ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/11(水)17:31:47 No.458733139
「」の末路
1 17/10/11(水)17:32:45 No.458733262
若いな
2 17/10/11(水)17:33:16 No.458733332
うちも間違いなくこうなると思う
3 17/10/11(水)17:33:42 No.458733389
なんやその顔
4 17/10/11(水)17:33:44 No.458733396
スロットは放送していいやつ?
5 17/10/11(水)17:34:26 No.458733482
フィギュアだけかと思ったら奥に積みプラの山まで見える
6 17/10/11(水)17:35:16 No.458733595
駿河屋ー! 早く来てくれー!
7 17/10/11(水)17:35:31 No.458733624
遺品が楽しそうだし満足して死ねたんじゃないかな
8 17/10/11(水)17:35:34 No.458733633
何か問題でも?
9 17/10/11(水)17:37:02 No.458733812
その大きさのバンビは中々に業が深い気がする
10 17/10/11(水)17:37:18 No.458733860
趣味人として死ねたんだから上等だわ
11 17/10/11(水)17:37:40 No.458733905
孤独死って部屋が散らかってると悲惨に見えるけど こうこざっぱりとしてるとそんなでもないね
12 17/10/11(水)17:37:44 No.458733913
リボフェイスオープンは今でも新品残ってるよね
13 17/10/11(水)17:38:11 No.458733986
パチスロ実機のチョイスが謎すぎる…
14 17/10/11(水)17:39:12 No.458734142
>孤独死って部屋が散らかってると悲惨に見えるけど >こうこざっぱりとしてるとそんなでもないね ゴミ屋敷住み「」来たな…
15 17/10/11(水)17:39:22 No.458734163
これがこざっぱり?
16 17/10/11(水)17:39:29 No.458734182
赤星も早く結婚しないと
17 17/10/11(水)17:39:43 No.458734212
できればコレクションは捨てずに売り払って別な持ち主の手に渡ってくれればいいな
18 17/10/11(水)17:39:55 No.458734238
一般的にはこの程度でもゴミ屋敷
19 17/10/11(水)17:40:59 No.458734380
整理士もやりがいがあるだろう
20 17/10/11(水)17:41:57 No.458734494
>孤独死って部屋が散らかってると悲惨に見えるけど 孤独死で一番問題なのは物の多さじゃなくて遺体がいつまでも放置されるところだから…
21 17/10/11(水)17:42:59 No.458734630
末路としては悪くない方なのかな…
22 17/10/11(水)17:43:49 No.458734754
1号のフィギュアかっこいいな
23 17/10/11(水)17:44:28 No.458734839
こういうのを処分するにしても価値の判る人に渡って欲しいから 生きてる間に処分するのに限る タモリが植草甚一のコレクションしたジャズレコードを全部買い取ったようなのが理想
24 17/10/11(水)17:45:44 No.458735028
>スロットは放送していいやつ? 金かけなきゃただの遊技機だし問題ないよ
25 17/10/11(水)17:45:50 No.458735047
>末路としては悪くない方なのかな… 発見が遅れて家解体レベルになったから悪いほうだと思う
26 17/10/11(水)17:45:50 No.458735048
>その大きさのバンビは中々に業が深い気がする かぶりもんかと思ったとてもじゃないが敵わない変態だなって
27 17/10/11(水)17:46:33 No.458735147
そこまで行くと死臭染みついてそうだし全処分かな
28 17/10/11(水)17:46:45 No.458735176
趣味的にネットはやってただろうし言うほど孤独じゃなかったと思う ネット無い時代の孤独死は地獄だろうけど
29 17/10/11(水)17:46:51 No.458735190
>こういうのを処分するにしても価値の判る人に渡って欲しいから >生きてる間に処分するのに限る >タモリが植草甚一のコレクションしたジャズレコードを全部買い取ったようなのが理想 ヤフオクに流そう
30 17/10/11(水)17:46:51 No.458735192
いちいち鑑定できる専門業者が来るわけないし全部捨てる
31 17/10/11(水)17:47:42 No.458735308
50になったらある程度処分するかな…
32 17/10/11(水)17:47:42 No.458735309
>趣味的にネットはやってただろうし言うほど孤独じゃなかったと思う どうかな…
33 17/10/11(水)17:47:52 No.458735333
こういうのは親戚とかいないなら基本は即捨てるよ確か でも捨てるのも金かかってちょっと面倒みたいな代物は 業者の気分次第でそういうリサイクルが効きそうなところに持ち込まれたりもする
34 17/10/11(水)17:48:00 No.458735344
片付ける業者が勝手に売ったら問題ありそう
35 17/10/11(水)17:48:52 No.458735440
記念硬貨みたいなのがボーナス扱いだと聞いた
36 17/10/11(水)18:04:37 No.458737615
