虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/10(火)08:13:29 朝は仕... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/10(火)08:13:29 No.458473897

朝は仕事を抱えてないと生きていけない女

1 17/10/10(火)08:15:30 No.458474042

支部長代理が戦うな

2 17/10/10(火)08:16:21 No.458474112

スタートレックトかでもブリッジクルー全員で率先して惑星探査とかするし…

3 17/10/10(火)08:17:09 No.458474163

リーダーとはどうなったんです?

4 17/10/10(火)08:18:09 No.458474223

リーダー関係はアネットの方が語ってくれたらきっと耐えられない

5 17/10/10(火)08:18:51 No.458474276

「」型と「」長がいるのに本部滅びる辺りこのこの二人来てないのかな…

6 17/10/10(火)08:19:43 No.458474342

乳しぼんだ?

7 17/10/10(火)08:20:01 No.458474360

何度衣装変えても痴女だ

8 17/10/10(火)08:21:06 No.458474430

判断ミスって被害出すとかで曇りそう

9 17/10/10(火)08:21:14 No.458474441

ただの前開き服になってしまったのは… 1作目の痴女服が好きだった

10 17/10/10(火)08:22:11 No.458474506

結局1と2の主人公どちらを選んだんです?

11 17/10/10(火)08:22:40 No.458474529

見慣れて有り難みがないとまで言われる谷間

12 17/10/10(火)08:22:44 No.458474535

どっちにも振られたよ 両方独自ヒロインちゃんといるしな

13 17/10/10(火)08:22:55 No.458474547

1時代はそういうファッションだったけど2以降は単にだらしないだけだもんなぁ

14 17/10/10(火)08:23:37 No.458474578

リーダーと隊長にはそれぞれ金銀後輩とソーマギルが居るからな

15 17/10/10(火)08:24:17 No.458474619

あの程度の言動で2主人公とどうこうって言われるのは少しだけ不憫だと思う

16 17/10/10(火)08:25:11 No.458474678

誰かと付き合っても仕事優先して長く続かないか冷え切ったままずるずる続く関係にしかならなさそうで…

17 17/10/10(火)08:25:26 No.458474696

人気キャラが惜しいのはわかるけどさすがにGE業と支部長業はどっちかに専念させろや!

18 17/10/10(火)08:25:49 No.458474724

だいたい1のヒロインソーマだし

19 17/10/10(火)08:26:40 No.458474773

誰だこれ?1と2やったけど覚えてない

20 17/10/10(火)08:27:41 No.458474839

>だいたい2のヒロインジュリウスだし

21 17/10/10(火)08:28:03 No.458474861

3はVITAで出るん?

22 17/10/10(火)08:28:08 No.458474869

ユーザーの間でずっと評価が下がりっぱなしのリン導師

23 17/10/10(火)08:29:25 No.458474963

まぁ例によってサカキの人事采配なのはわかる

24 17/10/10(火)08:29:25 No.458474965

服装からして痴女そのものだがな

25 17/10/10(火)08:29:36 No.458474977

まあアリサは小説主人公のヒロインっぽくはある

26 17/10/10(火)08:30:03 No.458475007

エリナがスカートじゃないとかてめえ!

27 17/10/10(火)08:34:34 No.458475301

ソーマだけだよダチはすげえよ…ダチは最高だよ…って言ってくれるの

28 17/10/10(火)08:36:22 No.458475419

>ユーザーの間でずっと評価が下がりっぱなしのリン導師 大体全部漆黒の捕食者が悪い あれ関係したキャラ全部の株下げるだけでいいとこ何もなかったのが酷い

29 17/10/10(火)08:36:39 No.458475430

コウタは

30 17/10/10(火)08:38:34 No.458475567

アリサは常に新しい男になびく女だからな……

31 17/10/10(火)08:38:52 No.458475580

ガムをくれない

32 17/10/10(火)08:39:27 No.458475627

>ユーザーの間でずっと評価が下がりっぱなしのリン導師 >大体全部漆黒の捕食者が悪い >あれ関係したキャラ全部の株下げるだけでいいとこ何もなかったのが酷い 特にえぐい致命傷を受けたのが罪の無い隊長なのが酷い…

33 17/10/10(火)08:40:57 No.458475710

主人公をキャラクリできるゲームの続編の宿命ではあるけど やっぱり世界の危機に前作主人公が全く関わらないのは不自然すぎるなぁ…せめて今何してるかくらいは知れてもいいのに

34 17/10/10(火)08:42:04 No.458475798

執拗な前作キャラ起用は諦めてとっとともっと後の年代扱えばいいのに

35 17/10/10(火)08:43:23 No.458475889

>執拗な前作キャラ起用は諦めてとっとともっと後の年代扱えばいいのに もうなんか今の時点でもGE側の技術発達し過ぎてアラガミ殲滅できそうだし

36 17/10/10(火)08:43:32 No.458475894

過去キャラをこんなに使わなきゃ前作主人公が出なくてもそんなに不自然でもないんだけどね… どんだけ過去キャラ酷使するの

37 17/10/10(火)08:43:38 No.458475902

結局コウタとはどうなったのか

38 17/10/10(火)08:44:09 No.458475937

>ソーマだけだよダチはすげえよ…ダチは最高だよ…って言ってくれるの でもそれやりすぎてホモ疑惑が…

39 17/10/10(火)08:44:36 No.458475963

>リーダーと隊長にはそれぞれ金銀後輩とソーマギルが居るからな アネットとソーマはともかく2はシエルさんでいいと思いますも

40 17/10/10(火)08:44:58 No.458475999

愛人止まりのイイ女

41 17/10/10(火)08:45:04 No.458476006

>やっぱり世界の危機に前作主人公が全く関わらないのは不自然すぎるなぁ 今回みたいな大規模作戦なら死んでも無い限り真っ先に禁忌領域に突っ込ませそうだしねあの二人

42 17/10/10(火)08:45:20 No.458476025

討鬼伝2はそのへん上手くやったなと思うあれも前作主人公に似てるとか言われるけど別に変に思わなかった やっぱ2は舞台変えるべきだったな

43 17/10/10(火)08:46:01 No.458476074

むしろ前作主人公こそ神機バレット素材一切の凍結剥奪で 弱くてニューゲームで続投させてくれた方が乗り安かった

44 17/10/10(火)08:46:07 No.458476081

リーダーも隊長も新しい主人公に女を取られるさだめ

45 17/10/10(火)08:46:14 No.458476089

>>ソーマだけだよダチはすげえよ…ダチは最高だよ…って言ってくれるの >でもそれやりすぎてホモ疑惑が… それなのに女主人公だとダチダチ言われすぎてそれ以上の関係になれない感がすごい

46 17/10/10(火)08:46:58 No.458476153

ソーマはシオいるからなあ

47 17/10/10(火)08:47:17 No.458476181

キャラゲーだから…もっさんバニーとかなんで?って若干思ったし

48 17/10/10(火)08:47:51 No.458476219

隊長と私の仲は永遠に不滅ですも

49 17/10/10(火)08:47:57 No.458476224

アプリのほうとかで新規キャラだけで出来たじゃん!あれやれよ!

50 17/10/10(火)08:48:05 No.458476238

3は両腕腕輪で拘束みたいな状態だったから「あまりに単独が持つ力としては危険なので拘束を条件として神機使いとしての活動を許可されたリーダーor隊長」というsetteiでイケそうだぞ!

