17/10/11(水)15:39:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/11(水)15:39:40 No.458719611
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/11(水)15:42:03 No.458719933
5層までの負荷全部受けてるリコはすごいな…
2 17/10/11(水)15:43:34 No.458720135
なんとかしたいですよね
3 17/10/11(水)15:44:11 No.458720201
リコは一応もう死んでるんじゃなかったっけ
4 17/10/11(水)15:45:01 No.458720312
これって一年に一回づつとかでも喰らうの?
5 17/10/11(水)15:46:11 No.458720460
確実に死ぬってことは七層まで行って戻ってきた人はいないのか 白笛も六層止まり?
6 17/10/11(水)15:46:33 No.458720499
>これって一年に一回づつとかでも喰らうの? なんでそれで喰らわないと思うんだ
7 17/10/11(水)15:47:14 No.458720570
第六層で縄跳びすると?
8 17/10/11(水)15:47:36 No.458720614
ナナチの話によると力場を破る時に負荷がくるから 二度三度と力場を破ればその分だけ負荷がドンドコ来るのでは
9 17/10/11(水)15:49:42 No.458720897
>白笛も六層止まり? 帰る気が無い白は行く
10 17/10/11(水)15:49:54 No.458720924
>第六層で縄跳びすると? 人間性失くしまくり!
11 17/10/11(水)15:50:12 No.458720957
カートリッジ作ってたボ卿なら6層以下も探検出来てたかもしれない
12 17/10/11(水)15:51:36 No.458721124
割と呪い避ける抜け穴あるけどそれはそれとして主人公は呪いを受ける
13 17/10/11(水)15:51:41 No.458721138
プルシュカすれば大丈夫
14 17/10/11(水)15:51:50 No.458721163
>リコは一応もう死んでるんじゃなかったっけ 死んだときの原因は呪いかどうか微妙だからなー
15 17/10/11(水)15:52:55 No.458721283
>確実に死ぬってことは七層まで行って戻ってきた人はいないのか 確実に死ぬっていわれてるが帰ってこないだけな感じもある
16 17/10/11(水)15:53:04 No.458721305
リコってあれは祝福受けてるのかな
17 17/10/11(水)15:53:38 No.458721354
すごいゆっくり上がれば大丈夫だったりしない?
18 17/10/11(水)15:54:10 No.458721423
カートリッジは凄いアイデアだと思う
19 17/10/11(水)15:54:32 No.458721480
>すごいゆっくり上がれば大丈夫だったりしない? しない
20 17/10/11(水)15:54:35 No.458721485
みんな白笛どうやって作ったんだろう
21 17/10/11(水)15:55:15 No.458721572
リコはおなかで6層までののろいくらってんだよな 人間性の喪失はなかったんだろうかミーティみたいになって産まれたとか
22 17/10/11(水)15:55:33 No.458721626
ライザの白笛って旦那なのかな リコ持って帰ったときにはもう白笛だっけ?
