ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/11(水)15:37:43 No.458719320
ローポリも最先端だった頃は凄かったんすよ
1 17/10/11(水)15:39:47 No.458719624
最先端の時期はそりゃそれが最先端なんだから当たり前だろ!
2 17/10/11(水)15:39:55 No.458719645
右の声に慣れすぎたせいで左が辛い
3 17/10/11(水)15:40:09 No.458719676
ローポリだって?
4 17/10/11(水)15:40:56 No.458719796
右のゲームのラッシュ表現めっちゃ好き
5 17/10/11(水)15:41:02 No.458719806
>右の声に慣れすぎたせいで左が辛い 右も少年声そろそろ辛いんじゃない?と思うのもあって ジョルノについてはこの二人を足して2で割りたくなる
6 17/10/11(水)15:41:38 No.458719876
今の最先端も十年後には… って思ったけど今の最先端でも荒い部分は荒いな
7 17/10/11(水)15:42:09 No.458719945
右は通常会話がジョルノだった
8 17/10/11(水)15:42:24 No.458719978
これ当時物凄かったよ 完璧じゃないけど荒木絵再現できるとは思ってなかった
9 17/10/11(水)15:43:21 No.458720113
トゥーンシェード自体が珍しい時期だったからな… それに荒木絵の再現度自体は高かったと思う
10 17/10/11(水)15:43:53 No.458720169
PS2のゲームを見てわーすごいもう実写じゃん PS3のゲームを見てわーすごいもう実写じゃん PS4のゲームを見てわーすごいもう実写じゃん してきた俺に隙はない
11 17/10/11(水)15:44:06 No.458720195
右は今見てもけっこうすごいと思う
12 17/10/11(水)15:44:45 No.458720273
左ももう4年前なのか…
13 17/10/11(水)15:45:48 No.458720405
PS2の頃で3Dの表現出来る幅が一気に広がったからな ひとつの到達点だと思う
14 17/10/11(水)15:45:52 No.458720417
>PS2のゲームを見てわーすごいもう実写じゃん >PS3のゲームを見てわーすごいもう実写じゃん >PS4のゲームを見てわーすごいもう実写じゃん >してきた俺に隙はない 同じこと考えてる…
15 17/10/11(水)15:45:55 No.458720428
右もローポリって感じはしないな…
16 17/10/11(水)15:45:58 No.458720432
産まれろ!新しい命よ!って台詞が好きだった右
17 17/10/11(水)15:46:10 No.458720458
アス比ぐらい合わせてやりなよ…
18 17/10/11(水)15:47:34 No.458720608
右のBGMが好きなんだ俺
19 17/10/11(水)15:47:49 No.458720642
イトケンミスタが一番だった
20 17/10/11(水)15:48:21 No.458720725
>イトケンミスタが一番だった 作曲してる…
21 17/10/11(水)15:49:03 No.458720815
右はポルナレフのBGMが3部格ゲーのアレンジで感動した
22 17/10/11(水)15:49:16 No.458720842
結構出来良いよね…
23 17/10/11(水)15:49:36 No.458720888
マンインザミラー戦とセッコ&チョコラータ戦でめっちゃ苦戦した
24 17/10/11(水)15:49:51 No.458720917
右は全員声がはまり役でマジ凄い
25 17/10/11(水)15:50:47 No.458721017
威厳はあるけど神経質そうな声という意味でボスのキャスティングは誰がなんと言おうと宮本充声が最善だった
26 17/10/11(水)15:50:51 No.458721031
ボスの声でアリアリ凄かったな
27 17/10/11(水)15:50:55 No.458721042
暗殺者集団全員声合ってたよね
28 17/10/11(水)15:51:08 No.458721074
ブチャラティinボスの声いいよね 頼れる上司臭が半端ない
29 17/10/11(水)15:51:13 No.458721081
>マンインザミラー戦とセッコ&チョコラータ戦でめっちゃ苦戦した 階段が昇れない ころしたい ころした
30 17/10/11(水)15:51:35 No.458721122
チョコラータはあの人だよね
31 17/10/11(水)15:52:14 No.458721208
右のゲームやってないから朴璐美ってのが信じられないんだ やってる人は皆文句無しって評価だから本当に合ってるんだろうけども
