17/10/10(火)21:23:57 デクに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/10(火)21:23:57 SJRKflYc No.458589699
デクにとってのヒーローって何なんだろう…
1 17/10/10(火)21:24:52 No.458589909
オールマイト
2 17/10/10(火)21:25:04 No.458589955
読者は…泣かない…!
3 17/10/10(火)21:25:36 No.458590110
インターン編が…長い…!
4 17/10/10(火)21:25:41 w9wU3mWY No.458590135
またアスペ一人で回すスレか
5 17/10/10(火)21:26:11 No.458590244
長いインターンが本当に長い
6 17/10/10(火)21:26:20 No.458590277
人気 実績 強い個性
7 17/10/10(火)21:26:21 No.458590287
何であんな土壇場になっても自分の保身優先させてるの…
8 17/10/10(火)21:26:46 No.458590393
こいつがメソメソ泣いてた時に分解再構築繰り返されて地獄の苦しみを味わっていたエリちゃん
9 17/10/10(火)21:28:16 No.458590743
エリちゃんを助けるより勝つって気持ちの方が大きかった
10 17/10/10(火)21:28:48 No.458590880
エリちゃんよりオールマイトが大切だし オールマイトより僕が大切だから
11 17/10/10(火)21:29:10 No.458590957
根本的にオールマイトの物真似がしたいだけで人助けしたいとかじゃないんだと思う
12 17/10/10(火)21:29:43 No.458591086
周囲からちやほやしてもらえる存在
13 17/10/10(火)21:29:51 No.458591120
僕が最高のヒーローになりたいだけで別に人助けがしたいわけじゃないのは一貫してるからな
14 17/10/10(火)21:30:07 No.458591175
僕の株が爆下がりして ミリオの株が相対的に上がったね…
15 17/10/10(火)21:30:10 No.458591188
僕が来た!やらないのはやっぱマイトいないから…?
16 17/10/10(火)21:30:20 No.458591227
もっと曇らせないと駄目だよヒーローは まず両親殺そう
17 17/10/10(火)21:30:21 No.458591232
動画映え
18 17/10/10(火)21:30:22 No.458591234
前はオールマイトの真似事が大事だったけど 今じゃかっちゃんの真似事の方が多いよね
19 17/10/10(火)21:30:47 No.458591348
金と名誉が欲しいからヒーローになるって言い切ってる糞煮込みの方が取り繕ってないだけマシだったとは…
20 17/10/10(火)21:30:48 No.458591352
>僕が来た!やらないのはやっぱマイトいないから…? 女子生徒が降ってきたからもうそろそろ本気出すよ
21 17/10/10(火)21:31:04 No.458591418
清掃活動とか地味なボランティアめっちゃ嫌いそう
22 17/10/10(火)21:31:19 No.458591474
ただヒーローになりたいんじゃなくてオールマイトみたいなNo.1ヒーローになりたいからな
23 17/10/10(火)21:31:21 No.458591483
役を演じる遊び
24 17/10/10(火)21:32:04 No.458591652
>根本的にオールマイトの物真似がしたいだけで人助けしたいとかじゃないんだと思う 最初憧れで浮足立ってたデクがアカデミア生活を通してそういうヒーローとしては何かを得るってことが 「最高のヒーローになるまでの物語」と思ってました
25 17/10/10(火)21:32:16 No.458591700
20%!じゃねえだろ あそこは身体ぶっ壊れても100%を使う時だろ
26 17/10/10(火)21:33:08 No.458591881
ヒーローが職業だってのにそのために大事なことは学校では教えてくれないのが悪うございます
27 17/10/10(火)21:33:14 No.458591902
手優しかったとかやっといてエリちゃんと絡み皆無なのがすげえよ まだミリオの方が接点あるよ
28 17/10/10(火)21:33:19 No.458591918
インターンは挫折ではないからな流石最高のヒーローになる主人公だ
29 17/10/10(火)21:33:26 No.458591950
>あそこは身体ぶっ壊れても100%を使う時だろ 観客が増えるまでの繋ぎで100%出すわけないだろ
30 17/10/10(火)21:33:58 No.458592039
>またアスペ一人で回すスレか ヒロアカのスレ立ってる時はベーコンスレが静かなんだよな
31 17/10/10(火)21:33:59 No.458592045
努力が足りてない努力型って何の価値があるんだろう… しかも作中でそれ指摘されるってどうなんだ…
32 17/10/10(火)21:34:11 No.458592083
エリちゃんがかっちゃんに似てたら100%出してた
33 17/10/10(火)21:34:20 No.458592120
マイトが目を離したらゴミ拾いしなくなった男
34 17/10/10(火)21:34:39 No.458592183
エリちゃん助けるよりも勝ちたくなったん僕だから仕方ないよ
35 17/10/10(火)21:34:43 No.458592193
>もっと曇らせないと駄目だよヒーローは >まず両親殺そう 速く走る黄色いコスチュームのヴィラン来たな…
36 17/10/10(火)21:35:02 No.458592248
OFAに耐える筋トレが足りない OFAを活かす格闘技術が足りない おとなしく学校戻れ
37 17/10/10(火)21:35:43 No.458592403
親が居なければマイトが土下座する必要なかったからな…
38 17/10/10(火)21:35:45 No.458592406
というか人に言われて尚且つ自分にメリット無いとゴミ拾いしないからな ヒーロー目指してんなら無個性の自分でも出来ることを…とかならない?
39 17/10/10(火)21:36:27 No.458592582
カッコ悪いからやらないってのは違うなあ…
40 17/10/10(火)21:36:36 No.458592611
基礎がなってないんじゃないの→でも20%は出せるようになったのか…→基礎がなってないんじゃないの
41 17/10/10(火)21:36:43 No.458592636
でもインターンで経験値溜めれば他のクラスメイトを置き去りにしてトップになれるはずだし…
42 17/10/10(火)21:36:46 No.458592656
動画見るの忙しかったし…
43 17/10/10(火)21:36:59 No.458592695
最高のヒーロー候補は忙しいんだよ ゴミ拾いは地方のマイナーヒーローにやらせておけよな…
44 17/10/10(火)21:37:04 No.458592720
>あそこは身体ぶっ壊れても100%を使う時だろ そういう怪我はもう治さないって婆さんに言われたし母さんもまた雄英やめろって言い出すし…
45 17/10/10(火)21:37:06 No.458592727
>ヒーロー目指してんなら無個性の自分でも出来ることを…とかならない? 目指してるのはオールマイトみたいなトップヒーローなんで
46 17/10/10(火)21:37:08 No.458592736
こいつにとってのヒーローらしさは格好つけるためのものであって生き様とかじゃないからね 状況次第で出したり引っ込めたりできるほど薄くて軽い何か
47 17/10/10(火)21:37:12 No.458592753
>観客が増えるまでの繋ぎで100%出すわけないだろ 女性キャラ増えたしそろそろ100%出すよ
48 17/10/10(火)21:37:20 No.458592784
>ヒーロー目指してんなら無個性の自分でも出来ることを…とかならない? 親切マンとキャラ被るし…
49 17/10/10(火)21:37:35 No.458592858
HNで死なないって分かってるから本気なんて出す必要ないんだよなぁ
50 17/10/10(火)21:37:41 No.458592882
普段の生活でも可能な限りフルカウルで過ごすようにするとか そういうのを挟むだけでも訓練してる感は出せるのになあ
51 17/10/10(火)21:37:50 No.458592921
>20%!じゃねえだろ >あそこは身体ぶっ壊れても100%を使う時だろ 20%自体は体壊れて動けなくなるギリギリのフルカウルだから別に問題ない 問題は殴る時に100%スマッシュを打たなかったことのほう
52 17/10/10(火)21:37:53 No.458592927
酷いよね引っ込められている必ずエリチャンを保護する
53 17/10/10(火)21:37:58 No.458592944
>HNで死なないって分かってるから本気なんて出す必要ないんだよなぁ それ以外で100%出さない理由がなくて酷い
54 17/10/10(火)21:38:06 No.458592986
ケガなんてオバホ+心操君のコンボで無問題だよ
55 17/10/10(火)21:38:08 No.458592993
>というか人に言われて尚且つ自分にメリット無いとゴミ拾いしないからな >ヒーロー目指してんなら無個性の自分でも出来ることを…とかならない? スピンオフでそういう奴いるせいでもうただのピエロにしかなってない…
56 17/10/10(火)21:38:12 No.458593004
デクがなりたいのは困ってる誰かを助けるヒーローじゃなくてオールマイトみたいに大暴れしてみんなか称賛を浴びる最高のヒーローだから自分に得がないのにそんなせせこましいことするわけないじゃん
57 17/10/10(火)21:38:14 No.458593010
ヒーローになりたいんじゃなくてオールマイトみたいにちやほやされたいだけってのがしっくり来すぎるのが辛い
58 17/10/10(火)21:38:45 No.458593120
そもそもヒーローっていうのは他人の代わりに他人の為に危ない事やる存在なんだからヒーロー志した時点で親は泣かせるのが前提なんだよ
59 17/10/10(火)21:38:47 No.458593130
不意打ち8%しか今のところヒットしてないからあそこで100%やってたら勝てた
60 17/10/10(火)21:38:55 No.458593164
フルカウルと全力スマッシュ併用できないならまだしもできるからな 100%マンチェスタースマッシュでももう事件解決してた
61 17/10/10(火)21:38:58 No.458593181
効率悪いからやらない
62 17/10/10(火)21:39:19 No.458593240
ただ人助けするだけのマイナーヒーローには興味ないからね
63 17/10/10(火)21:39:26 No.458593272
>普段の生活でも可能な限りフルカウルで過ごすようにするとか >そういうのを挟むだけでも訓練してる感は出せるのになあ フルカウルが問題なんじゃなくて高出力フルカウルに耐えられる肉体を持ってないことが問題なんだから意味ないぞそれ
64 17/10/10(火)21:39:30 No.458593286
仮にエリちゃん抜きでも負けたら殺される相手に20%っておかしいよな
65 17/10/10(火)21:39:31 No.458593292
>>ヒーロー目指してんなら無個性の自分でも出来ることを…とかならない? >親切マンとキャラ被るし… むしろそこは積極的にキャラ被っていけよ…
66 17/10/10(火)21:40:09 No.458593431
僕が考える最高のヒーローだからいいんだよこれで
67 17/10/10(火)21:40:21 No.458593484
アンチ乙 親切マンのコンセプトは「オールマイトに出会わなかったデク」だから
68 17/10/10(火)21:40:36 No.458593525
>もっと曇らせないと駄目だよヒーローは >まず両親殺そう 大いなる力には大いなる責任が伴ういいよね…
69 17/10/10(火)21:40:42 No.458593545
章ボスのオバホと章ヒロインのエリの掘り下げが足りな過ぎるよ これじゃ何言われても上滑りするだけだ
70 17/10/10(火)21:40:55 No.458593592
やっぱオールマイトが精神性を評価して能力を渡した一話が今になって足引っ張ってる気がする もっとなんか不意の事故みたいなので渡して 他のヒーローと出会っていくうちに腐った精神鍛えなおす話でよかったんじゃない?