23 17/10/11(水)15:55:55 No.458721675
ライザやオーゼンの白笛が元は誰だったのか気になる
24 17/10/11(水)15:56:03 No.458721701
ナナチって呪い受けてる感じあんまり無いけど成れ果てたら呪い受けないのかな
25 17/10/11(水)15:56:27 No.458721766
結婚報告したときにはもう白だった気がする
26 17/10/11(水)15:56:34 No.458721777
アニメしか観てないけど笛って特別な機能とかあるの? 普通にふいてるシーンしかみてない気がする
27 17/10/11(水)15:56:46 No.458721800
上がるときに呪いだからな
28 17/10/11(水)15:56:55 No.458721821
盛大に横穴掘ろうぜー
29 17/10/11(水)15:56:57 No.458721826
ボ卿は自分なんだったか笛
30 17/10/11(水)15:57:25 No.458721872
>アニメしか観てないけど笛って特別な機能とかあるの? 7層いくのに必要
31 17/10/11(水)15:57:33 No.458721888
>ナナチって呪い受けてる感じあんまり無いけど成れ果てたら呪い受けないのかな 普段は力場見れるから回避してるけど食らうときは食らうよ 本人いわく5層の上昇負荷は慣れたもんらしい
32 17/10/11(水)15:58:08 No.458721961
>ナナチって呪い受けてる感じあんまり無いけど成れ果てたら呪い受けないのかな ナナチやアビスの生き物は呪いを受ける場所やタイミングが見えるから 呪いを受けない隙間をぬって上がることが出来る
33 17/10/11(水)15:59:07 No.458722087
ならナナチに案内してもらえば最大限呪い受けないルート行けそうだな
34 17/10/11(水)15:59:29 No.458722118
>確実に死ぬっていわれてるが帰ってこないだけな感じもある アビス潜りは結構な人数で行くのが普通だから その辺は実際の出来事に基づいた研究結果が手紙に書かれて上がってくるんだろう
35 17/10/11(水)15:59:46 No.458722144
層間の移動時にかかるのかと思ってたけど すこしでも上昇するとだめなのね
36 17/10/11(水)15:59:55 No.458722159
自分の身体が伸びたらなんとかなったり…
37 17/10/11(水)16:00:02 No.458722176
>ならナナチに案内してもらえば最大限呪い受けないルート行けそうだな うn
38 17/10/11(水)16:00:35 No.458722243
>層間の移動時にかかるのかと思ってたけど >すこしでも上昇するとだめなのね 作中でナナチが語ってるけど膜を破ると駄目
39 17/10/11(水)16:00:47 No.458722270
アビスの生き物のとりさんとかは受けないのかな
40 17/10/11(水)16:00:47 No.458722272
>ならナナチに案内してもらえば最大限呪い受けないルート行けそうだな ヌルゲーっぽくなってくると突然原生生物に持ち上げられたりしそうで怖い
41 17/10/11(水)16:00:53 No.458722279
ナナチがいれば絶界からも…ってそういや回避しようがないエレベーター乗ってたね
42 17/10/11(水)16:01:03 No.458722294
>すこしでも上昇するとだめなのね うっかり建物内の階段上がっただけで死にかける
43 17/10/11(水)16:01:18 No.458722316
>作中でナナチが語ってるけど膜を破ると駄目 えっちだな
44 17/10/11(水)16:01:52 No.458722396
アビスの生き物でも呪い受けない種族と受ける種族があるらしい
45 17/10/11(水)16:01:53 No.458722398
なんか生き物によっても呪い受けたり受けなかったりするよね
46 17/10/11(水)16:02:11 No.458722436
>うっかり建物内の階段上がっただけで死にかける なんで基地内に階段なんて作るんスか
47 17/10/11(水)16:02:19 No.458722450
白笛は気軽にダイブしてないでもっと負荷の研究をするべき
48 17/10/11(水)16:02:38 No.458722483
呪いって何ってちゃんと説明つくのかなこの漫画
49 17/10/11(水)16:02:45 No.458722505
>なんで基地内に階段なんて作るんスか ボ卿のやることに是非を問うな
50 17/10/11(水)16:02:51 No.458722518
ちゃんと研究したし… 孤児とか使って…
51 17/10/11(水)16:02:52 No.458722523
>ナナチがいれば絶界からも…ってそういや回避しようがないエレベーター乗ってたね 他の白笛が使った別のルートはありそうだけど
52 17/10/11(水)16:03:00 No.458722542
>なんで基地内に階段なんて作るんスか 訓練みたいな?
