虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/11(水)08:47:20 もう引... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/11(水)08:47:20 No.458670467

もう引退しろ

1 17/10/11(水)08:48:45 No.458670571

させてあげて下さいお願いします

2 17/10/11(水)08:49:50 No.458670654

新型がどうこうどころじゃないよねコレ

3 17/10/11(水)08:50:21 No.458670693

散々引っ張って結局パンチドランカーかよ

4 17/10/11(水)08:51:16 No.458670762

えっパンチドランカーになったの

5 17/10/11(水)08:51:21 No.458670771

破壊力を発揮すればただのグロ画像だし メンタルもジジイ依存強すぎて気持ち悪いしで 何をどうやってもスカッとしない主人公

6 17/10/11(水)08:53:10 No.458670925

今週まだ読んでないけどどうなった?

7 17/10/11(水)08:53:27 No.458670952

ここからまともな戦いに戻しても壊れてるのは明白だから引退決定でしょう こんなパッとしない流れで引退する一歩は見たくなかったけど…

8 17/10/11(水)08:53:50 No.458670993

宮田戦は?

9 17/10/11(水)08:53:56 No.458670999

やだやだ絶対新型打つんだの不快さに重ねることでうざさ倍ドン

10 17/10/11(水)08:54:17 No.458671025

だーれがこわしたまっくのうち

11 17/10/11(水)08:54:24 No.458671032

>今週まだ読んでないけどどうなった? 新型やんぞ 新型やんぞ! 新型チャンス!! 膝が上がんねえ…ダウン!!!

12 17/10/11(水)08:54:37 No.458671051

いい加減連載終わらせろよこれ

13 17/10/11(水)08:54:41 No.458671061

>何をどうやってもスカッとしない主人公 同クラスならワンパンな設定のせいで無駄に追い詰められてボコられ続ける展開が多いのがね... 追い詰められる原因もアレだし

14 17/10/11(水)08:55:29 No.458671145

壊れてるのは作者と編集だったというオチ

15 17/10/11(水)08:56:15 No.458671205

>今週まだ読んでないけどどうなった? 今度こそ新型デンプシーで決める!!! 敵のパンチが軽く頭をかすめる カクーン 脆すぎる…あいつやっぱ壊れてるんじゃ…

16 17/10/11(水)08:57:25 No.458671308

というかクリーンヒットして尚も前に出続けれてたこいつの頑丈さが今までおかしい 今脆いとか言われても食らったら当たり前だろうがっていうわ

17 17/10/11(水)08:57:49 No.458671334

あれ?またダウン? 普通のボクシングだったらレフェリーストップだよ

18 17/10/11(水)08:58:41 No.458671407

方向性は違うけどクロノスくらい不快なキャラに仕上がったな

19 17/10/11(水)08:59:40 No.458671485

読んでてため息が出る展開

20 17/10/11(水)09:00:12 No.458671529

復帰戦で新型のお披露目っておいしいシチュでなんでこんなことになるんだ?

21 17/10/11(水)09:00:19 No.458671535

普通は前のダウンの時にあんな倒れ方ならすぐ試合止める

22 17/10/11(水)09:00:27 No.458671549

パンドラは打たれ弱くなる症状じゃないだろ?

23 17/10/11(水)09:00:42 No.458671573

この漫画迷走がやべーよ

24 17/10/11(水)09:01:02 No.458671599

稼げる限り続けるつもりだろうけどもういい加減誌側から打ち切れよ…

25 17/10/11(水)09:01:20 No.458671612

おじいちゃん盲目だし 本人は自覚なしだし 一番強いのは明確的に何も言わないし 負の連鎖過ぎる

26 17/10/11(水)09:01:44 No.458671641

お脳の異常なのでこれっていう決まった症状があるわけではない

27 17/10/11(水)09:01:48 No.458671646

盛り上がった必殺技デンプシーだけど この技ができたせいでその後全部ダメになった気さえする

28 17/10/11(水)09:01:58 No.458671660

ファンの誰も望んでいないだろう展開だけをひたすら続けるってどういう心理状態だったらこんなものを描けるんだ

29 17/10/11(水)09:02:08 No.458671670

今のマガジンって面白い作品なんかあったっけ?

