虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/10(火)15:03:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/10(火)15:03:11 No.458519737

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/10(火)15:32:24 No.458523400

凄いようで凄くないような凄い忍者

2 17/10/10(火)15:32:49 No.458523457

ナルト放置したお爺ちゃん

3 17/10/10(火)15:33:01 No.458523479

マフラー返せよボケジジイ

4 17/10/10(火)15:33:37 No.458523571

凄さで言えばかなり凄いけどもっともっと凄いのがいるので威張れもせず

5 17/10/10(火)15:33:49 No.458523610

歴代最弱

6 17/10/10(火)15:34:36 No.458523724

柔軟性はありそう

7 17/10/10(火)15:37:35 No.458524159

技巧派っぽいけど多分パワータイプ

8 17/10/10(火)15:38:17 No.458524249

術のビジュアルはかっこいいし…

9 17/10/10(火)15:39:24 No.458524410

一番忍者してる人

10 17/10/10(火)15:39:35 No.458524437

先生はあらゆる術を使いこなし圧倒的なパワーで殴る完璧な忍者ですよ

11 17/10/10(火)15:41:34 No.458524719

忍装束めちゃ渋いけどあんま凄い感じしない 器用貧乏なイメージ

12 17/10/10(火)15:42:03 No.458524794

最終決戦だと全くいいところなかった爺

13 17/10/10(火)15:42:07 No.458524803

>ナルト放置したお爺ちゃん イルカ先生いなかったら暁入って木の葉を潰すされてもおかしくなかったよね…

14 17/10/10(火)15:44:08 No.458525064

でも当のナルトはこの爺ちゃんのこと実の祖父のようにめちゃくちゃ慕ってるんだよね

15 17/10/10(火)15:44:50 No.458525159

前火影で英雄の愛息子をあの扱いはちょっとひどい

16 17/10/10(火)15:45:52 No.458525270

>でも当のナルトはこの爺ちゃんのこと実の祖父のようにめちゃくちゃ慕ってるんだよね 社会も真実も知らない頃だったから… 火影になった今どうも思ってるんだろう…

17 17/10/10(火)15:46:59 No.458525426

エドテン爺ちゃんに会ったときもめっちゃ嬉しそうだったし好きなのは変わらないんじゃないかな

18 17/10/10(火)15:48:22 No.458525607

後付けの犠牲になったのだ…

19 17/10/10(火)15:48:34 No.458525629

>火影になった今どうも思ってるんだろう… むしろ人の上に立つ苦労を知ってるから仕方ない的な部分は理解できるでしょ

20 17/10/10(火)15:49:25 No.458525749

ナルト側もだけど今の岸影様から見てどんなキャラなのかも気になる 長期連載の煽りもろに食らった感じだろうし

21 17/10/10(火)15:49:51 No.458525803

歴代最強みたいな触れ込みだったのにインフレのせいで

22 17/10/10(火)15:49:51 No.458525804

正直何かフォロー欲しいよね

23 17/10/10(火)15:50:29 No.458525889

後付の犠牲者なんてよくいるし…

24 17/10/10(火)15:51:57 No.458526081

でもダンゾウが嫉妬する実力は確かだと思うよ

25 17/10/10(火)15:52:26 No.458526132

四代目もだがどっからあの死神を見つけて契約までこぎつけたのか気になる

26 17/10/10(火)15:52:29 No.458526137

プロフェッサーの異名がある人

27 17/10/10(火)15:53:10 No.458526234

禁術をなりふり構わず使ったらめっちゃ強いんだと思うけど 比較的理性的だからなジジイ

28 17/10/10(火)15:53:14 No.458526242

大蛇丸が衰えた先生は見たくないから殺しちゃおうってヤンデレこじらせるくらいには立派な忍だった

29 17/10/10(火)15:53:19 No.458526254

>歴代最強みたいな触れ込みだったのにインフレのせいで 逆にインフレさせまくって「そりゃ初代や二代目みたいなのは おとぎ話扱いされて誰も真に受けないわ」って思わせる

30 17/10/10(火)15:54:56 No.458526461

年喰っても全く衰えてなさそうな柱間扉間のが謎なんだ!

31 17/10/10(火)15:55:58 No.458526606

猿は歳くっただけで老けるからな…

32 17/10/10(火)15:56:12 No.458526631

>歴代最強みたいな触れ込みだったのにインフレのせいで バランス型でオールAとかなんだろうけど柱間や卑劣様がEXクラスぐらいあるから…

33 17/10/10(火)15:57:22 No.458526793

>年喰っても全く衰えてなさそうな柱間扉間のが謎なんだ! エドテンで召喚されたから最盛期の状態なんでしょ(猿から目をそらしながら)

34 17/10/10(火)15:59:05 No.458527023

このお爺ちゃんは全盛期二つあるとかそういうのでしょ 肉体的には若い頃だけど知識経験術の量ではこっちとか

35 17/10/10(火)15:59:22 No.458527066

猿的にもいやいや初代様二代目様はもっとすごかったんだよとは言えないだろうしな どう凄かったの?って聞かれて人間爆弾とか答えられるか!