51 17/10/10(火)08:48:16 No.458476256

>ソーマはシオいるからなあ ソーマにとってシオが別格すぎる……

52 17/10/10(火)08:48:28 No.458476272

永遠に友達止まりなんですね!ねー先輩!

53 17/10/10(火)08:49:03 No.458476317

ソーマは初代主人公だし…

54 17/10/10(火)08:49:04 No.458476320

主人公新しくするなら前作キャラとあまり絡ませないでくだち! 主人公=自分の形式が成り立たなくなる!

55 17/10/10(火)08:49:06 No.458476325

>アプリのほうとかで新規キャラだけで出来たじゃん!あれやれよ! 人気キャラを手放して既存ファンに離れられたくないし……

56 17/10/10(火)08:49:20 No.458476346

>討鬼伝2はそのへん上手くやったなと思うあれも前作主人公に似てるとか言われるけど別に変に思わなかった >やっぱ2は舞台変えるべきだったな あれはキャラを一新したのにちゃんと前作キャラと被らないような個性を出してあげてて理想的だったな… マップに歩き甲斐がなくて微妙に物足りなかったけど

57 17/10/10(火)08:49:34 No.458476357

>ソーマは初代主人公だし… 主人公とヒロインを兼任する男ソーマ

58 17/10/10(火)08:50:07 No.458476402

ソーマはGEの主人公だし… リーダーはGEBの主人公

59 17/10/10(火)08:50:09 No.458476406

キャラ出してもそのキャラに対応する主人公じゃないとあんま魅力的じゃないよね正直

60 17/10/10(火)08:50:30 No.458476433

1主人公はアネットとくっついたよ

61 17/10/10(火)08:50:42 No.458476451

バーストだけが奇跡だったなって

62 17/10/10(火)08:51:01 No.458476465

むしろ2キャラの方が扱いづらいよ ちょっと新主人公に靡かせようものならめっちゃけおる隊長いるぞ

63 17/10/10(火)08:51:16 No.458476481

>人気キャラを手放して既存ファンに離れられたくないし…… 開発側がそれに囚われすぎてる感が強すぎるな ちゃんと面白いもの作ってくれればファンはついてきてただろうに

64 17/10/10(火)08:52:09 No.458476543

>むしろ2キャラの方が扱いづらいよ >ちょっと新主人公に靡かせようものならめっちゃけおる隊長いるぞ ナナなら大丈夫じゃないかな

65 17/10/10(火)08:52:16 No.458476556

>キャラ出してもそのキャラに対応する主人公じゃないとあんま魅力的じゃないよね正直 2でもリーダーのことちゃんと考えてるソーマは評価されてるけど他はあんまりだしな…

66 17/10/10(火)08:52:22 No.458476561

レなんとかはブレンダンの参戦が確認できたので満足

67 17/10/10(火)08:52:41 No.458476583

俺は無印1の主人公の扱いが大好きなんだけど あまりに文句が出たから無印以外方向性が変わってしまっていっぱい悲しい…

68 17/10/10(火)08:52:56 No.458476609

ちょっと待ってリッカちゃんは?

69 17/10/10(火)08:54:13 No.458476698

>むしろ2キャラの方が扱いづらいよ >ちょっと新主人公に靡かせようものならめっちゃけおる隊長いるぞ 1のリーダーと隊員たちはあくまで同僚とか仲間って感じだけどブラッドは文字通り血を分けた家族みたいになってるからね… 3主人公に対してあの人みたいとか言わせたらひどいことになりそう

70 17/10/10(火)08:54:19 No.458476710

てかこのアリサ何歳だ

71 17/10/10(火)08:55:06 No.458476768

>俺は無印1の主人公の扱いが大好きなんだけど >あまりに文句が出たから無印以外方向性が変わってしまっていっぱい悲しい… 無印シナリオあったからこそのバーストシナリオって感じだから俺はどっちも好きよ

72 17/10/10(火)08:55:47 No.458476818

1主人公はアリサなら大丈夫だろみたいな感じで会わずに各地飛び回ってるんじゃない?

73 17/10/10(火)08:55:53 No.458476825

変な声は「」長を実験動物にしか見てないよ

74 17/10/10(火)08:56:14 No.458476856

ブラッドの面子は出さないほうがいい 最悪出るとしてもパイセンとかナナちゃんとかリヴィちゃんあたりの比較的コミュ力まともな面子だけでたのむ

75 17/10/10(火)08:57:03 No.458476912

終わってみれば3の新キャラの数より1と2から引っ張り出したキャラのほうが多いなんてこともある可能性だって…

76 17/10/10(火)08:57:18 No.458476934

アリサはいつまで経ってもアリサだな

77 17/10/10(火)08:57:50 No.458476973

3にもゴッドイーター特有の重いヒロインくるでしょう

78 17/10/10(火)08:57:52 No.458476976

レゾナントオプスと3が混ざってるぞ!

79 17/10/10(火)08:57:54 No.458476980

ブラッドは農業してろ

80 17/10/10(火)08:58:15 No.458477006

アリサは別に重くないからな!

81 17/10/10(火)08:58:29 No.458477027

バーストシナリオはリンドウさんを前面に出した上でリーダーを立たせたのが成功だったなって

82 17/10/10(火)08:58:59 No.458477065

前作キャラのほうが多くてもまあ良いかって思えるのは主人公とかがそのままな続編だけだと思う

83 17/10/10(火)08:59:02 No.458477070

>バーストシナリオはリンドウさんを前面に出した上でリーダーを立たせたのが成功だったなって そしてこの漆黒の捕食者です

84 17/10/10(火)08:59:06 No.458477080

1主人公と2主人公を合体させて3主人公を作り出せば全て解決

85 17/10/10(火)08:59:46 No.458477127

>>バーストシナリオはリンドウさんを前面に出した上でリーダーを立たせたのが成功だったなって >そしてこの漆黒の捕食者です やらかしたー!!!!

86 17/10/10(火)09:00:07 No.458477145

>1主人公と2主人公を合体させて3主人公を作り出せば全て解決 両腕腕輪なのってそういう…

87 17/10/10(火)09:00:16 No.458477154

無印がほぼ傍観者だったからこそバーストのリーダーにしかできないことがあるってのはやっぱり燃えるよね 2ではちょっと…いやかなりやりすぎたけど…

88 17/10/10(火)09:01:00 No.458477210

レゾナントオプスはなあ 主人公のキャラがもう決まりきってるっぽいのが あくまでキャラと世界観の掘り下げのためにプレイすることになりそう

89 17/10/10(火)09:01:38 No.458477258

レイジバーストはジュリウスー!な叫びが良かったんだけど 無印2は「なんでここに主人公のボイス持って来た」だった

90 17/10/10(火)09:02:03 No.458477276

ジュリウスを助けよう!だっけ

91 17/10/10(火)09:02:44 No.458477329

>>バーストシナリオはリンドウさんを前面に出した上でリーダーを立たせたのが成功だったなって >そしてこの漆黒の捕食者です リーダーとリンドウさんならともかく隊長とリンドウさんじゃ絆もクソもない……

92 17/10/10(火)09:02:48 No.458477334

隊長は変に目立たせようとして逆にカッコつけきれてないのがなあ 見せ場のはずの血の力覚醒からしてあれだったしボイスつきの宣言も2無印では果たされてないしで 大体全部シナリオが悪い

