虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/10(火)09:59:35 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/10(火)09:59:35 No.458481865

ソシャゲのシステムも何だかんだで複雑化していってる気がする

1 17/10/10(火)10:00:56 No.458481970

また反動でシンプルになる

2 17/10/10(火)10:05:43 No.458482396

ソシャゲといえば防御力がバフ以外に存在しなくて HPと耐性だけって言うメガテン3みたいなシステムの印象がある

3 17/10/10(火)10:06:37 No.458482488

ATK!DEF!HP! ゲームなんてこれでいいんだよ

4 17/10/10(火)10:08:30 No.458482648

実際にはほぼ意味のない数値いいよね

5 17/10/10(火)10:10:36 No.458482842

シビアなアクション求められてクソがー!ってなるけど楽しいちょっと懐かしい気持ちを味わったりする

6 17/10/10(火)10:11:21 No.458482897

MAXHP15672とか見るともっとキリのいい数字じゃいかんのか?と思う

7 17/10/10(火)10:12:12 No.458482979

やっぱそうだよね ソシャゲ難しすぎるもうちょっと簡単なやつ増えろ

8 17/10/10(火)10:13:37 No.458483099

アズールレーンのキャラかわいいからやってみたら チュートリアルから情報の洪水で全く意味がわからなくてやめてしまった…

9 17/10/10(火)10:13:59 No.458483129

今やってるソシャゲの戦闘システムを今一つ理解していないのはある

10 17/10/10(火)10:14:42 No.458483199

コンシューマは敷居が高い云々は戯言だったのか単純に子供の頃からソシャゲで育った世代が主流だから複雑化してるのか

11 17/10/10(火)10:15:42 No.458483300

ヘルプを読まなくても概ね何とかなるせいで後から知らないシステムが出てくることもたまにある

12 17/10/10(火)10:15:45 No.458483307

攻撃を当てればあちらが死ぬ! 攻撃を受ければこちらが死ぬ! いいんだよゲームなんてこんなので

13 17/10/10(火)10:17:24 No.458483492

クリックして攻撃!攻撃!課金!攻撃!課金!攻撃! ソシャゲなんてそんなんでいいんだよ

14 17/10/10(火)10:18:20 No.458483586

もう初期ソシャゲみたいなワンタップで撃破でいいじゃん

15 17/10/10(火)10:18:34 No.458483608

>実際にはほぼ意味のない数値いいよね そのくせマスクデータは大量に用意してあるのいいよね…

16 17/10/10(火)10:19:23 No.458483672

時間をかけさせるために素材が大量にあるのいいよね

17 17/10/10(火)10:20:24 No.458483772

ある程度まで行くと精鋭化しすぎて新規は入ってこなくなる そしてそのジャンルは死ぬ

18 17/10/10(火)10:20:35 No.458483796

>コンシューマは敷居が高い云々は戯言だったのか単純に子供の頃からソシャゲで育った世代が主流だから複雑化してるのか むしろコンシューマの敷居が高いからスマホで気軽に始められるならある程度複雑なゲームでも普及するんだよ これ面白いよって聞いたら手元で操作するだけで始められて既プレイヤーの説明聞きながら遊べるってのが コンシューマゲーを始めるに当たって存在するハードルをことごとく取り払ってるんだ

19 17/10/10(火)10:21:32 No.458483908

FGOとかみたいに隠しパラとかあるのは意味分からん

20 17/10/10(火)10:21:33 No.458483915

派手な演出なのに通常攻撃とたいしてダメが変わらない…

21 17/10/10(火)10:21:55 Awb/95b. No.458483951

艦これはマスクデータが多過ぎる

22 17/10/10(火)10:22:13 No.458483979

アプデを繰り返してシステムが違法建築みたいになってるソシャゲたまにある

23 17/10/10(火)10:22:38 No.458484023

チュートリアルで説明しきれてないからなんかよくわからないまま遊んでたりする

24 17/10/10(火)10:22:43 No.458484040

初代ポケモンも本来は表面上の数字を徹底的に廃したゲームになる予定だったらしいな 実際には数字とマスクデータのゲームになったけど

25 17/10/10(火)10:22:58 No.458484064

キャラクターの強化要素をどんどん後付けしていって育成の手間がどんどん面倒くさくなっていくのいいよね よくない

26 17/10/10(火)10:23:36 No.458484130

ヘルプが全然整備されてなくてwiki読んだ方が分かりやすいのいいですよね

27 17/10/10(火)10:24:01 No.458484166

>艦これはマスクデータが多過ぎる レベルが無意味な一方でそんな仕様なのあれ

28 17/10/10(火)10:24:02 No.458484168

スレ画たぶん艦これだと思うけどシステムが複雑とかいう次元じゃないと思う ネット見ないとほとんど何も分からないんじゃないか

29 17/10/10(火)10:24:03 No.458484170

複雑にしないとただ数値がインフレしていくだけで初期に出た順にゴミになっていくからな

30 17/10/10(火)10:24:19 Awb/95b. No.458484190

>チュートリアルで説明しきれてないからなんかよくわからないまま遊んでたりする ぶっちゃけチュートリアルでやたら説明詰め込まれてもダルいし覚えきれなくて困るから 都度HELPボタン用意しといて気になった時に見られる程度にしてほしい

31 17/10/10(火)10:24:45 No.458484226

>初代ポケモンも本来は表面上の数字を徹底的に廃したゲームになる予定だったらしいな >実際には数字とマスクデータのゲームになったけど 初代は技の威力すら分からんからめっちゃ予定通りじゃん

32 17/10/10(火)10:24:51 No.458484235

ケリ姫やろうぜ! パラメータは攻撃力とHPだけだぜ! 属性?反射?復活?知らんな

33 17/10/10(火)10:25:07 No.458484261

最近のゲームだいたいwiki見ないとどうしたらいいかわからん

34 17/10/10(火)10:25:21 Awb/95b. No.458484282

無駄に行程増やして時間だけ取らせようとするソシャゲは滅べ

35 17/10/10(火)10:25:23 No.458484283

>ヘルプが全然整備されてなくてwiki読んだ方が分かりやすいのいいですよね ゲーム内の用語の意味するところとか コレしたいときはここを選択したらいい くらいは網羅して欲しいと思うんすよね…

36 17/10/10(火)10:25:26 No.458484286

最初は覚える必要がないとか言われても情報量に圧倒されたらもうやる気なくなるよね…

37 17/10/10(火)10:25:43 No.458484313

グラブルも割とこれだ FGOはここらへんの気軽さが違うから女でも続いてる人が多いって話も聞いた

38 17/10/10(火)10:25:55 No.458484329

マスクデータって言葉が一人歩きし過ぎている…普通のゲームはマスクデータまみれだぞ

39 17/10/10(火)10:26:08 No.458484353

シンプルだと理不尽具合跳ね上がるぞ

40 17/10/10(火)10:26:21 No.458484372

>複雑にしないとただ数値がインフレしていくだけで初期に出た順にゴミになっていくからな だからこうやって初期キャラを第二覚醒だのなんだのといったやつで強化してやるのだ 時間をかけて素材を集めてください!

41 17/10/10(火)10:26:36 No.458484397

明確な数値がめんどいならパズドラみたいにわずかに上がるとか少し上がるとか表記になるぞ?

42 17/10/10(火)10:26:44 Awb/95b. No.458484410

>マスクデータって言葉が一人歩きし過ぎている…普通のゲームはマスクデータまみれだぞ もっと柔軟な考え方した方がいいぞ 言葉の正しい使い方がどうのとか異様に気にするのは統合失調症だ

43 17/10/10(火)10:26:46 No.458484412

ソシャゲは理系の遊び

44 17/10/10(火)10:26:50 No.458484418

マスクデータを情報隠蔽みたいに捉えてる人結構いるよね

45 17/10/10(火)10:26:52 No.458484419

サービス開始から6年たってもチュートリアルの読みづらさが改善されないゲームとかある

46 17/10/10(火)10:27:13 No.458484447

>グラブルも割とこれだ >FGOはここらへんの気軽さが違うから女でも続いてる人が多いって話も聞いた 鍛えて並べて戦え!だけだからか 気をつけるのは相性とスキルくらいだもんな…それもキャラ使う内に自然と記憶されるし

47 17/10/10(火)10:27:16 No.458484454

マスクデータって叩くのに便利な言葉だし

48 17/10/10(火)10:27:25 No.458484470

ディシディアFFのブレイブシステムはシンプルなくせに行動を考えさせられてスマホでやるにはいいシステムだと思った

49 17/10/10(火)10:27:40 Awb/95b. No.458484491

>マスクデータを情報隠蔽みたいに捉えてる人結構いるよね マスクデータが全部ダメっていう話じゃなくて隠す意味がないのに隠してて不便なのをマスクデータやめろって言ってるだけでしょ

50 17/10/10(火)10:27:49 No.458484506

急に相手を病人扱いする病人

51 17/10/10(火)10:27:51 No.458484509

>マスクデータって言葉が一人歩きし過ぎている…普通のゲームはマスクデータまみれだぞ そもそもダメージ計算方とか普通公式ヘルプに載ってないよな…

52 17/10/10(火)10:28:09 No.458484534

サービスが長期化するとそのぶんコンテンツも増えて複雑化するのはあると思う

53 17/10/10(火)10:28:12 No.458484537

やべーやつ来たな…

54 17/10/10(火)10:28:17 No.458484544

裏パラメータ

55 17/10/10(火)10:28:19 Awb/95b. No.458484550

急にマスクデータフォローし始めた子が一人なのは分かる 病気扱いされた時の反応とか急だし

56 17/10/10(火)10:28:34 No.458484581

艦これは任務のフラグが複雑過ぎるのがダメだと思った

57 17/10/10(火)10:28:50 No.458484610

>マスクデータが全部ダメっていう話じゃなくて隠す意味がないのに隠してて不便なのをマスクデータやめろって言ってるだけでしょ 隠してるってことは通常は知る必要がないってことだ

58 17/10/10(火)10:29:17 No.458484652

エスパーきたな…

59 17/10/10(火)10:29:27 No.458484670

ダメージ計算式は別に乗らなくてもいいと思うんだけど 物理攻撃だけどこの技はダメージは魅力参照 みたいなのを隠すのはどうかと思う

60 17/10/10(火)10:29:30 No.458484675

ポケモンは数値の影響でかい癖に隠してるからワケわかんないよな そういう情報見てからストーリーやると楽しい…

61 17/10/10(火)10:29:32 No.458484679

書き込みをした人によって削除されました

62 17/10/10(火)10:29:52 No.458484713

急にムキムキした子が来た

63 17/10/10(火)10:30:05 No.458484736

心の病気はマスクデータだからな

64 17/10/10(火)10:30:07 No.458484741

ポケモンもマスクデータ多すぎない?wiki見てるだけでクラクラしてくる

65 17/10/10(火)10:30:13 No.458484754

艦これの陣形とか意味判明したの?

