ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/11(水)15:49:08 No.458720828
あっ…❤
1 17/10/11(水)15:50:53 No.458721037
おおお…♡
2 17/10/11(水)15:51:36 No.458721126
ケツ王ってそういう…
3 17/10/11(水)15:52:01 No.458721180
キテル…
4 17/10/11(水)15:52:25 No.458721228
おまえー…
5 17/10/11(水)15:53:40 No.458721356
尊い
6 17/10/11(水)15:54:43 No.458721500
お楽しみを❤ 邪魔して❤申し わけありません❤
7 17/10/11(水)15:54:51 No.458721523
位置がもうあれ
8 17/10/11(水)15:57:02 No.458721834
肉食系男子とクールちゃんってタイトルで一本いけそう
9 17/10/11(水)15:57:13 No.458721855
どうじゃっ♥ どうじゃっ周昌♥♥ わしをどんな主君と思うか♥
10 17/10/11(水)15:57:15 No.458721858
仲良さそう
11 17/10/11(水)15:58:14 No.458721977
ズケズケ言うけど嫌いではなかったんだな
12 17/10/11(水)15:58:45 No.458722037
イチャイチャしやがって…
13 17/10/11(水)15:59:01 No.458722068
ズケズケされるけど嫌いではなかったんだ…
14 17/10/11(水)15:59:19 No.458722099
この例えで殺されないのは仲いいってレベルじゃないと思う
15 17/10/11(水)16:00:07 No.458722187
こんだけ言われてるのに可愛がられてるのすごいな これって韓信とか〆た後でしょ?項羽とか倒して
16 17/10/11(水)16:00:18 No.458722212
お母さんか
17 17/10/11(水)16:01:44 No.458722376
中国には衆道的なのはなかったの?
18 17/10/11(水)16:02:33 No.458722475
>中国には衆道的なのはなかったの? もちろんある
19 17/10/11(水)16:02:36 No.458722481
>中国には衆道的なのはなかったの? あった というか劉邦は割とその疑いがある 項羽の名前を付けた小姓を傍に置いてたことがわかってる
20 17/10/11(水)16:03:25 No.458722599
>中国には衆道的なのはなかったの? あるよ 若い頃はちやほやされたけど成長しておっさんになったら掌返されて欝だ みたいなのもある
21 17/10/11(水)16:03:48 No.458722652
>項羽の名前を付けた小姓を傍に置いてたことがわかってる かなり特殊なプレイを楽しんでいるな…
22 17/10/11(水)16:04:18 No.458722719
>若い頃はちやほやされたけど成長しておっさんになったら掌返されて欝だ >みたいなのもある 田亀好きなタイプはまあ上級者だし
23 17/10/11(水)16:04:26 No.458722735
劉邦はホモに走る理由が想像しやすいからな…
24 17/10/11(水)16:04:47 No.458722766
劉邦ヤリチンなのは有名だけど男もいけるのか
25 17/10/11(水)16:04:52 No.458722774
仲の良さの証明に同じ布団で寝るとかもある
26 17/10/11(水)16:05:59 No.458722907
>仲の良さの証明に同じ布団で寝るとかもある 子供か!
