虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今求め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/11(水)14:59:24 No.458714391

今求められている携帯貼る

1 17/10/11(水)15:03:07 No.458714849

頑丈なの?

2 17/10/11(水)15:03:51 No.458714951

変身できそう

3 17/10/11(水)15:21:57 No.458717260

こういう手探りで変なもの生み出してた時期すき

4 17/10/11(水)15:23:22 No.458717468

スマートフォンだとこういうギミック付けられないのか皆同じ形状にしかならないのが辛い

5 17/10/11(水)15:23:25 No.458717473

スマホになってからは面白みがなくなったよね… 効率的な形してるんだけど

6 17/10/11(水)15:26:47 No.458717892

そこでこのロボホンを

7 17/10/11(水)15:26:50 No.458717902

変な形のを作らなくなって寂しい

8 17/10/11(水)15:27:16 No.458717956

液晶のサイド丸くしたりってくらいか

9 17/10/11(水)15:27:18 No.458717962

以前iPhoneX発売を発表したニュース番組でやってたけど 日本のスマフォは独自性がないから今後どんどん衰退していくって言われて妙に納得しちゃった…

10 17/10/11(水)15:29:16 No.458718204

非接触充電とかデジカメ並のカメラ性能とかそういう面では機能向上してるんだけどね

11 17/10/11(水)15:31:29 No.458718494

インフォーバーシリーズ好きだった

12 17/10/11(水)15:48:27 No.458720746

>日本のスマフォは独自性がないから今後どんどん衰退していくって言われて妙に納得しちゃった… でもiPhoneにブランドが一度付いちゃった以上 海外ではどれだけ売れなくなろうが日本では売れると思う だから日本のメーカーはもう小競り合いですよ…そしてそれを打破する体力もない

13 17/10/11(水)15:54:44 No.458721505

日本は部品単位で良いのを作るけど商品力のあるパッケージに仕上げる感性が劣ってるから仕方ない 加えて部品のコモディティ化も進んでるから価格面で受注を奪われたりもする

14 17/10/11(水)15:55:48 No.458721656

結局買わなかったけど ソニエリの白いちっちゃいスマホ欲しかったな…

15 17/10/11(水)15:57:41 No.458721904

日本の泥スマホあまりグッと来ないのに高いんだよな… これ買っとけば安定!みたいなのあまり耳にしないし そら小中学生にはiPhoneばかり求められると思うよ

16 17/10/11(水)15:59:57 No.458722163

スマホも初期は変なの出てたような気がする

17 17/10/11(水)16:01:58 No.458722409

昔のは独自すぎてガラパゴスなんて言われてるのに…

18 17/10/11(水)16:17:07 No.458724148

ノキアの携帯はどれもヒーローガジェット感あって好き SF映画でもそのまま使われたりするという

↑Top