66 17/10/10(火)10:30:13 Awb/95b. No.458484756

>隠してるってことは通常は知る必要がないってことだ 星を見る人ってゲームでいきなりフィールドマップに放り出されて最初の町のアイコンすら表示されないんだけど あれも街の場所を知る必要がないから隠してたって事?

67 17/10/10(火)10:30:18 No.458484765

おまかせ編成が罠なゲームよくないよね…

68 17/10/10(火)10:30:20 No.458484769

>物理攻撃だけどこの技はダメージは魅力参照 >みたいなのを隠すのはどうかと思う 直感を邪魔して単にわかりにくくなってるだけなのはね…

69 17/10/10(火)10:30:24 [宵闇のローブ] No.458484774

宵闇のローブ

70 17/10/10(火)10:30:32 No.458484782

多少複雑化したところで探索もアクションもなくて同じような平面ステージで同じような戦闘を何回もやるだけなのがつまらなさすぎるしPaperTossからまるで進化していない… アナザーエデンがちょっとマシなぐらいか…

71 17/10/10(火)10:30:32 Awb/95b. No.458484783

>隠してるってことは通常は知る必要がないってことだ そうかな…

72 17/10/10(火)10:30:34 No.458484792

>マスクデータがどうのとか異様に気にするのは統合失調症だ

73 17/10/10(火)10:30:37 No.458484802

システムでもストーリーでもキャラでも 必要がないとか意味がないとかただの主観に正当性くっつけるやつ嫌いなんだごめんな

74 17/10/10(火)10:30:38 No.458484805

マスクデータといえば FGOで見かけのATKに0.9がかけてあるのっていいのこれ?って思ってる 実際より高い数値を提示してモノを売ってることになるよね

75 17/10/10(火)10:31:01 No.458484845

>ポケモンもマスクデータ多すぎない?wiki見てるだけでクラクラしてくる ガッチガチの対人戦でも無いと知らずにプレイしても何の問題も無いからね

76 17/10/10(火)10:31:09 No.458484860

ソシャゲじゃないけどモンハンはいい加減与ダメージを表示して欲しい 表示した

77 17/10/10(火)10:31:10 No.458484861

艦これはユーザーの多さによってあらゆる計算式が見つけ出されてる たまに変な補正が見つかるけど

78 17/10/10(火)10:31:17 Awb/95b. No.458484875

>>マスクデータがどうのとか異様に気にするのは統合失調症だ 統合失調症って言われたのどんだけ傷ついたの

79 17/10/10(火)10:31:31 No.458484896

>あれも街の場所を知る必要がないから隠してたって事? 敵から身を隠すために街全体を隠蔽してるって設定なので プレイヤーに見えないのも致し方ない事なのです

80 17/10/10(火)10:31:36 No.458484902

>統合失調症って言われたのどんだけ傷ついたの いや別に俺は言われてないけど…

81 17/10/10(火)10:31:44 No.458484916

>マスクデータといえば >FGOで見かけのATKに0.9がかけてあるのっていいのこれ?って思ってる >実際より高い数値を提示してモノを売ってることになるよね 全員にかけてあるんなら別にいいんじゃね? 大小は変わらないんだし

82 17/10/10(火)10:31:47 Awb/95b. No.458484923

>システムでもストーリーでもキャラでも >必要がないとか意味がないとかただの主観に正当性くっつけるやつ嫌いなんだごめんな 俺はお前の親が嫌いだよごめんな

83 17/10/10(火)10:32:00 No.458484942

この頃CMでやってる放置系ゲームってのは本当に放置していいやつなの?

84 17/10/10(火)10:32:04 Awb/95b. No.458484948

>いや別に俺は言われてないけど… 分かりやすい反応

85 17/10/10(火)10:32:04 No.458484949

見つけるところがゲームなんだよ わかれよな

86 17/10/10(火)10:32:06 No.458484954

これ必要か?っていうのはふでやすかずゆきの脚本みたいなことをいうんだ

87 17/10/10(火)10:32:09 No.458484958

>FGOで見かけのATKに0.9がかけてあるのっていいのこれ?って思ってる ドラクエなんて攻撃は半分にされるし防御が1/4にされるぞ!

88 17/10/10(火)10:32:10 No.458484961

>ソシャゲじゃないけどモンハンはいい加減与ダメージを表示して欲しい >表示した ダメージ表示欲しいよーなんて言おうものなら世界観警察の餌食だったのにね 公式がやったね

89 17/10/10(火)10:32:21 No.458484984

>>ポケモンもマスクデータ多すぎない?wiki見てるだけでクラクラしてくる >ガッチガチの対人戦でも無いと知らずにプレイしても何の問題も無いからね 大抵のソシャゲもそんなもんじゃないの?

90 17/10/10(火)10:32:34 No.458485002

艦これはマスクデータの代名詞みたいになってるけど別に知らなくてもなんとかなるから…

91 17/10/10(火)10:32:45 No.458485023

やることが数値計算ぐらいしかないから余計に数値に目が行くのだ

92 17/10/10(火)10:32:47 No.458485027

ドラクエのボスがオート回復してるって聞いたときは何も信じられなくなった

93 17/10/10(火)10:33:03 No.458485051

>星を見る人ってゲームでいきなりフィールドマップに放り出されて最初の町のアイコンすら表示されないんだけど >あれも街の場所を知る必要がないから隠してたって事? 中古対策に説明書がないとプレイ出来ないようにするのが流行ってただけなので全く関係ない話です

94 17/10/10(火)10:33:04 No.458485060

>大抵のソシャゲもそんなもんじゃないの? そんなもんだよ だからマスクデータがあるんですけお!!!!!って言い出す子はだいたいよく分かってない

95 17/10/10(火)10:33:22 No.458485092

>ソシャゲじゃないけどモンハンはいい加減与ダメージを表示して欲しい >表示した 攻撃が効いてるのかモンスターの状態見て判断しろってことなんだろうけどわかりづらい!

96 17/10/10(火)10:33:36 No.458485118

ポケモンの努力値だっけ? あれ知らなくてもプレイできるからなあ いちおう属性相性もよくかんがえずにクリアまで行けた 通信対戦では負けまくった

97 17/10/10(火)10:33:38 No.458485122

>そんなもんだよ >だからマスクデータがあるんですけお!!!!!って言い出す子はだいたいよく分かってない そこでけお口調で煽るあたり悪意があるなぁ

98 17/10/10(火)10:33:38 Awb/95b. No.458485123

>隠してるってことは通常は知る必要がないってことだ 特定のゲームをフォローするならまだしもゲーム全般をそんな断言されてもなぁ そうじゃないのもあるだろ

99 17/10/10(火)10:34:06 No.458485180

ポケモンでいうならタイプ相性すら隠してるようなソシャゲあるのか

100 17/10/10(火)10:34:40 No.458485237

マスクデータがーと言うやつはわかりやすくて助かるだろ

101 17/10/10(火)10:34:41 No.458485238

>ドラクエのボスがオート回復してるって聞いたときは何も信じられなくなった FC時代の話だっけ? 設定できる数値の限界が少ないからオート回復してるので攻撃力しょぼすぎると死なないし 逆に会心ゴリゴリ出るとすぐ沈むとか知らなかったそんなこと…

102 17/10/10(火)10:34:43 No.458485247

なんだかんだで艦これは数値の高い艦に数値の高い装備をしていれば数値上は問題は起こらない でもルート分岐とかは隠す運営のことも解明してしまうユーザーのこともよくわからない

103 17/10/10(火)10:35:15 No.458485319

>そこでけお口調で煽るあたり悪意があるなぁ 気にしてるんだ?

104 17/10/10(火)10:35:22 No.458485333

見下して馬鹿にしてるのを悪意というならそうかな…

105 17/10/10(火)10:35:46 No.458485371

無課金でも遊べないといけないヌルヌルゲーにすると誰も課金しないとなるとある程度のゲーム性はいるんだよな

106 17/10/10(火)10:35:53 No.458485385

>でもルート分岐とかは隠す運営のことも解明してしまうユーザーのこともよくわからない いやルート分岐は隠してもいいんじゃないかな…

107 17/10/10(火)10:36:00 No.458485395

アズールレーンで艦船の売却がどこか分からなくて一時間ぐらい右往左往してた ググっても出てこない…

108 17/10/10(火)10:36:08 No.458485408

自動回復のせいでバイキルトが壊れ魔法に

109 17/10/10(火)10:36:11 No.458485412

俺は隠しデータすごい嫌いだけどダメージ計算式まで最初に見せられても却って嫌になる人もいるだろうな

110 17/10/10(火)10:36:20 No.458485430

やれること全部やってるはずなのに上手くいかない… 裏でどういう計算になってるのか開示しろ! 全部ソシャゲがユーザーに過度なストレスを与えてるのが悪い

111 17/10/10(火)10:36:26 Awb/95b. No.458485444

>そんなもんだよ >だからマスクデータがあるんですけお!!!!!って言い出す子はだいたいよく分かってない いるよねぇ自分と対立してる意見を悪し様に表現して印象操作しようとする子 自分が必死なのバレるだけなのに

112 17/10/10(火)10:36:37 No.458485459

いきなり病気とか言い出したらけおってると見られてもしょうがないんやなw

113 17/10/10(火)10:36:52 No.458485487

マスクデータといっておけば頭使わずに叩けるからな 魔法の言葉だよ

114 17/10/10(火)10:36:58 No.458485494

>攻撃が効いてるのかモンスターの状態見て判断しろってことなんだろうけどわかりづらい! 無駄に体力多くて同じ状態の時間が長すぎる…

115 17/10/10(火)10:37:08 No.458485505

ある程度隠さなきゃそれこそスレ画だぞ

116 17/10/10(火)10:37:10 Awb/95b. No.458485508

>>そこでけお口調で煽るあたり悪意があるなぁ >気にしてるんだ? 煽っておいて不快に思ったら気にしてるんだ?ってなんだそりゃ

117 17/10/10(火)10:37:17 No.458485519

やっぱり一人歩きしてるじゃん!