30 17/10/11(水)09:02:51 No.458671730

負けて引退 久美ちゃんと幸せに暮らしてたけど久美ちゃんからやっぱりボクシングするあなたが見たいで復帰 という引き伸ばしだったり

31 17/10/11(水)09:02:57 No.458671740

>今のマガジンって面白い作品なんかあったっけ? 新宿スワンの人の奴と川柳少女は面白いよ

32 17/10/11(水)09:02:59 No.458671741

>一番強いのは明確的に何も言わないし 板垣対今井の前とか助言しない一歩に 見殺しにすんのかよ!みたいにキレてたのにね… そんなにジジイ取られたのが憎いのか

33 17/10/11(水)09:03:44 No.458671796

>今のマガジンって面白い作品なんかあったっけ? 俺は七つの大罪かな

34 17/10/11(水)09:04:46 No.458671873

>今のマガジンって面白い作品なんかあったっけ? ベイビーステップ安定して面白いよ

35 17/10/11(水)09:04:50 No.458671882

>この技ができたせいでその後全部ダメになった気さえする 出せれば勝ちみたいな状況になったのが悪い

36 17/10/11(水)09:05:08 No.458671905

一度引退して再起を図る展開を本気でやるのかもしれない いやまさか100巻越えて1から出直した後にそれはないな ハハハ

37 17/10/11(水)09:05:13 No.458671910

>負けて引退 >久美ちゃんと幸せに暮らしてたけど久美ちゃんからやっぱりボクシングするあなたが見たいで復帰 >という引き伸ばしだったり 伊達さんと重ねるのありそうだわ

38 17/10/11(水)09:05:29 No.458671928

>>今のマガジンって面白い作品なんかあったっけ? >ベイビーステップ安定して面白いよ 書こうとしたらもう書かれてたわ いいよねベイビーステップ

39 17/10/11(水)09:05:33 No.458671932

やっぱりドランカーじゃなかった!しかし一抹の不安が… ってパターンじゃないの今回も

40 17/10/11(水)09:05:48 No.458671951

風神がどうとか言い出したころからなんかおかしいよ

41 17/10/11(水)09:06:03 No.458671978

>新型やんぞ >新型やんぞ! >新型チャンス!! >膝が上がんねえ…ダウン!!! ……は?

42 17/10/11(水)09:06:24 No.458672008

引退して復帰すればリカルドもいなくなってるね

43 17/10/11(水)09:06:35 No.458672021

たっぷり休ませて再起戦がまさに今じゃないですか

44 17/10/11(水)09:07:05 No.458672067

一歩が悪いんじゃなくて 作者が悪いっていう 作中のキャラが不憫でならない

45 17/10/11(水)09:07:09 No.458672075

散々殴られて壊れなきゃおかしいだろ?って言われて いざぶっ壊れたらそれはそれで不満が出る

46 17/10/11(水)09:07:13 No.458672085

なんで気持ちよく新型で勝利ってやらないんだろ

47 17/10/11(水)09:07:13 No.458672086

宮田戦やっとけばよかったのに…

48 17/10/11(水)09:07:20 No.458672092

そういやいたなぁリカルドとか

49 17/10/11(水)09:07:42 No.458672120

>作者が悪いっていう いい年だしもうボケたんじゃね

50 17/10/11(水)09:07:45 No.458672124

川柳少女とか面白いぞ

51 17/10/11(水)09:07:48 No.458672128

ベイビーステップは45巻くらいやってダレてないのがすごい

52 17/10/11(水)09:08:13 No.458672156

引き伸ばしだの老害だの言われる漫画は他にもあるけど これは進むべき筋道がはっきりしてるのに全く展開が進まないのが本当にひどい

53 17/10/11(水)09:08:32 No.458672174

千堂主人公にしようぜ

54 17/10/11(水)09:08:34 No.458672181

ここまでBUZAMA晒したらもう勝ってもどうしようもないんじゃないの 作中の観客さえがっかりしてるよ

55 17/10/11(水)09:08:47 No.458672198

昔はほんと面白かったんですよ

56 17/10/11(水)09:09:07 No.458672230

観客のヤジも不愉快でヤ

57 17/10/11(水)09:09:12 No.458672239

リカルドという高いハードルに対して未だに地面をはい回る主人公

58 17/10/11(水)09:09:44 No.458672274

画像の45巻つったら戦後編の前半くらいかな

59 17/10/11(水)09:10:16 No.458672318

>今井君主人公にしようぜ

60 17/10/11(水)09:10:20 No.458672326

正直戦後編で一歩は完結してたってことにしたい

61 17/10/11(水)09:10:25 No.458672334

>昔はほんと面白かったんですよ そう言われるようになってから何年経ったろうな

62 17/10/11(水)09:11:07 No.458672380

10年前にはもう言われてた気がする

63 17/10/11(水)09:11:19 No.458672394

一歩の性格もどんどん悪くなってるし顔もそれに引っ張られて不快になってきてる 沢村戦くらいまでは好きだったのに

64 17/10/11(水)09:11:38 No.458672428

二位さんに負けてから面白くなくなった

65 17/10/11(水)09:11:44 No.458672435

正直アニメやってた頃にはもう「このころまでは面白かったのにな」扱いだった

66 17/10/11(水)09:11:52 No.458672443

会長耄碌してね?