53 17/10/11(水)16:03:04 No.458722551
昇る速度じゃなくて高さが重要なんだな ボ卿も10mほど上がるとやべえぞって言ってたし
54 17/10/11(水)16:04:12 No.458722698
慣れれば慣れられるらしいから確実な死以外はまだなんとかなる感じはある
55 17/10/11(水)16:04:22 No.458722724
>呪いって何ってちゃんと説明つくのかなこの漫画 ナナチが言ってるよ
56 17/10/11(水)16:05:21 No.458722827
どうすれば呪われるのかじゃなくて なぜ呪いなんてものが存在するのかどういう原理で呪われるのかが説明されるかって聞きたいんじゃないかな
57 17/10/11(水)16:05:29 No.458722847
ナナチが言ってるのは呪いの発生条件で呪い自体のことはわからないんじゃ
58 17/10/11(水)16:06:24 No.458722950
プルシュカなんて階段で数メートル登っただけで顔面がシェイクされたんだが… 本当に慣れるのか
59 17/10/11(水)16:06:25 No.458722952
呪い自体のことはアビスって何?なんで出来たの?ってとこまで解明されなきゃわからないだろうな
60 17/10/11(水)16:06:26 No.458722953
アビスの遺物作ってた人達って何者なんだろう
61 17/10/11(水)16:06:49 No.458723002
そもそもあの世界の笛制度が人間が変質して白笛になってそれが下層への鍵になるってのがあってのものなんだと思う
62 17/10/11(水)16:07:18 No.458723051
呪いが追いつかない速度で一気に上がろう バンジージャンプとかで
63 17/10/11(水)16:07:36 No.458723085
ボ卿が研究してる以上なれ果て化は避けられないんじゃないかな 遺物とか使わないと
64 17/10/11(水)16:07:37 No.458723087
ボ卿の2000年云々ってのもまだまだ分からんしな
65 17/10/11(水)16:07:40 No.458723093
>呪いが追いつかない速度で一気に上がろう >バンジージャンプとかで 試してみたいですね
66 17/10/11(水)16:08:20 No.458723165
どうしてこんな呪いが存在するのかってところは話のキモだと思う 明確に悪意があるし…
67 17/10/11(水)16:08:23 No.458723174
>呪いが追いつかない速度で一気に上がろう >バンジージャンプとかで (戻ってくる血まみれのなれ果て)
68 17/10/11(水)16:08:54 No.458723240
>ボ卿が研究してる以上なれ果て化は避けられないんじゃないかな やっぱり見た目普通のライザおかしい
69 17/10/11(水)16:09:00 No.458723256
世界の謎はハウアーユードコカの方で語られるのかな
70 17/10/11(水)16:09:38 No.458723334
本当にただ人間を獲って殺すための仕掛けでしかなくて 奈落に別に何かあるわけでもありませんでしたとか普通にやりかねないから困る
71 17/10/11(水)16:09:47 No.458723354
>そもそもあの世界の笛制度が人間が変質して白笛になってそれが下層への鍵になるってのがあってのものなんだと思う あの国の偉い人は真相かそれに近いところまで知ってるのかな…
72 17/10/11(水)16:10:07 No.458723394
祝福もなんなんだろう
73 17/10/11(水)16:11:27 No.458723564
>本当にただ人間を獲って殺すための仕掛けでしかなくて >奈落に別に何かあるわけでもありませんでしたとか普通にやりかねないから困る 遺物と祝福だけでお釣りくるよ
74 17/10/11(水)16:11:45 No.458723603
カートリッジを他の探窟家達に分け与えたりしてるんだろうか
75 17/10/11(水)16:11:47 No.458723609
お祈り骸骨や誕生日に死ぬ子供は世界の秘密の関わってるだろうね
76 17/10/11(水)16:12:04 No.458723642
>呪いが追いつかない速度で一気に上がろう 肉塊が地上にご到着なだけじゃねえかな…
77 17/10/11(水)16:12:36 No.458723705
>>そもそもあの世界の笛制度が人間が変質して白笛になってそれが下層への鍵になるってのがあってのものなんだと思う >あの国の偉い人は真相かそれに近いところまで知ってるのかな… 多分一番アビスに詳しそうなボ卿がかなり秘密主義者で国との折り合い悪い時点で…
78 17/10/11(水)16:12:39 No.458723717
カートリッジの素を補充しに地上に帰るのにもカートリッジが必要だからな…
79 17/10/11(水)16:12:43 No.458723721
戻るなんて考えは捨てて掘り進んでつき抜けようぜ
80 17/10/11(水)16:12:50 No.458723737
呪い超えたら祝福かとおもったが ミーティのあれも祝福っていえば祝福?
81 17/10/11(水)16:13:46 No.458723825
呪いと祝福は同時に与えられるんだと思う 呪いが強すぎて祝福は普通表に出てこないけど
82 17/10/11(水)16:13:55 No.458723835
最下層まで辿り着いたぼ卿シリーズがなんかかんかに絶望して呪いになってるループもの とか!