118 17/10/10(火)10:37:33 No.458485547

バフの割合とか%で表記してほしいよね 大アップって言われても何基準に大でどのくらいなんだ…

119 17/10/10(火)10:37:34 No.458485550

>アズールレーンで艦船の売却がどこか分からなくて一時間ぐらい右往左往してた >ググっても出てこない… よくわからんがスレで丁寧に聞いたら暇な「」が答えてくれるんじゃね

120 17/10/10(火)10:37:45 Awb/95b. No.458485571

ほんとに統合失調症って言われたの滅茶苦茶効いてるな…図星だったんだろうな可哀想に

121 17/10/10(火)10:37:56 No.458485590

つまりサガゲーみたいなのをソシャゲ化と

122 17/10/10(火)10:38:00 No.458485597

マスクデータなんて言い出したら昔のRPGなんてマスクデータの塊だし…

123 17/10/10(火)10:38:17 No.458485617

>煽っておいて不快に思ったら気にしてるんだ?ってなんだそりゃ 煽ったの俺じゃないんだけど

124 17/10/10(火)10:38:21 Awb/95b. No.458485633

>よくわからんがスレで丁寧に聞いたら暇な「」が答えてくれるんじゃね えぇ~、君知らないのぉ~?

125 17/10/10(火)10:38:21 No.458485634

たとえばスパロボで命中率を隠したらクソゲー度が跳ね上がると思うし 隠したほうがいい数字と隠さないほうがいい数字ってあるよね

126 17/10/10(火)10:38:33 No.458485650

普通に考えて統合失調症に統合失調症なんて真正面から言ったら傷付くと思わないの?人の心がないの?

127 17/10/10(火)10:38:33 No.458485651

>艦これはマスクデータの代名詞みたいになってるけど別に知らなくてもなんとかなるから… 特定の編成でないと一見運任せに見える行き先進行が絶対にはずれルート進んでしまうとか噂で聞いたんだけど違うのか

128 17/10/10(火)10:38:37 Awb/95b. No.458485659

>煽ったの俺じゃないんだけど 煽ったんだね

129 17/10/10(火)10:38:37 No.458485660

レスポンチバトルの勝敗もマスクデータ

130 17/10/10(火)10:38:48 No.458485682

>マスクデータなんて言い出したら昔のRPGなんてマスクデータの塊だし… 敵のステータスなんて見えないのが普通だしな

131 17/10/10(火)10:38:59 No.458485705

>たとえばスパロボで命中率を隠したらクソゲー度が跳ね上がると思うし 雑魚的に切り払われた! クソゲー!

132 17/10/10(火)10:39:00 Awb/95b. No.458485707

横からだけど 傍から見てると やったの俺じゃないけど これ全部当事者ね

133 17/10/10(火)10:39:01 No.458485709

数値関連よりもキャラを進化させるには進化の宝石が必要で進化の宝石を入手するためには宝石のかけらが複数必要で宝石のかけらを入手するには特定条件のダンジョンで出るボスを倒して… が複雑すぎてめんどい

134 17/10/10(火)10:39:08 No.458485718

攻略のための判断用パラメータが隠されてて困る と言い換えれば丸く収まったのかな…

135 17/10/10(火)10:39:17 No.458485732

>大アップって言われても何基準に大でどのくらいなんだ… 逆なんだよ何%アップ!とか言ってもIPNには伝わらないから大アップ特大アップ超絶アップ!になったんだよ

136 17/10/10(火)10:39:17 No.458485734

メダロット1を見ろ!未だに謎のダメージ計算があるぞ!

137 17/10/10(火)10:39:28 No.458485751

マスクデータあると情報の共有でコミュニケーション発生するからな SNSとかで盛り上がりやすい

138 17/10/10(火)10:39:28 No.458485753

ソシャゲとかネトゲは高難易度コンテンツとかあると計算式まで知らないと攻略できねえんだよ!ってのはあると思うけど それはそれとしてマスクデータとか計算式そのものをゲーム内で説明してくれるのは昔から少ない まあ公式で説明したほうが親切だとは思うけどね…

139 17/10/10(火)10:39:37 No.458485764

delの数も開示しろ

140 17/10/10(火)10:39:38 Awb/95b. No.458485770

>艦これはマスクデータの代名詞みたいになってるけど別に知らなくてもなんとかなるから… それはない 絶対ない 最初期ならともかく今はwikiとかの集合知利用しないと普通無理

141 17/10/10(火)10:40:00 No.458485804

私数字嫌い!なユーザーが少なくない割合でいるだろうしな

142 17/10/10(火)10:40:03 No.458485808

>逆なんだよ何%アップ!とか言ってもIPNには伝わらないから大アップ特大アップ超絶アップ!になったんだよ 納得した

143 17/10/10(火)10:40:06 No.458485813

出てる…

144 17/10/10(火)10:40:32 No.458485861

エスパーなので隠されてるIDやIPといったマスクデータが見えてるらしい でも横からレスしただけで別人なんだ

145 17/10/10(火)10:40:34 No.458485863

>特定の編成でないと一見運任せに見える行き先進行が絶対にはずれルート進んでしまうとか噂で聞いたんだけど違うのか 実はノーヒントではないんだ…

146 17/10/10(火)10:40:55 No.458485892

ポケモンの急所に当たる確率とか追加効果が出る確率とか積み技とかアイテムの倍率は知ってた方が楽しいと思う 作中では説明してくれない…

147 17/10/10(火)10:41:19 No.458485925

匿名掲示板で相手が同じ奴だと思い込むのはどんな病気?

148 17/10/10(火)10:41:22 Awb/95b. No.458485931

>艦これはマスクデータの代名詞みたいになってるけど別に知らなくてもなんとかなるから… ・特定のマスにいる敵3体を倒さないとボスが弱体化せずロクにダメージが通らない ・そのマスに行くためにはそれぞれ索敵値や編成に〇〇がいないとダメ みたいなのの塊でマスクデータ理解してないと知らないと今はどうにもならなくなってるよ

149 17/10/10(火)10:41:25 No.458485936

>それはない >絶対ない >最初期ならともかく今はwikiとかの集合知利用しないと普通無理 ゆるやかなソーシャル利用するのは悪いことじゃないし楽しいぞ そして絶対にないなんてことは絶対にない

150 17/10/10(火)10:41:34 No.458485954

艦これは割と編成丸写し勢はいると思う どのソシャゲもテンプレ構成ってのはあるけどさ

151 17/10/10(火)10:41:34 No.458485956

>たとえばスパロボで命中率を隠したらクソゲー度が跳ね上がると思うし FEなんかだと実効命中率っていうのがあるらしいな 表記されてる確率とほんとに当たる率が違う優しい嘘、らしい

152 17/10/10(火)10:41:36 No.458485963

>ポケモンの急所に当たる確率とか追加効果が出る確率とか積み技とかアイテムの倍率は知ってた方が楽しいと思う 作中でやられるのはめんどくさい…

153 17/10/10(火)10:42:04 No.458486000

>匿名掲示板で相手が同じ奴だと思い込むのはどんな病気? だからマスクデータ嫌いなんだろ

154 17/10/10(火)10:42:21 No.458486029

超大作はゲーム内で初心者指南やるようになったけどそろそろ大雑把にでも計算式説明入るかな

155 17/10/10(火)10:42:28 No.458486040

艦これの場合マスクされてない札の存在が試行錯誤を妨げる

156 17/10/10(火)10:42:41 No.458486063

>最初期ならともかく今はwikiとかの集合知利用しないと普通無理 そりゃ全部最高難易度でクリアするならそうだろうけどエンドコンテンツならそれが当たり前だし…ノーマル難易度ならなにも見なくていいし…

157 17/10/10(火)10:42:46 No.458486073

まあ良くも悪くもわりと昔から公式じゃなくて予習として攻略まとめたテンプレとかwiki見ろってのがネトゲだから それっぽい雰囲気の増えてきたソシャゲも次第にそうなるっていうかー

158 17/10/10(火)10:42:57 No.458486097

>超大作はゲーム内で初心者指南やるようになったけどそろそろ大雑把にでも計算式説明入るかな 予測ダメージが使い物になってくれれば一番良いんだけどね…

159 17/10/10(火)10:43:12 No.458486122

>ポケモンの急所に当たる確率とか追加効果が出る確率とか積み技とかアイテムの倍率は知ってた方が楽しいと思う >作中では説明してくれない… でも特にストーリーなんかは急所ありきで考えちゃうとドラマチックじゃなくなってつまんなくなる人もいるしなぁ ポケモンを数字で見る事になるとほぼ失われてしまう感覚だけど

160 17/10/10(火)10:43:20 No.458486129

>・特定のマスにいる敵3体を倒さないとボスが弱体化せずロクにダメージが通らない >・そのマスに行くためにはそれぞれ索敵値や編成に〇〇がいないとダメ >みたいなのの塊でマスクデータ理解してないと知らないと今はどうにもならなくなってるよ いいたいことはわかるけどそれ全然マスクデータじゃないですよね…

161 17/10/10(火)10:43:29 No.458486148

日本で流行ったスマホゲーと言えばモンストとパズドラだけどあれらについてはスレ画があまり適用されないよね 分かりやすいシステムって万人ウケするんだなってやっぱり分かるもの

162 17/10/10(火)10:43:32 No.458486155

超大作はまずどうしたらいい?で武器計算式から頭に入れさせられるのソシャゲでやることじゃない

163 17/10/10(火)10:43:37 No.458486160

ガチガチにやってる廃プレイヤーなんて全体の中では少数でその他大勢にとってはマスクデータ見せられても困るだろうな

164 17/10/10(火)10:43:40 No.458486165

>超大作はゲーム内で初心者指南やるようになったけどそろそろ大雑把にでも計算式説明入るかな いやーいいですよね追加された公式の予測ダメージ値

165 17/10/10(火)10:43:53 No.458486181

>艦これは割と編成丸写し勢はいると思う >どのソシャゲもテンプレ構成ってのはあるけどさ 居るというか一部の先行組以外は編成はどこかのやつを参考にしてる人がほとんどだと思う

166 17/10/10(火)10:43:56 No.458486186

>艦これは割と編成丸写し勢はいると思う >どのソシャゲもテンプレ構成ってのはあるけどさ 戦において模範は普通のことでは

167 17/10/10(火)10:44:09 No.458486208

グラブル未だに装備よくわかってないけど 3種類の武器スキルを石に合わせていい感じに入れるでなんとかなってるしな…

168 17/10/10(火)10:44:18 No.458486218

>みたいなのの塊でマスクデータ理解してないと知らないと今はどうにもならなくなってるよ それは自分で探すの放棄してネットに頼ってるだけでは…?昔みたいにノーヒントではないし

