAIJINに作者が削除申請したら 「今のご時勢どうやったって違法アップロードなんて避けられないんだから他に金儲け出来る方法見つけなよHAHAHA」 って言われた話とかよくあるよね

69 17/10/11(水)20:06:43 No.458763192

動画投稿者のコメントみたいなところにダウンロードページ載ってるのとか普通にあるよね

70 17/10/11(水)20:06:43 No.458763195

>これお金集めたけど任天堂にダメよされましたって言って中止にしたら儲けることになるの? 実際にお出し出来るようになってから引き落とされるシステムだったと思う つまり詐欺ですら無い本気のアホだ

↑Top