17/10/11(水)15:38:35 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/11(水)15:38:35 No.458719457
やっと長久手にできたなあ
1 17/10/11(水)15:40:38 No.458719749
名古屋にもできてこれで日本の主要な都市に全部出店したな
2 17/10/11(水)15:41:23 No.458719845
ちょうどイケアのことを考えていたら立っている… 机買いたいんだけどボックス入らんなら三千円送料しか無いんかな…? 机合計で5千円くらいだからアホらしいのだが
3 17/10/11(水)15:42:06 No.458719939
ニトリじゃねーか
4 17/10/11(水)15:46:31 No.458720494
広島の建設予定地はいつ着工しますか?
5 17/10/11(水)15:48:01 No.458720672
>机買いたいんだけどボックス入らんなら三千円送料しか無いんかな…? 車で持って帰るの前提みたいな店なんで仕方ない
6 17/10/11(水)15:53:34 No.458721346
>車で持って帰るの前提みたいな店なんで仕方ない 買おうとしてる長いやつは車にも入らんがな… 50キロ圏内なのに三千は損した気がするぜ
7 17/10/11(水)15:54:16 No.458721436
ぬ用……人形用のミニチュアベッドが欲しい
8 17/10/11(水)15:55:52 No.458721665
>広島の建設予定地はいつ着工しますか? 地元でも誰も答えを知らない質問するな
9 17/10/11(水)15:56:14 No.458721722
立川も出店決定してから実際に開業するまで4年くらいかかった気がするぞ
10 17/10/11(水)15:57:40 No.458721902
名古屋はセンターあるのに店がなかったからなあ
11 17/10/11(水)15:58:44 No.458722036
広島の用地取得が2013年なのでもう4年だ
12 17/10/11(水)16:00:10 No.458722190
名古屋港の方じゃなくて長久手なんだな まあ市中心部はヨドバシも出店失敗させるような土地だから正解か
13 17/10/11(水)16:00:23 No.458722217
札幌も噂はあるがいつ来るんですか? ニトリの本拠地だし来ないんですか?
14 17/10/11(水)16:01:16 No.458722313
ニトリの方が普通に安いよね
15 17/10/11(水)16:01:58 No.458722410
そういえば俺が広島県に住んでいた2013年にそんな発表があったな コストコ営業開始して国内で唯一会員でなくてもホットドッグ買えるようにしたと言ってた
16 17/10/11(水)16:01:58 No.458722411
安いだけじゃねーか!
17 17/10/11(水)16:02:07 No.458722432
日本海側は…
18 17/10/11(水)16:03:44 No.458722646
明日ツーリングがてら行ってみようかな
19 17/10/11(水)16:04:09 No.458722688
広島駅北口の再開発も最終段階に入っててもうIKEAの建設予定地以外はほとんど建て替わりつつあるんだけどな… 広島高速5号線の方が先に出来そう
20 17/10/11(水)16:08:46 No.458723220
世界で唯一だったかも 今では店外でホットドッグ売る店はいくつかあるらしい
21 17/10/11(水)16:09:16 No.458723291
家族連れだらけでしんどい
22 17/10/11(水)16:10:33 No.458723449
やっと名古屋出来たんだ 話出てから長かったな…
23 17/10/11(水)16:11:19 No.458723547
デトルフと照明買いに行きたいけど売り切れてそう
24 17/10/11(水)16:12:36 No.458723704
京都にも出来ないかな
25 17/10/11(水)16:13:29 No.458723800
IKEA京都店(亀岡市)
26 17/10/11(水)16:16:04 No.458724056
ニトリの机の上にイケアの足って付けれるかな? 足だけなら持って帰れるんだが
27 17/10/11(水)16:19:05 No.458724348
そこまで行くならもう寸法測って現場で確かめた方がいいよ
28 17/10/11(水)16:20:12 No.458724467
近いんだったら軽トラ借りていけば?
29 17/10/11(水)16:21:38 No.458724603
フィギュア用にデトルフとリモコンで点灯出来る照明を買ったらフィギュア二体分位の価格になった
30 17/10/11(水)16:23:29 No.458724793
カーシェア置いてる店舗もあるけど長久手にはまだないみたい
31 17/10/11(水)16:24:00 No.458724842
札幌にはいつできるの…?
