17/10/11(水)12:25:21 寒くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1507692321044.jpg 17/10/11(水)12:25:21 No.458693874
寒くなってきたのでアツい能力貼る
1 17/10/11(水)12:26:23 No.458694061
ブロックできないって ブロックされないの印刷ミスじゃないのか
2 17/10/11(水)12:26:42 No.458694132
アツいぜ激突!
3 17/10/11(水)12:26:43 No.458694135
6マナ…?
4 17/10/11(水)12:27:03 No.458694191
バニラ以下すぎない?
5 17/10/11(水)12:28:10 No.458694377
5/2でも弱い
6 17/10/11(水)12:28:26 No.458694426
行くぜ激突!
7 17/10/11(水)12:28:50 No.458694487
巻き付き蛇居れば6/3だ!
8 17/10/11(水)12:30:14 No.458694764
ローウィンの高い平均的カードパワーを和らげるためにその身を犠牲にした立役者かもしれない
9 17/10/11(水)12:30:23 No.458694782
激突ってカードアニメの主人公が使うカードの能力っぽいよね
10 17/10/11(水)12:31:08 No.458694921
MTGのベストアイドル
11 17/10/11(水)12:32:04 No.458695077
凄いぜ激突!
12 17/10/11(水)12:32:35 No.458695174
激突を行う度~ってカード何かなかったっけ…
13 17/10/11(水)12:32:56 No.458695246
リミテでも無理
14 17/10/11(水)12:34:55 No.458695597
サイクルの他のカードがそこそこなラインなのがまたひどい
15 17/10/11(水)12:34:58 No.458695605
PT逆にしてcip+プレイヤーに戦闘ダメージ通るたび激突にして接死つければ…
16 17/10/11(水)12:36:41 No.458695901
沼チンがデッキに入ってるだけで力が湧いてくる
17 17/10/11(水)12:37:00 No.458695947
探検もこれと似たようなものじゃない?
18 17/10/11(水)12:38:29 No.458696200
>探検もこれと似たようなものじゃない? 何を言いたいのかわからん
19 17/10/11(水)12:39:23 No.458696366
別に激突の弱さが問題ではない
20 17/10/11(水)12:39:38 No.458696422
最低でもアンブロ4点なら悪く無いだろ ってパッと見思っちゃうカード
21 17/10/11(水)12:39:42 No.458696437
激突自体は悪くないキーワード能力だと思う
22 17/10/11(水)12:40:28 No.458696576
沼チンの何がすごいってローウィンのカードだってこと
23 17/10/11(水)12:40:39 No.458696604
お寒い性能
24 17/10/11(水)12:43:37 No.458697143
>激突自体は悪くないキーワード能力だと思う 激突のアツさとうまくバランスが取れてるな!
25 17/10/11(水)12:43:42 No.458697168
せめて4マナ
26 17/10/11(水)12:43:50 No.458697191
良いですよねエムラクール激突
27 17/10/11(水)12:43:55 No.458697204
赤と黒はコモン生物をどんなに弱くしてもよいと思ってるフシがあるから たまにやり過ぎちゃうんだよ
28 17/10/11(水)12:44:30 No.458697300
コンボを狙うならアリを解き放ったりつっかかったりしたほうがいいのでは…?
29 17/10/11(水)12:44:49 No.458697359
個人的にエイヴンの強兵がすげー弱いカードの代名詞だったんだけど 沼チンはそれよりずっと使えないと思わされた
30 17/10/11(水)12:45:38 No.458697494
この手合の金字塔はウッディ様
31 17/10/11(水)12:45:53 No.458697542
>探検もこれと似たようなものじゃない? 手札アドか墓地アドが稼げて単体強化になる探険の方がよっぽど強いぞ
32 17/10/11(水)12:46:02 No.458697562
激突あるとはいえ6マナ4/1時点でアンブロだろうと割りと微妙なのにブロック出来ないってお前
33 17/10/11(水)12:46:16 No.458697599
7マナ6/6デメリット能力なしの訓練されたオーガはさすがレアだけある
34 17/10/11(水)12:47:06 No.458697739
4/1アンブロあるいは5/2アンブロならリミテで役立ちそうなのに…除去できないと数発で沈む
35 17/10/11(水)12:47:32 No.458697814
蟻の解き放ちはやめろ
36 17/10/11(水)12:47:38 No.458697826
激突は不特定混成マナのカードとの相性の良さが好き
37 17/10/11(水)12:48:16 No.458697923
>良いですよねエムラクール激突 レガシーTier1デッキの勝ち筋きたな……
38 17/10/11(水)12:48:26 No.458697944
改めて考えると墓所のタイタンってすごいんだな…
39 17/10/11(水)12:48:47 No.458698004
6マナだと5/2アンブロでも23枚目レベルがせいぜいでは
40 17/10/11(水)12:48:53 No.458698026
高パワー低タフネスのクリーチャーはブロックでは輝くシーンがある 沼チンはそれすら許されていないのだ…
41 17/10/11(水)12:48:55 No.458698031
ブロックされないだとリミテで強すぎてなおかつ構築では恐らく使われないという一番ダメなパターンに
42 17/10/11(水)12:49:57 No.458698196
強すぎるってこともないよ と言いたいがこの時のリミテ環境わからなかった
43 17/10/11(水)12:50:24 No.458698275
アンコならブロックされないでいいと思うけど 黒のカラーパイだっけ?
