17/10/11(水)18:41:21 シュタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/11(水)18:41:21 No.458744716
シュタゲやって全ルートクリアしたけどほんとに面白かった オカリンの演技が凄くてトゥルールートの最後の台詞がちょっと優しい感じなのが凄く好きとか フェイリス最初なんだこいつって思ったけど途中でめっちゃ可愛いじゃんってなったとか ビルとSERNが回線で繋がれてるとかいう伏線あったけどそういやそのままだったなとか トゥルールートやった後にゼリーマンまゆしい見てそれで一番最後のCG獲得したから複雑な気分になったとか なんで俺は一ヶ月早くせめて二週間早くやらなかったんだろうとか とにかく興奮が収まらないよ とりあえず手元にゼロがあるからこれもやるし、プライムでアニメ版も見れるらしいから見てみる
1 17/10/11(水)18:43:04 No.458745095
バイト戦士いいよね!僕も大好きだ!
2 17/10/11(水)18:44:05 No.458745386
あいつ
3 17/10/11(水)18:45:02 No.458745628
アニメ版の執念オカリンはとてもいおものだったな ぃまでもそこだけ切り取ってみるくらいには好き
4 17/10/11(水)18:46:12 No.458745922
ポコンッ シュタインズゲートに到達
5 17/10/11(水)18:46:48 No.458746076
ヒロインルート回避して通過した時に解除される実績アイコンがげる風味なのは気のせいじゃないと思う
6 17/10/11(水)18:47:33 No.458746236
ゼロは内容が賛否両論だからあくまで続編と考えず 蛇足として取り掛かるといいよ
7 17/10/11(水)18:49:39 No.458746700
オカリンは悲鳴がいいのよ
8 17/10/11(水)18:50:23 No.458746842
アニメの再放送の不意打ちは本当にひどい
9 17/10/11(水)18:50:36 No.458746880
ドラマCDだとハイドは買っとけ 初プレイ時は萌郁そこまでだったけどこれ聞いて好きになった
10 17/10/11(水)18:51:47 No.458747099
ぬるぽ
11 17/10/11(水)18:52:18 No.458747214
ガッ
12 17/10/11(水)18:52:46 No.458747301
>アニメの再放送の不意打ちは本当にひどい 再放送が初見だった人には別の意味でひどい…
13 17/10/11(水)18:54:41 No.458747688
箱でやった時はアインクラッドが流れるタイミングが完璧すぎてもうこのまま走り抜けるしかねえ!って完徹したな
14 17/10/11(水)18:54:59 No.458747754
>トゥルールートやった後にゼリーマンまゆしい見てそれで一番最後のCG獲得したから複雑な気分になったとか 実績解除おめでとうございます
15 17/10/11(水)18:55:54 No.458747943
ニコデスマンにあるコメント機能だけで作った動画がすごくよくまとまってて好き
16 17/10/11(水)18:57:55 No.458748307
生まれて二週間の俺の娘榛名
17 17/10/11(水)18:58:42 No.458748452
運命は…こういう形で収束するのか…!? なぁ…鳳凰院凶真よ…なら、俺は… エル・プサイ……コングルゥ
18 17/10/11(水)18:59:35 No.458748626
SCP204
19 17/10/11(水)19:00:52 No.458748859
フルアニメーションのリメイクが出るんだっけ
20 17/10/11(水)19:01:32 No.458748987
これいつも思うんだけどさ タイムリープ気軽にしてるけど タイムリープ先のオカリンの人格はどうなっちゃうの? 違う世界の自分殺して成り代わってるようなもんじゃないの
21 17/10/11(水)19:02:10 No.458749116
箱で100%にするとラボメンバッチのアイコンもらえて 嬉しかったなあ
22 17/10/11(水)19:02:17 No.458749140
ダルの性能はおかしい
23 17/10/11(水)19:02:26 No.458749186
バイト戦士クリアしたときのスレ「」か…ゲルまゆ言っといた方が良いと言ったときにはスレ「」いなくなってたのですまない… ついでに俺も最後にゲルまゆ
24 17/10/11(水)19:02:45 No.458749267
>これいつも思うんだけどさ >タイムリープ気軽にしてるけど >タイムリープ先のオカリンの人格はどうなっちゃうの? >違う世界の自分殺して成り代わってるようなもんじゃないの 違う世界とかじゃないんでセーフ!