32 17/10/11(水)16:24:32 No.458724892
ペーパーだから軽トラ動かせる気がしないな… 高さ調整机超安いのだが
33 17/10/11(水)16:25:31 No.458724993
前橋の地主はIKEA訴えてもいいと思う
34 17/10/11(水)16:25:31 No.458724994
軽トラは運転楽だぞ レンタカーのはオートマだし
35 17/10/11(水)16:28:26 No.458725273
イケアとニトリってどっちが強いの?
36 17/10/11(水)16:30:15 No.458725491
持って帰る袋が有料とかレジ前で言われても…っていう行き届かなさが欧州企業
37 17/10/11(水)16:30:49 No.458725560
送料が特殊な場所以外千円なら3倍は売れると思う
38 17/10/11(水)16:31:15 No.458725623
でも一度買えばあの袋何度でも使えるし…便利だし…
39 17/10/11(水)16:31:34 No.458725656
主婦はあの袋目当てに行く
40 17/10/11(水)16:31:46 No.458725676
>軽トラは運転楽だぞ 検討してみるかな 関西だから家付近が道細すぎて怖い
41 17/10/11(水)16:32:31 No.458725753
車に乗らないサイズの机でも3000円で届けてくれるってお得な方なのでは?
42 17/10/11(水)16:32:51 No.458725805
>送料が特殊な場所以外千円なら3倍は売れると思う また運輸業をナチュラルに殺そうとしてる
43 17/10/11(水)16:33:08 No.458725843
通販やってないことは聞いてたけど近場の配送サービスもやってないのか…
44 17/10/11(水)16:34:15 No.458725985
配送サービスはやってるよ ちょっと有料なだけで あと通販も始めてる
45 17/10/11(水)16:34:21 No.458725994
ああ配送料3000円もするんだ
46 17/10/11(水)16:34:25 No.458726004
>車に乗らないサイズの机でも3000円で届けてくれるってお得な方なのでは? 6千の机に送料3千円なら送料無料のところなら1万クラスの机も買えると考えると…うーん
47 17/10/11(水)16:34:30 No.458726013
折り畳み自転車にジャストフィットの袋あるからそれだけ買いに行こうと思って もう2,3年行ってない
48 17/10/11(水)16:34:44 No.458726044
三千円は最低であって2県離れると更に上がる
49 17/10/11(水)16:34:50 No.458726057
イケアの蒼い袋人気だよね コストコに入っていく人がよく持ってるわ
50 17/10/11(水)16:35:16 No.458726101
ワゴンに山積みのキッチン用小物とか金属加工とかレベル低いなってなる
51 17/10/11(水)16:35:48 No.458726169
>イケアとニトリってどっちが強いの? ニトリじゃホットドック食べれないし…
52 17/10/11(水)16:36:33 No.458726256
品質はニトリと大差ないので送料と時間とデザインの違いで選ぶといい
53 17/10/11(水)16:36:40 No.458726270
デザインはイケア サービスと品質はニトリじゃね
54 17/10/11(水)16:37:22 No.458726349
配送料を別にしてるから車で買い物する人はお得になるんだ 許せ
55 17/10/11(水)16:37:38 No.458726383
大差ないというかニトリのが良くない…?
56 17/10/11(水)16:37:45 No.458726392
一応通販やってるけど地域限定で送料3990円
57 17/10/11(水)16:38:42 No.458726487
品質は確実にニトリだよ イケアは海外品質でダボ穴やらずれてることが日常
58 17/10/11(水)16:38:42 No.458726489
軽トラは狭い道だからこそ生きるぞ ただまあ長距離は辛いけど
59 17/10/11(水)16:39:17 No.458726555
>ニトリじゃホットドック食べれないし… そこまでうまいもんでもねえのに…(一式お土産に買いながら)
60 17/10/11(水)16:39:36 No.458726590
>そこまでうまいもんでもねえのに… 90円であれは相当うまいとおもう…
61 17/10/11(水)16:39:38 No.458726593
>日本海側は… 中部進出!全国展開達成!