169 17/10/10(火)10:44:25 No.458486233

>>匿名掲示板で相手が同じ奴だと思い込むのはどんな病気? >だからマスクデータ嫌いなんだろ オチが付いたな

170 17/10/10(火)10:44:33 No.458486254

超大作がモロにこれじゃねぇかな…

171 17/10/10(火)10:44:34 Awb/95b. No.458486259

艦これは今でこそようやくアプデで対応されたけど実装当時の改装工廠とか入り方すら分からなかったのどうかと思うよ

172 17/10/10(火)10:44:53 No.458486297

>FEなんかだと実効命中率っていうのがあるらしいな >表記されてる確率とほんとに当たる率が違う優しい嘘、らしい 正確には二つの変数の平均で命中判定をしてるから 昔のスパロボみたいに表示上の命中率がまるで無意味ってわけではない

173 17/10/10(火)10:45:04 No.458486313

何度もチャレンジしてこいつにはこういう編成の方が効果あるなとか調べるのも楽しいが スタミナ制のソシャゲでそういうのはちょっとどうなのかなと思わなくもない 超大作なんかもうスタミナ制が意味を為さない状態になってるけど

174 17/10/10(火)10:45:09 No.458486324

>日本で流行ったスマホゲーと言えばモンストとパズドラだけどあれらについてはスレ画があまり適用されないよね >分かりやすいシステムって万人ウケするんだなってやっぱり分かるもの パズドラしかわからんがパズドラステータスはわかりやすいが リーダースキルの発動条件や進化の素材が複雑化しすぎててめんどい

175 17/10/10(火)10:45:13 No.458486329

>超大作がモロにこれじゃねぇかな… 半分ぐらいこれで流行った向きもあるから…

176 17/10/10(火)10:45:20 No.458486343

発生確率が まれに=10% たまに=20% ときどき=30% みたいにぼかしただけの表記はいいけど まれに=1~10% たまに=10~20% みたいに同じ表記でも差がある奴は大嫌い 特に同じまれに表記で10%の技と2%の技が混在してるゲーム

177 17/10/10(火)10:45:20 No.458486345

一発クリアにはステージの知識が必要ですよってそりゃ当たり前過ぎる… Wikiを否定はしないけど何度かトライして突破口考えるのが本来の遊び方では…

178 17/10/10(火)10:45:26 No.458486357

あの隠しコマンドみたいな工廠の入り口改善されたんだ…

179 17/10/10(火)10:45:40 No.458486381

囲碁で生まれた定石ってことばは他の場面でも使われるほどですよ ゲームの進め方なんてどんどんパクっていい

180 17/10/10(火)10:45:55 Awb/95b. No.458486409

艦これに関してネガティブな事書くと物凄い勢いで噛み付いてくるから分かりやすい

181 17/10/10(火)10:46:05 No.458486424

>パズドラしかわからんがパズドラステータスはわかりやすいが >リーダースキルの発動条件や進化の素材が複雑化しすぎててめんどい パズドラはもともとシンプルでとっつきやすくて気軽に遊べるのが良さだったけど まあ長く続いてると複雑になるのもしょうがないかなと思う

182 17/10/10(火)10:46:08 No.458486428

>艦これは今でこそようやくアプデで対応されたけど実装当時の改装工廠とか入り方すら分からなかったのどうかと思うよ ヒを読まないのは…

183 17/10/10(火)10:46:12 No.458486437

今時はもうスタミナ制もゲームの進行拘束よりはプレイの目安としての役割の方が大きくない?

184 17/10/10(火)10:46:16 No.458486440

>昔みたいにノーヒントではないし 昔はノーヒントだったのか…

185 17/10/10(火)10:46:24 No.458486455

超大作はスキルとバフが重要なのにどの組み合わせだと加算と乗算になるのかゲームやってるだけじゃまず分からん

186 17/10/10(火)10:46:45 No.458486490

>作中でやられるのはめんどくさい… まぁめんどくさいけど… スクールの本とかモブNPCの話とかで… 数十回以上の検証作業かネット以外に知る方法を用意してくれてるかくれてないかって結構違うと思うんだ

187 17/10/10(火)10:46:48 Awb/95b. No.458486496

>あの隠しコマンドみたいな工廠の入り口改善されたんだ… 去年の12月にようやく左下のクレーンから入れるようになったよ そこから入れるっていう説明はないけど…

188 17/10/10(火)10:46:52 No.458486503

>まれに=1~10% たまに=10~20% みたいに同じ表記でも差がある奴は大嫌い アトラスの「大ダメージ」は信頼出来なさすぎる…

189 17/10/10(火)10:46:56 No.458486515

>Wikiを否定はしないけど何度かトライして突破口考えるのが本来の遊び方では… ネトゲとかソシャゲは一部の先行攻略組を除きそれは適用されねえ なぜなら一回クリアで終わりのやつ以外その後の突破した後に待つ周回とかそういうのが本番だからだ!

190 17/10/10(火)10:46:58 No.458486520

ソーシャル要素(レイドコンテンツ)はあんまりよくないと思う

191 17/10/10(火)10:46:59 No.458486521

>ヒを読まないのは… いやあれは運営の告知見てもみんな???で動画見てようやく理解する感じだったよ

192 17/10/10(火)10:47:01 No.458486523

>艦これに関してネガティブな事書くと物凄い勢いで噛み付いてくるから分かりやすい こう言って置けば楽だよね

193 17/10/10(火)10:47:21 No.458486568

デター

194 17/10/10(火)10:47:21 No.458486570

>いやあれは運営の告知見てもみんな???で動画見てようやく理解する感じだったよ みんなとは君のことじゃないか

195 17/10/10(火)10:47:22 No.458486573

マスクデータのIDがどんどん出てくる

196 17/10/10(火)10:47:32 No.458486585

進化した艦これことアズレンが進化してこなかった艦これを脅かしてる! みたいなツイートが流れてきたりしてるけど 元々あの簡易的なシステムが受けたんでなかったか?ってのは思ってる

197 17/10/10(火)10:47:32 Awb/95b. No.458486587

>>艦これは今でこそようやくアプデで対応されたけど実装当時の改装工廠とか入り方すら分からなかったのどうかと思うよ >ヒを読まないのは… ゲームの説明がヒってのは頭おかしいでしょ 大体ログすぐ流れるじゃねぇか リアルタイムで読んでなきゃ終わりじゃん

198 17/10/10(火)10:47:38 No.458486601

>ソーシャル要素(レイドコンテンツ)はあんまりよくないと思う それは良い悪いというより好みの問題では

199 17/10/10(火)10:47:47 No.458486619

>そこから入れるっていう説明はないけど… せめてそういうのをヘルプに載せなよ!

200 17/10/10(火)10:47:48 No.458486621

>ソーシャル要素(レイドコンテンツ)はあんまりよくないと思う ワンパンしたら報酬もらえる!!!!

201 17/10/10(火)10:47:58 No.458486637

マスクデータにされると地味に嫌なのは 物理大UPと魔法大UPで倍率違ったりするようなのは辞めてほしい

202 17/10/10(火)10:48:07 No.458486662

IDが出るかどうかもマスクデータでしたってオチか

203 17/10/10(火)10:48:10 No.458486668

かわいいキャラいれば課金はするしゲーム部分はぬるくていいのにね…

204 17/10/10(火)10:48:23 No.458486691

うんこついてますよ

205 17/10/10(火)10:48:23 No.458486694

マスクデータの定義とはなんだ!

206 17/10/10(火)10:48:33 Awb/95b. No.458486718

>みたいなツイートが流れてきたりしてるけど >元々あの簡易的なシステムが受けたんでなかったか?ってのは思ってる どっちもやってないのは分かる

207 17/10/10(火)10:48:34 No.458486722

レイドコンテンツはそれ目当ての人もいるだろうしなんとも…

208 17/10/10(火)10:48:39 No.458486731

>元々あの簡易的なシステムが受けたんでなかったか?ってのは思ってる いやキャラが受けたんでしょ

209 17/10/10(火)10:48:49 No.458486743

>ゲームの説明がヒってのは頭おかしいでしょ >大体ログすぐ流れるじゃねぇか >リアルタイムで読んでなきゃ終わりじゃん ツイート検索すりゃいいじゃん

210 17/10/10(火)10:49:05 No.458486767

>みんなとは君のことじゃないか ここ以外は知らないが少なくともここではほとんどの人がわからなかったぞ

211 17/10/10(火)10:49:07 No.458486772

>かわいいキャラいれば課金はするしゲーム部分はぬるくていいのにね… じゃあなんでDMMだにじよめだは即死するゲームがあるんです!!?

212 17/10/10(火)10:49:20 Awb/95b. No.458486800

>ツイート検索すりゃいいじゃん ヒの検索使ったことなさそう

213 17/10/10(火)10:49:30 No.458486818

ギミックは初期こそ達成条件わからなさすぎるとかあったけど 一般的に使われる意味でのマスクデータでは無いと思う…

214 17/10/10(火)10:49:41 Awb/95b. No.458486834

>>かわいいキャラいれば課金はするしゲーム部分はぬるくていいのにね… >じゃあなんでDMMだにじよめだは即死するゲームがあるんです!!? キャラが可愛くないからだろ

215 17/10/10(火)10:49:42 No.458486837

少しの間攻撃力が大アップみたいのじゃなくて30秒間攻撃力が30%アップとか書いて欲しい

216 17/10/10(火)10:49:53 No.458486856

>少しの間攻撃力が大アップみたいのじゃなくて30秒間攻撃力が30%アップとか書いて欲しい わかる

217 17/10/10(火)10:49:54 No.458486858

>かわいいキャラいれば課金はするしゲーム部分はぬるくていいのにね… でも課金以外でのエンドコンテンツは置いとかないと可愛いだけじゃダメだと最近マイナーソシャゲやって分かった

218 17/10/10(火)10:49:55 No.458486863

書き込みをした人によって削除されました

219 17/10/10(火)10:49:57 No.458486864

編成パズルのお祈りゲーのほうが楽でいいよね

220 17/10/10(火)10:50:10 No.458486886

このIDマン出たのに粘るな 頑張れ正義の味方くん

221 17/10/10(火)10:50:16 No.458486900

即死するようなのはヌルいんじゃなくてタルいのがほとんどだ

222 17/10/10(火)10:50:17 No.458486902

音ゲー好きじゃないから新作アイドルゲームを音ゲー以外で出してくだち!!

