17/10/10(火)10:48:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/10(火)10:48:50 No.458486744
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/10(火)10:51:18 No.458487006
下は生身の方が強いのでは?
2 17/10/10(火)10:56:25 No.458487559
生身でも戦えるだけで乗れば普通に強いかんな!
3 17/10/10(火)10:57:09 No.458487637
Leeオーは首動かないよ
4 17/10/10(火)10:58:40 No.458487821
>Leeオーは首動かないよ 乗ってる奴次第
5 17/10/10(火)10:58:48 No.458487846
リーオータイプの首もアニメで回ったりするし…
6 17/10/10(火)10:59:01 No.458487874
おっちゃんもアムロが乗るといろんなところが動くからな
7 17/10/10(火)10:59:47 No.458487967
モビルトレースシステムないから大丈夫大丈夫
8 17/10/10(火)11:00:11 No.458488007
トレースなしでこの動きの方がヤバいのでは?
9 17/10/10(火)11:00:49 No.458488077
モビルドールの脳波コントロールじゃねえの東方不敗
10 17/10/10(火)11:01:21 No.458488139
下のやつはバスターライフル受け止めそう
11 17/10/10(火)11:03:52 No.458488402
普通のリーオーってビームサーベル持ってないイメージ
12 17/10/10(火)11:06:19 No.458488658
下よく見たら武器持ってないから大丈夫大丈夫
13 17/10/10(火)11:07:37 No.458488803
徒手で戦うなんて雑魚のすることだぜ!
14 17/10/10(火)11:09:03 No.458488976
首回らないと超級覇王電影弾できないじゃん
15 17/10/10(火)11:10:35 No.458489142
ガンダムに限らずロボット物って生身の強さがそのままロボットの操縦の上手さになってるよね 生身がデブだったり弱そうな奴はまずまっさきに死ぬ
16 17/10/10(火)11:11:21 No.458489229
リーオーの首は回ったり回らなかったりする
17 17/10/10(火)11:12:01 No.458489299
>下よく見たら武器持ってないから大丈夫大丈夫 (なんかどっかから出てくるビーム布)
18 17/10/10(火)11:12:10 No.458489318
>ガンダムに限らずロボット物って生身の強さがそのままロボットの操縦の上手さになってるよね >生身がデブだったり弱そうな奴はまずまっさきに死ぬ 主人公の少年キャラとかそれこそ生身弱者では?
19 17/10/10(火)11:12:52 No.458489387
おい見ろよあいつ素手で戦場に立ってやがるぜ! 舐めやがってやっちまえー!!!
20 17/10/10(火)11:13:21 [シャア] No.458489438
>主人公の少年キャラとかそれこそ生身弱者では? NTとて生身は雑魚!
21 17/10/10(火)11:13:53 No.458489488
>NTとて生身は雑魚! ヘルメットがなければ即死だった
22 17/10/10(火)11:14:47 No.458489593
>主人公の少年キャラとかそれこそ生身弱者では? 軍人相手にコクピット内で格闘してMS奪いとったサバイバル特化少年なんているし…
23 17/10/10(火)11:14:49 No.458489599
>主人公の少年キャラとかそれこそ生身弱者では? このタンクトップの少年キャラ何やっても死なねえ…
24 17/10/10(火)11:16:17 No.458489755
タンクトップはMSの操縦があんまり強くないからな…
25 17/10/10(火)11:16:33 No.458489780
ガロードも生身でMS相手して無力化するからな
26 17/10/10(火)11:18:26 [ギンガナム] No.458489974
>主人公の少年キャラとかそれこそ生身弱者では? 剣で戦ったことは?