67 17/10/11(水)09:11:55 No.458672451

>昔はほんと面白かったんですよ どんな漫画でもぐだる時期はあるけど 史上最大レベルの落差だと思う

68 17/10/11(水)09:12:21 No.458672484

>なんで気持ちよく新型で勝利ってやらないんだろ 面白い漫画の描き方を忘れちゃったのかもしれない

69 17/10/11(水)09:12:26 No.458672487

新型披露新型披露新型披露って手段が目的化してダメになる典型例だよね

70 17/10/11(水)09:12:55 No.458672525

ゆでたまごなら1話で終わらせられる展開 勝つにしても負けるのしても

71 17/10/11(水)09:13:11 No.458672546

話を進める気が無いなら月マガでやれ

72 17/10/11(水)09:13:14 No.458672556

>二位さんに負けてから面白くなくなった 猿もクロノスも我慢できるのか…忍耐強いな…

73 17/10/11(水)09:13:32 No.458672581

ブライアンホークのトレーナーが別のボクサー連れて来たあたりまで読んでた記憶がある

74 17/10/11(水)09:13:35 No.458672584

リカルドまであと何戦くらいすんだろう?

75 17/10/11(水)09:13:53 No.458672609

昔はあしたのジョー抜いたボクシング漫画最高峰とまで言われた

76 17/10/11(水)09:14:07 No.458672627

右の三連発とかやってた頃はスピード感あったな とか書くのももう何十回目か

77 17/10/11(水)09:14:10 No.458672631

新型見せる前にワンパンKOのがマシな勿体ぶりだったんじゃないの

78 17/10/11(水)09:14:12 No.458672634

>なんで気持ちよく新型で勝利ってやらないんだろ 小金が欲しいので少しでも引き延ばしたい この先の構想が練れてないから先延ばししてる どっちかか両方か

79 17/10/11(水)09:14:35 No.458672658

前も縦のデンプシーとか言ってなかった 読んでる側からしたらまたやるのって感じだよ

80 17/10/11(水)09:15:10 No.458672714

ワンパンKOの場合は試合前を引き延ばすからそれはそれで面白くない

81 17/10/11(水)09:15:21 No.458672723

主人公を安易にピンチに陥らせ過ぎてにっちもさっちも行かなくなって終了ってパターン 吠えペンで見た

82 17/10/11(水)09:15:26 No.458672732

このあとの鷹村戦楽しみにしてる人は多い

83 17/10/11(水)09:15:29 No.458672734

ガードとかフットワークとか全然覚えないよね

84 17/10/11(水)09:15:54 No.458672775

負けて引退して再起ならせめて宮田やリカルドとやって負ける展開にしてくれんか

85 17/10/11(水)09:16:04 No.458672790

>このあとの鷹村戦楽しみにしてる人は多い どうせギャグみたいな展開だよ

86 17/10/11(水)09:16:26 No.458672817

刃牙は一度終わったのにまたやれ言われて事情はあるんだがこっちは何も終わって無いのに一歩が終わりかかってるのがクソ

87 17/10/11(水)09:16:40 No.458672842

防御技術はクロスガード以降は進歩してないな…

88 17/10/11(水)09:16:52 No.458672856

昔は腕を十字にして防ぐとかやってたのにね ジャブで差し合うようなのもアウトボクシングも全く教えないよね

89 17/10/11(水)09:17:22 No.458672895

>昔は腕を十字にして防ぐとかやってたのにね それは今もやってるだろ

90 17/10/11(水)09:17:23 No.458672899

仮に一発逆転で勝ってももう続き見たくねえわ

91 17/10/11(水)09:17:39 No.458672921

ミスターマガジンだぞ口を慎め

92 17/10/11(水)09:17:45 No.458672937

>盛り上がった必殺技デンプシーだけど >この技ができたせいでその後全部ダメになった気さえする 覚える時点でジジイも時代遅れで微妙な技だかんなって言ってたのに 改良新型で引っ張り過ぎた