223 17/10/10(火)10:50:20 No.458486912

ID出してるやつは頭おかしいのはマスクデータじゃないからエスパーじゃない俺でも分かる

224 17/10/10(火)10:50:29 No.458486925

結局日本で一番みんながやったソシャゲってなんなんだろうな 単純な知名度だとやっぱポケモンGOとパズドラかな

225 17/10/10(火)10:50:32 Awb/95b. No.458486929

>編成パズルのお祈りゲーのほうが楽でいいよね なわけない ストレス溜まるだけだろアホか 首吊って自殺しろよ 生きてる価値ないだろお前もお前の親も

226 17/10/10(火)10:50:34 No.458486932

>いやキャラが受けたんでしょ 出撃したら後は眺めてるだけっていう圧倒的ながらプレイのしやすさはあるよしかもブラウザゲーだし

227 17/10/10(火)10:50:44 No.458486944

グラブルの攻撃力計算はwiki見ないと理解できない 見ても理解できなかった

228 17/10/10(火)10:50:54 No.458486963

あぁよかった統合失調症で煽ってたの一人で

229 17/10/10(火)10:51:21 No.458487010

まったくマスクされてないけどどういう効果か分からないとかもあるよね 幸運ってステータスはなんに関わるんだよとか昔のRPGだと結構あった今も結構ある

230 17/10/10(火)10:51:30 No.458487030

>かわいいキャラいれば課金はするしゲーム部分はぬるくていいのにね… どんなゲームも上目指さなければのんびりできるじゃん のんびりやりたいけど上位プレイヤーになりたいってのはずれてる

231 17/10/10(火)10:51:33 No.458487034

数値を明確に表示しないで大とか特大って書くのは間違ってて修正するときになあなあにするためってのもあるから…

232 17/10/10(火)10:51:33 No.458487036

なんか皆やってたからやってただけだし…

233 17/10/10(火)10:51:36 No.458487041

>グラブルの攻撃力計算はwiki見ないと理解できない >見ても理解できなかった ROをやってたことがあるとすんなり理解できるらしいなアレ

234 17/10/10(火)10:51:39 No.458487050

レイドバトルは時間指定されてると参加出来なくて辛い…

235 17/10/10(火)10:51:41 No.458487055

>ポケモンの攻撃力計算はwiki見ないと理解できない >見ても理解できなかった

236 17/10/10(火)10:51:42 No.458487056

>いやーいいですよね追加された公式の予測ダメージ値 予測ダメージと実際のダメージに差があることに君は気付いたかな? 実はこのゲームでは武器の攻撃力よりもスキルの組み合わせの方が大事なんだ どんなスキルの組み合わせが強いのかは君自身の手で探し出してほしい

237 17/10/10(火)10:51:45 No.458487065

>結局日本で一番みんながやったソシャゲってなんなんだろうな 怪盗ロワイヤルじゃね?

238 17/10/10(火)10:51:53 No.458487078

マスクはソーシャル向けの要素かもしれない

239 17/10/10(火)10:52:09 No.458487108

グラブルは二手とか技巧とか使い始めない限り計算式そこまで重要じゃないし・・・

240 17/10/10(火)10:52:15 No.458487113

艦これアーケードただで遊ばせてくれ

241 17/10/10(火)10:52:19 No.458487121

>まったくマスクされてないけどどういう効果か分からないとかもあるよね >幸運ってステータスはなんに関わるんだよとか昔のRPGだと結構あった今も結構ある 昔のRPGだと何処の計算式にも使われてませんってステータスが普通にあったりする…

242 17/10/10(火)10:52:24 No.458487133

>出撃したら後は眺めてるだけっていう圧倒的ながらプレイのしやすさはあるよしかもブラウザゲーだし そういう時間経過で結果でるゲームだったのね 牧場系でかんこれみたいなの流行らないかなぁ

243 17/10/10(火)10:52:42 No.458487157

>いやーいいですよね追加された公式の予測ダメージ値 正確に数値通りのダメージが出るマグナ

244 17/10/10(火)10:52:46 No.458487162

お宝ハンター:ドロップ率アップ大(5パー) 天才美少女トレジャーアイ:ドロップ率アップ小(10パー) みたいな固有のユニークスキルは効果名は同じでも基本の効果量違うみたいなのやめてほしい…

245 17/10/10(火)10:52:47 No.458487163

>ヒの検索使ったことなさそう from:KanColle_STAFF で運営のツイート検索できるぞ 時期指定やキーワード追加でパッチ情報なんてすぐよ 明石の工廠なら from:KanColle_STAFF 明石の工廠 とかで出る

246 17/10/10(火)10:52:54 No.458487175

>音ゲー好きじゃないから新作アイドルゲームを音ゲー以外で出してくだち!! 事務所経営ゲーみたいのやりたい

247 17/10/10(火)10:52:57 No.458487184

>グラブルは二手とか技巧とか使い始めない限り計算式そこまで重要じゃないし・・・ むしろそれ使い始めたら計算式だけじゃ分からなくなってこないか

248 17/10/10(火)10:53:00 No.458487190

グラブルはソシャゲっていうかオンゲとはよく言われる

249 17/10/10(火)10:53:05 No.458487201

超大作はいくらなんでも隠しすぎる

250 17/10/10(火)10:53:14 No.458487213

>昔のRPGだと何処の計算式にも使われてませんってステータスが普通にあったりする… まだマシな方で この計算に関わるぞ!(バグとか仕様のミスでかかわらない)まである

251 17/10/10(火)10:53:24 No.458487230

艦これは人多いからマスクデータも大体wiki見りゃいいし 人いなくてwikiもスカスカなゲームは悲惨だぞ

252 17/10/10(火)10:53:26 No.458487233

FGOやってるけどまだまだ俺の知らない仕様が沢山あって凄いなと思う Q始動は大体の鯖は意味ないとか最近知ったしあとwiki見ないとスキルの倍率もわからんし もっと明かせや!

253 17/10/10(火)10:53:30 No.458487239

張り付きイベントとは別に努力値みたいのが設定されて地獄になる

254 17/10/10(火)10:53:37 No.458487254

>>ソーシャル要素(レイドコンテンツ)はあんまりよくないと思う >それは良い悪いというより好みの問題では スレがやたら荒れるんだよね「」同士で…

255 17/10/10(火)10:53:38 No.458487257

マスクデータ使うのはいいけどなんでこんな重要なのにマスクデータなのバカなの死ぬの死ねって感じのゲーム多くてつらい

256 17/10/10(火)10:53:40 No.458487260

>みたいな固有のユニークスキルは効果名は同じでも基本の効果量違うみたいなのやめてほしい… 同系統でも加算や乗算でわけてバランス調整してっからなあ

257 17/10/10(火)10:53:57 No.458487288

強い武器手に入れたら普通に火力上がってくれよ 何だよ主神じゃないと役立たずって

258 17/10/10(火)10:54:34 No.458487347

パズドラとかはダメージ計算アプリが必須になってくるよね

259 17/10/10(火)10:54:40 No.458487357

>>結局日本で一番みんながやったソシャゲってなんなんだろうな >怪盗ロワイヤルじゃね? いいやエルアークだね!

260 17/10/10(火)10:54:47 No.458487371

>むしろそれ使い始めたら計算式だけじゃ分からなくなってこないか そこまで行くともうトライアルで実際に殴ってみてどのくらい差があるのか確認するのが一番だわ

261 17/10/10(火)10:54:51 No.458487379

>まだマシな方で >この計算に関わるぞ!(バグとか仕様のミスでかかわらない)まである いいよね 月の石で進化するポケモンが捕まりやすい(やけどなおしで進化するポケモンが捕まりやすい)

262 17/10/10(火)10:54:51 No.458487381

というか大体のゲームはマスクとかユーザーからはわからん計算な部分があって 人いるゲームだから細かくそこらへん探ってるうちにあーだこーだ言われるのが正しいんじゃねえの

263 17/10/10(火)10:54:58 No.458487398

>ソーシャル要素(レイドコンテンツ)はあんまりよくないと思う でも超大作のマルチバトルここの「」で集まってわいわいやるのはすげぇ楽しいんだ…

264 17/10/10(火)10:55:21 No.458487439

ポケモン金銀の職人製モンスターボールの判定式が間違えまくってて実はほとんどのボールに効果なくてただのモンスターボールレベルなのには笑った

265 17/10/10(火)10:55:25 No.458487448

>>結局日本で一番みんながやったソシャゲってなんなんだろうな >怪盗ロワイヤルじゃね? あー…モバゲーグリーの時代から考えればそうかも

266 17/10/10(火)10:55:37 No.458487472

この前貼られてたガンテツの作るボール効果がほぼ全部制作側のミスで意味がないはひどいと思った

267 17/10/10(火)10:55:52 No.458487501

モンハンも人力解析みたいなごみ要素なくなりそうで良かった

268 17/10/10(火)10:55:56 No.458487511

グラブル未プレイだけど武器計算云々は重複しないパッシブ攻撃バフの種類が大量にあって かつ加算乗算が混在しててそれに戦闘中のスキルバフも加わるみたいな認識でオーケイ?

269 17/10/10(火)10:56:13 No.458487538

>艦これは人多いからマスクデータも大体wiki見りゃいいし 艦これのwiki楽しいよね 艦娘とか装備の項目みると書いた人のこれだけは語りたい文章の脱線に次ぐ脱線で時間泥棒すぎる

270 17/10/10(火)10:56:21 No.458487551

レッドブルエアレース2みたいなの良いと思う 2000円の課金で世界ランキング3桁前半、国内ランク二桁まで行けたし 課金して速い飛行機買って0.001秒削ったとこでミス1発で2秒加算 イベントで高順位取るとマジで観戦チケットもらえたりもするし

271 17/10/10(火)10:56:21 No.458487552

武器M方陣で染めて石も両方マグナにしても大して数字出ないってややこしいわ!