71 17/10/10(火)21:41:09 No.458593636
>アンチ乙 >親切マンのコンセプトは「オールマイトに出会わなかったデク」だから 僕が成長しても苦労マンにはなれないんだよなぁ
72 17/10/10(火)21:41:09 No.458593637
>アンチ乙 >親切マンのコンセプトは「オールマイトに出会わなかったデク」だから 納得できるのがキツい
73 17/10/10(火)21:41:09 No.458593638
>アンチ乙 >親切マンのコンセプトは「オールマイトに出会わなかったデク」だから …オールマイトに出会わなかった方が良かったのでは?
74 17/10/10(火)21:41:14 No.458593656
>仮にエリちゃん抜きでも負けたら殺される相手に20%っておかしいよな フルカウルのことならおかしくはない スマッシュのことならおかしい
75 17/10/10(火)21:41:24 No.458593687
なんでスピンオフにキャラ被るのを気にしてんだよ! 逆だろ!
76 17/10/10(火)21:41:26 No.458593698
>章ボスのオバホと章ヒロインのエリの掘り下げが足りな過ぎるよ オバホがどういうやつなのはまだ全然わからんし エリちゃんに至ってはなにがしたいんだが
77 17/10/10(火)21:41:29 No.458593711
筋トレしたらあんな超パワーに耐えられるようになるって正直よく分かんねぇなオールマイト
78 17/10/10(火)21:41:33 No.458593718
20%舐めプからの回避はガンじゃなくてガガンだったよ
79 17/10/10(火)21:41:43 No.458593750
実際マイトがアホじゃなきゃデクも増長しまくること自体は無かったからな…
80 17/10/10(火)21:41:46 No.458593764
塗りつぶされるの怖いから20%だけ虚化するチャンイチって例えで笑った
81 17/10/10(火)21:42:10 No.458593839
デクがエリちゃんを助けられなかった後悔よりも自分の後継者問題を優先させる奴だっていうのはもう漫画でやったじゃないか
82 17/10/10(火)21:42:18 No.458593875
>アンチ乙 >親切マンのコンセプトは「オールマイトに出会わなかったデク」だから ザ・クロウラーを馬鹿にしているのか?
83 17/10/10(火)21:42:31 No.458593930
>章ボスのオバホと章ヒロインのエリの掘り下げが足りな過ぎるよ >これじゃ何言われても上滑りするだけだ 僕にぶん殴られて倒れながら回想入るんじゃね
84 17/10/10(火)21:42:32 No.458593934
>塗りつぶされるの怖いから20%だけ虚化するチャンイチって例えで笑った ひどい…
85 17/10/10(火)21:42:44 No.458593974
>筋トレしたらあんな超パワーに耐えられるようになるって正直よく分かんねぇなオールマイト 個性と関係なく鍛えたら強くなれる世界観だってサーが教えてくれただろ
86 17/10/10(火)21:42:45 No.458593976
>アンチ乙 >親切マンのコンセプトは「オールマイトに出会わなかったデク」だから 正直リップサービス入ってない?と邪推してしまった
87 17/10/10(火)21:42:54 No.458594007
>塗りつぶされるの怖いから20%だけ虚化するチャンイチって例えで笑った チャン一は絶対こんなことしないって確信できるくらい聖人だから…
88 17/10/10(火)21:42:54 No.458594009
この泣き出すシーンなんだコイツって感じだったし読んでてツラかった
89 17/10/10(火)21:43:01 No.458594037
>親切マンのコンセプトは「オールマイトに出会わなかったデク」だから スピンオフが本編のメインキャラを後ろから撃つ…!
90 17/10/10(火)21:43:13 No.458594076
親切マンと木偶の坊じゃそもそもの心構えが違うし… 今できることをしっかりやるってのを積み重ねた親切マンと拗らせて腐ってただけの木偶の坊じゃ比較にもならない
91 17/10/10(火)21:43:30 No.458594132
エリちゃんってまじで助ける必要あるの
92 17/10/10(火)21:43:46 No.458594184
動画見てただけのクソナードを親切マンと比べちゃダメだよ…
93 17/10/10(火)21:43:59 No.458594223
考えるより先に身体が動くんじゃなかったのかよと思わずにはいられない最高のヒーロー
94 17/10/10(火)21:44:09 No.458594271
クソナードは本当に性根からクソナードだったのがそもそもの間違いだよ
95 17/10/10(火)21:44:18 No.458594303
力持っちゃったんだから仲間を守るために使いてぇってだけの理由で何の関係もない戦いに首突っ込みまくるチャン一が僕と比べられるの本当に腹立つ
96 17/10/10(火)21:44:56 No.458594446
なんでネットで動画見てヒーロー志したとか軽すぎる理由にしたんだろ 実際のピンチを助けられたでいいじゃん
97 17/10/10(火)21:45:01 No.458594458
インターンでヤクザにカチ込みって時点でおかしい 自分が死ぬかもとか一切考えてないよねHNで死なないって知ってるからなんだろうけど
98 17/10/10(火)21:45:31 No.458594551
>チャン一は絶対こんなことしないって確信できるくらい聖人だから… チャン一名誉とか見返りとかガン無視でお兄ちゃんだから妹達を助けるが大きくなって 「俺は助けられる力を持ってるから皆を助ける」で参加する義理もない戦いに割って入ってるからな…
99 17/10/10(火)21:45:39 No.458594585
僕はお茶子とか梅雨ちゃんが捕まっても助けなさそう
100 17/10/10(火)21:46:17 No.458594713
そういえばデクって精神的な成長した記憶がないんだけど 今までそんなイベントあったっけ…? やらかして後悔したり上手く戦えるようになるためのイベントはいっぱいあった気がする いやもしかしたら俺が憶えてだけでデクの精神は成長しているのかもしれないが…
101 17/10/10(火)21:46:22 No.458594733
サーとかミリオ見る限り別に無個性でも筋肉鍛えれば頑張れそうだけど なんかしらんが勝手に絶望して諦めて動画漁りだけしてたクソナードにそんな高潔な精神が宿ってるわけないじゃん
102 17/10/10(火)21:46:23 No.458594739
エリちゃん助けられなくて泣いてるのか…と思ったらオールマイトのことでびっくりしたシーン
103 17/10/10(火)21:46:40 No.458594789
むしろ照らされてダメになった…
104 17/10/10(火)21:47:06 No.458594855
チャンイチは山ほどの人を助ける奴だからな…
105 17/10/10(火)21:47:10 No.458594870
>不意打ち8%しか今のところヒットしてないからあそこで100%やってたら勝てた 100%じゃなくてもあの段階でさっさと20%出してりゃよかったよね
106 17/10/10(火)21:47:17 No.458594904
このインターン終わったらサーとイレ先ら記者会見な
107 17/10/10(火)21:47:27 No.458594937
体の仕上がりイマイチで精神もヒーローらしくないのに立派な志を持った頑張ってる奴ってスタンスなのがよくない
108 17/10/10(火)21:47:38 No.458594969
>100%じゃなくてもあの段階でさっさと20%出してりゃよかったよね 筋肉痛になったら翌日辛いだろ…わかれよな…
109 17/10/10(火)21:47:38 No.458594970
>考えるより先に身体が動くんじゃなかったのかよと思わずにはいられない最高のヒーロー まあ1話の時点で見ず知らずの他人だったら助けるつもり皆無でご主人かっちゃん様だから馳せ参じただけだからな
110 17/10/10(火)21:48:25 No.458595129
過去にヒーローに会った影響で何か行動してるキャラがイサナぐらいしか思い浮かばねえ
111 17/10/10(火)21:48:26 No.458595133
読者が求めるヒーロー像とかけ離れている
112 17/10/10(火)21:48:28 No.458595146
勝手に身体が動く奴が動画勢クソナードやってる訳がない
113 17/10/10(火)21:48:34 No.458595169
今週の最後立ち向かうところちょっとよかったけど
114 17/10/10(火)21:48:47 No.458595215
余計なお節介はヒーローの本質うんぬんってのを自分が身勝手やらかす為の都合のいい言い訳にした時点で僕ちゃんはヒーローになる資格もないと思いました
115 17/10/10(火)21:49:29 No.458595362
>そういえばデクって精神的な成長した記憶がないんだけど >今までそんなイベントあったっけ…? >やらかして後悔したり上手く戦えるようになるためのイベントはいっぱいあった気がする >いやもしかしたら俺が憶えてだけでデクの精神は成長しているのかもしれないが… アンチ乙 涙の数だけ経験値溜まるから スレ画のシーンなんてメンタルポイント溜まりまくりですよ
116 17/10/10(火)21:49:34 No.458595379
>チャンイチは山ほどの人を助ける奴だからな… 始まって2話か3話かでもう「全世界の人間を助けるのは無理だけど手の届く相手を見捨てるなんてふざけんな!」って奴だしな… それだけで最後まで来てる
117 17/10/10(火)21:49:52 No.458595445
>今週の最後立ち向かうところちょっとよかったけど 見捨てあるでしょヒーロー飯優手抜きさえなければかっこよかった
118 17/10/10(火)21:49:59 No.458595467
ホリーは今も文通を続けてるみたいだから 自分が目指すヒーローを自問自答する展開も来そうな気がするんだよな…
119 17/10/10(火)21:50:03 No.458595480
>スレ画のシーンなんてメンタルポイント溜まりまくりですよ オサレポイントシステムみたいなもんかな…
120 17/10/10(火)21:50:50 No.458595650
>今週の最後立ち向かうところちょっとよかったけど もうちょっと早くそれ癒えてたらよかったねとか そもそもオバホとタイマンしてないでお前はまずエリちゃんとミリオ確保してこの場から逃げるべきだったんじゃないのかとか色々あるけど そこら辺に目をつむれば主人公っぽいシーンだったね
121 17/10/10(火)21:50:50 No.458595654
>過去にヒーローに会った影響で何か行動してるキャラがイサナぐらいしか思い浮かばねえ 一応ミリオも助けられたからでヒーロー目指した
122 17/10/10(火)21:50:51 No.458595657
ミリオの方が本当に向いてたんじゃねえかな… あいつはまだ自分の行い省みて反省するだけの柔軟さあったぞ
123 17/10/10(火)21:51:37 No.458595811
>今週の最後立ち向かうところちょっとよかったけど エリちゃんが戻ってきたの僕がオバホと戦うの選んだせいだし
124 17/10/10(火)21:51:45 No.458595841
>ホリーは今も文通を続けてるみたいだから >自分が目指すヒーローを自問自答する展開も来そうな気がするんだよな… 二回三回はへし折れてドン底に墜ちて挫折しないとここから再評価は難しい だのに一話ラストでもう挫折しませーんみたいな事言っちゃって…
125 17/10/10(火)21:51:56 No.458595889
割と本気で最初に最後の挫折みたいに言ったせいで デクがちゃんと折れて省みるシーン書けなくなっちゃってるとか…?