44 17/10/11(水)12:51:25 No.458698436
青です……
45 17/10/11(水)12:51:46 No.458698498
ヴィーアシーノの骸骨の方がまだ強いきがしてきた
46 17/10/11(水)12:51:57 No.458698529
量子力学的に強いって言ってくれるのやつもいない
47 17/10/11(水)12:52:14 No.458698579
まぁアンブロではないけどブロック回避系の能力は黒もいっぱいもってるしそこまで違和感はない
48 17/10/11(水)12:52:53 No.458698662
>ブロックされないだとリミテで強すぎてなおかつ構築では恐らく使われないという一番ダメなパターンに いやどっちでも使われないが一番ダメなパターンだろ!?
49 17/10/11(水)12:53:58 No.458698823
激突は悪い能力だと思うよ…デッキの1/3がハズレなゲームでやるシステムじゃない
50 17/10/11(水)12:54:12 No.458698859
リミテッドで強すぎるっていうのは火花鍛冶みたいなレベルのことを言うんだ
51 17/10/11(水)12:54:40 No.458698927
チンピラだし畏怖あればなって思うけど 残念ながらテキストがいっぱいだな
52 17/10/11(水)12:54:52 No.458698959
>激突は悪い能力だと思うよ…デッキの1/3がハズレなゲームでやるシステムじゃない そこはチンコジャッジと比べて明らかに欠陥だよね
53 17/10/11(水)12:55:17 No.458699034
いいよね 沼チンデックウィン
54 17/10/11(水)12:55:28 No.458699058
場に出た一回こっきりの不確定パンプアップ
55 17/10/11(水)12:55:40 No.458699086
リミテ番長もある意味名誉だ
56 17/10/11(水)12:55:42 No.458699093
>そこはチンコジャッジと比べて明らかに欠陥だよね チンコは間違いなくいいシステム 勝った時の効果の盛りっぷりは加減しろ!
57 17/10/11(水)12:55:52 No.458699128
>激突は悪い能力だと思うよ…デッキの1/3がハズレなゲームでやるシステムじゃない 無制限に重いカードが積めて踏み倒しが豊富なデュエマでは強能力として使われてるのがね
58 17/10/11(水)12:56:40 No.458699260
せめて土地でないカードが出るまでめくるとかだったら……
59 17/10/11(水)12:57:12 No.458699336
>せめて土地でないカードが出るまでめくるとかだったら…… そうやって悪用する!
60 17/10/11(水)12:58:10 No.458699482
相手も同条件だからそこ別に
61 17/10/11(水)12:58:22 No.458699524
アツいぜ激突!は声に出して言いたくなるセリフ
62 17/10/11(水)12:59:28 No.458699683
速攻付いてもよかった せっかく走ってるんだし
63 17/10/11(水)13:00:22 No.458699801
>せめて土地でないカードが出るまでめくるとかだったら…… 後の続唱である
64 17/10/11(水)13:00:58 No.458699874
イラストの無駄な疾走感
65 17/10/11(水)13:01:14 No.458699912
>相手も同条件だからそこ別に 相手も同条件だからこそ盛り上がらないんだよ どちらかが土地めくったから勝った(負けた)ケースの方が相手より重いのめくったから勝てたってケースより多く起こるわけで
66 17/10/11(水)13:02:09 No.458700054
プロフェシーのカード群の方がまだマシなのありそう
67 17/10/11(水)13:02:24 No.458700088
全知着地されたらどうしようもなくなるのいいよね…
68 17/10/11(水)13:02:42 No.458700136
>相手も同条件だからそこ別に 勝たないといけないから仕掛けた方が不利に
69 17/10/11(水)13:04:16 No.458700380
同じマナコストめくれても勝ち扱いで良かったと思うんだそれなら土地めくれても勝てる見込みがある
70 17/10/11(水)13:04:32 No.458700423
寒さを吹き飛ばすアツいカード
71 17/10/11(水)13:16:58 No.458702123
始めて見たとき衝撃を受けた 弱すぎて
72 17/10/11(水)13:21:15 No.458702684
ピコーン 土地にマナコストつけよう 絶対混乱が起きる ㌧
73 17/10/11(水)13:26:53 No.458703433
>プロフェシーのカード群の方がまだマシなのありそう 後でアンコモンにされたプロフェシーのコモン 棘尾の雛をどうかよろしく!