93 17/10/11(水)09:17:51 No.458672946

ゆでも年取ってから成長したからジョージも年取れば成長するかも

94 17/10/11(水)09:18:01 No.458672960

>昔は腕を十字にして防ぐとかやってたのにね 今回も一応やってる ので苦し紛れフック 一歩は倒れた

95 17/10/11(水)09:18:08 No.458672970

なんでガゼルパンチやらなくなったん

96 17/10/11(水)09:18:12 No.458672976

殴られても避けず前に出て殴り続ける試合をやり続けた挙句 たこ八郎はああなった

97 17/10/11(水)09:18:17 No.458672985

ゆでは一度地獄みたから

98 17/10/11(水)09:18:19 No.458672988

スレ立たないと見逃す漫画になったな

99 17/10/11(水)09:18:56 No.458673038

というか負けてくれよもう

100 17/10/11(水)09:20:28 No.458673186

ライジングは改悪された部分もちらほらあるけどいい所までやったなぁ… 4期は仮にやるとしても目玉になりそうな試合が思い出せない

101 17/10/11(水)09:21:29 No.458673275

ってかこの試合だけでもう6ヶ月になるんだけど…

102 17/10/11(水)09:21:31 No.458673279

ボクシングに詳しくなったせいで中途半端にリアルを入れて訳わからんことに

103 17/10/11(水)09:21:41 No.458673286

チーズチャンピオンって言われてたのを克服した頃は面白かったと思うんですよ… ちょっと昔の話だけど

104 17/10/11(水)09:22:12 No.458673338

現実的に考えてここからリカルドまでの道のりで 以前と同じような数の雑魚戦が入るのはかなり変なので 残り少ない試合のひとつひとつを引き伸ばすしかないんだろう

105 17/10/11(水)09:22:22 No.458673354

ボディの破壊力あるんだからドラゴンフィッシュブローを伝授してもらえば相性よさそう

106 17/10/11(水)09:22:41 No.458673388

他の技にはあまりこだわらなかったのに 自分で開発した技だからとデンプシーに数十巻も拘り続けてるのがやっぱダメだよなぁ… デンプシーの新型じゃなくてせめて新しい技を開発するとか…

107 17/10/11(水)09:22:55 No.458673412

昔はギャグもキレてたのに今はただ不快なだけ

108 17/10/11(水)09:23:04 No.458673421

あのジジイ小僧は不器用じゃからで何もさせねーからな

109 17/10/11(水)09:23:10 No.458673436

>残り少ない試合のひとつひとつを引き伸ばすしかないんだろう どうせ引き延ばすなら他のキャラの試合描けばいいのになあ

110 17/10/11(水)09:23:30 No.458673481

デンプシーを出せれば勝ち出せなければ負けみたいなのは勘弁して欲しい

111 17/10/11(水)09:23:47 No.458673503

アニメ面白いよね

112 17/10/11(水)09:23:55 No.458673512

ジム経営のための引き伸ばしのせいで人気だだ下がりで自分の首絞めてない?

113 17/10/11(水)09:24:18 No.458673546

一時期の「一歩は完成されたボクサー!最強無敵の破壊力に鉄壁の耐久力にワンパに見えて完成された戦術!誰も勝てない!」 みたいな持ち上げがすごい気持ち悪かった それをなかったことにも出来なくてこの嫌味な優等生ホモに

114 17/10/11(水)09:24:55 No.458673606

新デンプシー出してみんなに恩返しするんだって拘ってる所は評価できる

115 17/10/11(水)09:25:06 No.458673616

>どうせ引き延ばすなら他のキャラの試合描けばいいのになあ でも今青木村の試合とか描いたらひどいことになりそうだ

116 17/10/11(水)09:25:18 No.458673636

その評価も国内なら正しかったんだけどね 当たればね 避けられればね

117 17/10/11(水)09:25:46 No.458673673

>でも今青木村の試合とか描いたらひどいことになりそうだ クロノスの再来か……

118 17/10/11(水)09:25:49 No.458673680

この作者サッカー・野球全然知らねぇ!って打ち切りスポーツ漫画多いけど こっちは下手に競技へ作者が深入りしすぎたって珍例

119 17/10/11(水)09:26:34 No.458673735

新型を見に来た千堂になぜか唐突に新型が出てないのに試合決まったから帰るわとか言わせた上に 結局まるで試合決まってないとかいうのも訳がわからなさすぎた 1週前に自分で描いた内容も覚えてないんじゃないのか作者