93 17/10/10(火)09:03:11 No.458477370

エリナちゃんを他のやつにわたすわけにはいかない……

94 17/10/10(火)09:03:30 No.458477394

「」長は素手こそ最強してるのが酷い

95 17/10/10(火)09:04:06 No.458477434

2は一応クリアしたはずなんだけど漆黒のなんたらは知らないな…と思って調べたらDLCか何かか なんかあんまり良いシナリオじゃなさそうな反応だが

96 17/10/10(火)09:04:27 No.458477461

前から思ってるけど服着づらそうだよな腕輪がデカくて

97 17/10/10(火)09:05:30 No.458477532

>前から思ってるけど服着づらそうだよな腕輪がデカくて 実際小説かなんかで言及されてた気がする服着りにくすぎ問題

98 17/10/10(火)09:05:31 No.458477533

まぁバーストで受けたからだと思うけど毎度無理に喋らんでもええよ…って

99 17/10/10(火)09:05:31 No.458477534

実際邪魔だとわりと漫画や小説だと皆言ってる

100 17/10/10(火)09:05:36 No.458477538

正直前作キャラはファンサービスでちょっと顔出しする程度に納めてほしい派 アリサ好きだけど3まで引っ張らんでいいよ

101 17/10/10(火)09:05:45 No.458477549

リーダーも隊長も仕事に慣れると無傷で帰ってくるようになる

102 17/10/10(火)09:05:47 No.458477551

腕輪ジャマすぎ問題はノルンのデータベースでも言及されてる

103 17/10/10(火)09:05:50 No.458477555

アペンド版出す為に仲間を犠牲にする様な事がなければ良いが

104 17/10/10(火)09:06:12 No.458477579

活躍させようとスペック盛りまくった結果活躍してもそんなの当然過ぎて影が薄くなったのが隊長

105 17/10/10(火)09:06:28 No.458477602

>エリナちゃんを他のやつにわたすわけにはいかない…… わかった3主人公の物にはしない エミールの物になってもらう

106 17/10/10(火)09:06:37 No.458477614

前作キャラは2DLCの防衛班くらいの扱いでいいと思う 見ろよこのカノンちゃんの無様な姿を!

107 17/10/10(火)09:06:55 No.458477638

せめて2なんて出さずにRBだけ出してれば買い直しを強いられることもなかった

108 17/10/10(火)09:07:02 No.458477644

カノンちゃんだし…

109 17/10/10(火)09:07:16 No.458477658

>>前から思ってるけど服着づらそうだよな腕輪がデカくて >実際小説かなんかで言及されてた気がする服着りにくすぎ問題 そりゃあんなぶかぶかの服を着るようになるわって

110 17/10/10(火)09:07:23 No.458477668

おれはどこかで甦ったラケル先生をひっそり守護るマンになりたい!

111 17/10/10(火)09:07:27 No.458477671

カノンちゃんだけは正直成長してるように思えないから…

112 17/10/10(火)09:07:32 No.458477675

ちゃん様はあれでいいんだ

113 17/10/10(火)09:07:49 No.458477694

レゾナンスなんちゃらは何ででるタイトルなの?なんかコマンド式とか聞いたけど

114 17/10/10(火)09:07:49 No.458477695

>なんかあんまり良いシナリオじゃなさそうな反応だが シナリオは本当になんでこんなの出した?ってくらい酷くて追加されるアラガミもとにかく速くてスキのないハンニバルで個人的には楽しみだったのに一番ガッカリさせられたアプデだったよ

115 17/10/10(火)09:07:57 No.458477708

でもその割に袖通らなそうな服着てるよな

116 17/10/10(火)09:08:04 No.458477713

作品ごとにヒロインの存在は分けて考えていますので2の時点で多少けおりましたよ私は

117 17/10/10(火)09:08:06 No.458477718

>レゾナンスなんちゃらは何ででるタイトルなの?なんかコマンド式とか聞いたけど スマホ

118 17/10/10(火)09:08:10 No.458477725

>レゾナンスなんちゃらは何ででるタイトルなの?なんかコマンド式とか聞いたけど スマホ

119 17/10/10(火)09:08:36 No.458477749

>ちゃん様はあれでいいんだ 作中何年も経ってあのネタやられるのはちょっとしんどいよ...いつになったら成長すんだよ

120 17/10/10(火)09:08:54 No.458477769

>せめて2なんて出さずにRBだけ出してれば買い直しを強いられることもなかった それはさすがに難癖に近いよ!

121 17/10/10(火)09:08:58 No.458477774

漆黒は時系列的に新主人公が全く関わってない事件を追体験させた挙句 前作主人公が助けた奴にふっ…もしかしたら新主人公のおかげで助かったのかもな…って匂わせるすごい話だよ

122 17/10/10(火)09:09:02 No.458477778

良く考えたら、支部の職員は全員中卒高卒の低学歴だし 家庭も20歳で出産してその辺で育ててるレベル それがエリートなんだから出入りの職員や派遣は更にバカ となると、もう自ら出撃して現場の声を拾う強者でなければ 支部長として認めてもらえないのではないだろうか

123 17/10/10(火)09:09:07 No.458477786

3はPS4限定でもいいから流石にそろそろ簡易的でもいいんで体格をですね 高身長・中・低身長 爆・巨・中 くらいのアバウトさでいいから

124 17/10/10(火)09:09:08 No.458477787

ロミオ復活は良かったのか悪かったのか

125 17/10/10(火)09:09:09 No.458477793

>活躍させようとスペック盛りまくった結果活躍してもそんなの当然過ぎて影が薄くなったのが隊長 まぁ隊長ならできるよな…ってなるよね

126 17/10/10(火)09:09:11 No.458477796

>スマホ えっ やってないけどオンラインは

127 17/10/10(火)09:09:12 No.458477799

俺にはアネットちゃんがいる……!

128 17/10/10(火)09:09:18 No.458477804

自己投影型なので主人公の時点でけおりますよ私は

129 17/10/10(火)09:09:46 No.458477830

学歴とか関係ある社会か?

130 17/10/10(火)09:09:56 No.458477843

ハルオミさんが普通に防衛班よりちょっと弱いのは驚いたが当たり前か

131 17/10/10(火)09:10:39 No.458477893

>3はPS4限定でもいいから流石にそろそろ簡易的でもいいんで体格をですね >高身長・中・低身長 >爆・巨・中 >くらいのアバウトさでいいから 今の開発現場だと上に乗れるウロボロスじゃなくマップ一杯に拡大したコンゴウや オブジェに食い込み続ける先生が出て来るぞ

132 17/10/10(火)09:10:42 No.458477897

RBの後にRプレイするとやっぱ色々物足りない プレデタースタイルは面白かったけど

133 17/10/10(火)09:10:42 No.458477899

2ではエリナ一番好きだけどソシャゲでメイン張るって時点でがっつり新キャラと絡ませられるのを諦めてますよ俺は

134 17/10/10(火)09:10:52 No.458477912

無理矢理フォローするとしたら資材不足でプレイヤーの私服もクソダサだから アリサのこの痴女みたいな格好もあの世界ではマジでマブいのかもしれない

135 17/10/10(火)09:11:05 No.458477923

ロミオ復活はリンドウさん復活みたいに考えてたのかなスタッフ…

136 17/10/10(火)09:11:27 No.458477945

そもそも1アリサのコスって全部ブランド物じゃなかった?