62 17/10/11(水)16:39:55 No.458726630
神戸にあるっちゃあるけど微妙な位置で困る
63 17/10/11(水)16:39:59 No.458726638
商品を実際に確かめてから買ってほしい云々で通販してなかったんだっけか
64 17/10/11(水)16:41:08 No.458726757
単に商売っ気がないだけだろう 十分売れててあまり上が儲け気質じゃないのでは? 日本の通販の送料相場は魔境だし
65 17/10/11(水)16:41:12 No.458726762
店にあるやつ絶対ボンドで止めてるよな
66 17/10/11(水)16:42:27 No.458726898
検品のレベル上げないといけないしやりたくないだけだったんじゃねえかな
67 17/10/11(水)16:43:15 No.458727001
まあ車で来れる客だけ相手にして十分成り立ってるんだから 無駄に経費積んでまで商売広げる必要はねえよな
68 17/10/11(水)16:43:25 No.458727023
>店にあるやつ絶対ボンドで止めてるよな やっぱ強度あるよね展示品 プロが組むと違うんかな
69 17/10/11(水)16:43:31 No.458727039
家具にはそんなに心惹かれないけど あのホットドッグは卑怯だよ… 疲れて出てきてホットドッグ食ったら材料買って帰るに決まってんだろ…
70 17/10/11(水)16:43:53 No.458727069
電車で行って99円LED電球とお皿とソフトトイ買えばいいよ
71 17/10/11(水)16:43:54 No.458727071
しゃんじぇんえん…
72 17/10/11(水)16:44:10 No.458727108
海外でもそのまま組み立てるんじゃなくて魔改造するのに便利だとか聞いた
73 17/10/11(水)16:44:29 No.458727134
ここのシューキーパーが良い感じのバネの強さだったけど 今百均でも色々売ってるからここで買うほどじゃなくなった
74 17/10/11(水)16:44:43 No.458727156
用事は無くとも暇潰しにだらーっと眺めてからホットドッグ食べる場所
75 17/10/11(水)16:45:43 No.458727266
ボックスだと送料千円だから小物50キロ以下買って詰めて送るのがいい 大物はニトリのほうがよい
76 17/10/11(水)16:45:44 No.458727268
立川店はJKとかいるのがいい
77 17/10/11(水)16:45:55 No.458727295
夏場はソフトクリーム食べて帰る
78 17/10/11(水)16:46:14 No.458727329
チーズとかワインとかも買おうぜ!
79 17/10/11(水)16:46:30 No.458727352
照明器具がいい感じのデザインでお安いけど対応電球があちらの規格だか専用品だかでここでしか買えないのがつらい
80 17/10/11(水)16:46:35 No.458727371
ザリガニ屋さん
81 17/10/11(水)16:46:36 No.458727372
行きたいけど混んでるんだろうなぁ
82 17/10/11(水)16:46:45 No.458727391
今ググって見たがニトリも7000円(税別)以上じゃないと送料かかるのね
83 17/10/11(水)16:47:52 No.458727509
出口近くのホットドッグばかり注目されるけどフードエリアの食事もいいと思うの
84 17/10/11(水)16:47:52 No.458727510
>立川店はJKとかいるのがいい レストランで空いた座席探してるとドリンクバーだけで勉強してるJKとかいて てめぇ…ってなる
85 17/10/11(水)16:47:55 No.458727516
クソ混んでるだろうし行くのは半年後かな
86 17/10/11(水)16:48:09 No.458727550
まーそれなら7千円買うだけだしな
87 17/10/11(水)16:49:19 No.458727686
家具だし大体行く
88 17/10/11(水)16:49:37 No.458727719
>行きたいけど混んでるんだろうなぁ 今日はつねに駐車場も満車だ 今行くのは正気の沙汰じゃない
89 17/10/11(水)16:49:47 No.458727736
>50キロ圏内なのに三千は損した気がするぜ 元々8000円のところ自分で持って変えれば3000円割引だと思え
90 17/10/11(水)16:51:09 No.458727890
カップルと家族連れしかいないから 「」みたいなむさい男は死ぬよ
91 17/10/11(水)16:51:49 No.458727965
たかが家具屋だよ…?
92 17/10/11(水)16:51:51 No.458727972
「」も彼女か子供を作ればいいじゃない
93 17/10/11(水)16:52:02 No.458727996
コレクションガラス扉キャビネット…おすすめです http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20354043/ http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40363174/
94 17/10/11(水)16:52:07 No.458728005
>今日はつねに駐車場も満車だ >今行くのは正気の沙汰じゃない 今日平日じゃないですかー!やだー!