126 17/10/10(火)21:52:02 No.458595904
>過去にヒーローに会った影響で何か行動してるキャラがイサナぐらいしか思い浮かばねえ イサナが入るなら飯田とか轟くんも入るんじゃないか
127 17/10/10(火)21:52:03 No.458595905
構成力が尋常じゃなく低いのがつらいな 構成力20%も出てないぞ
128 17/10/10(火)21:52:04 No.458595908
>見捨てあるでしょヒーロー飯優手抜きさえなければかっこよかった 最高のヒーローになるために肉抜きするパーツ多くないですかね…
129 17/10/10(火)21:52:19 No.458595970
なんでプロがプロとして職責を全うしないんだろう 何年目だお前ら 廃業してハロワ行け
130 17/10/10(火)21:52:22 No.458595982
もはや何やっても気持ち悪さ抜けないのはデクというキャラクターだからなのか
131 17/10/10(火)21:52:22 No.458595987
オバホの求められてないってのが正論すぎて笑ってしまったよ
132 17/10/10(火)21:52:27 No.458596007
>チャンイチは山ほどの人を助ける奴だからな… 現場に来たら何故か全員助けられるオールマイトとか名乗る傲慢男が薄っぺらく感じる
133 17/10/10(火)21:53:07 No.458596132
デクに隠された能力とかないからここから覚醒もない
134 17/10/10(火)21:53:13 No.458596157
>今週の最後立ち向かうところちょっとよかったけど 最初に立ち向かわなかったせいで超大事になりましたね
135 17/10/10(火)21:53:33 No.458596220
>デクに隠された能力とかないからここから覚醒もない 隠された能力もクソも舐めプやめれば来週で終わる
136 17/10/10(火)21:53:39 No.458596231
ミリオのプロ含めて№1に一番近い男って評価は盛り過ぎだろと思ったら マジでプロがふがいなさ過ぎてつらい
137 17/10/10(火)21:53:44 No.458596245
>デクに隠された能力とかないからここから覚醒もない 一応自爆1000000%でいろいろ状況は変わるけど多分使わない
138 17/10/10(火)21:54:01 No.458596296
>オバホの求められてないってのが正論すぎて笑ってしまったよ こくじんの指摘といいなんでキャラを使った作品に対するセルフツッコミだけは冴えてるんだ…
139 17/10/10(火)21:54:07 No.458596305
>割と本気で最初に最後の挫折みたいに言ったせいで >デクがちゃんと折れて省みるシーン書けなくなっちゃってるとか…? ていうか連載1話目で最初で最後の挫折って言っちゃったのってなんなんだろう 普通これから先の連載考えたらそんなこと言わなくない?
140 17/10/10(火)21:54:08 No.458596307
ミリオが戦ってた時はエリちゃんもこれいけるかもって思ってたんだよな…
141 17/10/10(火)21:54:08 No.458596308
>今週の最後立ち向かうところちょっとよかったけど そりゃエリちゃんに拒否られて「そんな…」って膝ついてがっくり戦意喪失したらどんだけメンタル弱いんだよってなるし… と言うかそうなったらいよいよ主人公失格だし
142 17/10/10(火)21:54:09 No.458596310
デクはマジで常人より体が脆いって個性持ってるんじゃねえかな…
143 17/10/10(火)21:54:09 No.458596311
>オバホの求められてないってのが正論すぎて笑ってしまったよ そもそも要救助者が求めてるのは頼りになるヒーローであって学生じゃない 頼りになるヒーローがどこにいるって?いないよそんな都合の良い存在
144 17/10/10(火)21:54:47 No.458596442
ロックロックが消えたからオバホが正論を言う役になったのかもしれない
145 17/10/10(火)21:55:01 No.458596478
さすデクするのかしないのかどっちなんだ
146 17/10/10(火)21:55:02 No.458596485
>ミリオの方が本当に向いてたんじゃねえかな… >あいつはまだ自分の行い省みて反省するだけの柔軟さあったぞ そもそもミリオはデクやオールマイトと違って全ての人は無理だけどせめて100万人の人を救うヒーローでありたい!というやや職業ヒーロー寄りの思考回路の持ち主だったからなあ
147 17/10/10(火)21:55:06 No.458596498
今回のデクの啖呵が最初にエリちゃんを助けられなかったことをちゃんと後悔してたり葛藤してから出た言葉だったらまだマシだったよ 直前にミリオでそういう話したから僕が薄っぺらくなったよやったね
148 17/10/10(火)21:55:08 No.458596503
台詞はかっこよかったんだけどそもそもヤクザカチコミ編がデクとミリオの尻拭い編だし あそこで助けてたらどころかそこに立ってないだけでエリちゃん逃げられたから逆算するとデクが生まれた事自体が罪みたいな事になってるし…
149 17/10/10(火)21:55:10 No.458596520
エリ「あのホームレスみたいな奴は何しに来たんだよ…」
150 17/10/10(火)21:55:24 No.458596565
プロがダメダメだからそんなの目指す学生もお察しになるのか 学生が糞ばっかだから結局プロもその延長線でしかないのか
151 17/10/10(火)21:55:25 No.458596570
>ミリオが戦ってた時はエリちゃんもこれいけるかもって思ってたんだよな… 実際クズ戦法混じりだけど一方的にボコってたからな
152 17/10/10(火)21:55:37 No.458596602
>普通これから先の連載考えたらそんなこと言わなくない? 曇りなきサクセスストーリーにするつもりだったか 完全なる不屈の主人公にしたかったか どちらかならおかしなことではない
153 17/10/10(火)21:55:57 No.458596676
>ミリオが戦ってた時はエリちゃんもこれいけるかもって思ってたんだよな… そりゃお前あんだけ強いヒーローがエリちゃん守り抜きながらトラウマの象徴に触られもせずボコってんだぞ そりゃ頼るだろ
154 17/10/10(火)21:56:03 No.458596708
継承後即アカデミーやめてサー事務所に弟子入りしとけば
155 17/10/10(火)21:56:12 No.458596743
>頼りになるヒーローがどこにいるって?いないよそんな都合の良い存在 少なくとも業界の上位にいるはずだろうプロ二人がさっきまでいたんだけどな…
156 17/10/10(火)21:56:26 No.458596782
オバホ評価もミリオ>サー>20%デクだしなぁ 何なのこの主人公…
157 17/10/10(火)21:56:29 No.458596790
だってエリちゃんが泣くことになったのはデクが逃げなかったせいだから 叫ばれても自分の役割果たせとしか言えないよ
158 17/10/10(火)21:56:33 No.458596806
>台詞はかっこよかったんだけどそもそもヤクザカチコミ編がデクとミリオの尻拭い編だし >あそこで助けてたらどころかそこに立ってないだけでエリちゃん逃げられたから逆算するとデクが生まれた事自体が罪みたいな事になってるし… さすがにその理屈はキモいわ
159 17/10/10(火)21:56:35 No.458596810
>>普通これから先の連載考えたらそんなこと言わなくない? >曇りなきサクセスストーリーにするつもりだったか >完全なる不屈の主人公にしたかったか >どちらかならおかしなことではない デクどう考えてもそんなキャラじゃないよね…?