272 17/10/10(火)10:56:28 No.458487570

>スレがやたら荒れるんだよね「」同士で… それレイドが悪いというかわがままをスレで言った結果に荒れるんじゃ

273 17/10/10(火)10:56:49 No.458487609

艦これのwikiは攻略用ではないのだ

274 17/10/10(火)10:56:49 No.458487610

マスクデータまで拘るならもう攻略サイト見ていいと思う

275 17/10/10(火)10:57:13 No.458487643

文句があるならやらなきゃええねん

276 17/10/10(火)10:57:14 No.458487644

>この前貼られてたガンテツの作るボール効果がほぼ全部制作側のミスで意味がないはひどいと思った ある意味リアリティーのある仕様だ

277 17/10/10(火)10:57:38 No.458487698

ドラクエは分かりやすい ちからとこうげき上げれば倒せる

278 17/10/10(火)10:57:51 No.458487721

>この前貼られてたガンテツの作るボール効果がほぼ全部制作側のミスで意味がないはひどいと思った マジか いまいち効果体感できないなーとは思ってたけど

279 17/10/10(火)10:57:55 No.458487728

>グラブル未プレイだけど武器計算云々は重複しないパッシブ攻撃バフの種類が大量にあって >かつ加算乗算が混在しててそれに戦闘中のスキルバフも加わるみたいな認識でオーケイ? 戦闘中のスキルバフも上書きされるのと加算乗算されるのが混在してるぞ

280 17/10/10(火)10:58:00 No.458487743

花騎士なんかマスクデータほとんどないしレイドイベもワンパンだけでOKだぜ

281 17/10/10(火)10:58:05 No.458487749

マスクデータは10年越しでわかるのもそれはそれでとても楽しい ライブアライブとか敵の行動が予想以上に複雑で面白かった

282 17/10/10(火)10:58:28 No.458487789

最初からレイドあるならまだわかるけどな

283 17/10/10(火)10:58:30 No.458487794

艦これの場合は自分で調べて覚えるトコまでゲーム性って感じらしい キラキラなんだ?と検索してコンディションのシステム書いてるトコみつけてフーンってところまで

284 17/10/10(火)10:58:40 No.458487823

>グラブル未プレイだけど武器計算云々は重複しないパッシブ攻撃バフの種類が大量にあって >かつ加算乗算が混在しててそれに戦闘中のスキルバフも加わるみたいな認識でオーケイ? 90点の解答だ

285 17/10/10(火)10:58:50 No.458487850

>マジか >いまいち効果体感できないなーとは思ってたけど スピードボール:コイル/ベトベター/モンジャラのみ有効 ラブラブボール:ホモよ!

286 17/10/10(火)10:59:03 No.458487879

>グラブル未プレイだけど武器計算云々は重複しないパッシブ攻撃バフの種類が大量にあって >かつ加算乗算が混在しててそれに戦闘中のスキルバフも加わるみたいな認識でオーケイ? オーケイ そこからさらに連撃率クリティカル率といった要素の期待値なんかも加味する

287 17/10/10(火)10:59:16 No.458487903

>ドラクエは分かりやすい >ちからとこうげき上げれば倒せる 特技の倍率や呪文耐性がよくわかんねーですけお

288 17/10/10(火)10:59:19 No.458487910

>スピードボール:コイル/ベトベター/モンジャラのみ有効 なんで…?

289 17/10/10(火)10:59:30 No.458487933

コンシューマーにしろ今時ノートにメモしながらやるなんて時代遅れか

290 17/10/10(火)10:59:40 No.458487949

>ドラクエは分かりやすい >ちからとこうげき上げれば倒せる でももうちょっと効果が詳細にわかるだけで半分以上使われない特技も少しはどうにかなると思う

291 17/10/10(火)11:00:01 No.458487986

ソシャゲでマスクデータが色々言われるのは検証するのにリアルのリソース消費する必要があるからだと思うの

292 17/10/10(火)11:00:02 No.458487990

世の中で一番簡単なゲームをモチーフにソシャゲで出せば全世界で大ヒットするのでは…!?

293 17/10/10(火)11:00:13 No.458488010

良いキャラだったら1、2年ぐらい腐らない程度のインフレと 確定付きガチャのコンボがあるチェンクロは良いと思う

294 17/10/10(火)11:00:15 No.458488015

>コンシューマーにしろ今時ノートにメモしながらやるなんて時代遅れか 今時はノートじゃなくてテキストエディタだからな

295 17/10/10(火)11:00:42 No.458488067

>グラブル未プレイだけど武器計算云々は重複しないパッシブ攻撃バフの種類が大量にあって そこまで大量にはないけど公式の計算が純粋な攻撃アップ以外を認識してないんだ 戦闘中のバフ攻防アップだけでも攻防アップ(片面枠)攻防アップ(両面枠)攻防アップ(別枠)攻防アップ(独自枠)とかがゲーム中一切表示なしで頭こんがらマッチョだけど

296 17/10/10(火)11:01:10 No.458488114

コンシューマRPGはそこまで考えないといけないほど難易度高くないってだけで 大抵マスクデータの山だぞ

297 17/10/10(火)11:01:16 No.458488130

属性とか覚えるのめんどいねん… 同じような名前の属性でもゲームによってじゃんけん表が変わったりするし

298 17/10/10(火)11:01:19 No.458488134

ドラクエはマスクデータと関係ないけど7までは賢さにほとんど意味が無いのは酷いと思った

299 17/10/10(火)11:01:31 No.458488162

ラブラブボールは異性じゃなくて同性判定になってるホモレズ ムーンボールは旧作のコード参照してて対象になるポケモンがいない スピードボールは判定する場所間違ってて雑魚三匹にしか効果ない とか笑うわ

300 17/10/10(火)11:01:31 No.458488164

>なんで…? forループがアホだった

301 17/10/10(火)11:01:32 No.458488166

火属性キャラ攻撃50%UPが火属性攻撃力60%UPより強いって言われて頭こんがらマッチョだよ

302 17/10/10(火)11:01:45 No.458488182

>今時はノートじゃなくてExcelだからな

303 17/10/10(火)11:02:14 No.458488234

>ソシャゲでマスクデータが色々言われるのは検証するのにリアルのリソース消費する必要があるからだと思うの 普通のゲームは裏の数字知らなくてもクリアできるんだからいいんだよな ソシャゲはランキングだのスピードだの関わるから色んな人がそこまで追求を迫られてしまう

304 17/10/10(火)11:02:14 No.458488237

>ラブラブボールは異性じゃなくて同性判定になってるホモレズ ひどい

305 17/10/10(火)11:02:45 No.458488287

何かポケモンってそういう番号ズレ多くない? ファイアーのにらみつけるとか

306 17/10/10(火)11:02:53 No.458488305

ランダムエンカウントもプレイヤーが知らない計算で決められてるから駄目なの?

307 17/10/10(火)11:03:22 No.458488342

ポケモンだとモンスターボールが一番コスト効率いいとか ハイパーボールを最近まで必死に買ってたよ俺

308 17/10/10(火)11:03:29 No.458488353

バフとかデバフの数値は隠しててくれたほうがなんか好きだな

309 17/10/10(火)11:03:38 No.458488374

>ドラクエはマスクデータと関係ないけど7までは賢さにほとんど意味が無いのは酷いと思った マリベルに素でかしこさ世界一になるまで育てたのにFFみたいな実感がでないのはおつらい

310 17/10/10(火)11:03:43 No.458488386

マスクデータいっぱいあるのいいよねよくない

311 17/10/10(火)11:04:00 No.458488406

チュートリアルは3分で終わらせてくれ イライラしてくる

312 17/10/10(火)11:04:05 No.458488414

コンシューマゲームは最近は基本ぬるいよ 難易度も選べるし最低難易度ならなにも考えずともクリアまでは行ける ただまぁゲームを買って起動するまでがめちゃ難易度高いけど

313 17/10/10(火)11:04:05 No.458488416

>ランダムエンカウントもプレイヤーが知らない計算で決められてるから駄目なの? それはランダムであることに意味があるから違うんじゃねえかな

314 17/10/10(火)11:04:07 No.458488420

>なんで…? 本来は虹裏全部検索するところをmayだけ検索しててとしあきのレスしかヒットしないみたいな感じ

315 17/10/10(火)11:04:18 No.458488443

全部オープンなアナログゲーム最高だな!

316 17/10/10(火)11:04:50 No.458488498

ポケモンなんかはマスクデータのおおさも受けたから…

317 17/10/10(火)11:04:50 No.458488500

そもそも全部の数字を見せろなんて話はしていなかった気がするのだが

318 17/10/10(火)11:04:51 No.458488503

グラブルは7:2:1にしときゃイナフなのに計算がどうこうって高難易度前提の人多すぎて…

319 17/10/10(火)11:05:16 No.458488547

>全部オープンなアナログゲーム最高だな! え?反則?そんなルール知らない… てかルール説明とか表示されないの?

320 17/10/10(火)11:05:29 No.458488568

パラメータがめっちゃ多くて 解りづらいようで慣れると意外と解りやすいwargame

321 17/10/10(火)11:05:33 No.458488575

>火属性キャラ攻撃50%UPが火属性攻撃力60%UPより強いって言われて頭こんがらマッチョだよ 単純に枠が違うだけでしょ 小学三年生くらいなら理解できるよ

322 17/10/10(火)11:05:47 No.458488601

アナログゲームはうちのシマじゃノーカンっていうマスクデータがあるから

323 17/10/10(火)11:06:05 No.458488630

結局しちめんどくさい検証作業やるのがめんどくさいだけでわからないならわからないで適当に遊ぶくらいはできるからね

324 17/10/10(火)11:06:18 No.458488655

>全部オープンなアナログゲーム最高だな! (GMがスクリーンの向こうで数値をいじる) (大体はプレイヤーを助けるための下方修正)

325 17/10/10(火)11:06:31 No.458488685

>グラブルは7:2:1にしときゃイナフなのに計算がどうこうって高難易度前提の人多すぎて… 計算機使うのってそりゃぺがとかHLとか行き出したそこそこの人だろうし

326 17/10/10(火)11:06:36 No.458488695

無駄ステータスを意味のある調整にしました!で成功したの見たことない

327 17/10/10(火)11:06:47 No.458488718

>グラブルは7:2:1にしときゃイナフなのに計算がどうこうって高難易度前提の人多すぎて… 俺もそう思ってたけどアーカーシャとかメインでもそれ以上求められない? そもそもまずその比率頭に入るまでにストレス溜まる人少なくないからな!

328 17/10/10(火)11:06:49 No.458488722

ソシャゲも体力制や期間制限イベントやめればマスクデータで文句言う人いなくなるよ

329 17/10/10(火)11:06:53 No.458488730

>麻雀はうちのシマじゃローカル役っていうマスクデータがあるから

330 17/10/10(火)11:07:18 No.458488769

>火属性キャラ攻撃50%UPが火属性攻撃力60%UPより強いって言われて頭こんがらマッチョだよ 「火属性キャラの」攻撃50%UPと 「火属性攻撃力」60%UPみたいな?