25 17/10/11(水)19:04:09 No.458749525
面白くて10時間くらいぶっ通しでやった記憶が
26 17/10/11(水)19:04:33 No.458749612
ゼロは悪いとまでは言わんけどアークライトや続編小説読んでるの前提の所あるかな…けど読んでたら展開読めちゃうし分からない事有ったら「」に聞くといい
27 17/10/11(水)19:05:54 No.458749860
タイムリープしてすぐまたタイムリープして…を繰り返せば過去にいけるね!!!
28 17/10/11(水)19:06:03 No.458749893
>タイムリープ気軽にしてるけど >タイムリープ先のオカリンの人格はどうなっちゃうの? >違う世界の自分殺して成り代わってるようなもんじゃないの 俺はそっちよりもタイムリープした後で残されたオカリンたちのほうが気になるな… ろくでもないことにしかならんだろうけど
29 17/10/11(水)19:06:31 No.458749985
>タイムリープ先のオカリンの人格はどうなっちゃうの? >違う世界の自分殺して成り代わってるようなもんじゃないの そこが気になるあなたにウロボロス
30 17/10/11(水)19:06:54 No.458750059
比翼恋理やろーぜ!
31 17/10/11(水)19:07:37 No.458750187
割とジャストミートの奇跡的なホームラン打ったと思う 打ってしまったと言うか
32 17/10/11(水)19:07:57 No.458750261
>比翼恋理のアンダーリン読もうぜ!
33 17/10/11(水)19:08:06 No.458750292
そういえばだーりんは買ったけど積んだままだったな…
34 17/10/11(水)19:08:37 No.458750407
タイムリープって言っても分岐型じゃないからなぁ 改変したら上書きされて消えるでしょ
35 17/10/11(水)19:08:46 No.458750430
アルパカマン!参!上!
36 17/10/11(水)19:08:55 No.458750477
あの血迷った千円セールの頃に買って両方やったな
37 17/10/11(水)19:08:57 No.458750483
助手のもしかしてタイムリープしちゃって肉体は有るけどもう岡部いないの? …みたいたのとか色々想像出来て良い
38 17/10/11(水)19:09:19 No.458750543
そうかもうバイト戦士生まれたんだな…
39 17/10/11(水)19:09:28 No.458750572
だーりんはまゆしぃ可愛いしてフェイリス可愛いして萌郁さん可愛いして満足するもの
40 17/10/11(水)19:09:31 No.458750582
もしも今作られたとしたらダルと助手はなんJ語使いとかになるのかな… 岡部よろしくニキーwww 草生えるw
41 17/10/11(水)19:09:47 No.458750635
散々助手は頼りになるな…からのあの展開ですよ
42 17/10/11(水)19:10:08 No.458750710
>タイムリープしてすぐまたタイムリープして…を繰り返せば過去にいけるね!!! 綯はかえれ
43 17/10/11(水)19:10:21 No.458750753
飯食うのも面倒くせえって思うほど画面に釘付けでござった
44 17/10/11(水)19:10:38 No.458750817
ドラマCDのαβγもオススメだから良ければ聞いてくれ αβはコミックスもあるぞ
45 17/10/11(水)19:10:53 No.458750866
トゥルールート入るの失敗したと思って何回もエンディング中にリセットしてやり直してたアホが俺です
46 17/10/11(水)19:11:20 No.458750964
紅莉栖の「忘れないで。どんな世界線に居ても…私はあなたの味方よ」 が本当なのがすげぇよ助手… ここだとコソコティーナ扱いだけどいい女だよ
47 17/10/11(水)19:11:22 No.458750969
アニメ良かったな…映画もあったけど
48 17/10/11(水)19:11:30 No.458750999
ゼロのなにがなんでもオカリンには生き地獄のような目にあってもらう感
49 17/10/11(水)19:12:08 No.458751124
映画は蛇足扱いされるけどオカリンの未来は誰にも分からないもので だからこそ人は理不尽な事故や未来に直面しても前を向いて歩いて行ける ってシーンがマジいいシーンなんすよだから見て欲しい
50 17/10/11(水)19:12:12 No.458751137
抱けといっとろーが♥
51 17/10/11(水)19:12:19 No.458751160
目の前で携帯いじりは時間止まってるメタ的な奴かと思ったら気にしてたのがクソコテリーナだけで ああごめんとかアクション細かく取ってるんだよな…
52 17/10/11(水)19:12:30 No.458751205
ゼロだけかな…俺は正義の味方のアルパカマンが好きだよ
53 17/10/11(水)19:12:54 No.458751287
だーりんは鈴羽ルートも助手ルートもいいだろ!? ルカ子ルートは…うn…
54 17/10/11(水)19:13:24 No.458751392
バッドエンドのスタッフロールが飛ばせないの意図的だったんだな…ってなる
55 17/10/11(水)19:13:56 No.458751489
ゼロは中盤でα世界線に迷い込んだオカリンが助手と再会するところがピークかなって
56 17/10/11(水)19:14:16 No.458751566
俺もタイムリープのしすぎで狂って鈴羽犯したい!!