120 17/10/11(水)09:26:41 No.458673748

新デンプシー出た時は流石に盛り上がりましたよ そこで決めて一歩完全復活ならスッキリしたのにうだうだやった上でまた壊れてるかどうかって何回同じこと繰り返すんだよ

121 17/10/11(水)09:26:55 No.458673775

>新デンプシー出してみんなに恩返しするんだって拘ってる所は評価できる いや全然評価できないよ 最大の恩返しは勝つことなのに

122 17/10/11(水)09:27:39 No.458673829

これで勝っても最低の試合内容だからな

123 17/10/11(水)09:27:51 No.458673847

>デンプシーを出せれば勝ち出せなければ負けみたいなのは勘弁して欲しい この試合はもうジジイですらデンプシーいいから倒せって言いだしたのに 嫌だ新型打つんだってやった挙句の不様晒しだからな…

124 17/10/11(水)09:27:56 No.458673852

>1週前に自分で描いた内容も覚えてないんじゃないのか作者 これほんとひどいよな 他のキャラまで貶めていく

125 17/10/11(水)09:27:59 No.458673856

またパンチドランカー疑惑出てんの!?

126 17/10/11(水)09:28:26 No.458673891

デンプシー対策で一番好きなのは島袋の「耐える」

127 17/10/11(水)09:28:27 No.458673896

普通に勝てそうな相手に新デンプシー出そう出そうとムキになった挙句大苦戦って それで恩返しと思う関係者がいるのかよ…

128 17/10/11(水)09:28:37 No.458673904

唐突に描き始めた震災復興支援漫画はゴミのような内容だったが今の一歩はそれを上回るやもしれん

129 17/10/11(水)09:28:55 No.458673932

新型はバックステップで逃げられたらどうするの?に対して 縦軌道の時にガゼルパンチで突っ込めって回答がオイオイオイ死ぬわ相手だったのにもうそれどころじゃない

130 17/10/11(水)09:29:06 No.458673948

昔は一歩の母ちゃん息子の試合観に行ってやってくれって思ってたけど今はもう絶対観ない方がいいなって

131 17/10/11(水)09:29:53 No.458674013

とりあえず月マガ送ろう

132 17/10/11(水)09:30:09 No.458674041

作者に好かれないままで続いた主人公って悲惨だな

133 17/10/11(水)09:30:56 No.458674095

相手のフィリピンじんもサウスポーというだけで大したフィニッシュブローもないのがひどい

134 17/10/11(水)09:31:11 No.458674124

>こっちは下手に競技へ作者が深入りしすぎたって珍例 言うてもボクシングに明るいかといえばそうでも…

135 17/10/11(水)09:31:23 No.458674140

月マガからジュリエット輸入する辺り大分編集部も今ヤバイなと言うか自覚は見える ただまずスレ画を何とかしろよ

136 17/10/11(水)09:31:31 No.458674157

鷹村は一歩に何も伝えようとしてないのにまたキレるのかな

137 17/10/11(水)09:32:18 No.458674235

看板のヒロ君ゴールさせちゃったからな…

138 17/10/11(水)09:32:33 No.458674261

普段はまともに見えてもスイッチがオンオフされるみたいに たまに記憶が飛ぶんダニ

139 17/10/11(水)09:33:05 No.458674312

ヒロ君はいくらでも続けられそうなFTをちゃんと終わらせて偉いよね…

140 17/10/11(水)09:33:35 No.458674372

新型出すまで終わらないで立ってって相手にお願いしてた頃までは一歩は本当に圧勝してた

141 17/10/11(水)09:34:33 No.458674451

他のボクシング漫画読むとテンポの良さに驚く

142 17/10/11(水)09:34:44 No.458674469

パンチドランカーとかいらないよ その辺欲しい時はあしたのジョー読むよ…

143 17/10/11(水)09:34:55 No.458674485

引き伸ばすにしてももっと色々あるだろうに なんでこんな何もかも台無しにしてく不愉快路線に…

144 17/10/11(水)09:35:04 No.458674503

たくぞー君にデンプシー無しで勝ったあたりが1番強そうに見えた

145 17/10/11(水)09:35:48 No.458674565

鷹村も飛蚊症疑惑ありましたね

146 17/10/11(水)09:36:10 No.458674605

たくぞーくんの試合好きだよ

147 17/10/11(水)09:36:45 No.458674661

っていうか続けたいんだったらとっとと目標達成して次世代の話でもなんでもすればいいのにどうしちまったんだ そんなに話考えることに労力使いたくないのか

148 17/10/11(水)09:36:49 No.458674670