331 17/10/10(火)11:07:20 No.458488774

検証は検証好きが勝手にやって公表してくれる

332 17/10/10(火)11:07:26 No.458488783

マスクデータだなんだのいうけどゲームにはまってるとそれ調べて覚えるのめっちゃたのしいんですよ… ネトゲの攻略サイト巡回しまくったりスレに参加することの楽しいこと…

333 17/10/10(火)11:07:31 No.458488793

>俺もそう思ってたけどアーカーシャとかメインでもそれ以上求められない? >そもそもまずその比率頭に入るまでにストレス溜まる人少なくないからな! アーカーシャとか緩和前に未完成水マグナでいけたし

334 17/10/10(火)11:07:50 No.458488821

超大作なんてマグナ石背負って方陣武器5、6個並べてメインになんかとバハ武器とunk数本突っ込んでればそれでいいんだよ

335 17/10/10(火)11:07:54 No.458488829

超大作は死んでる武器が多過ぎる

336 17/10/10(火)11:07:56 No.458488833

ステータスというかキャラのプロフィール的なステータスはほとんど無意味でも許すよ

337 17/10/10(火)11:08:14 No.458488874

>検証は検証好きが勝手にやって公表してくれる 妄想垂れ流すと暇人がかってに検証してくれる

338 17/10/10(火)11:08:20 No.458488887

>全部オープンなアナログゲーム最高だな! ボスがファンブルすると困るからダイス隠すね…

339 17/10/10(火)11:08:21 No.458488893

グラブルの一番アレだったところは ティアマグが硬くてコロマグがクソめんどいところだと思う 初心者はキツい 弱体下らしいけどどこまで温くなったのかはわからん

340 17/10/10(火)11:08:35 No.458488920

>マスクデータいっぱいあるのいいよねよくない いっぱいあっても特に気にせずプレイできるならいいんだ 主に火力に直結するところがマスクデータで分かんねになるのがストレス溜まるんだ 聞いてるのか愛する者特攻よぉ!

341 17/10/10(火)11:08:52 No.458488953

アーカーシャなんかマグナ完成してたらどうにでもなるだろう 4凸無しでもいける

342 17/10/10(火)11:09:07 No.458488981

>超大作は死んでる武器が多過ぎる 武器割らないといけないから死んでる武器がないと困るし…

343 17/10/10(火)11:09:16 No.458488999

>マスクデータだなんだのいうけどゲームにはまってるとそれ調べて覚えるのめっちゃたのしいんですよ… 統計取ったりしてこうじゃないかとかあーだこーだ言ってるのは楽しい

344 17/10/10(火)11:09:20 No.458489003

FGOは愛する者が実際試さないと分からないのだけは許さんよ

345 17/10/10(火)11:09:27 No.458489020

○○に特攻ありますよ!→デマ乙500回戦闘してきたけど無かったわとスプレみせつけてくる暇人いいよね

346 17/10/10(火)11:09:42 No.458489037

>アーカーシャなんかマグナ完成してたらどうにでもなるだろう マグナ完成ってところがまずハードル高い

347 17/10/10(火)11:09:42 No.458489040

>ドラクエは死んでる武器が多過ぎる >FFは死んでる武器が多過ぎる >ポケモンは死んでるわざが多過ぎる

348 17/10/10(火)11:10:01 No.458489080

>グラブルは7:2:1にしときゃイナフなのに計算がどうこうって高難易度前提の人多すぎて… そりゃその比率知るのにまずwiki見る必要あるし 何でその比率なのか理由まで理解しようと思うと付いてこれない人もいるだろう ついでにゲーム内じゃ全くわからんし

349 17/10/10(火)11:10:20 No.458489111

グラブルは計算式が攻刃方陣属性別枠をそれぞれ乗算するから バフ含めてフラットになるようにすれば強い!ってだけだから分かり易い方だと思う

350 17/10/10(火)11:10:28 No.458489127

やはり幸子にはレアドロップ率アップ効果が…?

351 17/10/10(火)11:10:35 No.458489144

>マグナ完成ってところがまずハードル高い 7:2:1すりゃいいのは変わんないし…

352 17/10/10(火)11:10:40 No.458489153

ガチ勢以外はそこまで考えなくてもプレイできるんでしょ?

353 17/10/10(火)11:10:46 No.458489163

マグナ倒せるようになって楽しくなる 武器落ちなくて飽きる

354 17/10/10(火)11:10:51 No.458489172

>マスクデータだなんだのいうけどゲームにはまってるとそれ調べて覚えるのめっちゃたのしいんですよ… ソシャゲは悠長にやってるとイベント終了するからな 暇な時間にチマチマできるようなコンシューマなら楽しいんだけど

355 17/10/10(火)11:11:06 No.458489201

>やはり幸子にはレアドロップ率アップ効果が…? 左様ですよ!

356 17/10/10(火)11:11:07 No.458489203

>やはり幸子にはレアドロップ率アップ効果が…? 左様

357 17/10/10(火)11:11:22 No.458489233

>聞いてるのか愛する者特攻よぉ! だいたい非天属性の成熟した男性だからいける カルナとか牛若とか例外あるけど

358 17/10/10(火)11:11:28 No.458489243

コンシューマなら適当にやっても最悪レベル上げまくってゴリ押しでいけるけど ソシャゲだとそうじゃない方が多いからなあ

359 17/10/10(火)11:11:31 No.458489244

ていうかソシャゲなんてエンドコンテンツを周回するようなやつらは 殆どいないだろうし…

360 17/10/10(火)11:11:57 No.458489289

幸子のドロップアップは検証勢で協定引かれて存在しないことにされてるからな…

361 17/10/10(火)11:12:08 No.458489315

>ソシャゲは悠長にやってるとイベント終了するからな 「」の使える時間の少なさなど知らん イベント期間はみんな平等に与えられてんだからそんなかで遊べや…

362 17/10/10(火)11:12:21 No.458489339

>マグナ倒せるようになって楽しくなる マグナ瞬殺できるようになったら今度は旧石確定でにるようになるしそっから新石や6人HLに進めるじゃん!

363 17/10/10(火)11:13:01 No.458489403

>ていうかソシャゲなんてエンドコンテンツを周回するようなやつらは >殆どいないだろうし… ソシャゲのエンドコンテンツなんてユーザーが勝手にエンドコンテンツといってるだけのが多い

364 17/10/10(火)11:13:27 No.458489442

超大作はハデスにグラシ三本と水ぞいさえあればイベ楽に回せるし…

365 17/10/10(火)11:13:50 No.458489483

マグナ三凸終わり始めて四凸までやりはじめたけど水まだ短剣半分も終わってないよなんで?

366 17/10/10(火)11:14:14 No.458489520

超大作が移動のないMMORPGと言われるのがわかった

367 17/10/10(火)11:14:17 No.458489525

>超大作はハデスにグラシ三本と水ぞいさえあればイベ楽に回せるし… むちゃいいやがる

368 17/10/10(火)11:14:27 No.458489544

検証マン見てると少しずつ態度がでかくなっていくのがいい 運営は仕組みわかってますか?とか検証するこっちの身にもなってくださいね?とかぞくぞくする

369 17/10/10(火)11:15:05 No.458489628

>検証マン見てると少しずつ態度がでかくなっていくのがいい >運営は仕組みわかってますか?とか検証するこっちの身にもなってくださいね?とかぞくぞくする それ検証マンのなかでもうんこ扱いされてるやつだろ

370 17/10/10(火)11:15:11 No.458489637

今一番複雑なシステムのソシャゲって何だろ

371 17/10/10(火)11:15:28 No.458489662

>>聞いてるのか愛する者特攻よぉ! >だいたい非天属性の成熟した男性だからいける >カルナとか牛若とか例外あるけど その天属性もマスクデータなんですが いやもうwiki見て大体覚えたけど

372 17/10/10(火)11:15:29 No.458489664

>FFは死んでる武器が多過ぎる 死んでる武器をなるべく減らすために結局各キャラ実質8個までしか武器ないのいいよね…

373 17/10/10(火)11:15:43 No.458489686

検証してたり攻略wikiにどっぷりな人って 必ず運営はエアプとか言い出すよね

374 17/10/10(火)11:15:44 No.458489690

>超大作が移動のないMMORPGと言われるのがわかった それでいいそれがいい…

375 17/10/10(火)11:15:56 No.458489713

ステージクリアしたらアクセスポイントが貯まるようにします これが期間中に貯まったら景品あげます なお一ステージ大体200ポイントで最後の報酬は5万ポイントです とかなら今遊んでるソシャゲで平気である

376 17/10/10(火)11:16:00 No.458489723

>運営は仕組みわかってますか? 分かってるよ!(コルワさん実装しながら)

377 17/10/10(火)11:16:22 No.458489763

グラブルはわりと楽って人も~があればってみんな前提ありだからな イベとかで手に入った武器並べておけばアーカーシャ勝てるならいいと思うけど 最低721覚えなきゃ先に進めない時点でソーシャルとしては難易度高いんだよ

378 17/10/10(火)11:16:31 No.458489777

ただのソシャゲだよ

379 17/10/10(火)11:16:57 No.458489822

>検証マン見てると少しずつ態度がでかくなっていくのがいい >運営は仕組みわかってますか?とか検証するこっちの身にもなってくださいね?とかぞくぞくする ガチャ云十万回してピックアップ詐欺だから消費者センターに連絡するねは面白かった 消費者センターに迷惑かけるなよ…

380 17/10/10(火)11:17:04 No.458489836

アズールレーン始めたけど何一つわからない なんかわからんけど加賀と赤城がいるらしい3-4をやっている

381 17/10/10(火)11:17:38 No.458489888

ただのフレーバーアイテムとして実質死に装備でいいじゃん 実質ゴミでもアイテムの品揃えがいい店とか この店は○○系統の装備が置いてある店!とか

382 17/10/10(火)11:17:56 No.458489918

>>運営は仕組みわかってますか? >分かってるよ!(水ぞい実装しながら)

383 17/10/10(火)11:17:58 No.458489925

石マルチドロップ祭をバランスに大きな影響ありませんとか言われたらエアプ呼ばわりもしたくなる

384 17/10/10(火)11:18:14 No.458489953

移動なくてNPCの仲間キャラいっぱいいるMMOやりたい!

385 17/10/10(火)11:18:38 No.458489989

ソシャゲの流行は大体みんなやってるからで片付くと思う

386 17/10/10(火)11:19:06 No.458490036

>アズールレーン始めたけど何一つわからない >なんかわからんけど加賀と赤城がいるらしい3-4をやっている そこまで進んだらなんとなくわかってきたような気がするあたりだろ!

387 17/10/10(火)11:19:20 No.458490059

ソシャゲなんてやめて遊戯王やろうぜ! マスクデータなんてないし書いてあることが全てだぜー!