83 17/10/11(水)16:14:22 No.458723877
祝福を受けたら次の2000年迎えられるみたいに言ってるように見えるけどよくわかんないね
84 17/10/11(水)16:14:28 No.458723885
>戻るなんて考えは捨てて掘り進んでつき抜けようぜ 最下層ダイブした白笛みんなそんななんだろうな なれはて村のあれとか
85 17/10/11(水)16:14:31 No.458723893
>カートリッジの素を補充しに地上に帰るのにもカートリッジが必要だからな… 5層のまでなら白笛なら慣れでなんとかなるんじゃないかな
86 17/10/11(水)16:14:57 No.458723946
意識で力場の乱れがどうとかなかったっけ あれ極めれば力場どかせるんじゃない?
87 17/10/11(水)16:15:25 No.458723992
まぁ有り得ないけどめちゃくちゃ運の良い人間なら 偶然タマタマ呪いの効果薄いポイントのみを通ってそこそこのダメージで帰還出来るのか…
88 17/10/11(水)16:15:40 No.458724014
5層レベルだと呪いに慣れるって難しいっていうかどういう感覚だよ
89 17/10/11(水)16:16:18 No.458724076
弟と話してるだけで説得力もクソもない説だけど 俺はアビスの呪い=重力説とレグ時間遡行説を唱えているのだ
90 17/10/11(水)16:16:25 No.458724087
成れ果てにできて人間にできないことはみんな祝福 ミーティの不死も祝福
91 17/10/11(水)16:16:49 No.458724116
5層はソロだと無理ゲー臭いよね
92 17/10/11(水)16:16:55 No.458724125
まああのケツは?
93 17/10/11(水)16:16:55 No.458724126
潜水病みたいにゆっくり浮上すればいいってもんじゃないのがタチ悪い
94 17/10/11(水)16:17:08 No.458724149
人間の感覚以外を頼りに登れれば5層はなんとかなるのか 自傷行為も意識混濁が原因だろうし
95 17/10/11(水)16:17:18 No.458724167
5層は拘束さえしておけばなんとかなりそうだし4層の方が体に悪そう というか実際リコの親父もそれ原因で死んでるし
96 17/10/11(水)16:17:32 No.458724194
>まああのケツは? 祝福!
97 17/10/11(水)16:17:40 No.458724207
>なれはて村のあれとか そこで冒険ENDしちゃったのかな
98 17/10/11(水)16:18:04 No.458724252
>>呪いが追いつかない速度で一気に上がろう >肉塊が地上にご到着なだけじゃねえかな… でもバンジーだと生還してるし…
99 17/10/11(水)16:18:15 No.458724278
なれ果て村の価値もなんか人知を超えた力が働いてるんだよな
100 17/10/11(水)16:18:21 No.458724290
>まああのケツは? なれ果てだし人間性とのトレードオフじゃない? カジャが何で意識はっきりしているかは謎だけど
101 17/10/11(水)16:19:11 No.458724355
ていうか人間以外には上昇負荷ないんだから 発掘した遺物を上に送るパイプライン作って人は最下層で一生登らずに暮らせばいいですよね 寝て起きて立ち上がった時に死亡
102 17/10/11(水)16:19:43 No.458724409
アビスの便利グッズは 人の欲が生み出したんだろうなぁ
103 17/10/11(水)16:19:46 No.458724414
地上にいる白笛って何してるんかな あんまり話題にならんけど
104 17/10/11(水)16:19:50 No.458724426
>>まああのケツは? >なれ果てだし人間性とのトレードオフじゃない? 人間性を捨てることであのケツ手に入るならそれでアリじゃない?