137 17/10/10(火)09:11:45 No.458477967

PVで★5とか★4とかついたキャラクターがズラッと並んだリストが出てだいたい方向性は分かった

138 17/10/10(火)09:11:47 No.458477968

>前作主人公が助けた奴にふっ…もしかしたら新主人公のおかげで助かったのかもな…って匂わせるすごい話だよ もしかして彼は助けられた時点で脳に障害か何かが…?

139 17/10/10(火)09:11:57 No.458477981

贅沢かもしれないけどプレイヤーの声で叫ぶ演出も何度もやられると食傷気味になると言うか

140 17/10/10(火)09:12:19 No.458478007

>>せめて2なんて出さずにRBだけ出してれば買い直しを強いられることもなかった >それはさすがに難癖に近いよ! 厳密に言えばRBにBと違って追加ディスク的な売り方がなかったのが良くない

141 17/10/10(火)09:12:36 No.458478032

リザレクションやってるのが一番幸せ

142 17/10/10(火)09:12:38 No.458478033

二度ネタは余程上手くやらないとな

143 17/10/10(火)09:12:39 No.458478037

>無理矢理フォローするとしたら資材不足でプレイヤーの私服もクソダサだから >アリサのこの痴女みたいな格好もあの世界ではマジでマブいのかもしれない ロミオ拾った老夫婦がガチのボロ切れ纏ってたので もう染色されてたらビビって土下座しボタンやファスナーが付いてたら絶頂して気絶するレベルなんだろ

144 17/10/10(火)09:12:53 No.458478054

>2ではエリナ一番好きだけどソシャゲでメイン張るって時点でがっつり新キャラと絡ませられるのを諦めてますよ俺は ねー先輩っにやられたおれは震えて待ってる

145 17/10/10(火)09:13:04 No.458478071

ロミオは別に死んでもいいかなって…うざいし

146 17/10/10(火)09:13:36 No.458478105

>前作主人公が助けた奴にふっ…もしかしたら新主人公のおかげで助かったのかもな…って匂わせるすごい話だよ 2主人公があの時期あのへんにいたっておかしくない…?

147 17/10/10(火)09:13:48 No.458478116

>リザレクションやってるのが一番幸せ むしろ俺は2RBまでは我慢できたけどRで辛くなった

148 17/10/10(火)09:13:55 No.458478123

水着にした女キャラの寸胴っぷりにはちょっとだけリアルさを感じた

149 17/10/10(火)09:13:55 No.458478125

エリナは2の俺にだけ先輩って呼んでほしいぞ俺

150 17/10/10(火)09:13:59 No.458478130

回復弾よ!

151 17/10/10(火)09:14:40 No.458478172

RってGEBをただPS4用に綺麗にしただけじゃないのん?

152 17/10/10(火)09:14:54 No.458478195

必殺技だとか無敵モードとかちょっと合わなかったから リザレクションの上手ければ地味に異能生存体になるぐらいが良かったんだよ俺は GEならではの捕食アクションの強化だし

153 17/10/10(火)09:15:14 No.458478213

グッズ展開は全然違うだろうけど場所だけとるえっちなフィギュア何体も出してる暇あったらもう少しゲームの面倒見てほしい

154 17/10/10(火)09:15:19 No.458478220

カノンは無印~バーストでの成長が一切なくなってるのもひどいしついでに古参のタツミが隊長を教官って呼ぶのが皮肉すぎてつらい…

155 17/10/10(火)09:15:49 No.458478251

>エリナは2の俺にだけ先輩って呼んでほしいぞ俺 新しい主人公でも俺になればいいんだぞ俺 脳内で無理矢理事実を捻じ曲げるんだぞ俺

156 17/10/10(火)09:16:08 No.458478272

>グッズ展開は全然違うだろうけど場所だけとるえっちなフィギュア何体も出してる暇あったらもう少しゲームの面倒見てほしい グッズの売り上げとかが開発費になってんじゃねえかな…

157 17/10/10(火)09:16:09 No.458478275

作品越えたオールスターものだったりキャラ続投する同じ世界観のシリーズものは前主人公と仲良かったキャラの扱い間違ってよくファンがけおってる気がする

158 17/10/10(火)09:16:13 No.458478278

>2主人公があの時期あのへんにいたっておかしくない…? だから本当によくわからないんだよ 2主人公の追体験自体はいつもの感応現象でいいんだけど 起きてた事が実際にあったことならあの時の極東に恐ろしく強いハンニバル新種に対応できた「」ーダーじゃない凄腕の神機使いがいた事になる

159 17/10/10(火)09:16:16 No.458478281

ロートルのたっつぁん主人公にして死ぬまでを描いたゲームとかやりたいですよ私は

160 17/10/10(火)09:16:23 No.458478289

>RってGEBをただPS4用に綺麗にしただけじゃないのん? 全然違うよー ところでRの追加シナリオのラスボスは新ピター骨格使いまわしなの酷くない?

161 17/10/10(火)09:16:56 No.458478337

>>2主人公があの時期あのへんにいたっておかしくない…? >だから本当によくわからないんだよ >2主人公の追体験自体はいつもの感応現象でいいんだけど >起きてた事が実際にあったことならあの時の極東に恐ろしく強いハンニバル新種に対応できた「」ーダーじゃない凄腕の神機使いがいた事になる つまりこんなシナリオ作らなければ良かったってことじゃね

162 17/10/10(火)09:16:57 No.458478338

>カノンは無印~バーストでの成長が一切なくなってるのもひどいしついでに古参のタツミが隊長を教官って呼ぶのが皮肉すぎてつらい… まあブラッドアーツを習う流れだから今日感染性って言葉が出てくるのは仕方ないかな…

163 17/10/10(火)09:17:06 No.458478345

ブラッドアーツが強すぎてそれ一択になりがちだったからプレデタースタイルは結構好きだよ フワァ…も上手く合わせられると楽しいし ソーマはそれやめてね…

164 17/10/10(火)09:17:08 No.458478351

>ロートルのゲンさん主人公にして死ぬまでを描いたゲームとかやりたいですよ私は

165 17/10/10(火)09:17:36 No.458478382

RはRB以上に面倒くさい操作増えたのともうGEBのリメイクとか…って二つの理由で体験版時点でスルーしたな

166 17/10/10(火)09:18:14 No.458478425

RはRで楽しいかったけど俺はRBのほうが合ってたな

167 17/10/10(火)09:19:08 No.458478485

全体的に2のキャラが好きになれなくて切ってしまってすまない...1のキャラ使えるようになってすごく嬉しかった

168 17/10/10(火)09:19:14 No.458478492

現時点でGEBが一番好きなんでGEBの後日談を続編としてください

169 17/10/10(火)09:19:27 No.458478507

>作品越えたオールスターものだったりキャラ続投する同じ世界観のシリーズものは前主人公と仲良かったキャラの扱い間違ってよくファンがけおってる気がする Fateでよくみる あとてテイルズでもたまに見る