95 17/10/11(水)16:52:29 No.458728045
家族連れのパパ1人で動いてたりするし割りと平気だよ ぼっちには難易度低いと思う
96 17/10/11(水)16:53:13 No.458728134
>コレクションガラス扉キャビネット…おすすめです 腰の破壊者きたな…
97 17/10/11(水)16:53:22 No.458728144
>今日平日じゃないですかー!やだー! 初日だもの
98 17/10/11(水)16:53:23 No.458728149
そりゃ開店日だし多少はね…
99 17/10/11(水)16:53:44 No.458728192
ああ今日オープンなんだ
100 17/10/11(水)16:53:50 No.458728201
まぁ今日込まなかったら一年で閉店だろう
101 17/10/11(水)16:53:54 No.458728204
神戸はポートアイランドだからどうぶつ王国みてIKEAの向かいの科学館でプラネタリウムみたら 隣にあるUCCの珈琲博物館で一息ついて帰りたい
102 17/10/11(水)16:53:58 No.458728212
熊本にも欲しいですばい…
103 17/10/11(水)16:54:12 No.458728246
フードコートもイオンとかよりは難易度低いと思う 混んでなければ
104 17/10/11(水)16:54:39 No.458728304
立川のイケア休日行くと混みすぎてて辛い
105 17/10/11(水)16:54:48 No.458728324
>ぼっちには難易度低いと思う 車寄せにある「荷積み15分」という謎の看板
106 17/10/11(水)16:54:53 No.458728339
>神戸はポートアイランドだからどうぶつ王国みてIKEAの向かいの科学館でプラネタリウムみたら >隣にあるUCCの珈琲博物館で一息ついて帰りたい めっちゃつかれる
107 17/10/11(水)16:55:12 No.458728377
長久手は長久手インター長久手出口からでないとまっすぐIKEAには入れないんだけど出口降りた交差点からIKEAまで渋滞繋がっててもうダメ 八草出口から降りて愛地球博記念公園にでも止めて歩いていくと良いよ
108 17/10/11(水)16:55:22 No.458728395
>立川のイケア休日行くと混みすぎてて辛い 電車からのアクセスがいいからね… 港北いこう
109 17/10/11(水)16:55:39 No.458728423
>熊本にも欲しいですばい… 鹿児島や島根から来る客もいるんだ 諦めろ
110 17/10/11(水)16:55:54 No.458728452
>熊本にも欲しいですばい… あるだろ! なんかしょっぱい形態の店が…
111 17/10/11(水)16:56:07 No.458728470
>出口降りた交差点からIKEAまで渋滞繋がっててもうダメ なそ にん
112 17/10/11(水)16:56:14 No.458728481
>フードコートもイオンとかよりは難易度低いと思う >混んでなければ その前提が難しいな…
113 17/10/11(水)16:57:39 No.458728642
なんでそんなに家具に飢えてるの… IKEAいくこと自体がオサレなの?
114 17/10/11(水)16:58:18 No.458728716
IKEA行って見てるだけでも楽しいし…
115 17/10/11(水)16:58:28 No.458728732
ホットドッグはうまいからな
116 17/10/11(水)16:58:47 No.458728774
見てたら楽しいよね…
117 17/10/11(水)17:00:00 No.458728911
家具持って帰らないならリニアで行くって手も普通にあるけどな長久手IKEA
118 17/10/11(水)17:00:24 No.458728953
モデルルームぽくなってる色んな小さい部屋見てるだけで楽しい こういう部屋にしたいなーとか思うけどもちろんしない 楽しい
119 17/10/11(水)17:00:32 No.458728974
IKEAもコストコもホットドッグ食べる所だし…
120 17/10/11(水)17:00:34 No.458728981
カップルがイチャついてるのを見るだけでも楽しい
121 17/10/11(水)17:01:12 No.458729048
>カップルがイチャついてるのを見るだけでも楽しい 楽しいかな… 楽しいかも…
122 17/10/11(水)17:01:35 No.458729110
IKEAはレジャー施設だよ 行けば分かる
123 17/10/11(水)17:01:41 No.458729121
壁に穴開けて固定するの前提なのが多くて賃貸だと辛め
124 17/10/11(水)17:01:50 No.458729143
モデルルームのソファーで一人ずーっとスマホいじってるおじさん