105 17/10/11(水)16:20:01 No.458724448
人造ロボだと呪い完全無視できるわけだから地上の文明が発達すれば探索はなんとでもなりそうだな それまでに滅びなければだけど
106 17/10/11(水)16:20:16 No.458724475
なれ果てのイルぶるもあの領域でなれ果てると知性が残せるみたいな感じで 6層の他とは違う感じだしねえ
107 17/10/11(水)16:20:55 No.458724541
>地上にいる白笛って何してるんかな >あんまり話題にならんけど そもそも今地上にいるのかな
108 17/10/11(水)16:21:31 No.458724590
>地上にいる白笛って何してるんかな >あんまり話題にならんけど いま地上にいるのか
109 17/10/11(水)16:21:42 No.458724612
白笛の紹介に今潜ってるのはって枕詞がついてるし多分他にもいるだろう
110 17/10/11(水)16:21:51 No.458724629
>寝て起きて立ち上がった時に死亡 6層の負荷もその程度では発症しないよ 力場濃いとこはまずいかもだけど ただ巨大エレベーターみたいなの敷設する技術がないと思う
111 17/10/11(水)16:22:16 No.458724668
あの汚いケツ欲しいか…?
112 17/10/11(水)16:22:18 No.458724675
不動はキャンプでボは最前線でライザは死?であとも潜ってるんじゃんなかったか
113 17/10/11(水)16:23:07 No.458724758
>人造ロボだと呪い完全無視できるわけだから地上の文明が発達すれば探索はなんとでもなりそうだな >それまでに滅びなければだけど 2000年感覚で可能なんですか…? いやアビス周辺以外も影響あるとは書いてないけど
114 17/10/11(水)16:23:24 No.458724788
>発掘した遺物を上に送るパイプライン作って人は最下層で一生登らずに暮らせばいいですよね 何万メートルだぞ …とはいえボ卿のゴンドラはあるんだよなぁ
115 17/10/11(水)16:23:36 No.458724801
ギアーズメイデンも同じ世界?っぽいけど この世界獣人はいるんだろうか
116 17/10/11(水)16:24:32 No.458724891
>何万メートルだぞ >…とはいえボ卿のゴンドラはあるんだよなぁ アレ人力っぽいからね… だとしても凄いんだけど
117 17/10/11(水)16:25:05 No.458724945
>白笛の紹介に今潜ってるのはって枕詞がついてるし多分他にもいるだろう ラストダイブしていない連中、という意味だろう ラストダイブは死亡扱いだし 実際はラストダイブしちゃってるみたいだが
118 17/10/11(水)16:25:39 No.458725007
危険地帯の地下1万メートル以上の深さへレールなり機械なり敷設するのって結構な金かかると思う
119 17/10/11(水)16:26:40 No.458725105
白笛はいたとしても出てこないと思う 全員ラスボス張れるようなデザインに格に描いてるからアレ以上いても作るの大変だ
120 17/10/11(水)16:26:43 No.458725108
>危険地帯の地下1万メートル以上の深さへレールなり機械なり敷設するのって結構な金かかると思う 何もない坑道とかですらサビたりして保守大変なのに やたら攻撃的な生物がうじゃうじゃいるしな…
121 17/10/11(水)16:28:07 No.458725244
>危険地帯の地下1万メートル以上の深さへレールなり機械なり敷設するのって結構な金かかると思う 人命もな ただアビスの深層異物をほぼ確実に持ち帰れて、気球なんぞ不確かな手を使わなくても連絡手段が維持できるというのは すごい功績だと思う
122 17/10/11(水)16:28:39 No.458725304
5層うろついてるって言われてたのに蓋を開けてみると先導卿も神秘卿もとっくにラストダイブしてた しかも勝手に
123 17/10/11(水)16:29:12 No.458725372
>しかも勝手に 困りますよね
124 17/10/11(水)16:29:14 No.458725376
>5層うろついてるって言われてたのに蓋を開けてみると先導卿も神秘卿もとっくにラストダイブしてた >しかも勝手に 憧れは止められない過ぎる…
125 17/10/11(水)16:29:44 No.458725435
掘り進めて地球の裏から出れば上昇不可受けないんじゃね
126 17/10/11(水)16:30:04 No.458725473
呪いが帰ってくるより先にバンジーで引き上げれば大丈夫! レッツバンジー!