先週はページ数減のお詫び無かったのに短くて何これってなったような

149 17/10/11(水)09:37:05 No.458674707

このあとに控えてる鷹村も負けるか失明で終わればいいよ

150 17/10/11(水)09:37:16 No.458674722

もう10年くらい減ページも休載もしてない時の方が珍しい作者がよっぽどドランカーなんでないの

151 17/10/11(水)09:37:32 No.458674748

2トンさんのカウンター耐えてるのに普通のカウンターに1発ダウンは違和感あった

152 17/10/11(水)09:38:25 No.458674830

今の展開を後でアニメにしたら不快な部分は削られるんだろうか?

153 17/10/11(水)09:38:35 No.458674849

ボクシング漫画で作者がドランカーになるの初めて見た

154 17/10/11(水)09:39:27 No.458674927

いまのところをアニメにして視聴率とれないと思うよ

155 17/10/11(水)09:39:31 No.458674933

ジョージに色々言える編集はおらんのか…

156 17/10/11(水)09:40:06 No.458674986

自分の描きたいものじゃなくて読者の読みたいもん描いてる作者はどうなっちまったんだ…

157 17/10/11(水)09:40:15 No.458675011

これも昔のみたいに20年後くらいに見直すと面白くなるのかな

158 17/10/11(水)09:40:19 No.458675019

もうこの試合で壊れてるってことになって引退して釣具屋継いで終わりでいいよ そして金田一みたいにイブニングに移籍して子供の話でもやればいい

159 17/10/11(水)09:41:07 No.458675104

みんな10年前にはもうせいぜい沢村までだよね…と言っていたので安心して欲しい

160 17/10/11(水)09:41:39 No.458675157

鷹村はまた大振り食らいまくって 網膜剥離疑惑やるんでしょ?

161 17/10/11(水)09:42:09 No.458675211

皆がゾンビゾンビ言うから…

162 17/10/11(水)09:42:45 No.458675270

終わりの方向に話が向かってるならいいんだけどね

163 17/10/11(水)09:42:54 No.458675283

鷹村も才能だけでのし上がった感でてきて現実にもよくいる選手じみてきたな

164 17/10/11(水)09:43:21 No.458675328

まだキャラも定まって無い頃の平和なやり取り見ると 今の一歩は見てられんわ

165 17/10/11(水)09:43:23 No.458675332

久美ちゃん的には一安心だな

166 17/10/11(水)09:43:24 No.458675337

誰も求めてない東北復興マンガよりはじめの一歩を全力でやるのがみんなの為になるのに

167 17/10/11(水)09:43:47 No.458675371

最近でもヴォルグの世界戦とかはまあ面白かったのに… そんな最近でもないか

168 17/10/11(水)09:43:51 No.458675380

沢村ですらダウンを奪えなかったのにゲバラはやってのけた

169 17/10/11(水)09:45:11 No.458675509

震災紙芝居の方が好きだったから再開して欲しい

170 17/10/11(水)09:45:43 No.458675565

>鷹村も才能だけでのし上がった感でてきて現実にもよくいる選手じみてきたな バイソン戦でだいぶ底が見えた感じ

171 17/10/11(水)09:46:12 No.458675625

だって本来鍛えて体重とバランス取るはずのパワーも大事なはずの防御も全部 「天性のものなんで誰も勝てません」ってやるんだもの 華麗な天才に地道な努力で打ち勝つはずがチート鼻にかけてるのどっちだよっていう

172 17/10/11(水)09:47:18 No.458675712

デジタル版を頑なに認めなかったり老害感がやばすぎる

173 17/10/11(水)09:47:28 No.458675731

稼ぐ為に引き伸ばしてるって言っても 対リカルド 対宮田 鷹村の六階級制覇 久美ちゃんにプロポーズ とか普通に描く内容あるだろうに…

174 17/10/11(水)09:48:22 No.458675804

本当に何考えてんのか分からん… わざと台無しにしてんのかなってくらいどうかしてる

175 17/10/11(水)09:49:07 No.458675889

デジタル版あったら特定の巻まで買っちゃいそうだからこのままなくていいよ

176 17/10/11(水)09:49:09 No.458675892

>パンドラは打たれ弱くなる症状じゃないだろ? パンチドランカーの症状の一つに打たれ弱くなるのもあるよ 散々「打たれ強い」といわれていたようなボクサー程、頭に打撃を食らいまくって脳細胞が死にまくって衝撃に弱くなる 酷いケースになるとジャブがかすっただけでダウンするようになるのまでいる

