虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/11(水)01:15:35 中国の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/11(水)01:15:35 No.458638488

中国のスマホゲームって普通にレベル高くない?

1 17/10/11(水)01:16:14 No.458638601

そりゃ数ある中でもトップのものが輸出されるからな

2 17/10/11(水)01:17:09 No.458638746

レベル高いのが日本に来てるだけで低いのもたくさんあるよ

3 17/10/11(水)01:17:22 No.458638788

これスマホ?こんなのポンポン出るなら携帯ゲーが廃れるわけだ

4 17/10/11(水)01:18:00 No.458638903

日本のスマホアクションゲームってどんなのあるんだろ

5 17/10/11(水)01:19:40 No.458639176

>日本のスマホアクションゲームってどんなのあるんだろ まずはマリオだろ?

6 17/10/11(水)01:19:58 No.458639225

スマホゲームに関しては既に追いつかれてるか追い越されてるかもしれないね コンシューマはまだまだだけどあんまりうかうかしてられないって上司が言ってた

7 17/10/11(水)01:20:02 No.458639242

スレ画みたいのはゲーム機無いから据え置き向けっぽいのをスマホに出すしかないだけ PCは割れが酷いし

8 17/10/11(水)01:20:11 No.458639271

>日本のスマホアクションゲームってどんなのあるんだろ 何かボタン多くね… https://www.youtube.com/watch?v=5Brwe-f-UfI

9 17/10/11(水)01:20:45 No.458639351

コンシューマーはそもそも進出する気が無いのでは

10 17/10/11(水)01:20:53 No.458639375

崩壊3Dいいよね ただ要求スペックが

11 17/10/11(水)01:21:37 No.458639503

スマホ版パンヤ出してくだち!!

12 17/10/11(水)01:22:30 No.458639645

業界的には中国スマホゲーはクオリティ高いし頑張ってるから今超熱いよ うちの会社このさき生き残れるかな…

13 17/10/11(水)01:22:41 No.458639670

>コンシューマーはそもそも進出する気が無いのでは 15年も禁止されてたからコンシューマー界隈が壊滅状態だからね… 買ってるのはコアな人しかない

14 17/10/11(水)01:22:53 No.458639710

そもそもスマホアクションで対人自体がそんなに無いのでは

15 17/10/11(水)01:23:19 No.458639791

上澄みがとは言うけど日本の上澄みアレとかアレだしな

16 17/10/11(水)01:24:05 No.458639922

コアな人だけでも日本と同じくらい居るんでしょ? 人口すごい

17 17/10/11(水)01:24:42 No.458640013

スマホでアクションゲームなんかやる訳ないだろ…面倒だぞ

18 17/10/11(水)01:24:50 No.458640037

スレ画レベルのは流石にポンポンは出てないんじゃねーの?

19 17/10/11(水)01:25:07 No.458640081

思うことは全力でスマホのバッテリーが消費されるのと スマホの性能はみんな同じじゃないのに こんな高性能要求されそうなのを動かしたらスマホの爆熱具合が割とシャレにならないんじゃないかなって思うことだけさ…

20 17/10/11(水)01:25:12 No.458640096

これの場合はスタッフに日本人もいるし違いといえば投資家がどれだけ金を出してくれるかだよね

21 17/10/11(水)01:25:13 No.458640098

でかいメーカー沢山あるからスマホもめっちゃ普及してるし コンシューマーでやる理由全然ないな…

22 17/10/11(水)01:25:30 No.458640138

>上澄みがとは言うけど日本の上澄みアレとかアレだしな どれだよ

23 17/10/11(水)01:25:34 No.458640147

泥だしスマホでアクションゲームとかあんましたくない

24 17/10/11(水)01:26:16 No.458640266

スマホゲーの技術が異常に上がった中国と スマホゲーの需要が異常に上がった日本 いい関係だと思いませんか?