32 17/10/11(水)15:52:33 No.458721241
鏡を使うスタンド使いとポルナレフが同じ声なのは……って 難癖つけてたやつにはちょっと笑った
33 17/10/11(水)15:52:51 No.458721277
左は色々言われてたけど結構すごいと思う
34 17/10/11(水)15:53:00 No.458721297
>暗殺者集団全員声合ってたよね ペッシとギアッチョに西村朋紘あてたのはファインプレーというよりない
35 17/10/11(水)15:53:49 No.458721376
>左は色々言われてたけど結構すごいと思う 演出とかは流石にめっちゃかっこいい バオーのやつとかすごいすき
36 17/10/11(水)15:53:55 No.458721387
ジョルノ以外もほぼ全部合ってたよ 俺はこれが一番好き
37 17/10/11(水)15:53:58 No.458721394
パワーとスピードを兼ね備えた遠隔操作型スタンドを使うとこうなるというナランチャの強さ
38 17/10/11(水)15:54:11 No.458721427
>やってる人は皆文句無しって評価だから本当に合ってるんだろうけども 無駄無駄は良いけど普通の会話がちょっと少年声過ぎるかな?くらいの感じはある とはいえそれも設定で言えばジョルノそもそも15歳やぞとかそういう話にもなる
39 17/10/11(水)15:54:24 No.458721452
>左は色々言われてたけど結構すごいと思う グラとか演出は良かったよ
40 17/10/11(水)15:54:25 No.458721456
>右のゲームやってないから朴璐美ってのが信じられないんだ >やってる人は皆文句無しって評価だから本当に合ってるんだろうけども 公式ページでPVが…公式ページ消えてるか そりゃ15年ぐらい経てば消えるわな…
41 17/10/11(水)15:54:31 No.458721473
PS1は当時から凄いとショボいが混在してた気がする
42 17/10/11(水)15:54:32 No.458721476
掛け声がいちいち耳に残るよね黄金の旋風 マンッインザミッラー!!の声超耳に残ってる
43 17/10/11(水)15:55:03 No.458721544
ボスの声めっちゃかっこよかった
44 17/10/11(水)15:55:34 No.458721632
ベィビィフェイスの人は好き嫌い別れそう
45 17/10/11(水)15:56:07 No.458721709
>PS1は当時から凄いとショボいが混在してた気がする それは今もだから…
46 17/10/11(水)15:56:11 No.458721715
左はシリーズ重ねればいい出来になったろうに
47 17/10/11(水)15:56:25 No.458721762
叫び以外は浪川で戦闘時のみ朴璐美にしてほしいというジレンマ
48 17/10/11(水)15:56:28 No.458721768
右見るとチートバグ動画を思い出してしまうようになって辛い
49 17/10/11(水)15:56:34 No.458721778
ところで何故PS1の話を…?
50 17/10/11(水)15:56:42 No.458721791
右のボラーレヴィーアが完璧すぎる
51 17/10/11(水)15:56:47 No.458721801
貴様が下だポルナレフ!の声がとてもいい右だ
52 17/10/11(水)15:56:49 No.458721808
ラストの焦った小者ぶりとかボスは右の声が好きだな
53 17/10/11(水)15:56:50 No.458721812
えー通常も右がいいぞジョルノ
54 17/10/11(水)15:57:28 No.458721878
右のゲームは顔に関してはジョルノが一番似てない感じではある
55 17/10/11(水)15:57:30 No.458721883
ミスタのNo.1から7までの掛け声がめっちゃ好き
56 17/10/11(水)15:57:59 No.458721949
ボス弱かったよね セッコが一番しんどかった
57 17/10/11(水)15:58:12 No.458721966
過去作をボロクソ言ってたASBがナランチャの配役にモロ黄金の旋風の影響受けてそうで笑った思い出
58 17/10/11(水)15:58:23 No.458721988
個人の感想だけど右は全体的に声がイメージ通りで好きだった
59 17/10/11(水)15:58:32 No.458722009
邪魔だぜ! 邪魔だぜ! 邪魔だぜ!
60 17/10/11(水)15:58:45 No.458722039
ホワイトアルバムとセッコ戦マジしんどい
61 17/10/11(水)15:58:50 No.458722047
15って声変わりはまだしないくらいの年頃だっけか
62 17/10/11(水)15:59:02 No.458722073
お前、倉庫番のマリオ・セガーリさんに似てないか!?
