17/10/11(水)18:32:32 ペット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/11(水)18:32:32 No.458742831
ペット可の物件に引っ越すことになったからぬを飼おうと思うんだけどなにかアドバイスはあるかい
1 17/10/11(水)18:40:57 No.458744595
出る時敷金が帰ってこないのはもちろん 追加で結構もってかれるのを覚悟しておくと良い
2 17/10/11(水)18:51:57 No.458747138
敷金二ヶ月分だったのでそのあたりは覚悟してる
3 17/10/11(水)18:54:58 No.458747753
仕事の間一猫にしておくと部屋がえらい事になってる時があるけど許してあげてほしい
4 17/10/11(水)18:55:18 No.458747817
こんな所でアドバイス求めるような甘い考えなら飼うな
5 17/10/11(水)18:56:00 No.458747955
チビの時は本当にカーテンとか無茶苦茶にしてくれるよね…
6 17/10/11(水)18:56:58 No.458748136
敷金戻ってくる人めっちゃ尊敬する
7 17/10/11(水)18:57:19 No.458748206
正直飼わない方が良いぞ 独身なら尚更
8 17/10/11(水)18:59:08 No.458748537
>仕事の間一猫にしておくと部屋がえらい事になってる時があるけど許してあげてほしい 在宅の仕事だけど出かける時は気をつける ぬ用の部屋とか一応作れるから考えてる >こんな所でアドバイス求めるような甘い考えなら飼うな ごめん…ちゃんと勉強して飼うつもりではいるけどちょっとお話したかっただけなんだ
9 17/10/11(水)19:00:08 No.458748726
一人暮らしでペットは色々ハードル高いけど独り者にこそペットが必要という気もする 頑張ってる人も多いから大丈夫
10 17/10/11(水)19:03:07 No.458749344
>在宅の仕事だけど出かける時は気をつける いいな…在宅なら飼いたい
11 17/10/11(水)19:04:23 No.458749568
一応自分にアレルギーないか調べるといいかもね
12 17/10/11(水)19:05:42 No.458749823
家具を階段状に配置する ぬが高い位置から部屋全体を見渡せる場所作る 安全が保障されたスペースと展望台があるとぬが安心する 危害を加えてくる対象だと認定されない
13 17/10/11(水)19:08:20 No.458750340
結婚する気はないというかいろいろな意味でできないと思うから… ぬより先に死んで人食いぬにして保健所に処分されないように気をつける
14 17/10/11(水)19:11:32 No.458751002
あんまり依存しちゃうと後が辛いから…
15 17/10/11(水)19:12:14 No.458751146
爬虫類にしよう
16 17/10/11(水)19:12:34 No.458751220
とりあえず名前決めようぜ
17 17/10/11(水)19:12:39 No.458751233
いいなぁ羨ましい
18 17/10/11(水)19:13:12 No.458751350
多分ねこ板で聞いた方がちゃんとした意見聞けるぞ
19 17/10/11(水)19:13:54 No.458751480
展望台大事だよね ただし定期的にチェックしないとゲロ吐いてたりする した
20 17/10/11(水)19:14:05 No.458751528
ペット可物件とかじゃないけど捨て子ぬ可哀想で拾ってきちゃったぜとかいう奴よりは百倍好感がもてる
21 17/10/11(水)19:14:15 No.458751563
>多分ペットショップで聞いた方がちゃんとした意見聞けるぞ
22 17/10/11(水)19:14:42 No.458751668
うんこする場所決めててもたまに布団にべったりくっついてたりするけど許してやって
23 17/10/11(水)19:14:43 No.458751673
>とりあえず名前決めようぜ 名前は実はもう決まってるんだ ここで募集はしないぞ
24 17/10/11(水)19:15:00 No.458751736
家に存在する全てのものは消耗品だと理解する
25 17/10/11(水)19:15:13 No.458751788
まあ「」もトイレでうんこできないしおあいこだよな…
26 17/10/11(水)19:15:29 No.458751855
その名はコールタール
27 17/10/11(水)19:15:33 No.458751872
>まあ「」もトイレでうんこできないしおあいこだよな… は?子猫のかってなんぬ…
28 17/10/11(水)19:15:54 No.458751962
ペット可のとこってどうなってるか分からんけど 柱に爪とぎ対策とかしてあるものなのか
29 17/10/11(水)19:18:03 No.458752447
>ペット可のとこってどうなってるか分からんけど >柱に爪とぎ対策とかしてあるものなのか 入る予定のところは特にそういうのはしてなかった ふつーのマンション
30 17/10/11(水)19:19:20 No.458752724
まぁ俺にとってはだがワンピースと呼ばせてもらうよ
31 17/10/11(水)19:20:31 No.458752962
ペット可ってなんなんだろうな 住民同士の相互理解が入居条件とか
32 17/10/11(水)19:21:00 No.458753059
いつも爪とぎを壁でやるからそこに爪とぎ用のグッズ置いて 安心してたらそこだけ避けて爪とぎする 可愛いやつだよほんと
33 17/10/11(水)19:22:28 No.458753384
su2059530.gif ユニコーンホーンで今日も1日ゴキゲンにゃん♪
34 17/10/11(水)19:23:22 No.458753593
ぬはウンコ撒き散らすから気をつけろ ケツなめてきれいにするにはするがウンコ付けたまま歩き回ったりする
35 17/10/11(水)19:23:36 No.458753634
気軽に相談できる動物病院を見つけておく
36 17/10/11(水)19:24:19 No.458753793
ぬのうんこは脳に化学的なダメージがくるタイプの臭さだから気をつけろ
37 17/10/11(水)19:24:43 No.458753875
どれだけぬのストレスを減らすかで 病気率も部屋の荒れ具合も変わってくるぞ
38 17/10/11(水)19:25:54 No.458754148
ユニコーンホーンてなんなのん…
39 17/10/11(水)19:27:10 No.458754440
>su2059530.gif >ユニコーンホーンで今日も1日ゴキゲンにゃん♪ cats love it でじわじわくる
40 17/10/11(水)19:27:20 No.458754486
>どれだけぬのストレスを減らすかで >病気率も部屋の荒れ具合も変わってくるぞ つまりスレ画みたいなのをつけると病気になって荒らされると…
41 17/10/11(水)19:27:43 No.458754574
>ペット可のとこってどうなってるか分からんけど >柱に爪とぎ対策とかしてあるものなのか 妹がそういう所に住んでるけど壁が腰辺りまでが傷入りづらい材質になってる あとコンセントが全部高い位置に付いてるな
42 17/10/11(水)19:27:50 No.458754600
>ぬはウンコ撒き散らすから気をつけろ >ケツなめてきれいにするにはするがウンコ付けたまま歩き回ったりする うんこの度にぬのケツ拭いてたらトイレでしなくなったから最近は拭かないことにした
43 17/10/11(水)19:27:57 No.458754632
レビューコメントが面白かった気がする