25 17/10/11(水)01:26:22 No.458640285

>コアな人だけでも日本と同じくらい居るんでしょ? >人口すごい その中でも割れでしかやらないのが大部分だ

26 17/10/11(水)01:27:07 No.458640431

>スマホでアクションゲームなんかやる訳ないだろ…面倒だぞ ごめん…俺はコンシューマーでやる方が面倒だから…

27 17/10/11(水)01:27:14 No.458640448

シャンシャンするやつとかは割と頑張ってるんじゃないの

28 17/10/11(水)01:27:26 No.458640482

>コンシューマーでやる理由全然ないな… コンシューマーでやる理由ってスペック云々じゃなくてプラットフォームが安定してることだから そこを考えなければPCが一番いいんだろうけど割れがあるからスマホに行く

29 17/10/11(水)01:27:40 pz3stClY No.458640522

日本人抜かれたな

30 17/10/11(水)01:28:16 No.458640620

どうぞどうぞ抜いていってください

31 17/10/11(水)01:28:24 No.458640646

面白いゲームが遊べるならどこ製だろうと気にしないよ

32 17/10/11(水)01:28:34 No.458640676

ガチャゲーに夢中になってる間に抜かれていくんだろう

33 17/10/11(水)01:28:46 No.458640710

人口が多けりゃ開発者の人数も多いわけで 開発者の平均レベルが上がれば追いつかれて追い越されるのは当然だから………

34 17/10/11(水)01:28:53 No.458640728

スマホは抜かれたみたいだし みんなでモンハンやろうぜ

35 17/10/11(水)01:28:58 No.458640739

今マジで抜かれてるよ日本… 中華ゲーの何がやばいって開発費がやばい

36 17/10/11(水)01:29:04 No.458640754

CS機の強みは性能が一律な事だけど 土壌が無いんじゃ難しいだろうな

37 17/10/11(水)01:29:14 No.458640794

人口が多いって事はプレイするユーザーも開発のマンパワーも多いって事だ 資金面もそうだし技術力の面でももう敵わないんじゃないかと思う

38 17/10/11(水)01:29:15 No.458640801

面白くて日本語対応してるならどこ製でもいいよ

39 17/10/11(水)01:29:17 pz3stClY No.458640804

日本は技術者金出さねえからな ども分野でも技術者流出やってる

40 17/10/11(水)01:29:36 No.458640857

毎回それ言いたくて同じスレ立ててんのな

41 17/10/11(水)01:29:39 No.458640869

安いって外注して技術向上を促し続けたわけだから当然の帰結

42 17/10/11(水)01:30:00 No.458640923

韓国ではいまだにKOFなのかな…

43 17/10/11(水)01:30:04 No.458640934

>日本人抜かれたな しょうがないにゃあ♡

44 17/10/11(水)01:30:14 No.458640960

ガチャで言えば中国製も大概だよ 強化合成用アイテムが平気で有料ガチャに入ってるしキャラ引いたかと思えば限界突破に使うアイテムだし

45 17/10/11(水)01:30:17 No.458640972

可愛くてエロくて安く遊べるなら別にどこ製でもいいよ… 今やってるのは可愛くてエロいけど悪い文明のせいで金と時間がかかり過ぎる

46 17/10/11(水)01:30:18 No.458640978

要求スペック高くなくて軽いならいいけどどうなの?

47 17/10/11(水)01:30:27 No.458641010

中華ゲー一本で日本で何本作れるのそれってレベルの金出るからな…勝ち目がない…

48 17/10/11(水)01:30:30 pz3stClY No.458641020

もうこれから中国ゲームやるしかない将来的に

49 17/10/11(水)01:30:32 No.458641029

それで面白いんです?