63 17/10/11(水)15:59:02 No.458722074
知ってんだよおおお!国語の教師かオメーはよー! とか原作でみると集中線とかないのな…
64 17/10/11(水)15:59:06 No.458722082
>ボス弱かったよね キングクリムゾン前転に弱すぎ問題
65 17/10/11(水)15:59:19 No.458722100
今思うと朴?美はナランチャのほうが合いそうな気がする
66 17/10/11(水)15:59:22 No.458722105
右はラッシュの声が気持ちいい
67 17/10/11(水)15:59:32 No.458722121
左は声と演出合わせて100点 右は声だけでも100点って感じだった
68 17/10/11(水)15:59:40 No.458722134
面倒くさくなって殴って倒すホワイトアルバム
69 17/10/11(水)15:59:47 No.458722146
キングクリムゾン…エピタフ!命は貰った!とか声が完璧
70 17/10/11(水)16:00:03 No.458722180
通常時はマジで女やってる時のぱくろみだから違和感すごかったよ
71 17/10/11(水)16:00:11 No.458722195
PS2でローポリとは片腹痛い!
72 17/10/11(水)16:00:30 No.458722228
アニメは右の朴ネーサンでやって欲しいなぁ
73 17/10/11(水)16:00:45 No.458722265
左のブチャラティで声優ってすげーなってなった
74 17/10/11(水)16:00:55 No.458722282
キンクリが弱いと言うよりナランチャが強すぎると思いながら爆弾を落とす
75 17/10/11(水)16:01:18 No.458722315
>左のブチャラティで声優ってすげーなってなった アリーヴェ・デルチ!
76 17/10/11(水)16:01:18 No.458722317
アニメ5部とか画面真っ暗になりそう
77 17/10/11(水)16:01:41 No.458722367
シークレットファクターと体力はギアッチョとセッコが辛すぎた
78 17/10/11(水)16:01:44 No.458722378
左の無駄なんだ…無駄無駄とかは好きだけど やっぱりラッシュがなあ…あと「覚悟」とは!暗闇の荒野に!もギアッチョと戦ってる真っ最中のセリフなのに必死さが足りないというか
79 17/10/11(水)16:01:45 No.458722381
>面倒くさくなって殴って倒すホワイトアルバム 原作再現をしようとするというか シークレットファクター真面目に埋めようとすると割としんどさもあるゲームではある
80 17/10/11(水)16:01:47 No.458722386
なんかいきなり死んでるリゾットとボツになった康一君が入ってれば完璧だった
81 17/10/11(水)16:02:27 No.458722466
5部は1話一日経過で頑張れば1クールで収まるな!
82 17/10/11(水)16:02:43 No.458722501
浪川は正直浪川すぎるから好きなキャラに充てられてるとがっかりする
83 17/10/11(水)16:03:16 No.458722577
>浪川は正直浪川すぎるから好きなキャラに充てられてるとがっかりする わかる
84 17/10/11(水)16:03:23 No.458722595
歯はどこだ!!!
85 17/10/11(水)16:03:33 No.458722617
最終戦怒涛のカットするのにミスタがフェラする所だけきっちり入れるゲーム
86 17/10/11(水)16:03:40 No.458722631
左のジョルノの叫びはひどかったけどEoHでよくなっててすごい頑張ってるなって
87 17/10/11(水)16:04:01 No.458722672
>ラストの焦った小者ぶりとかボスは右の声が好きだな オレのそばに近寄るなが割りと完璧
88 17/10/11(水)16:04:09 No.458722687
左は無駄無駄無南無南無南無南ァ!!!って感じ
89 17/10/11(水)16:04:40 No.458722746
わりと当たり判定が厳しいシークレットファクター
90 17/10/11(水)16:04:55 No.458722781
声優としては好きだけどそのキャラは違う気がするってのはあるよね 小山力也とか最近荒々しいキャラ多く受けてるけど なんかううんってなる
91 17/10/11(水)16:05:41 No.458722874
>左のジョルノの叫びはひどかったけどEoHでよくなっててすごい頑張ってるなって さすがに色々言われまくったんだろうなって…
92 17/10/11(水)16:05:53 No.458722895
>浪川は正直浪川すぎるから好きなキャラに充てられてるとがっかりする 浪川はフーゴのイメージだったなあ
93 17/10/11(水)16:06:20 No.458722940
ジョルノもっと優しく!あっそこそこはだめ…だめー!
94 17/10/11(水)16:06:31 No.458722968
>小山力也とか最近荒々しいキャラ多く受けてるけど 有名な役のジャックバウアーも荒々しい役じゃね?