160 17/10/10(火)21:56:42 No.458596836
最初はミリオよりデクが後継者に相応しい事を証明するインターンだと思ってたけど現状のデクを上げたいのか下げたいのかわからない…
161 17/10/10(火)21:56:44 No.458596843
>ミリオが戦ってた時はエリちゃんもこれいけるかもって思ってたんだよな… 路地裏でも助けてくれるかもしれないと思ってたに違いないしどんなに裏切られても人を信じる心を失わないヒーロー精神の塊だよエリちゃんは
162 17/10/10(火)21:57:00 No.458596897
>実際クズ戦法混じりだけど一方的にボコってたからな 別にミリオ超好きとかはないけどクソチート個性のオバホに対して最善かましただけでクズ呼ばわりされるのはどうかといつも思う
163 17/10/10(火)21:57:00 No.458596898
デクとミリオのキャラの住み分けが事故ってんだよ ミリオも反省して頑張ってるしミリオでいいじゃんもう
164 17/10/10(火)21:57:06 No.458596920
>デクどう考えてもそんなキャラじゃないよね…? 最初はそのつもりでやったんじゃないかなぁ ハッタリ大事だし?
165 17/10/10(火)21:57:08 No.458596928
ミリオだけで割となんとかなりそうだったのに どうしてプロ二人含めた援軍が到着して状況が悪化してるんだ…
166 17/10/10(火)21:57:13 No.458596954
>>頼りになるヒーローがどこにいるって?いないよそんな都合の良い存在 >少なくとも業界の上位にいるはずだろうプロ二人がさっきまでいたんだけどな… サーはオールマイト曰く戦闘能力は低いから… なんでそんなやつが前線にいるのかは知らん
167 17/10/10(火)21:57:19 No.458596974
>最初はミリオよりデクが後継者に相応しい事を証明するインターンだと思ってたけど現状のデクを上げたいのか下げたいのかわからない… デクには相応しくないという事実だけが重なっていってるよね どうすんだろマジで…
168 17/10/10(火)21:57:23 No.458596981
>オバホ評価もミリオ>サー>20%デクだしなぁ >何なのこの主人公… この時点で20%デクが一番強くても冷めるだろ
169 17/10/10(火)21:57:25 No.458596988
イレ先とサーが後衛にいる時点で負けるのなんて不可能に近かったのにな…
170 17/10/10(火)21:57:25 No.458596990
ミリオの時は勝てそうだったけど 眼鏡と浮浪者みたいなのと優しい手が来てから全滅しそうになってんだもん
171 17/10/10(火)21:57:46 No.458597067
実際ミリオにOFA移植したら平和の象徴やれるよねミリオ
172 17/10/10(火)21:57:52 No.458597088
ミリオは悪い職業ヒーローそのものみたいな奴かと思ったらそうじゃなくなっちゃったので単なる強化デクになってデクの存在が意味なくなってしまった…
173 17/10/10(火)21:57:59 No.458597103
>さすがにその理屈はキモいわ なんであんなシーン書いちゃったんだろうね
174 17/10/10(火)21:58:00 No.458597109
>イレ先とサーが後衛にいる時点で負けるのなんて不可能に近かったのにな… 何故か前衛に行ったからな
175 17/10/10(火)21:58:06 No.458597123
>この時点で20%デクが一番強くても冷めるだろ そんなやつを主人公に置くべきじゃない ってところに帰ってきちまう
176 17/10/10(火)21:58:12 No.458597139
いやオールマイトの20%より強い無個性マッチョってなんだよ…
177 17/10/10(火)21:58:17 No.458597153
ここで僕に眠っていた初代OFAの魂が目覚めるとかそういう展開を…
178 17/10/10(火)21:58:24 No.458597176
>この時点で20%デクが一番強くても冷めるだろ いや主人公なんだから勝てよ
179 17/10/10(火)21:58:39 No.458597213
>実際ミリオにOFA移植したら平和の象徴やれるよねミリオ だろうなあ… 精神的にも別にデクに劣ってるところもないし
180 17/10/10(火)21:58:40 No.458597215
>この時点で20%デクが一番強くても冷めるだろ まずこの非常時に20%で闘うのが間違ってんじゃねえかな…
181 17/10/10(火)21:58:48 No.458597245
人助けに対する躊躇のしなさを評価されて№1ヒーローの後継になった男に あれこれぶち込んで結果人助けするのにいちいち自分の保身と天秤にかけて躊躇する男に育てちゃったのが雄英
182 17/10/10(火)21:58:48 No.458597246
最後の挫折が云々言うけどさああれデクローグだぞ ステイン編で一生後悔するとか言ってたのと同じ奴が吐いた言葉だぞあれ
183 17/10/10(火)21:58:55 No.458597259
>オバホ評価もミリオ>サー>20%デクだしなぁ >何なのこの主人公… No. 1に最も近い男>主にデスクワークでオールマイトを補佐してたサイドキック>仮免の学生ヒーローと考えると一応妥当な力関係ではあるんだけどね…
184 17/10/10(火)21:58:56 No.458597263
デクがエリちゃん抱えてフルカウルダッシュすればとりあえず救出は成功してたのかな
185 17/10/10(火)21:59:05 No.458597291
>最初はミリオよりデクが後継者に相応しい事を証明するインターンだと思ってたけど現状のデクを上げたいのか下げたいのかわからない… ドンピシャ!の前のタンカだけに着目する限りではオバホにヒーローとしての資質を見せつけてる超かっこいいヒーローの卵として描きたいんだと思う
186 17/10/10(火)21:59:08 No.458597305
>別にミリオ超好きとかはないけどクソチート個性のオバホに対して最善かましただけでクズ呼ばわりされるのはどうかといつも思う エリちゃん顔面キック最善か?あれ
187 17/10/10(火)21:59:15 No.458597330
デクの髪の毛をオールマイトに食べさせたら個性戻るのかな
188 17/10/10(火)21:59:15 No.458597333
20%出してもトップに追いつけてないってのが悪いわけじゃないんだ ただいい加減舐めプやめて自分犠牲にしてあの調子こきオバホを殴り飛ばして欲しかっただけなんだ
189 17/10/10(火)21:59:26 No.458597373
今週はドンピシャさえなければデクを応援できた ドンピシャさえなければ
190 17/10/10(火)21:59:39 No.458597412
そもそも主人公だっけ
191 17/10/10(火)21:59:54 No.458597466
そもそも体がぶっ壊れるだけで100%出せないわけじゃないしな 筋肉マンのときも後のこと考えて足を壊さないように100万%出したこともある
192 17/10/10(火)21:59:54 No.458597469
>エリちゃん顔面キック最善か?あれ オバホ殴りながら視界外キックで不意打ちでなんとかエリちゃん取り返したわけだし
193 17/10/10(火)21:59:56 No.458597483
>>この時点で20%デクが一番強くても冷めるだろ >まずこの非常時に20%で闘うのが間違ってんじゃねえかな… フルカウル20%自体は別に間違いじゃないよ ここぞという時に100%スマッシュをうたないのが間違い
194 17/10/10(火)22:00:08 No.458597530
ミリオは個性なくなっても鍛え上げた肉体は失われないから むしろボロボロでいちいち最大出力躊躇するデクよりよっぽどOFA向きだよね…
195 17/10/10(火)22:00:09 No.458597532
>この時点で20%デクが一番強くても冷めるだろ 手優とかやらかした時点で氷点下だよ その癖活躍させないし
196 17/10/10(火)22:00:15 No.458597549
としのりの5分の1だして弱小ヤクザのトップに手も足も出ないんだぞ OFAの存在価値すら揺らぐわ
197 17/10/10(火)22:00:26 No.458597582
最善ってサー的な意味だろ
198 17/10/10(火)22:00:30 No.458597602
というか別にOFAを譲渡してもデメリットが特にないどころか残り火は使えるんだから しばらくミリオに預けてでも別に全然問題ないんじゃないですかね
199 17/10/10(火)22:00:33 No.458597610
この時点でってもう15巻なんだからそろそろ頼られる側になっててもおかしくないだろ…
200 17/10/10(火)22:00:48 No.458597658
>オバホ殴りながら視界外キックで不意打ちでなんとかエリちゃん取り返したわけだし 着地キャンセル透過腹パンで十分だろう わざわざ顔面キックする必要はまったくない
201 17/10/10(火)22:01:03 No.458597708
>ミリオが戦ってた時はエリちゃんもこれいけるかもって思ってたんだよな… そりゃミリオが戦ってる時はエリちゃん一切自分が犠牲になるとは言わなかったし
202 17/10/10(火)22:01:09 No.458597723
>そもそも体がぶっ壊れるだけで100%出せないわけじゃないしな >筋肉マンのときも後のこと考えて足を壊さないように100万%出したこともある スマッシュは100%出せるけどフルカウルは20%が動ける限界らしい
203 17/10/10(火)22:01:13 No.458597741
前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな
204 17/10/10(火)22:01:14 No.458597750
手優だけはどうにも気持ちが悪い なんだあのシーンおぞましさすら感じたんだけど
205 17/10/10(火)22:01:17 No.458597768
>エリちゃん顔面キック最善か?あれ 状況から判断してああでもしないと奪い返せないし状況判断からみて無効化されないってできるからな
206 17/10/10(火)22:01:23 No.458597786
>オバホ殴りながら視界外キックで不意打ちでなんとかエリちゃん取り返したわけだし そんな手使わなきゃ取り返せない程ミリオ弱くないだろ
207 17/10/10(火)22:01:24 No.458597787
時間すっ飛ばしてフルカウル100%使えるようになりました!で良かったのでは…
208 17/10/10(火)22:01:36 No.458597823
無個性時代に能力の憧れと鬱屈が変な風に拗れたとかしか そういうの向き合うのかもしれないしそんな事ないのかもしれない
209 17/10/10(火)22:01:43 No.458597847