170 17/10/10(火)09:19:50 No.458478536

ピストル型神器使いたいよね…

171 17/10/10(火)09:19:54 No.458478540

RBもいいけど銃使いだったから一番楽しかったのはGEBでした

172 17/10/10(火)09:19:55 No.458478541

RBまでしかやってないけどBAは強すぎだったからな

173 17/10/10(火)09:20:40 No.458478589

ブラッドアーツはウホウホすぎてダメだというのはわからんでもない とりあえずあの無敵っぷりはどうにかすべきだった

174 17/10/10(火)09:20:51 No.458478608

>RBもいいけど銃使いだったから一番楽しかったのはGE無印でした

175 17/10/10(火)09:20:56 No.458478612

Rは追加シナリオで2の時にいなかったリーダーに多少フォロー入るかなって期待してたから何もなくて残念だった… かわいい後輩は収穫だったけど

176 17/10/10(火)09:21:00 No.458478615

「」ーダーとリンドウさんとアリサとソーマで狩りの旅に出たい…

177 17/10/10(火)09:21:08 No.458478621

>現時点でGEBが一番好きなんでGEBの後日談を続編としてください すみませんこのRで我慢していただけませんか

178 17/10/10(火)09:21:33 No.458478649

その場でぶんぶん剣を振るアーツつけた獣剣でひたすらびりびりしてもらう

179 17/10/10(火)09:21:37 No.458478656

>「」ーダーとリンドウさんとアリサとソーマで狩りの旅に出たい… アル中いらんからコウタ連れてかせて

180 17/10/10(火)09:21:45 No.458478665

>やってないけどオンラインは まだ続いてるけどさすがに辛くなって先月アンインストした 最悪の操作性ほとんど改善されてないのとガチャ神機最強なの変わらずで武器作る意味皆無だった PT募集もゴールデンタイムでも末期のオンラインゲー並だったしで誰が続けてるんだろう…

181 17/10/10(火)09:21:51 No.458478676

>RBもいいけど銃使いだったから一番楽しかったのはGE無印でした それは単に銃使う以外に人権なかったからじゃねえか!

182 17/10/10(火)09:22:09 No.458478697

ハガンセクメト祭りさえ無けりゃそれでいい モンハンより手軽に狩れるのが好きなのに逆にストレス貯めさせてどうする

183 17/10/10(火)09:22:25 No.458478712

キャラ続投とか主人公差し替え系でうまくいった作品ってなにがあるよ

184 17/10/10(火)09:22:31 No.458478719

>「」ーダーとたっつぁんとアリサとソーマで狩りの旅に出たい…

185 17/10/10(火)09:22:33 No.458478721

何よりもレゾナンスでも3でも新規の戦闘フィールド増えるんですよね?

186 17/10/10(火)09:23:01 No.458478763

結局GE2シリーズの銃はメテオ系を使わずに 部位破壊用のスナの長距離狙撃弾と近距離用の破砕弾だけでクリアしたなぁ…

187 17/10/10(火)09:23:05 No.458478767

>キャラ続投とか主人公差し替え系でうまくいった作品ってなにがあるよ アークザラッドとか…

188 17/10/10(火)09:23:06 No.458478768

アークザラッド

189 17/10/10(火)09:23:11 No.458478780

とりあえずハガンかセクメトを大型といっしょに出せばいいやみたいな

190 17/10/10(火)09:23:19 No.458478786

>モンハンより手軽に狩れるのが好きなのに逆にストレス貯めさせてどうする わかりました 石置きます

191 17/10/10(火)09:23:23 No.458478791

ハガンとセクメトは属性特化させれてば脳死して殺せたのが魅力的だったのにRBあたりから属性の計算というかダメージの与え方そのものとダウン蓄積値の計算変わっちゃったからなあ

192 17/10/10(火)09:23:43 No.458478814

>何よりもレゾナンスでも3でも新規の戦闘フィールド増えるんですよね? 少なくてもレゾナンスは本部エリアが舞台なのに極東のフィールドでやったら空間がねじ曲がってる過ぎるな

193 17/10/10(火)09:23:55 No.458478830

タッグフォースとか… あれは元作品がほぼなんでもありってのもあるが

194 17/10/10(火)09:24:13 No.458478854

極東以外が舞台とか割りとおもしろそうな要素あるから オンラインはオンラインスマホゲームでさえなければ……

195 17/10/10(火)09:24:48 No.458478891

レン君が怪談扱いになってるのは吹くよオンライン

196 17/10/10(火)09:24:58 No.458478905

邪魔極まりないけど分かっていれば処理作業化できるじゃなくて 分かってても立ち回り要求されるのは大物だけでいいよね…

197 17/10/10(火)09:25:33 No.458478942

オンラインは普通にVitaで外伝みたいな位置付けで出せば良かったよね

198 17/10/10(火)09:25:34 No.458478946

大抵の支部はバジュラ一匹で大問題という設定

199 17/10/10(火)09:25:50 No.458478966

>オンラインはオンラインスマホゲームでさえなければ…… オンラインはスマホじゃなくて据え置きかVITAだったら操作再現性は評価できる項目だった あとガチャ武器にBAみたいなの付けたりガチャ装備ばかり偏重するの止めたら面白かった いやその2点が致命傷すぎて擁護しきれんけど

200 17/10/10(火)09:25:50 No.458478967

>レン君が怪談扱いになってるのは吹くよオンライン 極東は何が起こるかわからないおそろしい場所だからね 怪奇現象くらい起きるよね

201 17/10/10(火)09:25:55 No.458478976

まあ今回のはオンラインよりは面白そうじゃないかな オンラインはスマホでアクションとかやる気しないわと思ってたら案の定操作性劣悪だったみたいだし… 今回はRPGならそこまで酷いことにならんだろう サービス一年続くほどユーザー得られるかはしらんが

202 17/10/10(火)09:26:17 No.458479015

>オンラインはオンラインスマホゲームでさえなければ…… 本家が既に据え置きゲームでも携帯機もネット環境充実してる中リリースしたタイトルなのにこんなん作っちゃったのが不思議すぎる

203 17/10/10(火)09:26:32 No.458479033

>大抵の支部はバジュラ一匹で大問題という設定 おててちくちくしたら寝ちゃったみたい

204 17/10/10(火)09:26:40 No.458479043

個人的にオンラインは操作性云々よりストーリーからしてきつい 何がきついって主人公が過去のある弟妹で固定ってのが俺の貧弱な妄想力じゃもう何も膨らませられない

205 17/10/10(火)09:27:01 No.458479073

2の前日枠の漫画でリーダーが見つけたのは結局なんだったんだろう

206 17/10/10(火)09:27:06 No.458479078

>大抵の支部はバジュラ一匹で大問題という設定 ゴッドイーターワールドでも出して棒きれ一本からはじめるのもいいかもしれない

207 17/10/10(火)09:27:09 No.458479082

GE…アプリ…RPG…うっ頭が

208 17/10/10(火)09:27:14 No.458479090

>大抵の支部はバジュラ一匹で大問題という設定 その設定は忘れろ…そうすればお前は強くなる

209 17/10/10(火)09:27:38 No.458479132

>何がきついって主人公が過去のある弟妹で固定ってのが俺の貧弱な妄想力じゃもう何も膨らませられない レゾナントも主人公の容姿とボイス固定っぽいからキャラ固められてそうなのがなあ

210 17/10/10(火)09:27:41 No.458479137

でもオンラインは姉さんが触手で縛られるのは興奮出来たよね

211 17/10/10(火)09:27:44 No.458479138

>GE…アプリ…RPG…うっ頭が アジン

212 17/10/10(火)09:27:54 No.458479148

にゃんにゃんおててつんつんしたら寝ちゃった

213 17/10/10(火)09:28:04 No.458479166

カタログで某ブラゲーのキャラかと思ったら違った

214 17/10/10(火)09:28:20 No.458479187

>GE…アプリ…RPG…うっ頭が コトミ…パーフェクトな妹…完全記憶能力…ウッ頭が…

215 17/10/10(火)09:28:23 No.458479193

>GE…アプリ…RPG…うっ頭が 台場コトミちゃんはいつ出るのやら…

216 17/10/10(火)09:29:10 No.458479257

2でカノンちゃんが一切妹の話題について触れなかったから存在そのものを抹消された可能性が

217 17/10/10(火)09:29:11 No.458479258

>レゾナントも主人公の容姿とボイス固定っぽいからキャラ固められてそうなのがなあ これでエリナが慕ったりメインヒロインみたいになったら俺はもう立ち直れない

218 17/10/10(火)09:30:08 No.458479332

去年のTGSかなんかで流れたフェンリル本部崩壊!はレゾナントだったのか

219 17/10/10(火)09:30:21 No.458479352

>>レゾナントも主人公の容姿とボイス固定っぽいからキャラ固められてそうなのがなあ >これでエリナが慕ったりメインヒロインみたいになったら俺はもう立ち直れない 初代でエリナとお話ししてた少年は消えた 次は隊長の番だ

220 17/10/10(火)09:30:29 No.458479365

それより見てくれよこのFF零式みたいなグラフィックの初期GE2!