57 17/10/11(水)19:14:45 No.458751681
バイト戦士ルート以外はまだいけなくもないけどバイト戦士ルートだけダルの扱いにはあれだと思った
58 17/10/11(水)19:15:39 No.458751900
フェイリスいいよね… Ω世界線の恋人るみほが甘えてくるシーン超いい…
59 17/10/11(水)19:15:41 No.458751912
ダルは作品ごとに演技結構変わってるのがちょっと気になる
60 17/10/11(水)19:16:00 No.458751983
今ならPS4版ゼロが2000円以内で買えてそれにPS4版無印もついてきちまうんだ
61 17/10/11(水)19:16:02 No.458751989
突然死したまゆしぃのそばにいた助手の心情思うと本当にきつい
62 17/10/11(水)19:16:04 No.458752000
>ゼロは中盤でα世界線に迷い込んだオカリンが助手と再会するところがピークかなって ボクの活躍にもちゃんと注目してくれよリンターロ!
63 17/10/11(水)19:16:36 No.458752115
ポッと出の変人教授はちょっと・・・
64 17/10/11(水)19:17:20 No.458752296
ウロボロスとアンダーリンはたまに読み返すな フェイリスとルカ子ルートはないけど面白いんだ
65 17/10/11(水)19:17:29 No.458752331
教授はフェノグラムでもちょっと触れられてたし…
66 17/10/11(水)19:19:04 No.458752660
>ダルは作品ごとに演技結構変わってるのがちょっと気になる 中の人がキャラのクセとか覚えない人だから…
67 17/10/11(水)19:19:18 No.458752714
全部コンプリートした後にスタートボタン押してねの画面の曲聴いてるとなんとも言えない気持ちになる
68 17/10/11(水)19:19:18 No.458752716
>ダルは作品ごとに演技結構変わってるのがちょっと気になる 撮るごとに演技忘れてるからさもありなん
69 17/10/11(水)19:19:32 No.458752768
これのタイムリープは回路が切り替わるようなもんで常に一つの世界線しか存在しないような話だったと思うんだけど スピンオフなんかは結構パラレルワールド的な解釈してたりする
70 17/10/11(水)19:19:42 No.458752807
レスキボン教授はただの面白外人だったら許せるのに…
71 17/10/11(水)19:19:44 No.458752817
ショタチンポペロッティーナいいよね
72 17/10/11(水)19:19:55 No.458752864
詳しい説明は省略させてもらうなぜならそのほうがロマンチックだからだ
73 17/10/11(水)19:20:06 No.458752903
IBMコラボのファッション編いいよね…
74 17/10/11(水)19:20:43 No.458753001
スピンオフっていうかウロボロスとアンダーリンはそう解釈してるな
75 17/10/11(水)19:20:52 No.458753031
割とフェイリスルート好きなんだ
76 17/10/11(水)19:21:00 No.458753054
>IBMコラボのファッション編いいよね… (IKEMENオカリンを見てイッてる紅莉栖)
77 17/10/11(水)19:21:53 No.458753256
レスキネンはむしろ普段面白外人なのにあんなのだから良いと思う
78 17/10/11(水)19:22:00 [欧州原子核研究機構] No.458753281
なんかウチめっちゃ悪者にされてる…
79 17/10/11(水)19:22:03 No.458753291
ゼロは歌詞付きのGate of Steinerだけでも価値がある… ああ…これでシュタゲは本当に終わりなんだなぁと思ったら え?リメイク?オカリンまだ休めないの?