127 17/10/11(水)16:30:12 No.458725485
>人造ロボだと呪い完全無視できるわけだから地上の文明が発達すれば探索はなんとでもなりそうだな 次の2000年という台詞にそうもいかない何かがあるのかもしれない
128 17/10/11(水)16:30:42 No.458725548
>すごい功績だと思う 実際これ考えると後腐れのない外国の孤児使っての人体実験くらい見ぬ振りしようかな、というのもわかる
129 17/10/11(水)16:31:09 No.458725605
ちゃんと任務の通り基地を運営しているボ卿って白笛の中では聞き分けが良いほうなのか
130 17/10/11(水)16:31:43 No.458725672
レグのワイヤー急上昇でも死にかけるんだからバンジーでも普通に死ぬだろう
131 17/10/11(水)16:31:47 No.458725679
>ちゃんと任務の通り基地を運営しているボ卿って白笛の中では聞き分けが良いほうなのか 白笛が3人ダイブしたのは報告しませんけどね
132 17/10/11(水)16:32:32 No.458725760
実際のところケモ変質(祝福)させるほうが本質で呪いの方がなんか作ったやつの意図してないエラーっぽい気もする
133 17/10/11(水)16:32:37 No.458725770
>ちゃんと任務の通り基地を運営しているボ卿って白笛の中では聞き分けが良いほうなのか 聞き分けいいと言うか自分に利益があるからホットライン維持してると言うか… 割と社交的ではあるよね
134 17/10/11(水)16:32:58 No.458725818
>ちゃんと任務の通り基地を運営しているボ卿って白笛の中では聞き分けが良いほうなのか いやボ卿もラストダイブしてるっぽいぞ ただ死ぬと基地でリスタートしてるだけで
135 17/10/11(水)16:32:58 No.458725820
>実際これ考えると後腐れのない外国の孤児使っての人体実験くらい見ぬ振りしようかな、というのもわかる でもセレニとかだと誘拐で指名手配されてそう…
136 17/10/11(水)16:33:05 No.458725832
>ちゃんと任務の通り基地を運営しているボ卿って白笛の中では聞き分けが良いほうなのか 任務通りって言うかだいぶ私物化してませんか…?
137 17/10/11(水)16:33:09 No.458725849
最初は登る時に負荷かかる設定がよくわからんかったな
138 17/10/11(水)16:33:30 No.458725889
やはり生身の人間なんかより機械の時代か…
139 17/10/11(水)16:34:25 No.458726000
アビスで呪いの案件解決して祝福受けられるようになって ギアーズで出てくるようなケモ獣人が増えるみたいな時系列だったりして
140 17/10/11(水)16:34:53 No.458726061
>やはり生身の人間なんかより機械の時代か… レグクラスの自律行動とは言わないまでも ある程度自己判断できて降りて昇れる能力のあるロボットが再現できれば 一気に探索進むよね
141 17/10/11(水)16:35:03 No.458726082
層によって呪いが独立しているのかな
142 17/10/11(水)16:35:09 No.458726093
白笛な時点でアレな人だからね…
143 17/10/11(水)16:35:33 No.458726140
>ある程度自己判断できて降りて昇れる能力のあるロボットが再現できれば 現代でも無理じゃねーか!
144 17/10/11(水)16:35:40 No.458726151
脱糞卿も相当狂ってるからね…
145 17/10/11(水)16:36:02 No.458726192
>でもセレニとかだと誘拐で指名手配されてそう… というか外の世界じゃ指名手配されてるんじゃなかったっけ
146 17/10/11(水)16:36:09 No.458726210
>ある程度自己判断できて降りて昇れる能力のあるロボットが再現できれば >一気に探索進むよね ボ卿の使ってた遺物がそれに近いし ボ卿もそうやってたみたいだしな
147 17/10/11(水)16:36:36 No.458726261
アビスの最深部にコアみたいなのがあってそれが出してる自己防衛の力場が呪いの正体で 最後リコがそのコア破壊してめでたしめでたし …には絶対ならないだろうな、つくし卿にかぎって
148 17/10/11(水)16:36:36 No.458726262
デコメガネ卿は楽しくしにたいさんというか アビスの不思議が見られるなら死も厭わないさんだしね
149 17/10/11(水)16:37:00 No.458726297
>というか外の世界じゃ指名手配されてるんじゃなかったっけ 罪状不明なので…
150 17/10/11(水)16:37:21 No.458726346
下はつくし 上はクワガタ
151 17/10/11(水)16:37:32 No.458726367
ロボは動力が問題だな有線じゃ低層しか無理だし あと状況報告のための通信も力場の影響をどれだけ受けるやら
152 17/10/11(水)16:37:53 No.458726406
2000年周期で人が死んでるんじゃなくて アビス自身が2000年周期で大穴に魅せられた奴らを殺してるんじゃないかな?