221 17/10/10(火)09:31:30 No.458479444

>これでエリナが慕ったりメインヒロインみたいになったら俺はもう立ち直れない 立場的にエリナは後輩じゃなくて先輩になるだろうから… だけどまあぶっちゃけ諦めて別の世界線だとでも思ってたほうが気楽だと思うぞ

222 17/10/10(火)09:31:35 No.458479448

アクションRPGなら今スターオーシャンが好調だからもうこういう方向性でよくねアプリ

223 17/10/10(火)09:31:47 No.458479472

エリナは主人公の隊長みたいだから慕う事はないよ 問題はGEの歴代隊長は生死不明だったり死んだりしてる事なんだけどな!! おまけにフォーゲルヴァイデ家だからもうどうしたもんかなと

224 17/10/10(火)09:31:56 No.458479482

>それより見てくれよこのFF零式みたいなグラフィックの初期GE2! 冷え切った会場に「これはあくまでこういうこともできますというイメージ的なもので…」って言い訳してたのがすごく印象に残ってる

225 17/10/10(火)09:32:08 No.458479500

上だ!

226 17/10/10(火)09:32:26 No.458479520

>去年のTGSかなんかで流れたフェンリル本部崩壊!はレゾナントだったのか あっちは3だよ レゾナンスではまだ本部健在 たぶん作中でぶっ壊れる

227 17/10/10(火)09:32:53 No.458479565

流石にエリックみたいになることは無いだろう

228 17/10/10(火)09:33:02 No.458479576

隊長ってことはつまり2の隊長と友達みたいな親密になっちゃうかもしれないんだろ!?いやだーーー!!!!11

229 17/10/10(火)09:33:26 No.458479603

さすがにレゾナンスでエリナころころしやがったら3買わないかんな!

230 17/10/10(火)09:33:33 No.458479617

俺はジュリウスにべったりだった初期もっさん設定をよく覚えてる……

231 17/10/10(火)09:34:04 No.458479668

まあ例によって3Bとか3RBみたいなの出るだろうから そっちの完全版待てばいいやとなっている

232 17/10/10(火)09:34:32 No.458479705

バレキチもっさんには友達が少ないだったから…

233 17/10/10(火)09:34:37 No.458479716

ジュリウスのことになるとクソコテになる能登は期待したんだけど護衛と護衛対象以上の関係がなくて2発売当初の「」を困惑させた記憶がある

234 17/10/10(火)09:34:49 No.458479733

アリサが生きることから逃げるなの精神を世界に広めるって よかったねリーダー

235 17/10/10(火)09:34:53 No.458479737

スマホアプリのGEがあるのになぜまたGEのスマホアプリを出すんです? しかもそっちは過去の人気キャラをがっつり絡ませて

236 17/10/10(火)09:34:56 No.458479740

初代も2もどっちも完全版商法やったからまぁ3もやるだろうからな

237 17/10/10(火)09:35:54 No.458479814

このジャンルはそれが許されるジャンルだしそれは別にいい

238 17/10/10(火)09:36:01 No.458479833

ユーザーの期待値を上回ったのがGEBだけであとは基本下回っていくのはそろそろ何とかしてくれ

239 17/10/10(火)09:36:07 No.458479841

シリーズで完全版商法が当たり前になってくると無印出す時に「完全版は出しません!」って宣言するのも広告になるよね そういうのに限って「完全版出せや!」って出来になることが多いんだけど

240 17/10/10(火)09:36:18 No.458479856

>俺はジュリウスにべったりだった初期もっさん設定をよく覚えてる…… そっちでよかったんじゃねぇかな……って今でも思っている いいじゃんサクヤさん枠

241 17/10/10(火)09:36:37 No.458479878

いいじゃんもう既存キャラガンガン殺してどれくらいヤバい世界なのか認識を改めさせようよ

242 17/10/10(火)09:37:28 No.458479939

>いいじゃんもう既存キャラガンガン殺してどれくらいヤバい世界なのか認識を改めさせようよ エリック!

243 17/10/10(火)09:37:38 No.458479958

システムとか戦闘とかそっちの心配よりストーリーが心配なんですよ僕は そこさえクリアしたらもう完全版でも究極版でも好きに出してくれていいですよ

244 17/10/10(火)09:38:21 No.458480018

個人的にはアペンド版があるなら完全版は出してもいいかなって…

245 17/10/10(火)09:38:23 No.458480019

>いいじゃんもう既存キャラガンガン殺してどれくらいヤバい世界なのか認識を改めさせようよ 一応ミッションの説明見てるとガンガン死んでるんだけどね一般人と一般GE あとついでに邪教徒

246 17/10/10(火)09:38:40 No.458480040

とりあえず主人公固定のコマンド式GEはスルーして3に賭ける

247 17/10/10(火)09:38:48 No.458480049

このまま行き遅れて乳丸出しBBAになっていくんだな…

248 17/10/10(火)09:39:00 No.458480062

ミッション中での死亡確認されたのってキュウビ追跡班くらいだっけ

249 17/10/10(火)09:39:31 No.458480107

そういえば邪教徒いたな……

250 17/10/10(火)09:39:35 No.458480116

そんな……聖なる探索が主軸になる新作なんて……

251 17/10/10(火)09:39:43 No.458480134

2はバースト出さずに最初から完成品出します!からのアレでRB出したからもう信用できないよ

252 17/10/10(火)09:39:49 No.458480147

でアリサ結婚しろよってなったら誰と結婚させるの? リーダー?それともコウタ?