95 17/10/11(水)16:07:17 No.458723048
ミキシンジャイロも何かが違う
96 17/10/11(水)16:07:24 No.458723067
向こうからさっくりやってくるペリーコロさんでちょっと笑った思い出
97 17/10/11(水)16:07:38 No.458723088
代表作の鷹村さんも小山だぞ
98 17/10/11(水)16:07:56 No.458723121
スパイスガールの声が好き
99 17/10/11(水)16:08:28 No.458723185
>叫び以外は浪川で戦闘時のみ朴璐美にしてほしいというジレンマ ASBでレクイエムの声だけ女性がやってたからそこ朴さんならんかなと思った
100 17/10/11(水)16:08:53 No.458723239
レクイエムからボス戦までのシナリオはキングクリムゾン連発で意味解らんぞ 原作もこの辺り意味不明だった!
101 17/10/11(水)16:09:20 No.458723300
>ASBでレクイエムの声だけ女性がやってたからそこ朴さんならんかなと思った やったらやったで本体とかって呼ばれちゃいそう…
102 17/10/11(水)16:09:31 No.458723327
背後の影を殴る辺りとか意味不明すぎる
103 17/10/11(水)16:09:46 No.458723351
左は6部の声は文句なしだった
104 17/10/11(水)16:10:22 No.458723427
>向こうからさっくりやってくるペリーコロさんでちょっと笑った思い出 サーレーとズッケェロカットでかわいそう
105 17/10/11(水)16:10:32 No.458723448
キンクリとかよくゲームに落とし込んだなあって感心する右
106 17/10/11(水)16:10:35 No.458723452
>左はシリーズ重ねればいい出来になったろうに 正直三部以降のスタンドが格ゲーに向いてないからEoHで舵切ったのはいいと思ったんだけどなぁ EoHも大分荒削りだけど身内でやると凄い楽しかったのにもう続編は望めそうにないな
107 17/10/11(水)16:11:01 No.458723505
オールスターバトルはモデリングだけはほんとマジ完璧なんだよな・・・
108 17/10/11(水)16:11:03 No.458723508
>左は6部の声は文句なしだった 神父のあの声で天国うんぬん聞かされたらうっかり入信しちゃいそうなくらいいい声
109 17/10/11(水)16:11:09 No.458723523
沢城はない 安定しすぎててつまらない
110 17/10/11(水)16:11:15 No.458723536
個人的に右は何やら何まで声がマッチしてた ギアッチョとか完璧
111 17/10/11(水)16:11:33 No.458723575
今見ると大泉洋みたいだな黄金の風ジョルノ…
112 17/10/11(水)16:11:34 No.458723578
うっせーぞメローネ!!!
113 17/10/11(水)16:11:43 No.458723599
そんな中誰もが疑問を持たない高木億泰
114 17/10/11(水)16:12:07 No.458723645
へもかわは不倫騒動の後も普通に仕事してるの?
115 17/10/11(水)16:12:23 No.458723677
>そんな中誰もが疑問を持たない高木億泰 CV億泰って言われても信じるよありゃ…
116 17/10/11(水)16:12:24 No.458723680
>そんな中誰もが疑問を持たない高木億泰 千葉億泰みたかったよ
117 17/10/11(水)16:12:49 No.458723733
>左は6部の声は文句なしだった 先輩徐倫と肉村アナスイが俺の理想すぎる… 神父はジョージより速水さんの方が好きだったな あとウェザーの大川さんはちょい微妙だった
118 17/10/11(水)16:12:56 No.458723750
アジア露伴が文句言われすぎてなんか櫻井露伴は褒められてたけど どっちも違うと思った
119 17/10/11(水)16:13:11 No.458723777
>今思うと朴�美はナランチャのほうが合いそうな気がする 右はチャリオッツレクイエムの入れ替わりでその組み合わせやってなかったか
120 17/10/11(水)16:13:56 No.458723836
ストリートファイター5を買ったらキャミィが沢城でジョリーンじゃんってなった
121 17/10/11(水)16:14:02 No.458723842
高木億泰は4部アニメが話すら出てない状態でも「高木でしょ」でだいたいみんな一致してたし ウルジャンのCMで高木だったときにみんな「やっぱりね」って反応だった気がする
122 17/10/11(水)16:14:31 No.458723894
アニメで梶使っちゃったから次ジョニィが出演する時は神父みたいに別の声になっちゃうのかなぁ
123 17/10/11(水)16:14:36 No.458723907
パクロミは今右やるには声が格好良すぎる 逆にへもかわさんはなんか声がどこか頼りない感じでへもい