27 17/10/11(水)16:06:49 No.458723005
>子供か! そういうのよ 周瑜はその作戦で尋ねてきた旧知の人を騙す
28 17/10/11(水)16:07:20 No.458723056
ショタチンポにくるって国政を乱した皇帝とかもいる
29 17/10/11(水)16:07:31 No.458723081
>>仲の良さの証明に同じ布団で寝るとかもある >子供か! パジャマパーティしちゃうんだ…
30 17/10/11(水)16:07:54 No.458723114
君と余だ♥
31 17/10/11(水)16:08:21 No.458723168
>周瑜はその作戦で尋ねてきた旧知の人を騙す マクラ投げしようと思っていったら 矢が飛んできたんだ…
32 17/10/11(水)16:09:18 No.458723293
ついでに言うと 仏教は女人禁制なので みんなご存じ空海とかも美男子の弟子の取り合いでトライアングルホモ関係築いてたりする
33 17/10/11(水)16:10:10 No.458723400
>みんなご存じ空海とかも美男子の弟子の取り合いでトライアングルホモ関係築いてたりする 空海=ホモは有名だよね…
34 17/10/11(水)16:10:19 No.458723422
病だれに寺で痔だからね
35 17/10/11(水)16:10:34 No.458723450
高野山がホモのイメージあるのは古代から現在まで一貫してるからな…
36 17/10/11(水)16:10:51 No.458723488
仏教はそういうのもあったから「自分のケツに自分のチンポ入れるのはセーフだよな」ってやって 釈尊にノーソウイウノデハナクされたり
37 17/10/11(水)16:12:13 No.458723655
司馬遼太郎の作品で 秘薬作るために弟子にチンポしごいてもらって精液飛ばしてた大僧正の話があったな…
38 17/10/11(水)16:12:18 No.458723668
劉備も超雲が部下になった時喜びすぎて 趙雲一緒のお布団で寝よ♥寝よ♥やって髭たちが嫉妬したという
39 17/10/11(水)16:12:32 No.458723699
>自分のケツに自分のチンポ入れるのはセーフだよな アクロバットな修行してんじゃねーよ!
40 17/10/11(水)16:12:59 No.458723757
その当時の権力者は大抵ホモも嗜むものだ 日本だって坊主侍町人とホモ文化が伝わってきたし
41 17/10/11(水)16:13:19 No.458723783
なんで男と男の恋愛模様についても小中高の歴史の授業で教えないんです?
42 17/10/11(水)16:14:00 No.458723840
女と女の恋模様はあまり語られない イスラムはある
43 17/10/11(水)16:14:09 No.458723852
>アクロバットな修行してんじゃねーよ! 空海「オナニーはいかんぞ非生産的なオナニーは」 弟子「夢精は?動物を使うのは?遺骨でシコるのは?人で手でしてもらうのは?ツボ置いて腰降るのは?」 こういう連中だぞ
44 17/10/11(水)16:16:38 No.458724103
『水滸伝 男たちの挽歌』って映画で 林冲の妻そっちのけで「武術談義しようぜ!」とか魯智深が林冲と風呂や寝床を供にしてたなぁ…
45 17/10/11(水)16:17:44 No.458724219
お互いのチンポをフェラして友情を確かめあう文化だってあるんだから 別に普通だよ 普通
46 17/10/11(水)16:17:55 No.458724241
>弟子「夢精は?動物を使うのは?遺骨でシコるのは?人で手でしてもらうのは?ツボ置いて腰降るのは?」 こういう連中だぞ 昔から「」みたいな連中はいたんだな
47 17/10/11(水)16:18:27 No.458724299
>遺骨でシコるのは? レベル高いな!
48 17/10/11(水)16:19:35 No.458724398
同性愛の理解を深めるには歴史で教えるのが良いのでは?