253 17/10/10(火)09:40:17 No.458480192

邪教徒は人口激減の時代において単純に害悪過ぎてな…

254 17/10/10(火)09:40:38 No.458480223

>2はバースト出さずに最初から完成品出します!からのアレでRB出したからもう信用できないよ バーストじゃありませんーレイジバーストでーすは許さないよ

255 17/10/10(火)09:40:40 No.458480228

スマホの狩りゲーは概ねMHXRで完成しててGEはもう少し考えて作れよと

256 17/10/10(火)09:41:03 No.458480269

2のストーリーはほんと酷かったからな

257 17/10/10(火)09:41:04 No.458480272

>でアリサ結婚しろよってなったら誰と結婚させるの? >リーダー?それともコウタ? 神薙ユウくんとはくっつけられるだろうけどリーダーとは無理だろう だって人によっては女だし

258 17/10/10(火)09:41:41 No.458480322

正直言うと信じてたって人多いのも驚きだよ

259 17/10/10(火)09:41:45 No.458480327

2はあれほど批判されたアラガミ一匹討伐をフリーから再び消し去る暴挙に至ったのが心底謎

260 17/10/10(火)09:41:54 No.458480342

>でアリサ結婚しろよってなったら誰と結婚させるの ご想像にお任せしますでフェードアウトが個人的にはグッド 稼ぎ乳頭だから無理だろうけど

261 17/10/10(火)09:42:37 No.458480405

ロミオ復活は絶対にやってはいけなかった

262 17/10/10(火)09:42:42 No.458480410

2RBでジュリウス復帰まではわかるんだけどロミオ復活まではな… GEBまでのあの絶望的な世界観が好きだけどこいつらエンディングでTOKIOやってる…

263 17/10/10(火)09:43:24 No.458480475

>ロミオ復活は絶対にやってはいけなかった リンドウも無印だと死んだ扱いだったと思うけどね

264 17/10/10(火)09:43:40 No.458480495

でもよぉ…ラケル先生いいよね…

265 17/10/10(火)09:43:44 No.458480498

単体討伐はSOZAI集めにもアラガミ戦の習熟にも持ってこいだったのにね

266 17/10/10(火)09:43:50 No.458480508

2のシナリオ言われてるほど嫌いではないんだけども丁寧だった部分からいきなりお粗末でちぐはぐになるから余計残念感が強い ギル編くらいまでなら(エミールのあれ以外は)良かったんだけどなあ

267 17/10/10(火)09:43:54 No.458480516

ロミオはRB出るという時点でジュリウス復帰は予定調和だったから予想を外したかったんだろうけどね…

268 17/10/10(火)09:44:08 No.458480531

主人公を特別にしちゃうと味方が頼りなくなるのはやめて欲しい… 初代とか新型少なすぎてもやもやした

269 17/10/10(火)09:44:30 No.458480563

あの歌姫いらなかったんじゃねぇかな……

270 17/10/10(火)09:44:55 No.458480592

>2はあれほど批判されたアラガミ一匹討伐をフリーから再び消し去る暴挙に至ったのが心底謎 プレイヤーがなんといおうが製作側は必要ないと判断したから 本音は消したくなかったんでしょ プレイヤーの言うこと全部聞く必要もないし

271 17/10/10(火)09:45:31 No.458480638

歌の力だよ!は今でもよく理解できてないや…

272 17/10/10(火)09:45:38 No.458480647

今ならラケル先生が歌いながら戦うんだよね…

273 17/10/10(火)09:45:42 No.458480652

バーストで褒められてた点が後々足枷になりすぎる…

274 17/10/10(火)09:45:44 No.458480657

シナリオで一番ツッコみたかったのはほぼ放置だったのにいきなり仲間思いに変わったジュリウスだな

275 17/10/10(火)09:45:44 No.458480658

>あのメガネいらなかったんじゃねぇかな……

276 17/10/10(火)09:46:30 No.458480725

歌姫さんはもっと作中で歌うべきだったし感応種は感応種でもっと目立たせるべきだった

277 17/10/10(火)09:46:32 No.458480729

>歌の力だよ!は今でもよく理解できてないや… マクロスいいよね…

278 17/10/10(火)09:46:32 No.458480732

ふわふわしたこと言って勝つのがスターゲイザーの十八番だし……

279 17/10/10(火)09:46:34 No.458480734

RBラストで一瞬ロミオの幻影が見えるのはいい 「神姫だけになってもロミオが助けてくれたんだ…」で済むしシナリオ的にも文句ないし でもその後「あれ、俺生きてる…?」は「こいつ生き返っとるー!(ガビーン)」ってうすたみたいなツッコミをしてしまった

280 17/10/10(火)09:46:58 No.458480764

初代はやっと配備が始まった新型って触れ込みだから新型が少ないのは当然だろう

281 17/10/10(火)09:47:03 No.458480773

>あのメガネいらなかったんじゃねぇかな…… でもあのハゲメガネ人間味あっていいと思うよ

282 17/10/10(火)09:47:16 No.458480799

>「神姫だけになってもロミオが助けてくれたんだ…」で済むしシナリオ的にも文句ないし おい

283 17/10/10(火)09:47:27 No.458480811

序盤の山場の対新型大型アラガミ戦&新能力覚醒イベをギャグにしたのは バカじゃねーのとは今でも思ってるよ

284 17/10/10(火)09:47:49 No.458480851

>「神姫だけになってもロミオが助けてくれたんだ…」で済むしシナリオ的にも文句ないし 15㎝サイズになってる…

285 17/10/10(火)09:47:51 No.458480853

>初代はやっと配備が始まった新型って触れ込みだから新型が少ないのは当然だろう そのあとのGEBシナリオで出てくる3人はちゃんと新型だしな

286 17/10/10(火)09:48:10 No.458480888

制作が商売以外に何考えてるかわからん…

287 17/10/10(火)09:48:20 No.458480901

>序盤の山場の対新型大型アラガミ戦&新能力覚醒イベをギャグにしたのは >バカじゃねーのとは今でも思ってるよ あそこはまじで何をどう判断してああなったのかシナリオ担当の頭の中みてみたい

288 17/10/10(火)09:48:27 No.458480918

ロミオが生き返ったんだからラケル先生も生き返ってほしい クジョウ博士は死んでていい

289 17/10/10(火)09:48:49 No.458480946

みんな文句は言うけど3出たら即買って楽しんでると思うんだ俺…

290 17/10/10(火)09:49:01 No.458480967

>>初代はやっと配備が始まった新型って触れ込みだから新型が少ないのは当然だろう >そのあとのGEBシナリオで出てくる3人はちゃんと新型だしな 新型2人を紹介する

291 17/10/10(火)09:49:08 No.458480974

ゲーム以外のメディア展開おっかけてないからオオグルマがどうなったのかは気になる

292 17/10/10(火)09:49:56 No.458481040

>>>初代はやっと配備が始まった新型って触れ込みだから新型が少ないのは当然だろう >>そのあとのGEBシナリオで出てくる3人はちゃんと新型だしな >新型2人を紹介する あ、そっかこいつは先に紹介してたから紹介無しなんだな

293 17/10/10(火)09:49:57 No.458481044

>ゲーム以外のメディア展開おっかけてないからオオグルマがどうなったのかは気になる ごはんになった

294 17/10/10(火)09:49:57 No.458481045

>制作が商売以外に何考えてるかわからん… 商売熱心だったらもうちょっと色々ユーザーライクにするだろ!?

295 17/10/10(火)09:50:30 No.458481088

>みんな文句は言うけど3出たら即買って楽しんでると思うんだ俺… いや俺も3はまず間違いなく予約して買うくらいにはまだシリーズ好きだよ でもそれはそれとして旧作で駄目だったところはちゃんと駄目だよってしてあげないと

296 17/10/10(火)09:50:43 No.458481110

>ゲーム以外のメディア展開おっかけてないからオオグルマがどうなったのかは気になる ヴァジュラだったかアリサの両親を食ったピターだったかのご飯になった

297 17/10/10(火)09:51:28 No.458481165

>でもそれはそれとして旧作で駄目だったところはちゃんと駄目だよってしてあげないと 直るとは信じてないけどな…っ

298 17/10/10(火)09:51:56 No.458481199

ここでまさかのキャラクリのときに1の主人公から続投とか2の主人公から続投という選択を作るという そんなウルトラCをかましてくれることを俺は信じてる

299 17/10/10(火)09:51:58 No.458481202

>>制作が商売以外に何考えてるかわからん… >商売熱心だったらもうちょっと色々ユーザーライクにするだろ!? だから2ではキャラが皆主人公大好きにしました!

