17/10/11(水)09:03:55 はらへたん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1507680235265.jpg 17/10/11(水)09:03:55 No.458671813
はらへたん
1 17/10/11(水)09:04:38 No.458671863
キジはマジで美味いのでおすすめ
2 17/10/11(水)09:05:59 No.458671971
ラビット
3 17/10/11(水)09:06:17 No.458671997
ラビット肉
4 17/10/11(水)09:07:33 No.458672115
カエルお高いな!?
5 17/10/11(水)09:08:05 AIZCbdNY No.458672145
扱ってるのはさほど珍しくも無いけど値段は高めだな 近場にあれば送料込みの通販価格よりちょい高いくらいですぐ手に入る感じか
6 17/10/11(水)09:08:54 No.458672210
俺なんでホロホロ鳥肉で笑ってるんだろう
7 17/10/11(水)09:09:53 No.458672291
上に行くほど戦闘力が高い
8 17/10/11(水)09:10:41 No.458672358
強いと高くなるのかな…
9 17/10/11(水)09:12:37 No.458672503
かももも
10 17/10/11(水)09:15:32 No.458672738
北京ダックの肉はどっちなの
11 17/10/11(水)09:18:19 No.458672987
かももも肉
12 17/10/11(水)09:18:45 No.458673027
カタ赤本
13 17/10/11(水)09:19:47 No.458673126
くま肉はこの前食べたけど 筋肉のスジが多いうえに臭みが強いから よーく煮込まないと美味しくはないな
14 17/10/11(水)09:21:03 No.458673243
先日熊鍋食ったけど味噌仕立てでも消せない臭みあった やっぱ食用に育てられてると猪でも美味いわ
15 17/10/11(水)09:25:05 No.458673613
ホロホロ鳥は結構食べさせるところあるよね
16 17/10/11(水)09:26:04 Axj6823I No.458673703
そりゃそうだろ 食用なんだから
17 17/10/11(水)09:27:34 No.458673824
ワニはめっちゃ旨いので何とかして流行ってほしい
18 17/10/11(水)09:29:48 AIZCbdNY No.458674008
>くま肉はこの前食べたけど >筋肉のスジが多いうえに臭みが強いから >よーく煮込まないと美味しくはないな 臭みに関しては雌だとあんま獣臭さは感じないよ 猪とかもだけど基本的に雄はホルモンバランスの関係で物凄く臭いからどうしようもないんだけどね 食性は雑食だけど木の実とか食いまくるタイプだから肉食獣の臭さともまた違うから当たり外れでかいのよね
19 17/10/11(水)09:32:12 No.458674224
カンガルー肉のたたきを食ったことがあるが食えたもんじゃなかったな
20 17/10/11(水)09:33:17 No.458674336
真・カモ肉
21 17/10/11(水)09:34:06 No.458674419
かもももももももも
22 17/10/11(水)09:37:31 AIZCbdNY No.458674743
>カンガルー肉のたたきを食ったことがあるが食えたもんじゃなかったな カンガルーは赤身の塊だからたたきじゃ美味しくはならんよね 炭火しっかり焚いた強火で一気に焼き上げると外はこんがり中はミディアムレアみたいな火の通し方じゃないと微妙な感じ
23 17/10/11(水)09:37:51 No.458674775
>カンガルー肉のたたきを食ったことがあるが食えたもんじゃなかったな オーストラリアでジャーキー買ったけどそれは美味かったな
24 17/10/11(水)09:39:16 No.458674907
野生あじの強い肉は加熱なり手間なり加えないとつらいのが多い 養殖ウシガエルはうまい
25 17/10/11(水)09:39:16 No.458674908
ワニ肉は昔レッドロブスターで食えたんだけど今はメニューからなくなってなあ あれは美味かった
26 17/10/11(水)09:39:18 No.458674914
カンガルーは現地で増えすぎて 農家がキレっそうになってるらしいな
27 17/10/11(水)09:41:15 No.458675117
カエルは食用少ないから高いとかなのかな 七面鳥の安さがすごいわ
28 17/10/11(水)09:41:53 AIZCbdNY No.458675181
>オーストラリアでジャーキー買ったけどそれは美味かったな 大抵の肉はジャーキーにすると美味しくなるよ なんでかと言えば下味をかなり強めにつけて乾燥させるから肉そのものの味はあんま関係ないからだけどな
29 17/10/11(水)09:42:16 No.458675217
>くま肉はこの前食べたけど >筋肉のスジが多いうえに臭みが強いから >よーく煮込まないと美味しくはないな それ有害駆除で夏場に取ったやつだろう?まずい 冬の冬眠前はめちゃうまい 脂が甘いいい匂い
30 17/10/11(水)09:45:05 AIZCbdNY No.458675494
>カエルは食用少ないから高いとかなのかな >七面鳥の安さがすごいわ 七面鳥はアメリカで大量に消費されてるヒリだから輸入品はとてもお安いよ カエルも単価は安いけど単純に購入者が少ないから足元見た価格になってるだけだよ ネット通販でちょいと探すといくらでも安いところが見つかる
31 17/10/11(水)09:49:37 No.458675946
ラクダ肉って珍しいのにシカとかイノシシと同額なのか
32 17/10/11(水)09:50:26 No.458676038
すずめちょうほしい…
33 17/10/11(水)09:51:16 No.458676124
ダチョウ刺し食ったけど美味しかった
34 17/10/11(水)09:51:59 AIZCbdNY No.458676197
>ラクダ肉って珍しいのにシカとかイノシシと同額なのか そもそもラクダ肉は食用の家畜だからお安いよ 羊と同じような扱いだから輸入品はかなりお安い
35 17/10/11(水)09:53:02 No.458676306
ダチョウはちょっとだけ流行らせようとした時期あったよね ダメだったけど
36 17/10/11(水)09:54:34 No.458676449
>すずめちょうほしい… 処理されてうずらみたいにされてるならいいけど羽抜いただけの状態で送られたら困る かといって解体するほどデカくないし
37 17/10/11(水)09:55:30 AIZCbdNY No.458676558
>処理されてうずらみたいにされてるならいいけど羽抜いただけの状態で送られたら困る >かといって解体するほどデカくないし 処理がめどいなら缶詰を使うといい
38 17/10/11(水)10:06:16 No.458677679
カエル超たけえ!