153 17/10/11(水)16:38:10 No.458726436
最終ページで仕掛動かすと世界がひっくり返すようなしかけ絵本が原作って言ってなかったっけ
154 17/10/11(水)16:38:17 No.458726445
アビスは多分最深部なんて描かれなくて 7層以降も続いててワクワクしながら自殺するリコたちでENDしそう
155 17/10/11(水)16:38:28 No.458726466
ひょっとしてボ卿がレグを解体して調べようとしたのは人類にとって正しかった…?
156 17/10/11(水)16:38:56 No.458726514
>最終ページで仕掛動かすと世界がひっくり返すようなしかけ絵本が原作って言ってなかったっけ 作ってないからね…
157 17/10/11(水)16:39:00 No.458726523
これってたとえ白笛でも4から3に登るときは穴出血してるんだよね
158 17/10/11(水)16:39:30 No.458726580
2000年はタイムリミットな気がする
159 17/10/11(水)16:39:31 No.458726584
>これってたとえ白笛でも4から3に登るときは穴出血してるんだよね 左様
160 17/10/11(水)16:39:48 No.458726612
>ひょっとしてボ卿がレグを解体して調べようとしたのは人類にとって正しかった…? しかもちゃんと大事なお人形だったのですね直してあげますねって謝ってる!ボ卿はいい人だなあ
161 17/10/11(水)16:40:11 No.458726653
>これってたとえ白笛でも4から3に登るときは穴出血してるんだよね 軽減したり回復したりする特級遺物はそれぞれ持ってる可能性あるけどね
162 17/10/11(水)16:40:38 No.458726699
経験的に力場の薄いところとかを知っていて最小限の負荷で登ってるんじゃないの?
163 17/10/11(水)16:40:58 No.458726740
ボ卿はいいひとだよ?娘が一緒に冒険したい夜明け見たいって言うからいっしょに行けるようにするくらい
164 17/10/11(水)16:41:02 No.458726743
無認可ダイブした2人はかなり老齢な設定っぽいから かなり我慢していう事聞いてたことになるんじゃねーかな
165 17/10/11(水)16:42:03 No.458726857
とりあえず5層負荷は負荷受けなきゃ入れない部屋があることからわりと普通に克服されてることがわかる…
166 17/10/11(水)16:42:13 No.458726875
ボ卿は人間カウントされなくてカートリッジの材料になれないのはわかったけど 呪い押し付け機能が有効なのが人間性のある人間だけって悪意しか感じないな…
167 17/10/11(水)16:42:52 No.458726953
カートリッジの技術を一般化すればガンガン6層7層の開拓が進むし人類に有益だね!