取り敢えず一回誰かにOFA渡して1から鍛え直そう
210 17/10/10(火)22:01:57 No.458597891
腕の一本くらい犠牲にしようぜ あとから心操くんかモノマネくんでオバホ利用して治せばいい
211 17/10/10(火)22:02:02 No.458597908
>着地キャンセル透過腹パンで十分だろう どういう状況だったか思い出せば無理だってわかる
212 17/10/10(火)22:02:05 No.458597918
>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな あのな「」 それは頑張ってる主人公が好きだから周りの人泣かさない程度にかっこよく戦えよって話なんだ
213 17/10/10(火)22:02:19 No.458597964
エリちゃん全然喜んでないな
214 17/10/10(火)22:02:21 No.458597972
>>オバホ殴りながら視界外キックで不意打ちでなんとかエリちゃん取り返したわけだし >着地キャンセル透過腹パンで十分だろう >わざわざ顔面キックする必要はまったくない オバホをパンチしながらどうやってエリちゃん捕まえてる側近をパンチするんだ
215 17/10/10(火)22:02:24 No.458597980
>最後の挫折が云々言うけどさああれデクローグだぞ >ステイン編で一生後悔するとか言ってたのと同じ奴が吐いた言葉だぞあれ そういうこと言ってるわけじゃねえよ
216 17/10/10(火)22:02:29 No.458597999
OFAが完全に宝の持ち腐れというか デクが持ってるせいで個性として死んでるのが本当につらい
217 17/10/10(火)22:02:31 No.458598010
>そんな手使わなきゃ取り返せない程ミリオ弱くないだろ 今の描写見ててもオバホなめすぎな「」多くてひどい
218 17/10/10(火)22:02:37 No.458598043
>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな まず壊れずに100%使えるようになれ
219 17/10/10(火)22:02:37 No.458598044
デクの不愉快な顔はカタログで目立ちすぎる…
220 17/10/10(火)22:02:37 No.458598045
>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな クソどうでもいい体育祭とかで指壊してたからな
221 17/10/10(火)22:02:40 No.458598055
>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな そもそもまともに扱えない個性で最前線に出るなや…
222 17/10/10(火)22:02:42 No.458598063
>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな そもそもヤクザへのカチコミなんかに参加するなという前提があって それでも強引に参加したのにあの体たらくだからいい加減にしろよと思われてるだけだよ
223 17/10/10(火)22:02:50 No.458598094
1000000%が気合の表現気持ちの表れとか言っちゃったので エリちゃんの重要度はかっちゃん似のショタの0.00002倍なのだ
224 17/10/10(火)22:02:55 No.458598114
まあ何が間違いかっつったら基礎をおろそかにしてインターンに出てる時点で間違いだからなあ なに直線的な動きって 合宿でもテレフォンパンチとか煽られてただろうに
225 17/10/10(火)22:03:09 No.458598152
>しばらくミリオに預けてでも別に全然問題ないんじゃないですかね 僕のOFAとか言ってるから無理だぞ
226 17/10/10(火)22:03:18 No.458598188
>状況から判断してああでもしないと奪い返せないし状況判断からみて無効化されないってできるからな いやA組と戦った時の戦法使えばいくらでも助ける方法あるだろう エリちゃんの顔面をわざわざ通るのは全然最善手じゃないよ
227 17/10/10(火)22:03:19 No.458598189
>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな どう転んでもこれまで進めてきた物語からの破綻が生じるならせめてスカッとする方向に舵を取ってほしいなとは思うよ
228 17/10/10(火)22:03:34 No.458598233
デクは未だに「全然能力使えない」奴なんだぞ 前線出てることがもうおかしい
229 17/10/10(火)22:03:48 No.458598276
ミリオに対して好き嫌いあるのは全然良いんだけどその時々の状況読まないで変にこじらせるのはどっかの守なんたらと変わらないぞ
230 17/10/10(火)22:03:52 No.458598286
>クソどうでもいい体育祭とかで指壊してたからな としのりが自分の後継者として僕が来たってとこを見せてくれとかアホなこと言ったせいもある…
231 17/10/10(火)22:04:00 No.458598328
こいつとってヒーローは職業 スポーツ選手に憧れるみたいに100%自分の為に目指してるので他人を助ける為じゃない もしも一番人気のあるのがヴィランだったらこいつは絶対ヴィランを目指す
232 17/10/10(火)22:04:13 No.458598376
>やっぱり撃たない方が叩かれるんだな 撃ってもファッション負傷で何とかなることが分かったらもう誰も心配しないよ
233 17/10/10(火)22:04:18 No.458598393
エリちゃんに無効化されるの可能性はゼロではないにしても個性無効弾の性質と あの場でのヤクザが個性自在に使えてるって状況から透過が無効化される可能性の低さよりエリちゃん救う方が大事だよなあ
234 17/10/10(火)22:04:22 No.458598408
>デクは未だに「全然能力使えない」奴なんだぞ >前線出てることがもうおかしい ね!不思議だね!
235 17/10/10(火)22:04:27 No.458598433
>そもそもまともに扱えない個性で最前線に出るなや… 今までなんとかギリギリ体裁を整えてきた 「なんで学生が戦うの?」って当然の疑問への答えを 放棄したのがインターンなんだよな ここが大体の歪みの元凶
236 17/10/10(火)22:04:30 No.458598444
>今の描写見ててもオバホなめすぎな「」多くてひどい 対ミリオ終わった後の合体オバホ例に出して舐めすぎって言われても ミリオとやった時は泥酔状態なのに一方的だったじゃん
237 17/10/10(火)22:04:32 No.458598452
インターン編が終わった後のイレ先がどうするのか気になるな
238 17/10/10(火)22:04:33 No.458598459
デクのダメさはちゃんと育てないとしのりに全部返ってくる
239 17/10/10(火)22:04:40 No.458598484
>いやA組と戦った時の戦法使えばいくらでも助ける方法あるだろう >エリちゃんの顔面をわざわざ通るのは全然最善手じゃないよ いくらでもあるなら教えてくれよ
240 17/10/10(火)22:04:46 No.458598510
エリちゃん透過キック云々言ってるのはいつものアレだし無視していいよ どうせ読んでない
241 17/10/10(火)22:04:52 ss2xSiC6 No.458598529
>>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな 違うよ どっちにしろ叩くだけだよ 100%つかったらそっちで叩く 使わないならそっちで叩く
242 17/10/10(火)22:05:14 No.458598601
>デクは未だに「全然能力使えない」奴なんだぞ >前線出てることがもうおかしい フルカウルなんて100%使えてようやくアマチュア時代のオールマイトの初期ポジションにいける程度の基礎中の基礎であって 5%!8%!20%!とか刻んで喜んでるようなもんじゃないのにね…
243 17/10/10(火)22:05:21 No.458598616
なんか変にケチつけてるのはなんなんだろ ミリオが顔面じゃなくてエリちゃんの腹とか透過してればよかったってこと?
244 17/10/10(火)22:05:21 No.458598617
そりゃ普段の事件で一々怪我してたらマイナスだろうけど サーは死にかけイレ先は監禁ミリオは無個性という非常事態に怪我して倒れても良いだろ なに20で抑えてるんだ
245 17/10/10(火)22:05:31 No.458598656
>インターン編が終わった後のイレ先がどうするのか気になるな 俺はナイトアイ傘下で動いていた 意味わかるな
246 17/10/10(火)22:05:32 No.458598658
>今の描写見ててもオバホなめすぎな「」多くてひどい 五分かけても無個性の人間一人殺せてないし
247 17/10/10(火)22:06:06 No.458598764
>そりゃ普段の事件で一々怪我してたらマイナスだろうけど >サーは死にかけイレ先は監禁ミリオは無個性という非常事態に怪我して倒れても良いだろ >なに20で抑えてるんだ そこで僕まで倒れたらほんとどうしようもないだろ
248 17/10/10(火)22:06:08 No.458598774
>なんか変にケチつけてるのはなんなんだろ >ミリオが顔面じゃなくてエリちゃんの腹とか透過してればよかったってこと? 違う違う レス貰えればなんでもいいの
249 17/10/10(火)22:06:09 No.458598777
>>>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな >違うよ >どっちにしろ叩くだけだよ >100%つかったらそっちで叩く >使わないならそっちで叩く 話の展開として使おうが使うまいが良くない感じになってしまったからね…
250 17/10/10(火)22:06:18 No.458598812
>使わないならそっちで叩く いや頼むから100%使ってくれよ 本当に頼むよ
251 17/10/10(火)22:06:26 No.458598840
流石に今週こそスレ画が頑張ってエリちゃん助けるんでしょ?と思ってたら全然違った とことん主人公らしい活躍させて貰えない(出来ない?)な…
252 17/10/10(火)22:06:29 No.458598847
使わなくてもいい時に使ったら叩くよ 使うべき時に使わなかったらもっと叩くよ
253 17/10/10(火)22:06:33 No.458598863
>五分かけても無個性の人間一人殺せてないし 数分でプロ二人処理して最強の個性を受け継いだ仮免一方的にボコったけどね
254 17/10/10(火)22:06:47 No.458598901