27 17/10/10(火)11:19:19 No.458490058
ガンダム主人公でフィジカル弱い奴のが稀では
28 17/10/10(火)11:20:28 No.458490151
カミーユ?なんだ男か
29 17/10/10(火)11:21:31 No.458490273
バナージはフィジカル微妙なイメージ
30 17/10/10(火)11:22:41 No.458490411
リー海王
31 17/10/10(火)11:22:49 No.458490425
宇宙世紀は一般人でアナザーは超人ってイメージだ
32 17/10/10(火)11:23:28 No.458490490
>バナージはフィジカル微妙なイメージ UC1話でオードリーと一緒にマリーダさん達から逃げ切ったりしてるし…
33 17/10/10(火)11:23:33 No.458490499
独裁者はそうやってすぐ人を区別し差別しようとする!
34 17/10/10(火)11:23:52 No.458490542
>バナージはフィジカル微妙なイメージ ジンネマンに殴り勝ってた記憶
35 17/10/10(火)11:24:06 No.458490562
シーブックとかは一般人でしょ
36 17/10/10(火)11:24:42 No.458490617
ロボット乗ってようが長時間の戦闘とかになったら体力も精神力も集中力も要求されるだろうし鍛えてるに越したことはないかも
37 17/10/10(火)11:24:49 No.458490632
>宇宙世紀は一般人でアナザーは超人ってイメージだ ウッソくん…
38 17/10/10(火)11:24:53 No.458490643
NTでしょ
39 17/10/10(火)11:25:26 No.458490699
バナージはジンネマンを殴ったりはしてるけどあれは正面からだと駄目だろうな…
40 17/10/10(火)11:25:34 No.458490714
ガンダムではあんまりないけど ロボットはめちゃくちゃ強いのにパイロット超貧弱とかあるよね
41 17/10/10(火)11:26:22 No.458490809
戦隊もののロボは乗り手も強い!
42 17/10/10(火)11:26:26 No.458490818
アムロはフェンシングの有段者 カミーユはカラテの有段者 ジュドーは普通に強い
43 17/10/10(火)11:26:29 No.458490826
そもそもあの世界ノーマルスーツ無しで私服でギュンギュン高機動でMS操縦出来る時点で割と化け物扱いだったりする 主人公勢が平然と私服で動かしてるせいで忘れられがちだけど
44 17/10/10(火)11:27:21 No.458490929
ロボットもので主人公パイロット弱いっていうと何があるだろう
45 17/10/10(火)11:28:11 No.458491027
>ロボットもので主人公パイロット弱いっていうと何があるだろう キングゲイナーとか?
46 17/10/10(火)11:28:15 No.458491033
>ロボットもので主人公パイロット弱いっていうと何があるだろう ルルーシュ
47 17/10/10(火)11:28:29 No.458491063
バナージも普通に訓練受けてたからね 正規軍人のリディすら音を上げるユニコーンもそれで乗れてるところもある
48 17/10/10(火)11:32:09 No.458491471
>ロボットもので主人公パイロット弱いっていうと何があるだろう エヴァ
49 17/10/10(火)11:33:15 No.458491590
>アムロはフェンシングの有段者 そうなの!? てっきりニュータイプパワーでシャアに勝てたのかと思ってた
50 17/10/10(火)11:33:52 No.458491660
そういやウッソ君もMS抜きに無茶苦茶やってた記憶がある
51 17/10/10(火)11:34:35 No.458491736
>>ロボットもので主人公パイロット弱いっていうと何があるだろう >エヴァ 前歯全部折ってやる!