80 17/10/11(水)19:22:57 No.458753487
未だに宮野と言ったらオカリンが真っ先に頭に浮かぶ
81 17/10/11(水)19:23:03 No.458753520
だーりんの萌郁ルートいいよね… FBじゃなくてMrブラウンが世話をしたって感じで関係性が本当に好き
82 17/10/11(水)19:23:05 No.458753524
>割とフェイリスルート好きなんだ おつらいけど平和だしフェイリスが補って余りあるいい女だし
83 17/10/11(水)19:23:06 No.458753528
中止になったけど2015年にもなんか有ったみたいだし…
84 17/10/11(水)19:23:06 No.458753530
リメイクはTGSでやったけど素直にアニメ見るか元のゲームやった方がいいと思う
85 17/10/11(水)19:23:15 No.458753564
>割とフェイリスルート好きなんだ 声がモモーイなのと公式からの扱いが悪いばかりにネタキャラ扱いなのは悲しい
86 17/10/11(水)19:23:19 No.458753581
クライマックスな勝利の時は来た~ってセリフがゲームの方がなんとも言えない感情が色々入ってる感じがして好き アニメのほうはなんか違った 全体を通して見てよかったってなったアニメだけど
87 17/10/11(水)19:23:42 [電気通信大学] No.458753660
>なんかウチの学生にされてる…
88 17/10/11(水)19:23:47 No.458753678
隙間猫だっけ あの扱い好き
89 17/10/11(水)19:23:56 No.458753717
まさか本当にやるドラやりてえが動機とは思わんかったよリメイク
90 17/10/11(水)19:24:11 No.458753767
良くねえ…
91 17/10/11(水)19:24:31 No.458753831
モモーイの擬人化的なところあるからねフェイリス サブカルと秋葉原の女王
92 17/10/11(水)19:24:40 No.458753859
CERNは天使と悪魔でも利用されたりするし散々だな…
93 17/10/11(水)19:25:21 No.458754015
CERNもSERNの事知ってるらしいな
94 17/10/11(水)19:25:21 No.458754019
今度出るエリートだっけ? 絵がアニメが基本になっちゃったね 原作絵の方が好きだったんだが
95 17/10/11(水)19:25:22 No.458754021
もう旧ラジ館は無いんだよな… 取り壊し前はビル前オカリンだらけだったり人工衛星突き刺さってたりすごかった
96 17/10/11(水)19:25:22 No.458754023
>モモーイの擬人化的なところあるからねフェイリス モモーイ人じゃねぇのかよ!?
97 17/10/11(水)19:25:23 No.458754027
フェイリスはなんかの表紙がかわいそうだった
98 17/10/11(水)19:25:52 No.458754143
>もう旧ラジ館は無いんだよな… >取り壊し前はビル前オカリンだらけだったり人工衛星突き刺さってたりすごかった 今は綺麗な建物になってるよ 地下の銀座ライオンでビール飲もう
99 17/10/11(水)19:26:05 No.458754201
この前ネタバレされるからさっさとやれって言われてた子か 無事クリアできたようで あいつ
100 17/10/11(水)19:26:12 No.458754225
うわーっ!うわーっ!!しか言えなくなるシーン多いよね 個人的にはスクルドが特に
101 17/10/11(水)19:26:22 No.458754261
>モモーイ人じゃねぇのかよ!? 左様
102 17/10/11(水)19:27:42 No.458754565
レスキネン教授や真帆たんやまゆりの友達攻略できるファンディスクほしい
103 17/10/11(水)19:27:54 No.458754614
あいつ わかるよ
104 17/10/11(水)19:28:01 No.458754647
戦士と70年代を生きるファンディスクもください
105 17/10/11(水)19:28:16 No.458754708
モモーイはなんだろうなあれは…
106 17/10/11(水)19:28:37 No.458754778
>ゼロは歌詞付きのGate of Steinerだけでも価値がある… >ああ…これでシュタゲは本当に終わりなんだなぁと思ったら >え?リメイク?オカリンまだ休めないの? 正直続編はドラマCD以外微妙だったんだ… いい派生作品教えて欲しいのですが
107 17/10/11(水)19:28:40 No.458754792
敢えてかがりルートとかβ鈴羽ルートをやってみたい
108 17/10/11(水)19:28:46 No.458754811
スレ文の合間に二次創作のSSとか見てたら過去の俺だわ
109 17/10/11(水)19:29:29 No.458754968
助手の中の人は普通のアニメやゲームに出てるとなんか違和感あるなってなるのに助手は違和感ないから不思議
110 17/10/11(水)19:29:45 No.458755031
ウロボロスとかしらそん…
111 17/10/11(水)19:30:05 No.458755096
tvアニメとかIBMコラボとかαとβのコミックとか良いのもあるよ
112 17/10/11(水)19:30:23 No.458755153
とりあえずカオスチャイルドやろう助手の後輩とか出てくるぞ アニメは見なくていい
113 17/10/11(水)19:30:42 No.458755217
シュタゲもロボノみたいにエリートが出るのよな ロボノだと分かりにくい部分整理したりアニメ挿入したりCG向上させたりテーマソング挿入させたりしてた
114 17/10/11(水)19:30:43 No.458755220
書籍とかドラマcdとかびっくりするほど出てる
115 17/10/11(水)19:30:54 No.458755267
>助手の中の人は普通のアニメやゲームに出てるとなんか違和感あるなってなるのに助手は違和感ないから不思議 あんま上手くないな…って思ってたけどこれすごいハマってた この花澤なんとかって誰かな?…めっちゃ売れっ子になった
116 17/10/11(水)19:31:01 No.458755290
クリア報告聞いてると羨ましいとなるのがいいゲームだよねこれ 俺ももっかい記憶消して遊びてえ
117 17/10/11(水)19:31:07 No.458755310
この間こいつ生まれたらしいな
118 17/10/11(水)19:31:25 No.458755376
フェノグラムは鈴羽天国
119 17/10/11(水)19:31:32 No.458755403
バイト戦士とくっついてダルお義父さんルート
120 17/10/11(水)19:31:36 No.458755413
>この間こいつ生まれたらしいな えっダルちゃんが妊娠?