>違うよ >どっちにしろ叩くだけだよ >100%つかったらそっちで叩く >使わないならそっちで叩く そもそも遭遇戦でもないのに なんで高一がバトってんだよ
255 17/10/10(火)22:06:47 No.458598902
別に透過するんだから顔面蹴ろうが蹴るまいがどうでも良いよ結果助けてるんだし 大事なのは助ける事で怖がらせないようになんて本当にどうでも良い
256 17/10/10(火)22:06:53 No.458598921
そもそもエリちゃんは無効化能力持ちと見做されてて こっちでそれに一番近いのは見ると無効化の相澤だから エリちゃんキックが無神経というか考えなしなのは何も間違ってないよ 誰が悪いってそんな行動させた作者が悪い
257 17/10/10(火)22:07:08 No.458598967
>デクのダメさはちゃんと育てないとしのりに全部返ってくる デク自体の素質の部分も多少あると思う 本質を見抜かずいきあたりばったりで譲渡したマイトが悪いと言われたらそれまでだけど
258 17/10/10(火)22:07:17 No.458598999
オールマイトはデクの親にどう言い訳するんだろう
259 17/10/10(火)22:07:20 No.458599016
切り札があるのに使うべき絶好の状況で使わないから 余計に保身のために躊躇してるように見えて…
260 17/10/10(火)22:07:35 No.458599058
>ミリオが顔面じゃなくてエリちゃんの腹とか透過してればよかったってこと? 蹴りの軌道変えてクロノの顔面以外を狙えばエリちゃんの顔先に蹴り入れる必要全くなかった
261 17/10/10(火)22:07:40 No.458599079
>オールマイトはデクの親にどう言い訳するんだろう そのための全寮制だろ 当然話さない
262 17/10/10(火)22:07:44 No.458599091
そりゃ読者も全員意見が一致するわけがないんだしどんな展開でも文句言うやつは言う だからいちいち読者の反応なんか気にせず気書きたいものを書けばいい 挙げ足取りやツッコミに応えるような言い訳を書こうとしてグダグダになるのが一番の下策
263 17/10/10(火)22:07:47 No.458599101
>>五分かけても無個性の人間一人殺せてないし >数分でプロ二人処理して最強の個性を受け継いだ仮免一方的にボコったけどね つまり無個性ミリオ>イレ先+サー+デク 流石はオールマイトに一番近い男…ってなるかボケェ
264 17/10/10(火)22:08:04 No.458599139
>そもそもエリちゃんは無効化能力持ちと見做されてて >こっちでそれに一番近いのは見ると無効化の相澤だから >エリちゃんキックが無神経というか考えなしなのは何も間違ってないよ >誰が悪いってそんな行動させた作者が悪い エリはイレ先の無効化個性の上位互換だってヤクザも言ってたしな 見るだけで消せるやつの上位互換… あこれ言ったときたしかミリオいねえわ 良かったな透けて
265 17/10/10(火)22:08:11 No.458599163
>別に透過するんだから顔面蹴ろうが蹴るまいがどうでも良いよ結果助けてるんだし >大事なのは助ける事で怖がらせないようになんて本当にどうでも良い 正直怖がらせないようになんて二の次だよな戦闘してんだぞ 安心させるのは勝ってからでもいいんであって戦闘中に安心させるの考慮するとかそれこそこんだけぶっ叩かれてる舐めプだわ
266 17/10/10(火)22:08:13 No.458599168
100%使ったら叩くとか使わないから叩くとかで噛みつくって根本的な部分見てなさすぎる… 叩かれてる状況において使うべき時に使わないから叩かれてるんですよ
267 17/10/10(火)22:08:13 No.458599170
今までデクがすっきり勝った相手ってマスキュラーと雑魚ヴィランしかいないんだよな だから今後の活躍も期待できないんだよな
268 17/10/10(火)22:08:26 No.458599222
ゲームで一人だと気を張るけど協力プレイだと弛むみたいなもんだろうか
269 17/10/10(火)22:08:27 No.458599223
作者がデクをどうしたいのか本当にわからない さすデクのために周囲下げてるのかと思ったらこういう時にブレーキかけるし何がしたいんだ…
270 17/10/10(火)22:08:36 No.458599246
デクが本当に気持ち悪くて…
271 17/10/10(火)22:08:40 No.458599257
説得力が欲しい
272 17/10/10(火)22:08:42 No.458599263
>挙げ足取りやツッコミに応えるような言い訳を書こうとしてグダグダになるのが一番の下策 ファンよりアンチの方見てる漫画をジャンプに載せるのは前代未聞だと思う 久保帯人だってヒでポエムポンチバトルで済ませたんだぞ
273 17/10/10(火)22:08:51 No.458599292
>挙げ足取りやツッコミに応えるような言い訳を書こうとしてグダグダになるのが一番の下策 漫画仲間やファンレターでも言ってくるのがいるようだから仕方ないね
274 17/10/10(火)22:09:09 No.458599348
スカッとする展開いっこもなくね!?
275 17/10/10(火)22:09:11 No.458599350
>こっちでそれに一番近いのは見ると無効化の相澤だから >エリちゃんキックが無神経というか考えなしなのは何も間違ってないよ 接触でも視線でも発動しないのは弾丸と現場の状況でわかるんですけど
276 17/10/10(火)22:09:11 No.458599352
僕が本当のヒーローになるまでの物語だし 漫画的には弱い個性でも、というか個性使わずとも人助けをし続けてるヴィジランテの主人公みたいなのこそが 本当のヒーローだった、みたいなのが落としどころな気もするが 僕にとってのヒーローは圧倒的な力でヴィランを叩き潰すオールマイトみたいな存在だからね
277 17/10/10(火)22:09:14 No.458599364
血と体細胞で個性無効化出来るしかわかってないし顔面キックは普通だったか
278 17/10/10(火)22:09:21 No.458599391
>デクが本当に気持ち悪くて… ソバカスの陰気ホモナードなんて 何を考えてキャラ設定したんだ
279 17/10/10(火)22:09:27 No.458599413
ミリオ重傷でサーも死にかけイレ先は情けなくも攫われた状況でベラベラと余裕こいてエリちゃん脅してるオバホの不意をつくでもなく未成年の主張するんだから余裕あるというか舐めプだよ
280 17/10/10(火)22:09:28 No.458599419
命が掛かってるのに出し惜しみしてるようにしか見えないのが悪い
281 17/10/10(火)22:09:32 No.458599439
さっきから顔面キックで暴れてる子は3日目にも暴れてID出された子だから無視していいぞ http://futabalog.com/thread/6cee69bada8d8876ea99627bc8851536
282 17/10/10(火)22:09:42 ss2xSiC6 No.458599468
理由はついで 連載終わるか作者死ぬまで叩くよ それが目的
283 17/10/10(火)22:09:51 No.458599499
>接触でも視線でも発動しないのは弾丸と現場の状況でわかるんですけど なんでだよ!?
284 17/10/10(火)22:09:52 No.458599505
>作者がデクをどうしたいのか本当にわからない >さすデクのために周囲下げてるのかと思ったらこういう時にブレーキかけるし何がしたいんだ… ここで爆豪投入してオバホ倒してさす爆!させるんだろう
285 17/10/10(火)22:09:53 No.458599509
叩くでも擁護するでもどっちでもいいけどさあ せめて読んで前後の流れくらい把握しろよ頭サーかよ
286 17/10/10(火)22:10:06 No.458599570
流石におあしすするために寮制にしたんじゃないって信じてるよ… 学生を危険なインターンに随行して重症を追わせたことに対する親とマスコミへの釈明会見はあるって信じてるよ…
287 17/10/10(火)22:10:14 No.458599604
>接触でも視線でも発動しないのは弾丸と現場の状況でわかるんですけど なにがイレ先の上位互換なんだろうね…
288 17/10/10(火)22:10:18 No.458599620
>>>前に腕壊した時は100%なんて使うなよ!母親が泣くぜ!みたいな「」が多かったのにやっぱり撃たない方が叩かれるんだな >違うよ >どっちにしろ叩くだけだよ >100%つかったらそっちで叩く >使わないならそっちで叩く 堀越先生もそう思ってるからこんな的外れな展開で回答したつもりになってるんだろうな…
289 17/10/10(火)22:10:23 No.458599640
自分の体を壊すしかもしれないリスクのある技を とっさに使えっていうのはなかなか厳しい 主人公だろうって言えばそれまで出し そもそもそんな半端なやつ前線に出すなってなる
290 17/10/10(火)22:10:26 No.458599657
>蹴りの軌道変えてクロノの顔面以外を狙えばエリちゃんの顔先に蹴り入れる必要全くなかった ミリオがどういう状況だったかすら頭から抜け落ちてるのか…
291 17/10/10(火)22:10:30 No.458599667
前後の流れでドンピシャが分かれば苦労しないだろ…
292 17/10/10(火)22:10:31 No.458599676
顔面キックは顔面なのとエリちゃんの能力不明なのがダメだったな ミリオは嫌いじゃないけどこれが最善ってのはうーn
293 17/10/10(火)22:10:33 No.458599691
だってかっちゃん似のショタやスカウトがたくさん来てる体育祭では100%使うのに いけ好かない上司を助けるためには20%しか使わないんだもの
294 17/10/10(火)22:10:46 No.458599733
そもそも逃げないならミリオがエリちゃんをクロノから奪う必要がなかったんじゃないか クロノの両手塞いだままオバホと戦うの専念でよかったのような
295 17/10/10(火)22:10:46 No.458599734
>だからいちいち読者の反応なんか気にせず気書きたいものを書けばいい >挙げ足取りやツッコミに応えるような言い訳を書こうとしてグダグダになるのが一番の下策 多分好き勝手描いてこうなってるんだと思うよ
296 17/10/10(火)22:10:46 No.458599735
恩義ある組長の娘に何してんだよ そのくせに何で組長のこと大事にしてますって顔でみつめてた 本当何なんだよあのベホマ持ち
297 17/10/10(火)22:10:54 No.458599771
>>挙げ足取りやツッコミに応えるような言い訳を書こうとしてグダグダになるのが一番の下策 >漫画仲間やファンレターでも言ってくるのがいるようだから仕方ないね ファンレターか? 自分でエゴサしてないか?