388 17/10/10(火)11:19:25 No.458490067

>ガチャ云十万回してピックアップ詐欺だから消費者センターに連絡するねは面白かった >消費者センターに迷惑かけるなよ… いや消費者センターはそれが仕事だぞ…

389 17/10/10(火)11:19:48 No.458490095

武器の見た目とか変わるゲームならゴミでもスキンとしての価値はある

390 17/10/10(火)11:19:57 No.458490104

>ソシャゲなんてやめて遊戯王やろうぜ! >マスクデータなんてないし書いてあることが全てだぜー! あの…カードが違うってどういう事ですか…?

391 17/10/10(火)11:20:01 No.458490109

>マスクデータなんてないし書いてあることが全てだぜー! そうかな…そうかも…

392 17/10/10(火)11:20:22 No.458490141

>そこまで進んだらなんとなくわかってきたような気がするあたりだろ! なんか紫色の装備で固めてたら勝ててるだけだし…

393 17/10/10(火)11:20:32 No.458490158

>必ず運営はエアプとか言い出すよね むしろネトゲやソシャゲって運営がちゃんとプレイしてたらそれだけで賞賛の対象だよ

394 17/10/10(火)11:21:11 No.458490234

>ガチャ云十万回してピックアップ詐欺だから消費者センターに連絡するねは面白かった アンチラで炎上させたあのおっさんは炎上案件で必ず見るよね けもフレ騒動もよしざきおにーさんの嫉妬が原因とか書いてたし

395 17/10/10(火)11:21:30 No.458490268

>ソシャゲの流行は大体みんなやってるからで片付くと思う 一種のコミュニティツールだよね ここだと「」と共通の話題するのにオススメできるし

396 17/10/10(火)11:21:35 No.458490281

うん十万回回してれば検証といっていいのでは? 多分1000万単位の課金だろそれ

397 17/10/10(火)11:21:46 No.458490297

>武器の見た目とか変わるゲームならゴミでもスキンとしての価値はある 全ゲームでこれは実装してほしい

398 17/10/10(火)11:22:03 No.458490336

俺はソシャゲネトゲの運営や攻略情報もらってるライターがゲームプレイしてちゃダメだと思ってるな インサイダーまがいだよ

399 17/10/10(火)11:22:14 No.458490361

>ソシャゲなんてやめて遊戯王やろうぜ! >マスクデータなんてないし書いてあることが全てだぜー! 同じ効果同じ文面なのにふるまい違うんだけどどういうこと?

400 17/10/10(火)11:22:36 No.458490404

>その天属性もマスクデータなんですが >いやもうwiki見て大体覚えたけど でも天地人間違えることってあんまりなくない? 最近だとアルターエゴが地でBBちゃんが人くらいだった意外だったの

401 17/10/10(火)11:22:56 No.458490440

>俺はソシャゲネトゲの運営や攻略情報もらってるライターがゲームプレイしてちゃダメだと思ってるな >インサイダーまがいだよ そんなででおみたいな奴はそんな数いないだろう…RMTとかするでもないし

402 17/10/10(火)11:23:16 No.458490471

>同じ効果同じ文面なのにふるまい違うんだけどどういうこと? ほうよいところに気がついたな… ゲームなんてそれでいンだよ

403 17/10/10(火)11:24:47 No.458490628

あのおっさんはツーラー疑惑まで残していって面白かった

404 17/10/10(火)11:25:37 No.458490722

超大作はマグナ石借りた方がいいのか属性石借りた方がいいのかよくわからん… 計算式とかワッと情報の洪水を見せられても何がなんだか分からない

405 17/10/10(火)11:26:17 No.458490805

ROのささかまはインサイダーしてたんじゃねえかな…

406 17/10/10(火)11:26:47 No.458490862

まあ超大作は今はトライアルあるから どっちが強いのかわかんなかったらとりあえず殴ってみれば良い

407 17/10/10(火)11:26:48 No.458490868

>超大作はマグナ石借りた方がいいのか属性石借りた方がいいのかよくわからん… >計算式とかワッと情報の洪水を見せられても何がなんだか分からない その為のトライアル!

408 17/10/10(火)11:27:25 No.458490938

マスクデータが多いと言われても昔っからドラクエやFFだってマスクデータありまくりだったわけで 攻撃等の計算式も近代になって解析等でようやく明らかになったわけだからなぁ…

409 17/10/10(火)11:27:43 No.458490968

グラブルのメイン武器の見た目変えられるのはマジでよくやってくれたと思う

410 17/10/10(火)11:27:48 No.458490979

>超大作はマグナ石借りた方がいいのか属性石借りた方がいいのかよくわからん… >計算式とかワッと情報の洪水を見せられても何がなんだか分からない 元カレ計算機というのを使って持ってる武器と石の情報入力していけば勝手に今の最適解だしてくれるよ

411 17/10/10(火)11:28:08 No.458491020

なんかほんわかレスなながれになってて良いなと思ったら荒らしがIDでたので逃げたのか… 逃げるくらいなら最初から荒らすなよ…

412 17/10/10(火)11:28:24 No.458491050

初心者のために初めてのグラブルって解説漫画を始めたよ 1話1分ペースで14分かかるけど得られる情報は特に無いよ

413 17/10/10(火)11:28:46 No.458491088

なんもなんも運というステータスが悪い

414 17/10/10(火)11:29:00 No.458491112

近代て ドラクエは中世かよ

415 17/10/10(火)11:29:01 No.458491116

su2057830.png やたら多い上に対応ステータスがゲーム中で明記されてないの良いよね

416 17/10/10(火)11:29:31 No.458491163

>同じ効果同じ文面なのにふるまい違うんだけどどういうこと? カードが違います

417 17/10/10(火)11:29:37 No.458491178

今やってるアズールレーンもレベルアップのほかに強化に凸に装備に装備強化にスキル強化にでもう狂いそうだわ

418 17/10/10(火)11:29:38 No.458491180

実は複雑だけど極めない分にはラフにプレイしたって構わない っていうゲームも少なくないのにこうなるのは SNSその他の発展の弊害だなって

419 17/10/10(火)11:29:42 No.458491185

装備の見た目を壁紙やスキンで変える機能は好評だよね 機能美と好みや見た目装備が一致してなかったりするもんな

420 17/10/10(火)11:29:45 No.458491195

>元カレ計算機というのを使って持ってる武器と石の情報入力していけば勝手に今の最適解だしてくれるよ 使う人にとっては理解できないが そんな面倒なことするならやめるわって人は割といる

421 17/10/10(火)11:29:58 No.458491213

>やたら多い上に対応ステータスがゲーム中で明記されてないの良いよね サカゲー…?ちょっと興味ある

422 17/10/10(火)11:30:13 No.458491229

そこでこのFGO!ステータスはATKとHPだけ!

423 17/10/10(火)11:30:24 No.458491250

ただでさえ小さい画面なのに数字とにらめっこしなきゃいけないのは苦しいよな…

424 17/10/10(火)11:30:53 No.458491302

>そこでこのFGO!ステータスはATKとHPだけ! スキルの組み合わせとかあるんじゃないの?

425 17/10/10(火)11:31:01 No.458491325

対人要素で荒れるのはもう仕方ないことなんだが 対人要素ないFGOですら格付けで荒れるからなぁ

426 17/10/10(火)11:31:05 No.458491337

>使う人にとっては理解できないが >そんな面倒なことするならやめるわって人は割といる 慣れてなくても小一時間もせずにできるよ! っていってもまぁめどいよね…

427 17/10/10(火)11:31:09 No.458491347

遊戯王なんてマスクデータだらけ

428 17/10/10(火)11:31:22 No.458491369

ソシャゲはまあテキトーで通したけど というかそこら辺は温くなってるのがソシャゲなんだけど 久々にポケモンやろうとしてステータスで躓いた記憶がある

429 17/10/10(火)11:31:40 No.458491398

各ステータスの意味がゲーム中で見られないゲームはクソ

430 17/10/10(火)11:31:42 No.458491403

>遊戯王なんてマスクデータだらけ マスクデータと言うか後から読み替えになったあとに一度も再録されてないせいでテキストが不足してるってのが多い

431 17/10/10(火)11:31:57 No.458491437

>スキルの組み合わせとかあるんじゃないの? バフデバフは大きく分けて3つ(特攻宝具で4つ)だから簡単な方よ

432 17/10/10(火)11:32:01 No.458491451

>マスクデータが多いと言われても昔っからドラクエやFFだってマスクデータありまくりだったわけで >攻撃等の計算式も近代になって解析等でようやく明らかになったわけだからなぁ… よく言われるマスクデータが多いというのは攻略に必要な数字まで隠しすぎじゃない?という意味で マスクデータの数や種類が多いとかそういうんじゃないんだ

433 17/10/10(火)11:32:02 No.458491457

>各ステータスの意味がゲーム中で見られないゲームはクソ つまりロマサガも糞だな

434 17/10/10(火)11:32:24 No.458491490

超大作もたぶん大多数の人は特に調べたりしないで適当にプレイしてると思うんだ 掲示板やらSNSやらで情報仕入れる人とは温度差がある

435 17/10/10(火)11:32:32 No.458491508

>つまりロマサガも糞だな 愛ってなんだ

436 17/10/10(火)11:32:49 No.458491535

タクティクスオウガとかFFTの説明みたいなのつけろと? いいよね

437 17/10/10(火)11:32:54 No.458491554

>マスクデータが多いと言われても昔っからドラクエやFFだってマスクデータありまくりだったわけで >攻撃等の計算式も近代になって解析等でようやく明らかになったわけだからなぁ… 自分のペースでプレイできるコンシューマとプレイ期間に条件があるネトゲソシャゲの違いだよ イベントやら何やらで時間制限があるから最適解を求めるんだ

438 17/10/10(火)11:32:57 No.458491559

艦これは最初速度早い方が先に行動できると思ってた

439 17/10/10(火)11:33:17 No.458491593

超大作の方はそういったぬるい勢をエアプといって囲って叩くユーザーの方が問題だと思う…

440 17/10/10(火)11:33:45 No.458491649

>よく言われるマスクデータが多いというのは攻略に必要な数字まで隠しすぎじゃない?という意味で >マスクデータの数や種類が多いとかそういうんじゃないんだ FFDQはだいたい敵ステータスなんか戦闘中に一切表示されてないけど攻略に必要じゃ無いのか…

441 17/10/10(火)11:33:57 No.458491672

民度ものすごく低いよね超大作ユーザー…

↑Top