52 17/10/10(火)11:35:32 No.458491843
この調子だと准将がリーオー乗ったら関節が金色に光りだして周囲のMSの動きが鈍るデバフ効果がつきそう
53 17/10/10(火)11:35:41 No.458491855
>そういやウッソ君もMS抜きに無茶苦茶やってた記憶がある そもそも両親に先頭マシーンとして訓練されてる 左手でもナイフ投げれるようになっておきなさいとか
54 17/10/10(火)11:35:45 No.458491861
>ロボットもので主人公パイロット弱いっていうと何があるだろう ソーレハトテモシーズカニー
55 17/10/10(火)11:36:23 No.458491930
>この調子だとシン・アスカがリーオー乗ったら関節が金色に光りだして廃人と化すバフ効果がつきそう
56 17/10/10(火)11:37:21 No.458492038
>この調子だと准将がリーオー乗ったら関節が金色に光りだして周囲のMSの動きが鈍るデバフ効果がつきそう 准将はストライクに戻ったら控えめだったし… 種はザクがほぼ同性能だから無理もないけど
57 17/10/10(火)11:37:30 No.458492052
60~70年代くらいだと元々戦闘訓練受けてるorフィジカル強者が資質を見いだされたってパターンが多いな
58 17/10/10(火)11:38:33 No.458492166
あれ…ひょっとしてガンダム主人公でガチで生身そうでもないのアスノ家だけなんじゃ…
59 17/10/10(火)11:39:38 No.458492269
ザクマシンガンを掠めてもスウェーでノーダメージ回避して反撃できる軍人も居たよね
60 17/10/10(火)11:40:36 No.458492372
シンちゃんとか普通の中学生だもんな
61 17/10/10(火)11:40:39 No.458492376
作中だと被弾しても致命箇所を避けてるのですぐ爆発しないくらいのバフ
62 17/10/10(火)11:41:26 No.458492458
フリットは結構無茶してたよ 宇宙空間を生身で移動したり ジジイになってから空中でGセプターに飛び移ったり
63 17/10/10(火)11:41:47 No.458492496
師匠はモビルトレースシステムじやないMSとか操縦できるんだろうか
64 17/10/10(火)11:42:58 No.458492619
>師匠はモビルトレースシステムじやないMSとか操縦できるんだろうか トレースシステムがないならそれこそ生身で戦うのでは
65 17/10/10(火)11:43:02 No.458492625
>シンちゃんとか普通の中学生だもんな ナイフ戦一位というよく分からない設定
66 17/10/10(火)11:43:25 No.458492666
フリットは生身だと弱いかもしれんがガンダムに乗った瞬間人間に対しても冷静にビームサーベルで葬ろうとしてくるし
67 17/10/10(火)11:43:54 No.458492717
>シンちゃんとか普通の中学生だもんな 士官学校卒業10位以内でナイフ使いならトップののエリートではあるし…
68 17/10/10(火)11:44:08 No.458492745
キャプテンは素人なのにチャカで人二人弾いてるし…しかも母親の前で
69 17/10/10(火)11:44:56 No.458492813
別のシンちゃんのことじゃね
70 17/10/10(火)11:45:28 No.458492858
そりゃチャカ使えば弾けるだろ
71 17/10/10(火)11:45:42 No.458492883
シン・アスカのシンちゃんと 碇シンジのシンちゃんが 混ざっておる
72 17/10/10(火)11:45:51 No.458492894
現実のプロゲーマーも体力つくりするしな…
73 17/10/10(火)11:46:44 No.458492986
シン!!!!ジ!!!!11 歌はいいって言ってるだろ!!この馬鹿野郎!!!!11 リリンは俺を殺そうとしている…?
74 17/10/10(火)11:46:55 No.458493006
>現実のプロゲーマーも体力つくりするしな… 選手寿命が短いのも従来のスポーツとあまり変わらないしね
75 17/10/10(火)11:47:38 No.458493074
どちらもベテランエースパイロットでNT能力も高いのに生身で出会ったら取っ組み合いのケンカしてたのもいた
76 17/10/10(火)11:48:30 No.458493166
ガンダムパイロットになると大体元民間人でも少尉以上になるから ひ弱ボーイのままでいることは許されない
77 17/10/10(火)11:51:03 No.458493445
>歌はいいって言ってるだろ!!この馬鹿野郎!!!!11 この調子で槍でやりなおすの止めさせられればな…
78 17/10/10(火)11:52:07 No.458493555
>この調子で槍でやりなおすの止めさせられればな… やりで槍直せシン!!ジ!!!11 やめろって言ってるだろこの馬鹿野郎!!!111!!