298 17/10/10(火)22:10:59 No.458599791
>僕が本当のヒーローになるまでの物語だし >漫画的には弱い個性でも、というか個性使わずとも人助けをし続けてるヴィジランテの主人公みたいなのこそが >本当のヒーローだった、みたいなのが落としどころな気もするが >僕にとってのヒーローは圧倒的な力でヴィランを叩き潰すオールマイトみたいな存在だからね 「最高のヒーロー」ってのが心意気とか精神とかそういうの一切無視して 作中では本当にただただランキング1位ってだけとしか現状思えない
299 17/10/10(火)22:11:00 No.458599794
ていうか未だにエリちゃんの個性がどういうものか微塵も分かってないから凄いよ
300 17/10/10(火)22:11:16 No.458599841
>自分の体を壊すしかもしれないリスクのある技を >とっさに使えっていうのはなかなか厳しい >主人公だろうって言えばそれまで出し >そもそもそんな半端なやつ前線に出すなってなる 厳しいつっても前はよくやってた…
301 17/10/10(火)22:11:23 No.458599862
>理由はついで >連載終わるか作者死ぬまで叩くよ >それが目的 自己紹介ありがとう
302 17/10/10(火)22:11:24 No.458599867
>接触でも視線でも発動しないのは弾丸と現場の状況でわかるんですけど 視線はともかくエリちゃん抱っこしてた時にクロノって個性使ってたっけ覚えてないわ
303 17/10/10(火)22:11:25 No.458599871
透過せずに蹴ってみてほしかった
304 17/10/10(火)22:11:28 No.458599879
去来した?
305 17/10/10(火)22:11:50 No.458599953
>ソバカスの陰気ホモナードなんて >何を考えてキャラ設定したんだ もし行動が伴なってればきっと中身の格好よさで格好よく見えてたはずだし物語のせいよ
306 17/10/10(火)22:11:57 No.458599976
>そもそもそんな半端なやつ前線に出すなってなる そこでこの指残弾マンだった頃のデクが効いてくる...
307 17/10/10(火)22:12:15 No.458600030
正直顔面キックだけは最善だったか微妙だけど顔面キック否定してる側の論拠がいちゃもんすぎてまあキックもありなんじゃねってなる それだけ
308 17/10/10(火)22:12:24 No.458600055
>理由はついで >連載終わるか作者死ぬまで叩くよ >それが目的 お前作者か?
309 17/10/10(火)22:12:26 No.458600061
>なんでだよ!? あの場でヤクザは普通に個性使えてるし弾丸も体内に入らないと効果が出ない ミリオの個性は接触そのものをしないから視線で消されるじゃなければ無効化されない可能性のがでかいだろ
310 17/10/10(火)22:12:26 No.458600065
仮にエリちゃんの体組織を体内に摂り込んだらそいつの個性が失われるとかだとすると 何が切欠で気づいたんだそれ
311 17/10/10(火)22:12:33 No.458600087
>去来した? 来たか
312 17/10/10(火)22:12:44 No.458600120
>去来した? 来たか
313 17/10/10(火)22:12:45 No.458600121
>自分の体を壊すしかもしれないリスクのある技を >とっさに使えっていうのはなかなか厳しい 使わなくても死にはしない場面で使いまくっておいて 使わなきゃ死ぬかもしれない場面で使うのを躊躇われてもだな
314 17/10/10(火)22:12:56 No.458600168
20%の設定しだいだけど20%が疲れるから多用できないとかだと自分の体第一の舐めプ主人公っぷりに加速かかるからこれからはちゃんと常に20%で戦ってほしい
315 17/10/10(火)22:13:03 No.458600190
>あの場でヤクザは普通に個性使えてるし弾丸も体内に入らないと効果が出ない >ミリオの個性は接触そのものをしないから視線で消されるじゃなければ無効化されない可能性のがでかいだろ やっぱりあのモブヤクザが勝手に言ってただけで別にイレ先の上位互換じゃありませんってことなのかな
316 17/10/10(火)22:13:08 No.458600203
今回またデクが100%を使おうとしてそれをイレ先が無効化して止める って展開があればまだ良かったかも
317 17/10/10(火)22:13:13 No.458600218
エリちゃんの個性はまだわからないだろ!? HN接続者かよ
318 17/10/10(火)22:13:26 No.458600251
>自分の体を壊すしかもしれないリスクのある技を >とっさに使えっていうのはなかなか厳しい ちょっと前はとっさどころかホイホイ使ってたような気がするけど成長したんだなぁ
319 17/10/10(火)22:13:33 No.458600272
今思えばしょうもない授業や学内イベントで体をぶっ壊して怒られて 大事な実戦で怒られたことを考慮して自爆技封印して負けるってすげーよなぁ
320 17/10/10(火)22:13:44 No.458600311
>自分の体を壊すしかもしれないリスクのある技を >とっさに使えっていうのはなかなか厳しい そうだねチヤホヤされたいので体育祭で使っちゃうね かっちゃん似のショタで興奮してかっちゃんになりたくなったのでこっちでも使っちゃうね
321 17/10/10(火)22:13:45 No.458600314
>あの場でヤクザは普通に個性使えてるし弾丸も体内に入らないと効果が出ない >ミリオの個性は接触そのものをしないから視線で消されるじゃなければ無効化されない可能性のがでかいだろ そうだねヒーロー側の無効化は視線で消すから それを考慮すると怖いね って話じゃねえのか
322 17/10/10(火)22:13:53 No.458600340
というかそもそもエリちゃんの個性無効が身体由来の個性でミリオの個性は透過だってのを忘れてる「」が結構いると思うんすよ
323 17/10/10(火)22:14:02 No.458600368
>今回またデクが100%を使おうとしてそれをイレ先が無効化して止める >って展開があればまだ良かったかも むしろデクを真っ先に飛び出させるなとしか
324 17/10/10(火)22:14:15 No.458600416
>今回またデクが100%を使おうとしてそれをイレ先が無効化して止める >って展開があればまだ良かったかも 俺が見ておくの意味もバシッとつながるじゃねーか さてはアンチだなテメー
325 17/10/10(火)22:14:31 No.458600484
>自分の体を壊すしかもしれないリスクのある技を >とっさに使えっていうのはなかなか厳しい >主人公だろうって言えばそれまで出し >そもそもそんな半端なやつ前線に出すなってなる 自分や他人の命とかかかってないたかが体育祭で肉体壊しながら戦ってたわけじゃなかったらそう考えられたんだけどな…
326 17/10/10(火)22:14:41 No.458600506
>エリちゃんの個性はまだわからないだろ!? >HN接続者かよ 左様… イレ先はエリちゃんの下位互換らしいけど 何が互換なのか全くわからない
327 17/10/10(火)22:14:42 No.458600509
エリちゃんの顔も何かデクが乗り移ってきた感
328 17/10/10(火)22:14:45 No.458600519
>そうだねヒーロー側の無効化は視線で消すから >それを考慮すると怖いね 全然違うんじゃ… 視線で消されるならそもそもオバホもミリオも個性使えてないとか判断もできないのか…
329 17/10/10(火)22:14:46 No.458600524
>エリちゃんの個性はまだわからないだろ!? >HN接続者かよ サーの名推理が世界を革変したってことさ
330 17/10/10(火)22:14:54 No.458600550
>>自分の体を壊すしかもしれないリスクのある技を >>とっさに使えっていうのはなかなか厳しい >使わなくても死にはしない場面で使いまくっておいて >使わなきゃ死ぬかもしれない場面で使うのを躊躇われてもだな どういう解釈したら死ぬことのリスクより体育祭で目立つこと優先する主人公以外の姿に見えるのか教えてほしいよね…
331 17/10/10(火)22:15:03 No.458600583
体育祭では全力を出す気分だったけど今は別に使いたくない気分なんだよ…わかれよな…
332 17/10/10(火)22:15:11 No.458600625
>というかそもそもエリちゃんの個性無効が身体由来の個性でミリオの個性は透過だってのを忘れてる「」が結構いると思うんすよ だって見ただけで無効化するイレ先の上位互換とか言われたらもっと発動条件ゆるいと思うじゃん?
333 17/10/10(火)22:15:18 No.458600652
選ばれた者でなくても力が足りずとも 人にはどうしても退けない時があります
334 17/10/10(火)22:15:27 No.458600679
>というかそもそもエリちゃんの個性無効が身体由来の個性でミリオの個性は透過だってのを忘れてる「」が結構いると思うんすよ 堀越先生がサーの個性を予知だったか何だったか忘れてしまうような状況だから仕方ない
335 17/10/10(火)22:15:32 No.458600692
>エリちゃんの顔も何かデクが乗り移ってきた感 気がつくと皆あのナード面に…
336 17/10/10(火)22:15:42 No.458600734
>20%の設定しだいだけど20%が疲れるから多用できないとかだと自分の体第一の舐めプ主人公っぷりに加速かかるからこれからはちゃんと常に20%で戦ってほしい 体が限界で長く持たないって言ってるじゃん
337 17/10/10(火)22:15:44 No.458600744
>何が互換なのか全くわからない 個性キャンセラーのイレ先と 個性因子破壊のエリちゃんは 全く別物だと思う…
338 17/10/10(火)22:15:45 No.458600747
>そうだねヒーロー側の無効化は視線で消すから >それを考慮すると怖いね >って話じゃねえのか 視線で消えるならヤクザ共は個性使えてないだろ
339 17/10/10(火)22:15:47 No.458600755
>視線で消されるならそもそもオバホもミリオも個性使えてないとか判断もできないのか… そう 判断できない 無効化能力ということしかわからない
340 17/10/10(火)22:15:49 No.458600763
サーの怪我について言及されなかったけど特に致命傷じゃなかったのか
341 17/10/10(火)22:15:50 No.458600770
>そうだねヒーロー側の無効化は視線で消すから >それを考慮すると怖いね まったく状況判断できる状況じゃないならともかくあある程度判断下せる状況で馬鹿な事言うのは本当の馬鹿だぞ
342 17/10/10(火)22:15:52 No.458600775
透過キャンセルされるんだったらミリオは透過状態でも無効化弾かわせないって事になるしな この辺はフォローしても叩いてもあとから照らされたら何の意味もなくなるけど…
343 17/10/10(火)22:15:55 No.458600789
接触すると個性消える可能性があったならエリちゃん抱えるのは不味いだろう
344 17/10/10(火)22:15:56 No.458600795
そういや何でエリちゃんにオバホの分解と再構成効くんだ…?