36 17/10/10(火)15:59:24 No.458527070

五属性使えるから忍者であれば特効入る高性能 ちなみに初代は尾獣特効持ち

37 17/10/10(火)16:00:13 No.458527173

全ての術を扱う(特質系除く)←この特質系以外ってのが通常技いくら覚えてても使えないんだよなあ

38 17/10/10(火)16:00:34 No.458527225

おじいちゃんは今が全盛期なんだろ 凄いね

39 17/10/10(火)16:00:52 No.458527256

ナルト現代の頃から見たら忍者の中の忍者はこの人だろう それ以前の二人は神話の世界の住人

40 17/10/10(火)16:01:22 No.458527327

穢土転生は最盛期の状態で呼ばれるなんて設定無いけどね

41 17/10/10(火)16:01:48 No.458527374

神話レベルの脳の病気

42 17/10/10(火)16:02:30 No.458527474

SSRだけど専用スキルがショボくて汎用スキルばっかり大量に使える使いどころのないキャラって感じだ

43 17/10/10(火)16:02:42 No.458527497

>穢土転生は最盛期の状態で呼ばれるなんて設定無いけどね マダラが特別仕様なだけで基本死んだ時の姿だよね 柱間も卑劣様もあれで60代くらいの姿だし

44 17/10/10(火)16:03:21 No.458527593

ナルトは三代目馬鹿にする奴が目の前にいたら問答無用でぶん殴るぐらいには慕ってるからな 四代目も同じだけど

45 17/10/10(火)16:03:50 No.458527650

全盛期の活躍見てみたいけど難しいだろうな

46 17/10/10(火)16:04:04 No.458527678

>SSRだけど専用スキルがショボくて汎用スキルばっかり大量に使える使いどころのないキャラって感じだ とりあえずパーティに入れておけば約に立つ程度のフォローがある 初代二代目いたらいらない

47 17/10/10(火)16:05:47 No.458527929

物心付いたナルトが唯一実際に見てた火影がこの人だしな この人に憧れて火影を志した面もあると思う

48 17/10/10(火)16:06:47 No.458528059

活躍の場がもっと多ければ評価も上がったんだろうけど復活火影の中では一番空気だったのがな…

49 17/10/10(火)16:07:47 No.458528199

>柱間も卑劣様もあれで60代くらいの姿だし バケモノ細胞持ちの初代はいいとして何で一応凡人の卑劣様も年食った様子がないのは…

50 17/10/10(火)16:07:55 No.458528218

忍術自体は1部当時としては何でもできるスゲーって感じだったけど インフレがすごすぎた

51 17/10/10(火)16:08:44 No.458528342

血が薄まる前の千手一族というだけで十分に特別だ

52 17/10/10(火)16:08:50 No.458528355

>バケモノ細胞持ちの初代はいいとして何で一応凡人の卑劣様も年食った様子がないのは… 千手一族の特性かな…

53 17/10/10(火)16:09:19 No.458528400

でも真実を知った今のナルトがどう思ってるかっていうとねえ 真実の滝の件もあるし

54 17/10/10(火)16:10:08 No.458528517

最終決戦で爺ちゃんに会えたナルトの喜びを見てみろ

55 17/10/10(火)16:10:23 No.458528561

真実ってなんだよ

56 17/10/10(火)16:10:29 No.458528578

プロフェッサーの二つ名はまだ生きてるし…

57 17/10/10(火)16:12:08 No.458528797

>でも真実を知った今のナルトがどう思ってるかっていうとねえ >真実の滝の件もあるし 自分が嫌いだからってナルトも嫌ってることにするなよ

58 17/10/10(火)16:13:08 No.458528945

相手の術をメタって圧倒的物理力で攻撃するシンプルイズベストな戦術

59 17/10/10(火)16:14:56 No.458529199

>バケモノ細胞持ちの初代はいいとして何で一応凡人の卑劣様も年食った様子がないのは… でも綱手の大叔父だし… 初代が化物すぎるだけでこの人も妖怪の類いなのでは

60 17/10/10(火)16:15:55 No.458529335

あの時代の千手と言えばうちはと並び立つ双璧の一族だしそりゃあもうすごい

61 17/10/10(火)16:16:01 No.458529351

ダンゾウといい勝負で最後ダンゾウを上回って火影になった人 ダンゾウのせいですごいのかすごくないのか意見が分かれる

62 17/10/10(火)16:16:30 No.458529418

術を相殺して猿魔で殺す 自分が殴りに行ったり術でそのまま潰したりもする

63 17/10/10(火)16:16:47 No.458529450

柱間が異常なだけで千手は総じてチャクラ量多い一族だよ

↑Top