ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/10(火)16:39:51 No.458532582
>正論貼る
1 17/10/10(火)16:41:37 No.458532801
人間じゃないヤツなんて信用できねえっつーの!
2 17/10/10(火)16:42:15 No.458532883
一貫して理性的な種族だったし実際ドラ映画で初めての和解エンドになった
3 17/10/10(火)16:42:32 No.458532917
顔隠す奴なんて信用できねえっつーの!
4 17/10/10(火)16:49:40 No.458533970
小学生だからなぁ
5 17/10/10(火)16:50:42 No.458534112
記憶を消して返すなんてトカゲ野郎は乱暴だな
6 17/10/10(火)16:51:23 No.458534242
恐竜人はびっくりするくらいまとも 他の宇宙人やら何やらは完全に人類の敵
7 17/10/10(火)16:53:03 No.458534508
地上にいるのは野蛮なので水で全て流しましょう
8 17/10/10(火)16:56:46 No.458535074
ピリカ星の大統領はまともだったろ! 民間人を巻き込めないと一人出て行こうとしたり人質交換に応じたり チャモチャ星人の民間人を観光と偽って誘い込んでホテル事宇宙に攫ってから事情説明と比べたら驚くほどまともだ
9 17/10/10(火)16:58:07 No.458535287
>顔隠す奴なんて信用できねえっつーの! 仮面姿はかっこよかったのに 素顔キモイやつなんて信用できねえっつーの!
10 17/10/10(火)16:58:31 No.458535352
天上がどうしよもない奴だった
11 17/10/10(火)17:00:05 No.458535584
銀河漂流船団だってまともだったろ!
12 17/10/10(火)17:01:14 No.458535780
地上人(小学生)が紛れ込んで来た 海底人→自分たちの存在を知られないために市民権を与えて永住させる 地底人→保護して記憶を消して地上に送る 天上人→お土産と称して外れない発信機付き指輪をつけて監視する
13 17/10/10(火)17:03:21 No.458536155
一番後に出てきた天上人が一番野蛮でクソなのがひどい
14 17/10/10(火)17:05:48 No.458536578
やっぱり雲の王国以降は中立や味方側に筋通してないのが増えてシナリオが安い感じある
15 17/10/10(火)17:08:30 No.458537054
>やっぱり雲の王国以降は中立や味方側に筋通してないのが増えてシナリオが安い感じある 藤子F不二雄の遺作が雲の王国だったか?
16 17/10/10(火)17:11:09 No.458537487
地球人類は地底から上に行くにしたがって傲慢でクソになっていく
17 17/10/10(火)17:11:13 No.458537498
ネジ巻きの途中で死んだんじゃなかったっけ
18 17/10/10(火)17:12:51 No.458537766
>一番後に出てきた天上人が一番野蛮でクソなのがひどい 植物大使様の優しさが身にしみるよね…
19 17/10/10(火)17:14:12 No.458537986
地底人は宗教国家だけど別に教祖が横暴って訳でもないし何故神を崇めるのかって理由もはっきりしてるし凄いしっかりしてる
20 17/10/10(火)17:16:12 No.458538333
>やっぱり雲の王国以降は中立や味方側に筋通してないのが増えてシナリオが安い感じある 味方側が全面的に正しくて簡単に協力できちゃうのも子どもっぽく見えるし好みとしか
21 17/10/10(火)17:16:54 No.458538454
>顔隠す奴なんて信用できねえっつーの! 顔見せたら変な顔って言われた 地底人からすれば地上人の顔も…いややめておこう
22 17/10/10(火)17:17:22 No.458538545
>>一番後に出てきた天上人が一番野蛮でクソなのがひどい >植物大使様の優しさが身にしみるよね… キ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23 17/10/10(火)17:17:25 No.458538556
>>顔隠す奴なんて信用できねえっつーの! >顔見せたら変な顔って言われた >地底人からすれば地上人の顔も…いややめておこう しっかりしてる
24 17/10/10(火)17:17:26 No.458538558
地底人は自分のルーツを説明するために博物館へ連れて行く 天上人は…
25 17/10/10(火)17:18:00 No.458538638
>地底人は自分のルーツを説明するために博物館へ連れて行く >天上人は… 天上界で人気のミュージカル見せたでしょ!
26 17/10/10(火)17:18:39 No.458538739
su2058084.jpg
27 17/10/10(火)17:18:45 No.458538762
>地底人は自分のルーツを説明するために博物館へ連れて行く >天上人は 大ヒット上映中のプロパガンダ映画にご招待!
28 17/10/10(火)17:18:48 No.458538768
でも竜の騎士は地味だと思う 年重ねてから良さに気付いた
29 17/10/10(火)17:19:33 No.458538901
>天上界で人気のミュージカル見せたでしょ! ミュージカルってなんだろうってなる動画だわ
30 17/10/10(火)17:19:41 No.458538921
平和に暮らしてたら野蛮人が侵略してきて高台に逃げたら神様が雲の上に匿ってくれて蛮族は雨で洗い流されました 神話なんてそれでいいんだよ
31 17/10/10(火)17:20:06 No.458538994
これ以上兵器発展させたら国が滅ぶから開発辞める!ですっぱり辞められたバウワンコ国も凄いと思う
32 17/10/10(火)17:21:12 No.458539168
地底人見てると地上人がおこがましいと感じた… 天上人はもっとおこがましかった
33 17/10/10(火)17:21:17 No.458539196
地上に侵攻するんでしょう!? 誰がそんなことを!?