345 17/10/10(火)22:15:59 No.458600805
すべてが僕になる
346 17/10/10(火)22:16:14 No.458600843
体育祭はオールマイトが一位取れと言ったんだから身体ぶっ壊すくらい普通だろ?
347 17/10/10(火)22:16:22 No.458600871
>エリちゃんの顔も何かデクが乗り移ってきた感 そういうの怖いからやめて「」谷ちゃん
348 17/10/10(火)22:16:28 No.458600887
>だって見ただけで無効化するイレ先の上位互換とか言われたらもっと発動条件ゆるいと思うじゃん? 上位互換はホリーの出した情報だってことを忘れてるぞ ヒロアカ後だから下位互換って意味の可能性もある
349 17/10/10(火)22:16:29 No.458600892
そもそも透過だからなミリオ 現時点でわかるエリ個性は体内の何かや髪を弾頭にしたものを喰らえば個性が消失するってだけで 視線で個性を消す描写もないし 普通にミリオは影響なく行使可能のはずだからな
350 17/10/10(火)22:16:30 No.458600901
>>というかそもそもエリちゃんの個性無効が身体由来の個性でミリオの個性は透過だってのを忘れてる「」が結構いると思うんすよ >だって見ただけで無効化するイレ先の上位互換とか言われたらもっと発動条件ゆるいと思うじゃん? 発動条件じゃなくて効果時間だと思うよ常識的に考えて
351 17/10/10(火)22:16:42 No.458600930
もし仮にエリちゃんの細胞を使って無効弾が成形されてて あのシーンがもう体力ないから細胞取り出せねーやって場面だったとしよう オバホが存在しない部位さえオバホで修理できる強いとか弱いとかそう言う次元飛び越えた神みたいな存在になるんじゃ
352 17/10/10(火)22:16:47 No.458600953
いままでだってこの技はリスクがある使うなよって言われたジャンプ主人公はいっぱいいるがそのいいつけを護った奴なんて見たことない
353 17/10/10(火)22:16:56 No.458600978
どういう意味での下位互換だってことか? この部分で受け取り方の違いがあるっぽいけど今までの情報見てる限りはエリちゃんなら一時的にじゃなく抹消できるぜって言いたかったのかな
354 17/10/10(火)22:16:58 No.458600981
>発動条件じゃなくて効果時間だと思うよ常識的に考えて 互換性…?
355 17/10/10(火)22:16:59 No.458600989
>まったく状況判断できる状況じゃないならともかくあある程度判断下せる状況で馬鹿な事言うのは本当の馬鹿だぞ ヒーローサイドはえりちゃんについてなんて憶測でしか知らないのに
356 17/10/10(火)22:17:00 No.458600994
>判断できない >無効化能力ということしかわからない 視線で使えなくなるわけじゃないという判断は下せるんだけど頭サーか?
357 17/10/10(火)22:17:05 No.458601009
主人公の顔をインスマス面みたいに言うなや!
358 17/10/10(火)22:17:23 No.458601080
展開的に叩かれるのはわかるけどここぞとばかりにってアンチはやっぱり目立つよね
359 17/10/10(火)22:17:35 No.458601126
だからその情報出たけど勝手に言ってるだけだから無視しようっていうのやめろよ! 考察も何もできなくなるじゃん! 何だったんだよあの鉄砲玉が言ってたイレ先はエリちゃんの下位互換って!
360 17/10/10(火)22:17:42 No.458601146
>発動条件じゃなくて効果時間だと思うよ常識的に考えて それじゃ上位互換じゃないんじゃ…
361 17/10/10(火)22:17:43 No.458601149
視線で消せるならエリがヤクザやオバホの個性消してるんだよなぁ
362 17/10/10(火)22:17:55 No.458601187
>そう >判断できない >無効化能力ということしかわからない 寧ろ最初はそれも予想だっただけのはずだが確定したのいつだっけ?
363 17/10/10(火)22:17:59 No.458601203
ハンターハンターで言ったら強化系能力者の極地みたいな個性で体とか格闘技術磨くだけで最強になれるのに一発逆転のスーパー覚醒狙いの行動するのどうにかしてほしい 身体能力以上に体術のクソさで無個性でもヒット狙える敵に避けられるとかさ…
364 17/10/10(火)22:18:02 No.458601218
>発動条件じゃなくて効果時間だと思うよ常識的に考えて 常識で考えるのはいいけどお前の常識が堀越先生の持つ常識と一致してると思ってるのだろうか
365 17/10/10(火)22:18:40 No.458601362
正直現状出てる情報でミリオキック論争抜きに結果から考えるなら上位互換って言ったヤクザがバカって話になるからね
366 17/10/10(火)22:18:43 No.458601369
エリちゃんは個性無効化だけど発動条件が一切分からないからな 無効化弾見るに体組織が触れたら無効化っぽいけどだったらオバホはエリちゃん治せない筈だからな
367 17/10/10(火)22:18:52 No.458601392
予知や透過が能力コロコロ変わったのに未だに能力議論ができる程熱心なアンチはすごいな…
368 17/10/10(火)22:18:59 No.458601412
>視線で使えなくなるわけじゃないという判断は下せるんだけど頭サーか? エリちゃんをクロノから奪うまで分かることは 出鱈目な範囲で個性を消すわけじゃない程度だけど そもそもエリちゃんが個性無効化出来るって前提がサーの妄想だからわけが分からなくなってきた
369 17/10/10(火)22:19:01 No.458601421
見るだけ無効のイレ先の上位互換だったらエリちゃんがその場にいるだけでヤクザ負け確定みたいなもんだから確実に完全な上位互換ではない
370 17/10/10(火)22:19:18 No.458601475
常識的に考えれば視線で消せるなら自分を助けようとするヒーローを有利にするためにオバホの個性消すだろ それをしない時点で視線じゃ消せないのは明らか 上位互換?知らんそんなことは
371 17/10/10(火)22:19:28 No.458601509
>発動条件じゃなくて効果時間だと思うよ常識的に考えて 当時はどうとでも取れたじゃねーか
372 17/10/10(火)22:19:36 No.458601535
>予知や透過が能力コロコロ変わったのに未だに能力議論ができる程熱心なアンチはすごいな… 熱心にアンチやらないのにこの漫画読んでるとか拷問かよ
373 17/10/10(火)22:19:36 No.458601536
見るだけ無効のイレ先の上位互換だったらエリちゃんがその場にいるだけでヤクザ負け確定みたいなもんだから確実に完全な上位互換ではない
374 17/10/10(火)22:19:40 No.458601553
互換性とか関係なく似た個性だけどあいつの個性の方がなんか強そうだわ的な上位互換ならわかる
375 17/10/10(火)22:19:50 No.458601576
上位互換だの択だのぶっぱだの 脳通さずにゲーム用語並べてるだけなので日本語だと思って考察すると火傷するぞ
376 17/10/10(火)22:19:58 No.458601598
まあそもそもを言うと 本当に無効化弾の材料ってエリちゃんなの? ってところからやらないとだから…いやなんか結果そうだったけど 本当は根拠も何もないからなあれ
377 17/10/10(火)22:20:08 No.458601626
サー達はエリちゃんの個性破壊はオバホの破壊だけ受け継いだ個性だと思ってるんだっけ?
378 17/10/10(火)22:20:23 No.458601671
>エリちゃんをクロノから奪うまで分かることは >出鱈目な範囲で個性を消すわけじゃない程度だけど ミリオがオバホに追いついてから奪い返すまでの間に何度も個性使われてるから視線ではないのはわかるよね
379 17/10/10(火)22:20:49 No.458601764
上位互換はヒロアカ語で効果時間が長いことをさす
380 17/10/10(火)22:20:59 No.458601809
無効化能力らしいけど個性オーバーホールは効くんだよねエリちゃん…
381 17/10/10(火)22:21:01 No.458601822
憶測だけでここまで来た人達
382 17/10/10(火)22:21:11 No.458601865
互換性ないんじゃねぇかな…
383 17/10/10(火)22:21:16 No.458601891
>上位互換はヒロアカ語で効果時間が長いことをさす 発動条件とかそういうことだと思うじゃん…
384 17/10/10(火)22:21:17 No.458601901
正直条件も範囲も効果も そもそもマジで無効化なのか何もわかんねえもん エリちゃんについては話すだけ無駄まである
385 17/10/10(火)22:21:38 No.458601985
>ミリオがオバホに追いついてから奪い返すまでの間に何度も個性使われてるから視線ではないのはわかるよね ん?何か個性使ったっけ?
386 17/10/10(火)22:21:40 No.458601997
ミリオがあのキックで非難されるとしたらエリちゃんに一声かけなかったぐらいじゃねえかな
387 17/10/10(火)22:21:49 No.458602027
>上位互換はヒロアカ語で効果時間が長いことをさす クロノの短針は長針の上位互換なんやな…
388 17/10/10(火)22:21:49 No.458602029
前提がおかしいからそれに基づく行動も合理的なわけじゃない これで解決したな 考えるだけ無駄なんだ
389 17/10/10(火)22:21:50 No.458602033
>憶測だけでここまで来た人達 憶測で令状取れる世界だ
390 17/10/10(火)22:22:14 No.458602121
エリの下位互換かってセリフも去来させなきゃ…
391 17/10/10(火)22:22:21 No.458602142
まあそこだよな… 前提がそもそも成り立たねえんだ今の話