177 17/10/11(水)09:49:33 No.458675940

読者より作者の方が解らなくなってきてる気さえしてる

178 17/10/11(水)09:49:51 No.458675965

あと20年ぐらいは一歩で食ってくつもりだろう

179 17/10/11(水)09:49:56 No.458675975

どうかしてる展開を何十巻やっても期待してるファンがこのスレみたいに沢山いるからこれからも続けるよ

180 17/10/11(水)09:50:25 No.458676035

期待なんてもうしてなくて惰性で読んでるだけな気がする

181 17/10/11(水)09:50:28 No.458676040

単行本買ってないただの惰性読者だよ

182 17/10/11(水)09:50:45 No.458676069

>デジタル版を頑なに認めなかったり老害感がやばすぎる これ理由わからないんだよね お金入ってこないんじゃない?

183 17/10/11(水)09:50:46 No.458676070

それだけ昔は面白かったんだよ…

184 17/10/11(水)09:50:54 No.458676087

どんなクソ展開で引き伸ばしても毎回15万部売れるからな

185 17/10/11(水)09:51:55 No.458676189

15万人のドランカー読者が背中を支えて打ち切りを回避してるんだ

186 17/10/11(水)09:52:09 No.458676218

カイジもそうだが一度売れるとなんでこうなっちゃうのか

187 17/10/11(水)09:52:31 No.458676259

>カイジもそうだが一度売れるとなんでこうなっちゃうのか 買う馬鹿がいるから

188 17/10/11(水)09:52:50 No.458676286

ヴォルグ主役に据えてやり直そう

189 17/10/11(水)09:53:36 No.458676349

猿戦がまずかったな

190 17/10/11(水)09:53:39 No.458676358

こう何年も連載し続けてるとそろそろ全宇宙統一重量王者とかになったりしたの?

191 17/10/11(水)09:53:47 No.458676374

既存キャラ主役じゃなくても新キャラ出すとかさ

192 17/10/11(水)09:54:15 No.458676417

往々にして酷い展開も後から見れば必要だったな…って思い出せるようになるのが長期連載の醍醐味だけど たくぞー以降ゴンザレスまでの展開を「この辺も必要かも」と思える日が来るだろうか

193 17/10/11(水)09:55:17 No.458676531

100巻越えると買うの止め時ないから困る

194 17/10/11(水)09:55:59 No.458676600

売れなかったら描かないしな

195 17/10/11(水)09:56:38 No.458676679

>100巻越えると買うの止め時ないから困る コレクションしてるの?

196 17/10/11(水)09:57:02 No.458676703

もうつまらない期間の方が長いとはいえ最初の30巻だか40巻だかくらいは抜群に面白いのがたち悪い

197 17/10/11(水)09:57:03 No.458676709

会長の過去編がピークなのでは…

198 17/10/11(水)09:57:46 No.458676775

「売ったら本棚空いてすっきりするし読みたくなったらネカフェにでも行け」って説得されてた「」を見た

199 17/10/11(水)09:57:54 No.458676794

100冊声の漫画はもうコレクションと呼んでいいと思う

200 17/10/11(水)09:59:36 No.458676998

個人的に猿も面白かったし二位さんまで許せた…

201 17/10/11(水)09:59:46 No.458677012

>それだけ昔は面白かったんだよ… たまにホーク戦とかアニメで見ると泣きそうになる

202 17/10/11(水)09:59:55 No.458677036

>「売ったら本棚空いてすっきりするし読みたくなったらネカフェにでも行け」って説得されてた「」を見た 一冊10分ぐらいで読めるんだからそのほうがいいよな

203 17/10/11(水)10:01:24 No.458677176

明太子の人も面白かった

204 17/10/11(水)10:01:39 No.458677201

さっさと宮田くんとセックスして終わってほしいけど 多分試合にならないよねこれ

205 17/10/11(水)10:03:06 No.458677350

マジ名作だったんすよ…

206 17/10/11(水)10:03:27 No.458677381

刃牙はマシやったんやな

207 17/10/11(水)10:03:50 No.458677423

もう宮田の音速カウンターで選手生命絶ってもらえばいいよ

208 17/10/11(水)10:04:07 No.458677452

>もう宮田の音速カウンターで選手生命絶ってもらえばいいよ 気持ちよくしてもらえるだろうね

209 17/10/11(水)10:04:14 No.458677465

とりあえず気持ちよく勝たせたれよ…

210 17/10/11(水)10:04:28 No.458677492

千堂は今何してるん?