124 17/10/11(水)16:14:42 No.458723919
ディオが子安って発表されたときはああまたそういう安易な…と思ったのに OVAのDIOに違和感持つくらいハマったな
125 17/10/11(水)16:14:52 No.458723939
>神父のあの声で天国うんぬん聞かされたらうっかり入信しちゃいそうなくらいいい声 絵に描いたような神父声だな…
126 17/10/11(水)16:15:07 No.458723965
小野D承りもだいぶ受け入れられてきたな…
127 17/10/11(水)16:15:46 No.458724028
OVAのテレビタックルは元から違和感バリバリじゃ…
128 17/10/11(水)16:15:49 No.458724032
>先輩徐倫 左のオラオラの時点でかなり凄かったけどそれでも締めのオラァがちょっと無理してそうな声だったのがEoHでノリノリな感じになってさらによくなっててあそこからさらに伸びるのか…ってなった
129 17/10/11(水)16:16:29 No.458724094
一部ディオは映画やゲームのグリリバディオの方が好きなんだ…
130 17/10/11(水)16:16:50 No.458724118
>アニメで梶使っちゃったから次ジョニィが出演する時は神父みたいに別の声になっちゃうのかなぁ そこ勿体無いよね… 梶君の康一君好きだったけど朴璐美でも個人的には結構あってたし ジョルノで使いたかったのかな
131 17/10/11(水)16:17:09 No.458724150
一部映画はもう見ることすらできないのが…
132 17/10/11(水)16:17:19 No.458724169
>一部ディオは映画やゲームのグリリバディオの方が好きなんだ… 一部の映画実際に見た人初めて見たかもしれない
133 17/10/11(水)16:17:37 No.458724204
別に朴さん使うって決まってるわけじゃないし…
134 17/10/11(水)16:17:40 No.458724209
康一くんに朴璐美当てたらなんかトリコの小松みたいになりそうだ
135 17/10/11(水)16:17:43 No.458724216
左は何だかんだ好きだけど格ゲーとしてみると辛いネット周りとか アプデでなんだかんだしてきたのとか演出や挑発コンボは好き 未完成商法とビッグマウス社長が何もかも悪い
136 17/10/11(水)16:18:33 No.458724305
杉田は当初やたら叩かれててかわいそうだったな
137 17/10/11(水)16:19:49 No.458724424
一番おかしいのはDIOに若本をあてたやつだよね…
138 17/10/11(水)16:20:10 No.458724464
右は今でもすげえよ それなりに面白いしキャラゲーとしては満足する
139 17/10/11(水)16:20:18 No.458724478
ジョセフ杉田も >ああまたそういう安易な… って思われたわけだし終わってみるまで分からんね
140 17/10/11(水)16:20:32 No.458724501
ジョニィは梶の前は大宙だっけ?
141 17/10/11(水)16:21:06 No.458724553
とりあえずミーハーでステレオタイプ的なキャスティングが目立ったゲームと比べて アニメはずっと最高に期待以上のキャスティングだったから これからもアニメには俺はなにも文句言わない
142 17/10/11(水)16:21:18 No.458724572
船は一隻しか無かったッ!
143 17/10/11(水)16:22:35 No.458724704
正直ゲームのオラオラ聞いてアニメでは承太郎の声変わらないかなと思ってた アニメで良くなってた
144 17/10/11(水)16:22:44 No.458724719
いやぁ…平川花京院は…
145 17/10/11(水)16:23:46 No.458724821
杉田はあんまり上手いわけではないし結局何やらせても杉田だからな ジョセフはたまたまその演技がハマってたってだけで
146 17/10/11(水)16:24:14 No.458724859
力強いエメラルドスプラッシュ
147 17/10/11(水)16:24:44 No.458724909
5部げーは全体的にキャスティングがマッチしすぎている イトケンミスタに稲田アバッキオに櫻井ブチャにフーゴスレ画 ナランチャだけは新キャストのほうでも違和感無い
148 17/10/11(水)16:25:11 No.458724959
5部アニメ化したら速水ヴァニラみたいに右の声優から何人か続投しないかな 特にジョルノとギアッチョとボス
149 17/10/11(水)16:25:14 No.458724964
平川花京院は嫌いじゃないけどなんか花京院(強)って感じだった
150 17/10/11(水)16:26:02 No.458725048
>平川花京院は嫌いじゃないけどなんか花京院(強)って感じだった 平川院は神経質っぽさが足りない気がする
151 17/10/11(水)16:26:46 No.458725112
エメラルドスプラッシュウウウ!!!