50 17/10/11(水)01:30:48 No.458641061

んなこといって今韓国のMMOやってるやつが何人いるんだ

51 17/10/11(水)01:30:55 No.458641087

>中華ゲーの何がやばいって開発費がやばい 良く出来てるのは開発費も日本と大して変わらないよ ただどうしようもない有象無象の数が多いからその中から出てくる良いものの数も増える 黎明期の据え置きゲームと同じ

52 17/10/11(水)01:30:55 No.458641088

エスパーだけど

53 17/10/11(水)01:31:11 No.458641130

つまり競う必要ないってことじゃねーか

54 17/10/11(水)01:31:20 No.458641158

ゲームなんて余暇なんだから難しいこと考えてないで好きなとこの好きなやつやんなさいよ

55 17/10/11(水)01:31:23 No.458641170

技術的にも貧乏国家だもんなもう

56 17/10/11(水)01:31:26 pz3stClY No.458641180

>中華ゲー一本で日本で何本作れるのそれってレベルの金出るからな…勝ち目がない… 経済力で負ける日本は打つ手無いな

57 17/10/11(水)01:31:28 No.458641183

中国のゲームって一日でサービス終了したアレだろ?

58 17/10/11(水)01:31:30 No.458641191

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20170901023/ だがその当の中国人は勝てないと嘆いてたりする

59 17/10/11(水)01:31:46 No.458641231

>スマホゲームに関しては既に追いつかれてるか追い越されてるかもしれないね >コンシューマはまだまだだけどあんまりうかうかしてられないって上司が言ってた 「」の働いてるジャップのゲーム会社なんて半年もすれば倒産だろ

60 17/10/11(水)01:32:09 No.458641303

どうせスマホで本格ゲームなんかしないしコンシューマーでいいや…

61 17/10/11(水)01:32:19 No.458641327

こういう話をするために俺の好きなゲームを引き合いに出さないで欲しい…

62 17/10/11(水)01:32:32 No.458641353

>中国のゲームって一日でサービス終了したアレだろ? そういうことを言うのは 生まれる前に死んでる日本のゲームとかもあるからやめよう

63 17/10/11(水)01:32:56 No.458641409

>良く出来てるのは開発費も日本と大して変わらないよ 日本でよく出来てるの作れてるのってサイゲコロプラレベルの金と開発力ある会社でその他は全然だよ

64 17/10/11(水)01:33:01 pz3stClY No.458641428

>技術的にも貧乏国家だもんなもう 精神も貧乏だね 社会福祉削ってサビ残対策しなけりゃ心も貧乏だね

65 17/10/11(水)01:33:03 No.458641434

ガチャの更新が来る度に数万入れてるのが当たり前みたいになってるけど日本以外でもそうだったりするのかな

66 17/10/11(水)01:33:06 No.458641445

レベルは高いかもしれないけど日本受けするのは多くなさそう

67 17/10/11(水)01:33:07 No.458641447

>韓国ではいまだにKOFなのかな… 中国だとまだ人気すごい

68 17/10/11(水)01:33:12 No.458641457

国産アクションならスターオーシャンは結構がんばってると思う

69 17/10/11(水)01:33:50 pz3stClY No.458641561

日本のゲーム業界終わってるな

70 17/10/11(水)01:34:07 No.458641605

こっちに来るのは本当に上澄みレベルだけど 結構成功したゲーム多いので今後日本狙いでゲーム作る中国スタジオは増えそう

71 17/10/11(水)01:34:12 No.458641619

>ガチャの更新が来る度に数万入れてるのが当たり前みたいになってるけど日本以外でもそうだったりするのかな 他所はタウンゲーが主流だから常にぶっ込んでる状況だな

72 17/10/11(水)01:34:18 No.458641632

>レベルは高いかもしれないけど日本受けするのは多くなさそう それに関しては問題ないというか教科書がバリバリ日本のそれなのでいいところも悪いところも真似してくれるよきっと

73 17/10/11(水)01:34:24 pz3stClY No.458641644

まるで日本の将来を暗示しているようだ

74 17/10/11(水)01:34:33 No.458641669

日本にはジーコがあるから…

75 17/10/11(水)01:34:46 No.458641706

あの一日で終了したゲームね 本国ではまだバリバリ続いてるんだよね…

76 17/10/11(水)01:34:51 No.458641716

スターオーシャンってアクションだっけ?