211 17/10/11(水)10:04:46 No.458677524

>千堂は今何してるん? 試合見てるよ

212 17/10/11(水)10:04:46 No.458677526

主役の鷹村さんならともかく 画像みたいな準レギュラーにどんだけ過度な期待をしているんだ「」は

213 17/10/11(水)10:04:57 No.458677544

ランカー的に宮田君より一歩の方が上のはず

214 17/10/11(水)10:05:52 No.458677634

>買う馬鹿がいるから 実際有名作品終わるとどっと読者が減るみたいだな だから怖くて終わらせられないと 惰性で買ってる人が相当多いらしい

215 17/10/11(水)10:07:15 No.458677768

一歩はとくに目標もないんだし精一杯やって負けたのならそこで引退すればいいのに なぜかリカルドを目指さなくてはならない!みたいになってる謎

216 17/10/11(水)10:10:59 No.458678101

>一歩はとくに目標もないんだし精一杯やって負けたのならそこで引退すればいいのに >なぜかリカルドを目指さなくてはならない!みたいになってる謎 だって伊達さんに後を託されたし… ジジイの期待にも答えたいし…

217 17/10/11(水)10:11:00 No.458678103

鷹村も牛戦で満身創痍だったし今より上の階級はもう無理だろこれ

218 17/10/11(水)10:11:50 No.458678179

伊達家族に今の僕じゃ勝てないって言っちゃったからね

219 17/10/11(水)10:14:23 No.458678460

今回の試合現状だと判定にもつれ込んだら負け確定だよね…

220 17/10/11(水)10:14:41 No.458678491

>伊達家族に今の僕じゃ勝てないって言っちゃったからね 何年前の話だっけなそれ…

221 17/10/11(水)10:15:25 No.458678556

というか新技持ってきて復活展開ならワンパンKOで苦戦は次からでよくない?

222 17/10/11(水)10:15:46 No.458678590

>何年前の話だっけなそれ… 1997年だ

223 17/10/11(水)10:16:22 No.458678659

鷹村は牛を圧倒してたよ 今さら網膜剥離疑惑を持ち出して 左の大振りを何度も何度ももらうまでは

224 17/10/11(水)10:16:25 No.458678666

>というか新技持ってきて復活展開ならワンパンKOで苦戦は次からでよくない? あっさり試合終わらせたら引き延ばしがいがないじゃない!

225 17/10/11(水)10:17:26 No.458678773

>今さら網膜剥離疑惑を持ち出して >左の大振りを何度も何度ももらうまでは あの人案外メンタル脆いから思い込みで弱点になってる可能性あるんだよなぁ

226 17/10/11(水)10:18:38 No.458678899

スピードスター戦とか読み返したら 本当にワンパンでひっくり返してて あまりのテンポの良さに驚く

227 17/10/11(水)10:18:39 No.458678902

>1997年だ 20年前!?

228 17/10/11(水)10:20:05 No.458679076

パンチドランカー発覚したら引退でしょ最後はジムのリングで宮田と最後のスパーで終わる感じか

229 17/10/11(水)10:22:40 No.458679383

宮田戦が流れた時点で決着は鴨川ジムの地下リングだってのは分かりきってる

230 17/10/11(水)10:22:49 No.458679401

別に適度に引き延ばしあってもいいけど流石に引き伸ばすような相手と展開じゃねえと思うの

231 17/10/11(水)10:23:08 No.458679436

作者的には板垣にバトンタッチした時点で一歩の物語は終わったのかもしれない

232 17/10/11(水)10:23:28 No.458679472

>パンチドランカー発覚したら引退でしょ最後はジムのリングで宮田と最後のスパーで終わる感じか 一歩の孫がジジイになった鷹村さんと一緒にチャンプを目指すはじめの一歩2!

233 17/10/11(水)10:26:30 No.458679814

展開が脇道に逸れてるとかほぼ勝負ついてて結果待ちとかの引き延ばしならまだ耐えられるけど勝つべき相手に漠然と苦戦し続けてるのやばい

234 17/10/11(水)10:26:39 No.458679836

女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうな

↑Top