39 17/10/11(水)10:11:13 No.458678120
>カエルは食用少ないから高いとかなのかな カエルは可食部が少ないから… 一匹で可食部が一番多いのは牛さんなので解体コストがすごく安くなる
40 17/10/11(水)10:12:32 No.458678260
>ダチョウはちょっとだけ流行らせようとした時期あったよね >ダメだったけど 近所に「ダチョウ倶楽部」っていうダチョウ牧場があったけど廃業しちゃった…
41 17/10/11(水)10:16:57 No.458678723
比内鶏って真鴨肉よりたけーんだな
42 17/10/11(水)10:19:36 AIZCbdNY No.458679016
>比内鶏って真鴨肉よりたけーんだな マガモは食用に養殖されまくりで下手な地鶏なんか目じゃないくらいの量供給されてるからな 地鶏は地域レベルの供給だけどマガモは全国で量産されてるからマジで桁違いの供給量よ
43 17/10/11(水)10:21:49 No.458679259
カエル肉は本当に可食部位の少ない鶏肉って感じでしかない… ていうか脚が既に
44 17/10/11(水)10:22:35 No.458679371
全部食ってみたいけどこれ肉屋だから調理は自宅で自分でか… 料理屋だったら全部制覇するまで通うんだけど
45 17/10/11(水)10:23:48 No.458679511
>全部食ってみたいけどこれ肉屋だから調理は自宅で自分でか… >料理屋だったら全部制覇するまで通うんだけど ワニ肉なら特別サービスで無料でから揚げにしてくれるってさ
46 17/10/11(水)10:23:51 No.458679520
>ていうか脚が既に 小骨のあたりがめっちゃちっちゃい手羽先って感じよね あと皮がぐにゃぐにゃしてて噛みづらい
47 17/10/11(水)10:24:12 No.458679560
ラビット肉から下の3つが肉って付いてないのは丸ごとってことなんだろうな…
48 17/10/11(水)10:25:30 No.458679704
>ラビット肉から下の3つが肉って付いてないのは丸ごとってことなんだろうな… そもそも2匹とか1羽とか書いてあるしな
49 17/10/11(水)10:26:32 No.458679816
>北京ダックの肉はどっちなの アヒル
50 17/10/11(水)10:28:01 No.458679974
>七面鳥の安さがすごいわ アメリカから輸入したんだろう パックの切り身なら安いぞ
51 17/10/11(水)10:33:13 AIZCbdNY No.458680546
>アメリカから輸入したんだろう >パックの切り身なら安いぞ 丸ごとでも安いよ 加工する手間一切無いから当たり前ではあるんだけど安さにびびる
52 17/10/11(水)10:34:55 No.458680742
うんこついてるから虚言癖の病気の人かもと思って内容を信用できない
53 17/10/11(水)10:36:51 No.458680969
ダチョウ肉はおいしいことはおいしいけど癖がなさ過ぎて珍肉としては失格
54 17/10/11(水)10:37:53 No.458681081
このスレじゃ変な事言ってないしどこでオソマ貰ってきたんだ…
55 17/10/11(水)10:39:08 No.458681228
うさぎ肉って欧州だと普通の料理だっけ
56 17/10/11(水)10:40:18 No.458681359
どっかで暴れてきたんだろうしまともな奴ではなさそう 荒らしって承認欲求の塊だから気を引くためにそれっぽい嘘ついたりもするから話は半々に
57 17/10/11(水)10:42:42 No.458681643
>カエルお高いな!? カエルで百グラム用意しようとしたら一匹丸々いるからな...