ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/10(火)18:28:15 No.458551250
最近小説読んでるんだけど心のなかで音読したりシーンが頭に浮かんだりするのは普通だよね 上手な小説だとシーンが浮かびやすい
1 17/10/10(火)18:34:18 No.458552492
映像化されたときに答え合わせするのいいよね
2 17/10/10(火)18:37:28 No.458553187
武侠小説読んでるけど勘違いで相手殺そうとする展開多すぎておもちろい
3 17/10/10(火)18:54:01 No.458556386
アニメオタクなので一般小説でも読んでる時はてきとーに頭の中でcv付けて流してる
4 17/10/10(火)18:56:30 No.458556931
>アニメオタクなので一般小説でも読んでる時はてきとーに頭の中でcv付けて流してる やるやる
5 17/10/10(火)18:57:18 No.458557091
よさしかない
6 17/10/10(火)18:58:47 No.458557391
読書する習慣がないからそれはよく分からないけどアニメとか漫画とかで鬱展開があると 鬱回避のifルートを勝手に妄想する癖はある
7 17/10/10(火)18:59:10 No.458557494
与謝野晶子でググるとサジェストされるバナナ 調べたら自分のマンコにバナナ突っ込んで一晩寝かしたものを夫が食べてたという知りたくもない情報だ
8 17/10/10(火)19:01:18 No.458557924
本を読むとき頭の中で声に直す人とそのまま文字を認識する人の2種類に分かれるらしい 自分は声タイプだからみんなそうだと思ってた
9 17/10/10(火)19:01:18 No.458557925
>調べたら自分のマンコにバナナ突っ込んで一晩寝かしたものを夫が食べてたという知りたくもない情報だ 他人を巻き添えにするのはやめろ そのまま口をつぐんで墓場までもってけ
10 17/10/10(火)19:02:14 No.458558127
>そのまま口をつぐんで墓場までもってけ 臭いバナナを?
11 17/10/10(火)19:02:24 No.458558165
>本を読むとき頭の中で声に直す人とそのまま文字を認識する人の2種類に分かれるらしい 俺両方だよ 作品によりけりだったりその時の気分で変わる
12 17/10/10(火)19:03:28 No.458558405
この鉄幹が知らずにバナナを食していたと思うてか
13 17/10/10(火)19:03:30 No.458558409
最近だと夜は歩けよが脳内再生と映画でキャストがほぼあってた
14 17/10/10(火)19:08:09 No.458559419
本読んだ後だと思考が読んだ直後の作風っぽく頭でモノローグ流れるよね
15 17/10/10(火)19:08:34 No.458559508
頭のなかで漫画とかのキャラで適当にキャスティングして動画にするの楽しい
16 17/10/10(火)19:11:08 No.458560104
スレ画の人は10人くらい子供いて常に妊娠してたって言うしさぞかしお盛んだったのだろう
17 17/10/10(火)19:12:30 No.458560415
良いシーンはしっかり想像して どうでもいいシーンは文字で認識する
18 17/10/10(火)19:14:51 No.458560964
君死にたまふことなかれ(3ゲージ技)
19 17/10/10(火)19:22:26 No.458562646
説明読んでもあまり想像するの得意じゃなくて いつの間にか関係ない作品のキャラクターが当てはめられてたりする 髪の色とか長さとか全然合ってない事もしばしば