34 17/10/10(火)17:22:07 No.458539321
>これ以上兵器発展させたら国が滅ぶから開発辞める!ですっぱり辞められたバウワンコ国も凄いと思う 賢くて優秀な王子が出るはずである…
35 17/10/10(火)17:22:30 No.458539388
>地上に侵攻するんでしょう!? >誰がそんなことを!? あああくまで大災厄を阻止するためで地上に侵攻してるつもりじゃないからその反応だったのか!
36 17/10/10(火)17:23:24 No.458539543
地底人の一大プロジェクトの最中に迷い込んだ人たちが自分達の神だったなんて 地底人からしたらどうにかなっちゃいそうなくらいテンション上がる歴史的イベントだよね 羨ましい
37 17/10/10(火)17:23:40 No.458539595
>賢くて優秀で露出狂な王子が出るはずである…
38 17/10/10(火)17:23:55 No.458539643
晩年の長編ではのび太に神様体験させたり神っぽいのと接触したりずっと向こう側を意識してたのかな
39 17/10/10(火)17:24:29 No.458539728
>これ以上兵器発展させたら国が滅ぶから開発辞める!ですっぱり辞められたバウワンコ国も凄いと思う あのレベルで調子こいて人間世界に攻め込んだらねえ…
40 17/10/10(火)17:25:14 No.458539847
>>これ以上兵器発展させたら国が滅ぶから開発辞める!ですっぱり辞められたバウワンコ国も凄いと思う >あのレベルで調子こいて人間世界に攻め込んだらねえ… 開発やめた時代考えたら十分な戦力すぎる…
41 17/10/10(火)17:27:09 No.458540211
ワンコ王国の兵器パワーは新映画で盛られてちょっとした波動砲みたいになってたぞ
42 17/10/10(火)17:27:14 No.458540228
>平和に暮らしてたら野蛮人が侵略してきて高台に逃げたら神様が雲の上に匿ってくれて蛮族は雨で洗い流されました >神話なんてそれでいいんだよ 結局成り立ちも説明されるのかと思えば投げっぱなしだったし意味分からない部分多いよね
43 17/10/10(火)17:27:59 No.458540347
>これ以上兵器発展させたら国が滅ぶから開発辞める!ですっぱり辞められたバウワンコ国も凄いと思う 精神のレベルが高いので素直に尊敬できる
44 17/10/10(火)17:28:35 No.458540444
su2058091.png su2058092.jpg su2058093.jpg
45 17/10/10(火)17:29:05 No.458540525
>ワンコ王国の兵器パワーは新映画で盛られてちょっとした波動砲みたいになってたぞ でもまあやっぱり数で攻められたら負けると思う
46 17/10/10(火)17:29:21 No.458540568
>開発やめた時代考えたら十分な戦力すぎる… いいですよねリメイク版 su2058094.gif su2058095.gif
47 17/10/10(火)17:29:58 No.458540650
クズクズ言うならチャモチャ星人もだろ
48 17/10/10(火)17:29:59 No.458540653
種まく者はドラ世界をかなり逸脱してる印象がする
49 17/10/10(火)17:31:51 No.458540921
ほくろさん!
50 17/10/10(火)17:31:59 No.458540936
>開発やめた時代考えたら十分な戦力すぎる… あれできたの遅く見積もってもエジプトやギリシャが文明起こしてた頃だろ? 十分どころか過剰戦力だよ
51 17/10/10(火)17:33:34 No.458541174
さほ んく !ろ
52 17/10/10(火)17:34:58 No.458541393
>su2058084.jpg 人格者すぎる...
53 17/10/10(火)17:35:23 No.458541448
資源そんなにないのかなバウワンコ
54 17/10/10(火)17:35:54 No.458541541
ほ く ろ さ ん !
55 17/10/10(火)17:38:11 No.458541874
争う相手のいない地底で進化してきたから穏やかな種族になったのかな まあ天上にも争う相手なんていなかったんだけども
56 17/10/10(火)17:38:17 No.458541892
>結局成り立ちも説明されるのかと思えば投げっぱなしだったし意味分からない部分多いよね 神様や予言者がどんな教義を授けたかとか全然無くて 地上人はクソ!天上人大勝利!しか言わない茶番神話いいよね…
57 17/10/10(火)17:39:30 No.458542079
平和主義者ぶってる分 お前らが一番性質が悪い!
58 17/10/10(火)17:39:45 No.458542121
>争う相手のいない地底で進化してきたから穏やかな種族になったのかな この前のabema一挙だとご先祖を地下に誘導する際に使ったきびだんごの名残かななんて「」が考察してたけど あれ効果時間短いしな…