虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/11(水)14:49:52 友人が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/11(水)14:49:52 No.458713312

友人が二次創作の同人とかはめっちゃ描いてるので ふと「オリジナルの物語とかも描いてみたら?」って言ったら 「オリジナルの話には興味ない」って返されちゃったんだけど 難しいもんだね……

1 17/10/11(水)14:53:02 No.458713687

オリジナル絵って伸びないからな

2 17/10/11(水)15:01:03 No.458714590

伸びる伸びないじゃなくて創作自体に興味がないっていうなら じゃあなんで版権ものは描くの?ってなるしな…

3 17/10/11(水)15:02:54 No.458714824

気に入った作品やキャラを描きたいだけで 1から作り出す事に興味がないって事じゃないの?

4 17/10/11(水)15:03:49 No.458714944

本編の行間を想像というか妄想で埋めるのって楽しいじゃん? ここでも女の子がいっぱいのアニメが流行るとカップリング妄想でスレがいっぱい立つけど そういうスレでオリジナルでやれって言うとおそらく「何言ってんだお前」で終わる

5 17/10/11(水)15:55:56 No.458721679

二次創作なら多少なりとも購買層が厚いから同人活動を続けられるけどオリジナル創作物だと大手サークルまでの人気を得ているとかでないと正直やっていけないと思う

6 17/10/11(水)15:58:14 No.458721973

>二次創作なら多少なりとも購買層が厚いから同人活動を続けられるけどオリジナル創作物だと大手サークルまでの人気を得ているとかでないと正直やっていけないと思う それは売るために描いてる人の問題であってスレ「」の場合には当てはまらないと思う

7 17/10/11(水)16:00:17 No.458722209

やっていけるかもクソも趣味なので 俺はシコれる!と思ったキャラの絵を描きたいんであって… って感じで二次創作しかやってないなぁ… 人の描いたオリキャラとかは描くけど あと自分のオリ絵でシコれない人なのでそこら辺も関係あるんじゃないかな

8 17/10/11(水)16:01:53 No.458722397

エロゲーのキャラデザの仕事とか エロラノベの挿絵とかはやったことあるけど あれはあくまでも他人の考えたキャラを出力してるだけだから 言ってみれば二次創作なんだよなー

9 17/10/11(水)16:02:19 No.458722448

元々有る作品の続きが見たい!ってのでやってる人はそりゃ0から作る事に興味は無かろう

↑Top