79 17/10/10(火)11:52:08 No.458493556
バナージもともとの育ち自体はあんまよくなかったしいろいろ引っ越してる中でケンカとかも結構あって場慣れはしている
80 17/10/10(火)11:55:31 No.458493953
碇のほうのシンの名前が思い出せない シンヤだったっけ
81 17/10/10(火)11:56:28 No.458494047
>バナージもともとの育ち自体はあんまよくなかったしいろいろ引っ越してる中でケンカとかも結構あって場慣れはしている 英才教育しようとしたら妻と一緒に出て行かれたんですけお…
82 17/10/10(火)11:58:27 No.458494265
ナデシコもパイロットは一応人並みだぞ
83 17/10/10(火)11:59:38 No.458494390
逆にドノーマルな主人公がシーブックぐらいしか思いつかない…後年ハジけるとはいえ
84 17/10/10(火)12:01:12 No.458494550
当時の見本さんは本当に見本さんだから…
85 17/10/10(火)12:03:03 No.458494742
アムロやカミーユも普通に弱いだろ
86 17/10/10(火)12:03:38 No.458494812
トビアなんかは最初普通だった気するけどどうだったか
87 17/10/10(火)12:04:25 No.458494891
カミーユはKARATE使うぞ?
88 17/10/10(火)12:05:00 No.458494951
グレンラガンのシモンはフィジカルそうでもないイメージ
89 17/10/10(火)12:05:22 No.458494994
>逆にドノーマルな主人公がシーブックぐらいしか思いつかない…後年ハジけるとはいえ ハジケすぎてほぼ生身で大気圏突入する
90 17/10/10(火)12:05:36 No.458495013
>アムロやカミーユも普通に弱いだろ フィジカルは特別じゃないんだろうけど 軍人に発砲したり軍人にカラテしたり 変にスイッチ入るから気圧されるとかはあると思う
91 17/10/10(火)12:05:43 No.458495032
カラテマスターカミーユはスパロボでガンダムファイターと並んで戦ってたりして吹く
92 17/10/10(火)12:06:57 No.458495164
>ナデシコもパイロットは一応人並みだぞ 映画はともかくTVは軍人もしょっちゅう苦戦してるから ゲキガンフレアで特攻するアキトは頑張ってるなーと思った
93 17/10/10(火)12:07:29 No.458495221
硬さも変わる
94 17/10/10(火)12:07:37 No.458495245
>アムロやカミーユも普通に弱いだろ あいつら戦闘能力じゃなくて やべーぞ!ってタイプだから…
95 17/10/10(火)12:07:43 No.458495260
正規の軍人だけどコウとかあんま強そうじゃないイメージだ…
96 17/10/10(火)12:08:18 No.458495331
>グレンラガンのシモンはフィジカルそうでもないイメージ 最低でもガンダニュウム合金並の胃袋はある
97 17/10/10(火)12:08:29 No.458495358
アムロの発砲は憔悴しきって思わず撃ったってシーンだからそういうのじゃないと思うけど…
98 17/10/10(火)12:08:54 No.458495401
アムロは身体能力おかしいと思う フェンシングで一本取ったり輸送機で突撃してて無傷だったり
99 17/10/10(火)12:09:53 No.458495549
刹那は接近戦の訓練はしてるけど小説ではひろしに 一挙手一投足まで把握されてるから通用しないって扱いだったな
100 17/10/10(火)12:10:02 No.458495566
>グレンラガンのシモンはフィジカルそうでもないイメージ あんまり近代的な暮らしじゃなかったし 田舎の青年くらいの体力なんじゃねえかな
101 17/10/10(火)12:11:02 No.458495704
俺もやれるって言ってよバーニィ!