300 17/10/10(火)09:52:06 No.458481217

ダチは世界ふらついて彼女は月のかわいそうな彼に救いの手を

301 17/10/10(火)09:52:12 No.458481226

>>ゲーム以外のメディア展開おっかけてないからオオグルマがどうなったのかは気になる >ヴァジュラだったかアリサの両親を食ったピターだったかのご飯になった あれ、リンドウさん食ったピター=アリサの良心食ったピターじゃなかったんだ

302 17/10/10(火)09:52:28 No.458481255

>だから2ではキャラが皆主人公大好きにしました! 他作品だがペルソナ3と4を見ているかのようだ

303 17/10/10(火)09:53:17 No.458481336

おでんぱん!

304 17/10/10(火)09:53:17 No.458481337

>他作品だがペルソナ3と4を見ているかのようだ つまり3(5)は…?

305 17/10/10(火)09:53:24 No.458481352

>だから2ではキャラが皆主人公大好きにしました! 新キャラだけでやってれば何も問題なかったのに旧キャラ出しまくる環境でやられてもなー…

306 17/10/10(火)09:54:08 No.458481413

>つまり3(5)は…? 今日はアラガミ討伐で疲れたろ?もう寝ようぜ

307 17/10/10(火)09:54:26 No.458481440

引き継ぎありだからキャラクリあるとは言っても前作主人公出せない訳じゃないんだよね

308 17/10/10(火)09:54:37 No.458481459

>おでんぱん! この子串ごと食ってる…

309 17/10/10(火)09:57:26 No.458481686

>あれ、リンドウさん食ったピター=アリサの良心食ったピターじゃなかったんだ アリサの両親食ったピターは小説でリーダーといっしょに倒した

310 17/10/10(火)09:58:03 No.458481731

>>おでんぱん! >この子串ごと食ってる… アンソロでアレは茹でる前のパスタって説明されたから… まあそれは人にお出しする用で本人のおでんパンは本当に串かもしれないんだけどな

311 17/10/10(火)09:58:40 No.458481796

>つまり3(5)は…? ヒソヒソ(あいつポケットに神機入ってるらしいぜ…)

312 17/10/10(火)09:59:12 No.458481838

>引き継ぎありだからキャラクリあるとは言っても前作主人公出せない訳じゃないんだよね 外見は何とかなると思うけどボイスがなあ

313 17/10/10(火)10:00:28 No.458481936

>他作品だがペルソナ3と4を見ているかのようだ P3は殺伐ってかお仕事仲間で大分ドライだったと思ったが

314 17/10/10(火)10:00:41 No.458481949

流石です隊長!は当時の流行りみたいなものな気もする

315 17/10/10(火)10:00:57 No.458481973

ボイスなんていっそ無しでもいいというか無しを設定させてくれって思う

316 17/10/10(火)10:02:11 No.458482072

小説版からの公式主人公を漫画で欧州にお持ち帰りしリメイクでもあざといアネットがデキる後輩スタイル過ぎる…

317 17/10/10(火)10:02:18 No.458482082

2の時代の旧式使いはむしろ歴戦の兵士って感じでかっこよかった

318 17/10/10(火)10:02:42 No.458482119

個人的には隊長より副隊長時代のほうがしっくりきて好きだ

319 17/10/10(火)10:03:45 No.458482208

>2の時代の旧式使いはむしろ歴戦の兵士って感じでかっこよかった ところでこの台場さん…

320 17/10/10(火)10:04:02 No.458482238

ぶっちゃけゲーム的にも近接第一世代が一番頼れたからね 帰ってきたアル中のアル中ぶりときたら

321 17/10/10(火)10:04:42 No.458482304

>帰ってきたアル中のアル中ぶりときたら 射線空けてくれ~

322 17/10/10(火)10:05:04 No.458482337

アネットはゲーム版リーダーのヒロインの座を見事にアリサから奪った

323 17/10/10(火)10:05:10 No.458482346

覚悟カノンちゃんは普通に優秀で困惑した

324 17/10/10(火)10:06:23 No.458482468

奪えてません><

325 17/10/10(火)10:06:43 No.458482499

お待たせしました><

326 17/10/10(火)10:06:53 No.458482515

3の情報来たんだーって公式ブログ見に行ったらキャラグッズ紹介で更新止まってるってお前…お前… 最新情報はコチラ!ってバナーに書いてたからクリックしたんだぞ!

327 17/10/10(火)10:06:57 No.458482525

RBでは最終的にスナイパーをカノンちゃんに持たせたけど誤射がまるっきりなかったのにビビった

328 17/10/10(火)10:07:02 No.458482529

CPUに難しいことできないからそりゃ旧世代がいいよね

329 17/10/10(火)10:07:15 No.458482547

無印時代はアリサが使い物にならなかったからソーマとたっつぁんとブレ公にはずっとお世話になってた あと幸運信じてカノンちゃん連れ回してた

330 17/10/10(火)10:07:48 No.458482599

回復レーザーは人間業じゃない

331 17/10/10(火)10:08:05 No.458482621

フリーのみでいいから仲間を操作したい

332 17/10/10(火)10:08:25 No.458482643

切る・ガードする・避ける・捕食するの旧近接と 撃つ・OP回復・避けるの旧射撃と ハイブリッドさせた新型の安定感を!

333 17/10/10(火)10:08:41 No.458482663

ソーマは本当に死なないからな…… カリギュラと雷シユウとの混戦を分断無しで5分以上耐え抜くなんてプレイヤーでもそうそうできんぞ

334 17/10/10(火)10:09:15 No.458482711

>回復レーザーは人間業じゃない 追尾弾ありでもあそこまで的確にはできないわ俺

335 17/10/10(火)10:10:09 No.458482804

2は防御覚えてからのエリナがめっちゃ頼りになった気がする 俺が連れ回してたからそう思えただけかもしれんけど

336 17/10/10(火)10:11:23 No.458482903

無印サクヤさんは的確にプレイヤーを撃ち抜いていたのを俺は忘れないよ

337 17/10/10(火)10:12:15 No.458482984

>無印サクヤさんは的確にプレイヤーを撃ち抜いていたのを俺は忘れないよ 渾名が移動コクーンメイデンな上に無印には回復弾がないせいで「おあいにく様!回復弾よ!」でプレイヤーを混乱させた女だからな…

338 17/10/10(火)10:13:14 No.458483066

いいですよね 全てのプレイヤーを混乱状態にさせた謎のバレットかいふくだん

339 17/10/10(火)10:14:20 No.458483162

>正直言うと信じてたって人多いのも驚きだよ そもそもバーストに当たるものを出さないとまでは宣言してないのにね

340 17/10/10(火)10:14:27 No.458483169

>2は防御覚えてからのエリナがめっちゃ頼りになった気がする >俺が連れ回してたからそう思えただけかもしれんけど エリナは可愛いから俺も連れ回したよ… 最終的に武器はロングスナイパーにしたけど…

341 17/10/10(火)10:17:02 No.458483454

追憶のエリック

342 17/10/10(火)10:18:39 No.458483618

マスク・ド・オウガ…一体何者なんだ…

↑Top