虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/11(水)15:54:02 もう10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1507704842773.jpg 17/10/11(水)15:54:02 No.458721404

もう10年以上使ってるせんべい布団のせいで毎朝体がバッキバキだから 体圧分散マットレス買おうと思って2万円持って百貨店行ったら2万円で買えるマットで良さそうなの無くて 色々試してるうちによくわからなくなって結局2万円の枕買って帰ってきちゃったんだけど明日の朝も体バッキバキだよねこれ 枕だけで全身の調子が変わることってある?

1 17/10/11(水)15:55:22 No.458721594

ない

2 17/10/11(水)15:56:14 No.458721721

ない

3 17/10/11(水)15:56:14 No.458721723

マットレスにするなら敷き布団要らないからな

4 17/10/11(水)15:57:33 No.458721889

ニトリなら二万で体圧分散マットレス買えるよ

5 17/10/11(水)15:57:36 No.458721898

布団どうするんだよ

6 17/10/11(水)15:58:30 No.458722004

枕買っちゃったからもうマット買う予算無いよ… 今度はニトリ行くね

7 17/10/11(水)15:58:46 No.458722040

枕だけなら効果あるの肩と首くらいじゃないのか あと気道の問題で呼吸しやすくなるとかそういうの

8 17/10/11(水)16:00:01 No.458722174

AiRならマットレスだけ買って枕はタオルでも良かったのに…

9 17/10/11(水)16:00:34 No.458722239

全身バッキバキから首以外バッキバキにランクアップだ

10 17/10/11(水)16:01:24 No.458722327

尼で5000円ちょっとのマット買ったらかなり分厚くてとてもよかった

11 17/10/11(水)16:03:43 No.458722641

布団干せ

12 17/10/11(水)16:06:58 No.458723023

2万円以下のムアツでもよさそう

13 17/10/11(水)16:07:40 No.458723092

同じく煎餅布団だったけどニトリの2000円のマットレス買っただけで身体痛くなくなったぞ

14 17/10/11(水)16:08:52 No.458723238

恐らく歯ぎしりや食いしばりが原因だから寝具を変えてもさほど意味はない そして歯ぎしりを治す根本的治療は存在しない

15 17/10/11(水)16:10:46 No.458723479

ザ・頭の悪いお金の使い方 だな

16 17/10/11(水)16:12:36 No.458723707

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20161102/index.html ガッテン情報でも見とけ

17 17/10/11(水)16:12:54 No.458723746

トゥルースリーパーなら2万以下で結構よかろうに

18 17/10/11(水)16:29:53 No.458725456

マットレスって敷き布団の下に敷くものとちがうの?

19 17/10/11(水)16:30:55 No.458725572

買ったあとに聞いてどうすんの

20 17/10/11(水)16:41:35 No.458726799

ストレスしてから寝ろ

21 17/10/11(水)16:45:50 No.458727281

マニフレックスなら三万ちょい

22 17/10/11(水)16:46:23 No.458727344

>バッキバキ

23 17/10/11(水)16:47:30 No.458727467

ナイアシン取ろう

24 17/10/11(水)16:47:42 No.458727486

>ボッキボキ

25 17/10/11(水)16:48:17 No.458727572

ムアツの型落ちならたまに滅茶苦茶安売りしてるよ 最新のとほぼ同じでも二~三万で買えることもある

26 17/10/11(水)16:49:47 No.458727737

>マットレスって敷き布団の下に敷くものとちがうの? カバーかけてそのまま寝た方がいい

27 17/10/11(水)16:50:30 No.458727807

布団使ってるだけかなりマシと言える この二次裏ではな

28 17/10/11(水)16:52:18 No.458728023

運動不足だろ

29 17/10/11(水)16:54:38 No.458728301

未だに最適な枕がわからん

30 17/10/11(水)16:54:52 No.458728335

頚椎症で枕に20万以上使ったと思うけど 枕に正解無いと断言する 人それぞれだし日によって違う

31 17/10/11(水)16:58:13 No.458728709

エイプマンパッドの三つ折り買えよ 2万切ってマニフレックスと同等の性能だ

32 17/10/11(水)17:00:30 No.458728966

トゥルースリーパーを買うと今なら枕と夏冬兼用掛け布団がついてくる!!!1!

33 17/10/11(水)17:05:42 No.458729629

枕は個人との相性の他にマットレスとの相性もある 高反発ベッドかったら柔らかい枕だと首痛くなって硬めのそば殻枕に変えたら良くなった

34 17/10/11(水)17:09:05 No.458730064

1日くらい硬い地面で寝た方が調子いいってこともある

35 17/10/11(水)17:09:16 No.458730086

エアロキューブがいいよ これからの時期は寒いけど

36 17/10/11(水)17:11:10 No.458730358

マットレスは二度寝するくらい気持ちいいけど スレ画の枕はどうも合わなかった

37 17/10/11(水)17:13:36 No.458730714

寝相悪いのに小さい高反発枕は使うと首を痛める 痛めた

↑Top