77 17/10/11(水)01:34:57 No.458641734

まぁ中国向けの開発を日本でやることも最近多いし完全に終わってはいない

78 17/10/11(水)01:35:24 pz3stClY No.458641795

経済で負けたら日本の長所ないじゃん…

79 17/10/11(水)01:35:43 No.458641854

結局なんの話をしたいの?

80 17/10/11(水)01:35:47 No.458641869

この手のスレのスマホてやるかコンシューマーでやるかって意見は 生活環境が違う人同士の意見だから全く無意味

81 17/10/11(水)01:35:54 No.458641885

>ガチャで言えば中国製も大概だよ 俺ちゅーごくじんだけど同じゲームでなぜか海外版だけガチャ仕様優しいのが多くてひどい 少女前線というゲームとかガチャ産の着せ替え衣装があるけど韓国版だとただのログボになってる

82 17/10/11(水)01:35:56 No.458641890

日本だとどんなにいってもFGO抜けないんじゃねぇかな… グラフィックどうのより絵師が強いって印象があるスマホゲーは…

83 17/10/11(水)01:36:04 No.458641908

スマホゲーすげーって話かと思ったら日本くさすだけかよ…

84 17/10/11(水)01:36:09 pz3stClY No.458641929

>まぁ中国向けの開発を日本でやることも最近多いし完全に終わってはいない 日本が下請け?!

85 17/10/11(水)01:36:21 No.458641964

結局どの中国ゲームが面白いとかそういう話一切言わない

86 17/10/11(水)01:36:24 No.458641973

向こうのゲームは課金者に対し明確な優遇を行う傾向が強い 課金するとそれで買ったアイテムとは別にVIPクラスなるものがついて課金額に応じてオマケが貰えたり

87 17/10/11(水)01:36:33 No.458642003

毎回同じ時間で立ってるよね…

88 17/10/11(水)01:36:36 No.458642010

というか海外でもfgoそこそこ受けてるしな…

89 17/10/11(水)01:36:36 No.458642012

結局何が言いたいのかまるでわからん

90 17/10/11(水)01:36:41 No.458642029

>結局どの中国ゲームが面白いとかそういう話一切言わない そりゃないんだから言いようもない

91 17/10/11(水)01:36:52 No.458642060

日本人の長所はタダ働きだよ そうでもしないと勝てない

92 17/10/11(水)01:37:13 No.458642114

まさかそうだねを自分で付けてたりしないよね

93 17/10/11(水)01:37:19 No.458642123

俺エスパーだけどこのスレ相当自演多いと思う

94 17/10/11(水)01:37:24 pz3stClY No.458642134

>結局どの中国ゲームが面白いとかそういう話一切言わない アズールレーン 「」のイチオシにゃん

95 17/10/11(水)01:37:46 No.458642190

中国のゲームをだしにして無駄に煽りたいだけだろ

96 17/10/11(水)01:38:01 No.458642223

>少女前線 ゲームの出来の良さはよく聞けどトラブルの絶えんゲームだなこれも…

97 17/10/11(水)01:38:09 No.458642237

>>まぁ中国向けの開発を日本でやることも最近多いし完全に終わってはいない >日本が下請け?! それ自体は結構前からあるよ

98 17/10/11(水)01:38:22 No.458642269

なにゲハはスマホゲーにまで出て来るの?