152 17/10/11(水)16:26:49 No.458725116
左のエルメェスも億泰並にあたりだと思うんだよね
153 17/10/11(水)16:29:06 No.458725362
>左のエルメェスも億泰並にあたりだと思うんだよね エルメェスはエルメェス役の人使ってるからな…
154 17/10/11(水)16:29:23 No.458725394
エルメェスは確かにすごくよかった
155 17/10/11(水)16:30:36 No.458725531
>平川花京院は嫌いじゃないけどなんか花京院(強)って感じだった 遊佐京院の後だから真逆なタイプって感じで戸惑ったな 元々三部ゲーやOVAは強よりのイメージではあったんだが
156 17/10/11(水)16:30:49 No.458725558
右のセッコが凄く好きなんだ ミスタで耳にタコができるくらい何回もセリフ聞いたからなのもあるけど
157 17/10/11(水)16:32:12 No.458725720
プロシュート兄貴とセッコが同じ声とか声優すげえってなる
158 17/10/11(水)16:34:36 No.458726027
右は写実的に作ろうっていうのとは正反対の アニメ絵っぽく仕上げようってトゥーンシェーディングブームの最初の頃に出た奴だったような
159 17/10/11(水)16:34:38 No.458726030
左のジョルノは声がチンピラすぎる
160 17/10/11(水)16:34:48 No.458726054
エメラルドスプラッシュの言い方は三部ゲーが一番好き
161 17/10/11(水)16:35:43 No.458726157
>エメラルドスプラッシュの言い方は三部ゲーが一番好き (挑発ボタン押すたびに変わる変なポーズ)
162 17/10/11(水)16:37:49 No.458726399
カカッテコイ!
163 17/10/11(水)16:38:14 No.458726442
コウカイスルゾ!
164 17/10/11(水)16:38:54 No.458726510
浪川も嫌いじゃないけどジョルノの年代の声ではないな
165 17/10/11(水)16:39:57 No.458726632
右は会話シーンが声高いかなって感じた 多分今ならニーサンみたいに低い声で演じるんだろうけど
166 17/10/11(水)16:40:42 No.458726711
ジョニィも声あってたけど康一君やったから変わるんだろうなー って思ってたらアニメが4部で終わっちまった
167 17/10/11(水)16:41:04 No.458726749
角砂糖のシーンを再現しただけで右は名作すぎる… 五部アニメやってもカットされないかなあのシーン
168 17/10/11(水)16:41:40 No.458726811
>>左のエルメェスも億泰並にあたりだと思うんだよね >エルメェスはエルメェス役の人使ってるからな… ASBの8割は野生のキャラを捕まえてきてるよね
169 17/10/11(水)16:43:26 No.458727025
何も問題はないようじゃがのう
170 17/10/11(水)16:43:32 No.458727041
>角砂糖のシーンを再現しただけで右は名作すぎる… >五部アニメやってもカットされないかなあのシーン いやあれはカットしちゃダメじゃねぇかな…
171 17/10/11(水)16:43:36 No.458727048
左はなぜSBRのDioに緑川を起用しなかったのか 全部子安は逆に大変だろ
172 17/10/11(水)16:51:15 No.458727899
DioはDIOじゃないんだし別人でよかったよね
173 17/10/11(水)16:54:51 No.458728334
右は二人対戦が出来ればほぼ完璧だった…
174 17/10/11(水)16:56:21 No.458728494
>右は二人対戦が出来ればほぼ完璧だった… ナランチャ禁止な
175 17/10/11(水)16:56:59 No.458728560
キャラゲーとしてはいま比べても右の方が面白い
176 17/10/11(水)16:57:12 No.458728584
右は対戦するようなゲーム性じゃ無かったと思うが…
177 17/10/11(水)16:57:38 No.458728640
一部のギミックは原作知っててもしんどいのは勘弁してくだち!ってなる
178 17/10/11(水)16:58:42 No.458728766
右のブチャラティが本当に好きだわ DIOも子安じゃなく対戦ゲームの声で今でも固定されてる