うちの親父の部屋みたいだ
37 17/10/11(水)18:06:47 No.458737977
孤独死かもしれないけど不幸には見えない
38 17/10/11(水)18:15:39 No.458739536
これアパートかマンションの一室なのかな
39 17/10/11(水)18:16:33 No.458739719
こういう死に方をしたいな
40 17/10/11(水)18:16:37 No.458739729
布団の下にブルーシート敷いておけば孤独死しても部屋が汚れなくて安心らしい
41 17/10/11(水)18:18:12 No.458740026
56歳で何で死ぬねん
42 17/10/11(水)18:18:43 xXOKhptw No.458740124
これ見てなんか思う方が間違ってる ごくごく普通なただの部屋
43 17/10/11(水)18:19:30 No.458740262
ガメラはともかくなんでその二台買った
44 17/10/11(水)18:19:54 No.458740355
マジの末路を貼るのはやめろ
45 17/10/11(水)18:20:41 No.458740505
キーボードとマイクが地味にダメージ受ける
46 17/10/11(水)18:22:56 No.458740895
多趣味でうらやましいとさえ思うけどな
47 17/10/11(水)18:22:58 No.458740902
いっかいこういうお仕事のバイトした事があるけど末端は何も考えずとにかく片っ端からトラックにぶち込むだけだった あれ業者は持ち帰って全部無造作に捨てるんだろうか それとも金になりそうなものはより分けて骨董品店とかに売るんだろうか 古いフイルムカメラや東京オリンピックの写真集とか欲しかったけどどうせ捨てるならくだち!っていう勇気はなかった
48 17/10/11(水)18:23:48 No.458741044
バンビに服と帽子が掛けてあるのかわいい
49 17/10/11(水)18:24:08 No.458741097
結婚しないとこうなるわな
50 17/10/11(水)18:24:48 No.458741216
基本リサイクルショップに丸投げするだけ 見るからにコレクターとかじゃなければ細かいの調べるだけ無駄だもん…
51 17/10/11(水)18:25:12 No.458741301
死期を教えてくれたらちゃんと整理してから逝くよ
52 17/10/11(水)18:25:15 No.458741313
仕事に無断でいつまでもこないから警察に連絡いってって感じなんだろうな
53 17/10/11(水)18:25:45 No.458741425
俺が死んだときニュースになったら 壁にマジTかけとくからみんなで笑ってくれよな
54 17/10/11(水)18:26:11 No.458741514
56まで独身でも生きられるって勇気を与えてくれたな 死んだ後なんて晒しもんにされようがどうでもいいわ
55 17/10/11(水)18:26:27 No.458741559
描いた物が多量に残るな俺
56 17/10/11(水)18:26:30 No.458741564
56で孤独死って 持病でもなきゃどんだけ不摂生な生活してたんだ
57 17/10/11(水)18:27:32 No.458741755
数十年後には孤独死見張りロボ的なのが普及してないかな
58 17/10/11(水)18:27:32 No.458741758
うちより綺麗な部屋でいいな
59 17/10/11(水)18:28:06 No.458741892
趣味に時間と金費やしてる感じだし結構不摂生だったんだろうなって思う
60 17/10/11(水)18:28:31 No.458741972
>基本リサイクルショップに丸投げするだけ >見るからにコレクターとかじゃなければ細かいの調べるだけ無駄だもん… そういうもんか…勿体ない といってもまあふつーの一般人がそうそう値打ちモノ持ってるとも思えんし 選別・調査する金で足が出ちゃうわな…
61 17/10/11(水)18:29:06 No.458742091
>50になったらある程度処分するかな… それはそれですげー虚しくなりそう どうせなら集めた自分の宝ものと一緒に死にたいよ
62 17/10/11(水)18:29:48 No.458742240
近所のおばあさんが亡くなってご遺族がおばあさんの遺品処理しする前に欲しい方どうぞって近所に呼びかけてた ブルマを1度も見たことない世代の俺はその中にあった学校の卒業アルバムが気になって (この中にはかのブルマの実働写真があるんだろうか…)と1時間くらい迷ったけど不謹慎で祟られる気がしてもらえなかった
63 17/10/11(水)18:30:33 No.458742411
>50になったらある程度処分するかな… 夫がオオアリクイに趣味の鉄道模型を売り払われましたみたいなアレじゃないけど ただでさえ老いて心が弱る時期にゴソッと処分すると生きがいを無くしそうで怖い
64 17/10/11(水)18:31:24 No.458742575
そのリサイクルショップを漁ってるのがお馴染み転売屋です
65 17/10/11(水)18:31:32 No.458742602
老人がなにも言わずに死んでそこそこの品が放置かゴミ箱行きしてるって話をテレビでやってたね 本人的には自分が死んだらどうでもいい事なんだろうけど…
66 17/10/11(水)18:31:55 No.458742678
そう言えば引っ越しで漫画処分しただけなのに全然買わなくなったなぁ… 執着はある程度大事だよね
67 17/10/11(水)18:32:35 No.458742841
ヤフオクで終活やってますっておじいちゃん結構見る 大事にしますって気持ちが強くなる