17/10/11(水)03:13:01 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/11(水)03:13:01 No.458653570
ジャンプ+へ移行ですか
1 17/10/11(水)03:15:01 No.458653718
もしかして移籍と言いたかったのではないだろうか
2 17/10/11(水)03:19:30 No.458654055
あれ打ち切りじゃなかったっけ
3 17/10/11(水)03:22:38 No.458654302
紙本連載作がwebに移るなら分かるけど 元からweb物でジャンプからジャンプへ移るの意味あるの…?
4 17/10/11(水)03:30:40 No.458654841
>元からweb物でジャンプからジャンプへ移るの意味あるの…? ひとくちにジャンプって言っても全部同じところで作ってるわけじゃないだろうし グランドジャンプでは切るけどジャンプ+に拾われるというのはあるんじゃないか
5 17/10/11(水)04:23:03 No.458657667
>>元からweb物でジャンプからジャンプへ移るの意味あるの…? >ひとくちにジャンプって言っても全部同じところで作ってるわけじゃないだろうし >グランドジャンプでは切るけどジャンプ+に拾われるというのはあるんじゃないか ソルキチがそんな感じじゃん
6 17/10/11(水)04:27:57 No.458657876
ジャンプ+はどんどんえっちになるなぁ
7 17/10/11(水)04:31:10 No.458658005
>あれ打ち切りじゃなかったっけ https://twitter.com/kishitorajiro/status/917741499458101254
8 17/10/11(水)04:32:47 No.458658059
この漫画めっちゃ漂流してんな それでも続くって事は人気はあるんだろうけど
9 17/10/11(水)04:35:17 No.458658150
同じウェブサイトだからってユーザー数が同じ読者傾向も同じなんて理屈は無い
10 17/10/11(水)04:39:19 No.458658307
グランドジャンプのwebは有って無いようなもんだったし 引っ越しは良いんじゃね となりのヤングジャンプとか週プレ行くのも何か違うし
11 17/10/11(水)04:46:49 No.458658534
https://twitter.com/kishitorajiro/status/896329624396812290/ 打ち切りかもって話したときのがこれだけど この手の訴えって「紙で売れてくれないと評価されない」って言うこと多いな…
12 17/10/11(水)05:01:34 No.458658990
そもそもグランドジャンプでやってたのがおかしかった
13 17/10/11(水)05:02:56 No.458659044
>この手の訴えって「紙で売れてくれないと評価されない」って言うこと多いな… 編集部はまだまだ頭の硬いのが多い
14 17/10/11(水)05:06:07 No.458659135
好きなエロレズ漫画だから頑張ってほしい
15 17/10/11(水)05:07:31 CYK0NvVc No.458659159
紙の売上どんどん減ってって電子書籍の売上が反比例して伸びてるのに未だに電子はゴミやおまけ扱いだからなぁ そりゃ確かにまだ逆転はしてないけどあぐらかいてる結果が紙の右肩下がりなのに
16 17/10/11(水)05:12:53 No.458659309
好きな作品ではあるけどそんな売れてない作品をよく引き取ったな
17 17/10/11(水)05:19:37 No.458659517
勘違いしてる人多いけど紙と電子で部署が違うんだから メインで仕切ってる紙のほうが「こっちが売れなくても電子が売れたら問題ない」とか言うわけない 変わらず印税入るのは作者だけ
18 17/10/11(水)05:25:21 No.458659693
紙に比べたら微々たるものなんだろうけど電子版って紙の何分の一くらいの売上なんだろうね
19 17/10/11(水)05:31:24 No.458659859
http://kai-you.net/article/37959 匿名のどっかの編集者が語ったところによれば電子は紙の八分の一(ただし紙は縮小中で電子は成長中) あと紙で売れなきゃ連載の後押しにならない理由は「電子の規模がまだ小さいから」「出版社がそういう意識だから」と言ってる
20 17/10/11(水)05:38:20 No.458660061
電子を評価するって事は紙の評価を下げるってだけじゃなく 流通や書店に喧嘩売る事でもあるしそりゃ簡単に口には出来ない
21 17/10/11(水)05:40:43 No.458660118
でも紙を優遇するために電子版を遅らせたりしても意味ないと思うんだよな… 完全移行してる人は電子版少し遅いからって紙買わないだろ
22 17/10/11(水)05:44:28 No.458660226
印税の仕組みからいって紙の方が嬉しいって作者もいてもおかしくないしな
23 17/10/11(水)06:04:25 No.458660827
おープラスに来るんだ ありがたい
24 17/10/11(水)06:09:00 No.458661015
全話無料配信となってるからこの機会にどんどん読んでほしいわ
25 17/10/11(水)06:09:26 No.458661038
>>>元からweb物でジャンプからジャンプへ移るの意味あるの…? >>ひとくちにジャンプって言っても全部同じところで作ってるわけじゃないだろうし >>グランドジャンプでは切るけどジャンプ+に拾われるというのはあるんじゃないか >ソルキチがそんな感じじゃん 全然違う ソルキチのジャンプ→ネクスト→プラスは媒体は違っても編集部はずっと同じ
26 17/10/11(水)06:53:00 No.458662721
+に来るの嬉しいな もうウェブサイト開いて漫画読むのこれぐらいだったから
27 17/10/11(水)07:00:16 No.458663049
12巻めっちゃ売れたんだろうな…近所の本屋で軒並み品切れになってたし
28 17/10/11(水)07:01:07 No.458663098
わりと唯一無二な作風だと思う
29 17/10/11(水)07:01:09 No.458663100
電子で紙の8倍売れないと印税がトントンにならないなら好まない作者もまあいるか