168 17/10/11(水)16:42:58 No.458726963
薄くたって呪いは呪いだよ 薄くて大丈夫ならナナチみたいのが居てもおかしくない
169 17/10/11(水)16:43:03 No.458726972
スレ画の時点で6層の身体的な異形化って描写されてたのね
170 17/10/11(水)16:43:37 No.458727051
確認できてるだけでも人類史は6000年経ってて SFのようなオーグメンテーション技術だの時間制御だの出来る遺物が出てくる割に 文明レベルは1800年代くらい?ぽいし 2000年毎に大打撃受けてある程度リセットしててもおかしくないね
171 17/10/11(水)16:44:05 No.458727091
素晴らしい冒険でしたね
172 17/10/11(水)16:44:46 No.458727160
>ある程度自己判断できて降りて昇れる能力のあるロボットが再現できれば >一気に探索進むよね そのためにレグが未来の地上で作られて潜って時間を遡ったのかもしれない
173 17/10/11(水)16:44:58 No.458727182
度し難い…
174 17/10/11(水)16:45:20 No.458727223
でも2000年問題って今のところアビス付近から離れるだけで解消されるローカル問題っぽいし…
175 17/10/11(水)16:45:30 No.458727239
>呪い押し付け機能が有効なのが人間性のある人間だけって悪意しか感じないな… キタエリの演技指導の話でミーティに意識ないよって言ってるので 居なくなった人間性はどっかに移されてる可能性も
176 17/10/11(水)16:47:36 No.458727479
なにげにレグの時系列謎だからね… 元は古代語通じてたとするとレグに対してネイティブな古代語で話しかけなかったそす子が変な事になる
177 17/10/11(水)16:50:40 No.458727826
>薄くて大丈夫ならナナチみたいのが居てもおかしくない 6層→5層が見つかってないだけで 実際薄いナナチハウスとかSeekerキャンプとかあるじゃない 6層の中で言えばイルぶるもあるし
178 17/10/11(水)16:51:36 No.458727945
意識の奥底に蓋されて押し込まれてる感じなんじゃね
179 17/10/11(水)16:52:41 No.458728075
箱に詰めてバンジーしよう
180 17/10/11(水)16:53:16 No.458728137
増えたミーティはどうなってるんだろうか…
181 17/10/11(水)16:53:32 No.458728162
上層のもまとめてかかるのかと思ったら各層で独立した呪いなんだね4より5層のほうが対処が楽な感じだった
182 17/10/11(水)16:53:34 No.458728167
3!
183 17/10/11(水)16:54:22 No.458728270
>居なくなった人間性はどっかに移されてる可能性も 七層でそんな感じの話が
184 17/10/11(水)16:55:29 No.458728409
むしろ3層以上の微妙な呪いの方が謎だ
185 17/10/11(水)16:56:07 No.458728471
リコ産んだあとライザどうやって帰ってきたの?
186 17/10/11(水)16:56:43 No.458728531
>上層のもまとめてかかるのかと思ったら各層で独立した呪いなんだね4より5層のほうが対処が楽な感じだった リコでもそうなんだけど割と早めに出血止まってるから 意識なくなって背骨バギィする5層の方が多分危ない
187 17/10/11(水)16:56:54 No.458728551
>リコ産んだあとライザどうやって帰ってきたの? 普通に リコは死んでたから不動が遺物に放り込んだら生き返った
188 17/10/11(水)16:57:00 No.458728562
>むしろ3層以上の微妙な呪いの方が謎だ 半端な覚悟で入ってくんなよ的な
189 17/10/11(水)16:57:01 No.458728567
7階とか6階から上昇できまくるムキムキムキンポなキャラクターとか居ないの?
190 17/10/11(水)16:57:15 No.458728590
7層の話どこでやったの…
191 17/10/11(水)16:57:47 No.458728655
レグは大丈夫なんじゃないの?
192 17/10/11(水)16:57:48 No.458728657
5層は無対策だと死ぬっぽいんだけど 描写を見るに対策できちゃってるから
193 17/10/11(水)16:57:58 No.458728679
七層じゃないやなれはて村だ
194 17/10/11(水)16:58:08 No.458728694
冷静に考えるとやっぱボテ腹探索現地出産は度し難いと思う
195 17/10/11(水)16:59:09 No.458728819
それくらいするようなのじゃなきゃ白笛になんてなれないだろう
196 17/10/11(水)16:59:12 No.458728822
リコはプルシュカ居なかったら自分の頭自分で砕いてただろうし プルシュカは身体が成熟してたら自分の筋肉で脊髄を損傷してた 5層負荷は普通に致命的
197 17/10/11(水)16:59:24 No.458728843
>7階とか6階から上昇できまくるムキムキムキンポなキャラクターとか居ないの? リュウサザイ!
198 17/10/11(水)17:00:17 No.458728939
呪いを無効化できるお宝はないんです?
199 17/10/11(水)17:00:49 No.458729003
>呪いを無効化できるお宝はないんです? なんとかしたいですよね
200 17/10/11(水)17:00:56 No.458729015
>冷静に考えるとやっぱボテ腹探索現地出産は度し難いと思う 政府の命令なので…
201 17/10/11(水)17:01:59 No.458729158
終盤のダンジョンにレベル高いほどダメージくらうトラップあるようなもん