121 17/10/11(水)19:32:01 No.458755486
カオチャはグロ耐性ないときついぞ カオヘがおすすめだよ…たはは
122 17/10/11(水)19:32:30 No.458755588
鈴羽が綯様の姉貴分で 綯様が鈴羽の姉貴分
123 17/10/11(水)19:33:08 No.458755712
>カオチャはグロ耐性ないときついぞ >カオヘがおすすめだよ…たはは グロはカオへの方がきつかった印象 あくまで個人的にはだけど
124 17/10/11(水)19:33:39 [オカルティック・ナイン] No.458755821
…
125 17/10/11(水)19:33:42 No.458755828
,, ,, ヽ(*゚д゚)ノ < カイバー
126 17/10/11(水)19:33:57 No.458755875
いいですよねこずぴぃなのら
127 17/10/11(水)19:33:59 No.458755877
由季のデザインは流石にもう変えない方が良いと思う どれも可愛いけどさ
128 17/10/11(水)19:34:04 No.458755893
曲がいいところで流れるんだよね アニメでもちゃんとそこは押さえてくれてたのが凄いよかったよね
129 17/10/11(水)19:34:22 No.458755958
本編は箱丸が熱暴走するんじゃないかってくらい熱中してコンプして泣きまくったけどダーリンとか映画とかそういう本編以外のはどうもハマれなかったな…
130 17/10/11(水)19:34:28 No.458755976
無印が面白過ぎて派生出し過ぎたのが悪い
131 17/10/11(水)19:34:33 No.458755993
運命のファルファッラいい…
132 17/10/11(水)19:34:58 No.458756071
鈴羽ママに化けた人にも好かれるダル
133 17/10/11(水)19:35:14 No.458756123
FES良いよね…
134 17/10/11(水)19:35:19 No.458756144
>運命のファルファッラいい… あいつ わかってますね 何度も聞くハメになるからな…
135 17/10/11(水)19:35:26 No.458756164
Dメールからタイムリープ追加されてDメールに気付かないと延々サイクリングさせられるのいいよね… 2周した
136 17/10/11(水)19:35:48 No.458756250
>本編は箱丸が熱暴走するんじゃないかってくらい熱中してコンプして泣きまくったけどダーリンとか映画とかそういう本編以外のはどうもハマれなかったな… フェノグラムはアルパカマンが1番好きで後は続編へのリンクとかでニヤリとしてた
137 17/10/11(水)19:36:10 No.458756325
当時ここで配信見て買ったのが私です
138 17/10/11(水)19:36:36 No.458756415
ゲーム開始の実績すら演出ってなんなの…
139 17/10/11(水)19:36:36 No.458756416
ここから入ってカオへロボノカオチャと全部楽しめたからこの作品にはすごく感謝してるよ
140 17/10/11(水)19:36:50 No.458756454
ゼロやってたらダルイケメン過ぎて惚れるよね…ってなる
141 17/10/11(水)19:37:22 No.458756572
ファルファッラ前向きでいいよね…
142 17/10/11(水)19:37:37 No.458756626
叩かれまくるけどロボノの雰囲気は凄い好き ドラマCDの漫才のような掛け合いい
143 17/10/11(水)19:37:46 No.458756660
タイムリーパーは基本誰にもタイムリープを打ち明けられずに 一人で苦しむものなのにどの世界線に行こうが説明すれば普通に信じてくれる助手の頼もしさ
144 17/10/11(水)19:38:39 No.458756823
アークライトで流れた時が一番好きかなファルファッラ
145 17/10/11(水)19:39:17 No.458756942
どストレートに可愛い画伯のキャラって珍しいよね… だが男だ
146 17/10/11(水)19:40:04 No.458757102
本当に助手が助手過ぎる ED後でも半年くらい経ったら気安い関係になるしな…