99 17/10/11(水)01:38:58 No.458642363

>アズールレーン >「」のイチオシにゃん あれのキャラスレ立つ度に日本のゲーム終わったなって煽るアホいるよね あれ自分が無能な働き者だって自覚ないのかね

100 17/10/11(水)01:39:07 pz3stClY No.458642379

穏健良識派だから、差別主義者みたいに中華ゲーヘイトしないんだよね ソラヒメも戦艦少女もイイネ

101 17/10/11(水)01:39:16 No.458642402

日本はだめだー日本はだめだー ハードから国に変えて嘆くゲハちゃんみじめ

102 17/10/11(水)01:39:31 No.458642447

>あれのキャラスレ立つ度に日本のゲーム終わったなって煽るアホいるよね 戦艦少女Rのときにもいたよ

103 17/10/11(水)01:39:52 No.458642505

中国人二次戦好きだな?!ってなる

104 17/10/11(水)01:40:16 pz3stClY [なー] No.458642567

なー

105 17/10/11(水)01:40:19 No.458642572

逆に考えるんだ 日本がゲームを作らなくても他所の国が面白いゲームを作ってくれるようになったと

106 17/10/11(水)01:40:32 No.458642615

パンチラ豊富なアクションゲー教えてください

107 17/10/11(水)01:40:39 No.458642630

そうだねがついたレスはまとめに使うんだよね? 色はビビッドピンクでフォントはイナブラシュにして欲しいな

108 17/10/11(水)01:40:44 No.458642643

中国は海外市場の中ではダントツでガチャに寛容だから対立煽りに使うのは弱いと思うよ 単にIPが無いから自国産が弱いだけ 昔はミリオンアーサー今はFGOにコロッとやられてる

109 17/10/11(水)01:40:55 No.458642668

煽ってる奴のレスがワンパターンすぎる

110 17/10/11(水)01:41:04 No.458642692

>戦艦少女Rのときにもいたよ その後なんか動きあったあのゲーム 艦これ自体まだ頑張ってやってる人まわりいないけど 今更あれのパクリ出してもどうなの?

111 17/10/11(水)01:41:24 No.458642743

相手にされてないのを同意とみなすとか頭おめでたいな

112 17/10/11(水)01:41:44 No.458642807

>中国人二次戦好きだな?!ってなる 日本の戦艦はそもそも中国とあんまり関係ないしな

113 17/10/11(水)01:41:45 No.458642809

>中国は海外市場の中ではダントツでガチャに寛容だから対立煽りに使うのは弱いと思うよ 韓国とかは欧米志向なのかガチャゲーがそこまででもないんだよな

114 17/10/11(水)01:41:55 No.458642842

ID芸人って一番惨めなタイプじゃん…

115 17/10/11(水)01:42:07 No.458642870

>なにゲハはスマホゲーにまで出て来るの? かなり前から出て来てるよ

116 17/10/11(水)01:42:08 No.458642871

ゲーム業界だけで日本を語る割にゲーム業界にも大して詳しくないのがいかにもまとめサイトから来ましたみたいな感じで好き

117 17/10/11(水)01:42:22 No.458642924

っていうかいまどきまとめなんざのためにこんなスレ作ってどうすんのよ あそこの閲覧数なんて今じゃたかが知れてるんじゃないの?

118 17/10/11(水)01:42:24 pz3stClY No.458642928

IPって何?ブランド?

119 17/10/11(水)01:42:36 No.458642961

そもそも中国のマンパワーと資金力に勝てる国がどれだけあるんですかね…

120 17/10/11(水)01:42:43 No.458642993

web日蓮に語られてもなあ

121 17/10/11(水)01:43:14 No.458643078

欧米もこれからはうちの国もガチャ流行るとか言ってるけどどうなんだろうな 言い続けて数年経ってるが

122 17/10/11(水)01:43:19 pz3stClY No.458643090

>そもそも中国のマンパワーと資金力に勝てる国がどれだけあるんですかね… バブル期の日本?もう高齢者ばっかだけど

123 17/10/11(水)01:43:26 No.458643106

海外はガチャ売れないっていうけど キャラガチャのソシャゲみたいな形式がそこまで売れないとか言われてるだけでゲームにもよるがわりとペイントみたいな要素のガチャ普通にあるぜ

124 17/10/11(水)01:43:46 No.458643154

中国とかはmobaがめちゃくちゃ人口多いんじゃなかったっけ まあ毎回スレ立ててるのは煽りたいからなんだろうけど向こうは向こうでこっちの絵柄とか取り込みつつ別の進化遂げてる感じで面白いからもっと日本と相互作用起こしたり共同でゲーム作ったりしてみて欲しい