49 17/10/11(水)16:19:46 No.458724415
>劉備も超雲が部下になった時喜びすぎて >趙雲一緒のお布団で寝よ寝よやって髭たちが嫉妬したという 兄者はさぁ…
50 17/10/11(水)16:22:02 No.458724650
孔明や徐庶ともべたべたして弟者ほかの家臣に嫉妬されてたな
51 17/10/11(水)16:22:25 No.458724688
>女と女の恋模様はあまり語られない >イスラムはある まじか あなどれませんわねムスリム
52 17/10/11(水)16:23:25 No.458724789
一方鎌倉武士 「子供産ませるためにこの際どんだけぶっさいくでもいいから体強い嫁探すか…」 ↓ 「子供までブサイクで死にそうだわ…」
53 17/10/11(水)16:27:35 No.458725186
ホモより団子
54 17/10/11(水)16:29:46 No.458725440
この頃の劉邦は人のいう事は素直に効くって所が最大の長所だったから こうやって忠臣の進言を受け入れてくれる名君でもあったのだけど後年の力を得て慢心しきったころには猜疑心の塊になって人の話は聞かないしただの暴君になる でも皇帝として自分に力を集中させたことでその後の漢の長きにわたる歴史を作ったって高祖って事で結果的には正解だった
55 17/10/11(水)16:31:04 No.458725593
棒君ってそういう…
56 17/10/11(水)16:31:55 No.458725698
猜疑心の強くなった高祖でも周昌は最後まで信用されてたじゃん
57 17/10/11(水)16:33:26 No.458725884
>猜疑心の強くなった高祖でも周昌は最後まで信用されてたじゃん 言いたいことはなんでも言うキャラだったから 周昌に限って暗殺計画なんてあり得ないと信用されてたんだろうな
58 17/10/11(水)16:34:04 No.458725957
>後年の力を得て慢心しきったころには猜疑心の塊になって 昔はこの手の話聞くと馬鹿だなー思ったけど 年取るとなんか分かる気がしてつらい
59 17/10/11(水)16:34:20 No.458725992
劉邦も処分しすぎて蛮族にボコボコにされてるからバカだけどな
60 17/10/11(水)16:42:05 No.458726858
まぁ韓信はそりゃ始末すると思うよ 誰だってそうする
61 17/10/11(水)16:43:28 No.458727027
よく勘違いされるけど韓信殺したの劉邦じゃないぞ!
62 17/10/11(水)16:46:48 No.458727397
劉邦が最初から最後まで戦いはヘタクソすぎるしな
63 17/10/11(水)16:49:10 No.458727663
張良あたりはさっくり身を引いてて流石だなって
64 17/10/11(水)16:53:22 No.458728145
仏教ホモの話は鉄鼠の檻で見たことがあるな…
65 17/10/11(水)16:53:31 No.458728161
>劉備も超雲が部下になった時喜びすぎて >趙雲一緒のお布団で寝よ寝よやって髭たちが嫉妬したという 女子高生かよ
66 17/10/11(水)16:55:22 No.458728396
>女子高生かよ やはり劉備女子高生説とは矛盾しない…
67 17/10/11(水)16:57:24 No.458728605
韓信はあんだけ頭いい戦略家ではあったけあれだけ優遇を受けた後でも副官にもっと領土をもらっていいはずですって言葉に唆されちゃうんだから野心の高さに加えて人として何か抜けてたんだろうなと思う 最後は張良先生の計に掛かってあっさり退場だしなあ
68 17/10/11(水)16:59:05 No.458728810
寝食を共にするってのは当時のもっとも親しい間柄を意味してるからね 孔明先生だって最初はそうやって迎えられたし
69 17/10/11(水)16:59:44 No.458728883
ところでスレ画の人は粛清免れたの?
70 17/10/11(水)17:01:32 No.458729098
>ところでスレ画の人は粛清免れたの? どうだろうなぁ 直接殺されなかったにしてもある意味それに近い扱いに見えなくもないし
71 17/10/11(水)17:03:46 No.458729369
衆道文化が当たり前にあったのでケツの穴の小さい男だという暴言が生まれたわけだ
72 17/10/11(水)17:07:49 No.458729902
>衆道文化が当たり前にあったのでケツの穴の小さい男だという暴言が生まれたわけだ 肉便器としての評価だったのかよ!
73 17/10/11(水)17:08:46 No.458730010
淫のチュー王じゃと…?
74 17/10/11(水)17:10:04 No.458730201
周昌は最後まで信用されてたよ 劉邦の死後例のババアに曇らされて死ぬけど
75 17/10/11(水)17:12:03 No.458730463
惇兄は曹操と同じベッドに寝ていいよ♥って許可をもらっていたくらい仲がいい