125 17/10/11(水)01:43:49 No.458643164

実にわかりやすい煽りレスだ

126 17/10/11(水)01:43:58 No.458643185

デター

127 17/10/11(水)01:44:02 No.458643205

ほーらID芸だよ

128 17/10/11(水)01:44:40 No.458643303

>IPって何?ブランド? それすら知らないレベルで煽ってるとか深夜なのにツボに入るからやめて欲しい お腹痛い

129 17/10/11(水)01:44:47 No.458643346

>17/10/11(水)01:37:24 ID:pz3stClY No.458642134 del ng そうだねx1 >>結局どの中国ゲームが面白いとかそういう話一切言わない >アズールレーン >「」のイチオシにゃん お前みたいなのを無能な働き者って言うんだよ

130 17/10/11(水)01:45:06 [なー] No.458643412

なー

131 17/10/11(水)01:45:36 No.458643504

IPすら知らずに煽ってたのか…

132 17/10/11(水)01:45:53 No.458643558

>フェイトゴオとかデレマスとかマドマギとかグラブルとか…あんなクソゲーありがたがってる時点で終わってる ルーパチ早えな…

133 17/10/11(水)01:46:00 No.458643583

お、妹の携帯かな?

134 17/10/11(水)01:46:13 No.458643620

>中国とかはmobaがめちゃくちゃ人口多いんじゃなかったっけ >まあ毎回スレ立ててるのは煽りたいからなんだろうけど向こうは向こうでこっちの絵柄とか取り込みつつ別の進化遂げてる感じで面白いからもっと日本と相互作用起こしたり共同でゲーム作ったりしてみて欲しい 流行ってはいるけど中国産のをやってるって話はあんまり聞かんな

135 17/10/11(水)01:46:16 No.458643627

>フェイトゴオとかデレマスとかマドマギとかグラブルとか…あんなクソゲーありがたがってる時点で終わってる じゃあ自分で神ゲー作ったらいいんじゃないかな

136 17/10/11(水)01:46:24 No.458643651

>ID出てないんだから「」も思ってんじゃないの?終わってるって  終わってるのは自分の頭だったようだな

137 17/10/11(水)01:46:24 No.458643652

やっぱ向こうでも粗製のIPもののゲーム嫌われてたんだな…

138 17/10/11(水)01:46:32 No.458643678

フェイトゴオくん!ポメスレへ帰ろう!

139 17/10/11(水)01:47:25 pz3stClY No.458643847

「」のレイシストパワーはわかった ニッポンの軍国教育と大和魂のたまものだな

140 17/10/11(水)01:47:42 No.458643897

>流行ってはいるけど中国産のをやってるって話はあんまり聞かんな あるけど艦これのキャラとかFateのキャラとかボイスまでぶっこ抜いたのそのまま使ってるようなごっちゃ煮みたいなやつとか… 自前でIPらしいIPが歴史モノぐらいしかないからなあ

141 17/10/11(水)01:48:00 No.458643948

>流行ってはいるけど中国産のをやってるって話はあんまり聞かんな 中国より韓国とかヨーロッパとかアメリカの方なのかな…海外のは大雑把にしか把握してないや

142 17/10/11(水)01:48:06 No.458643962

そんなことはどうでもいいからdelいれておくな

143 17/10/11(水)01:48:18 No.458643995

一部の質の悪いソシャゲが未だに一定数のユーザー掴んでるの業界に悪影響あると思う 例えばパズドラとか

144 17/10/11(水)01:48:44 No.458644070

上澄みだけ見てすげえとなるのはどこの国も変わらんのだ

145 17/10/11(水)01:49:14 No.458644154

レスポンチバトルしたいなら適当なレスしてないでそう言えよID野郎

146 17/10/11(水)01:50:07 No.458644302

この雑な対立煽りはいつもの阿修羅って人?

147 17/10/11(水)01:50:12 No.458644318

>欧米もこれからはうちの国もガチャ流行るとか言ってるけどどうなんだろうな もうCSスポーツゲームのオン対戦に使うキャラをガチャにしたりしてる 日本のガチャ程の重課金じゃないんだけどめっちゃ怒る層がいてユーザースコアに0爆撃される

148 17/10/11(水)01:50:27 pz3stClY No.458644362

日本だって戦後から高度成長期まではデッドコピーの安物工業品でお金稼いでたんだよ そうやって成長することを忘れたら中国に永遠に置いていかれるだろうな

149 17/10/11(水)01:50:39 No.458644406

謙遜も無ければ相手へのリスペクもない そんなんだから相手にしてもらえないし 話題も上がらねぇんだよ

150 17/10/11(水)01:51:04 No.458644465

隣の芝生は青く見えるとかなんとか… 関係ないけど実際に青く見えるのは事実でその理由も解明されたらしいね

151 17/10/11(水)01:51:46 No.458644586

それでアズールレーン以外でなんかあんの?

152 17/10/11(水)01:52:33 No.458644734

隣の芝生が赤く見える

153 17/10/11(水)01:52:41 pz3stClY No.458644761

>それでアズールレーン以外でなんかあんの? 少女前線

154 17/10/11(水)01:53:26 No.458644883

滅びますぞー!

155 17/10/11(水)01:53:27 No.458644888

2つだけ?

156 17/10/11(水)01:53:42 No.458644930

もういいです 君の底の浅さはわかりましたから

157 17/10/11(水)01:53:46 No.458644939

ゲハってソニーと任天堂の分かり易い対立してたけど ソシャゲハって何で対立荒らししてるの

158 17/10/11(水)01:54:15 No.458645038

一方日本では絵師に描かせて能力数値盛るだけで盛り上がっていた

159 17/10/11(水)01:54:23 No.458645059

どこがどういう風に面白いのかもどうぞ

160 17/10/11(水)01:55:41 No.458645262

憂うマンは自分で会社起こしてゲーム作ったらいいのに 素人な上にどこの馬の骨かわからん奴の意見なんか企業は誰も聞くわけないんだし

161 17/10/11(水)01:56:10 No.458645383

>一方日本では絵師に描かせて能力数値盛るだけで盛り上がっていた なんていうか絵の付いたTRPGみたいな感覚なんだろうなって思うところはある

162 17/10/11(水)01:56:12 No.458645395

別に何でもいいっていうか構ってもらえたらなんでもいいんでしょ ソシャゲのスレいっぱい立ってて盛り上がってるように見えるから難癖つけていっぱい構ってもらおうって感じじゃないの

163 17/10/11(水)01:58:45 No.458645829

「」にはそこそこゲーム業界で働いてるのもいるだろうに なんとなくエンジニアが多そうなイメージだけどプランナーもいるのかな

164 17/10/11(水)01:59:06 No.458645905

スマホでガッツリゲームしたいなんて層はこっちじゃそんな居ないだろ

165 17/10/11(水)02:05:32 No.458646824

誤字指摘されて書き込み削除とか阿修羅かよ

166 17/10/11(水)02:06:58 No.458647002

>ソシャゲハって何で対立荒らししてるの お前らまだそんなゲームやってんのかよアホかとバカかとおまいらお先! な感じでとにかくネットだけでも上から目線でものを言いたい年頃かもしれない

167 17/10/11(水)02:07:17 No.458647057

>なんとなくエンジニアが多そうなイメージだけどプランナーもいるのかな プランナーって括りだとやる仕事もポジションもピンキリになっちゃうんじゃない?

168 17/10/11(水)02:07:58 No.458647141

要するに日本ダメだなーって言いたいだけなんです?

169 17/10/11(水)02:09:36 No.458647338

急にスレの勢いなくなってて笑う

170 17/10/11(水)02:10:25 No.458647460

誤字脱字を恥じる心は持ってたんだ…

171 17/10/11(水)02:11:07 No.458647549

アズレンは行き詰ってる艦これの後釜に上手い事入ってきたな

↑Top