虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リレー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/10(火)07:48:55 No.458472321

    リレーアタック!

    1 17/10/10(火)07:52:52 ZpegxFIU No.458472577

    うーむミ未来っぽい

    2 17/10/10(火)07:57:00 No.458472805

    これどう対策すればいいの

    3 17/10/10(火)07:57:04 No.458472810

    モロバレだし捕まったら一網打尽だしあんまり流行らなそうな手口

    4 17/10/10(火)08:00:17 No.458473002

    >ID:LGvoYwD6 いきなりうんこついてるとか自転車乗れなそう

    5 17/10/10(火)08:04:52 No.458473291

    これ電波ひろう機械数千円で組めてしかも盗む側がひと目気にせず堂々といけるからやべえって数年前に見たけど まだ根本対策ないのね

    6 17/10/10(火)08:17:27 No.458474180

    キーと車が相互通信出来りゃいいんだろうけど電池すぐ切れそうだし難しいわな

    7 17/10/10(火)08:25:57 No.458474733

    顧客の需要は遠くからでも鍵の開け閉めができることではなく 単に鍵をわざわざ刺して回さなくてもいい事にあると考えればICカードでいい

    8 17/10/10(火)08:31:37 No.458475111

    アルミニウムのケースに入れて持ち運ぶ

    9 17/10/10(火)08:32:01 No.458475140

    タッチタイプの鍵になればいい

    10 17/10/10(火)08:38:15 No.458475543

    >ICカードでいい 免許証に埋め込めば不携帯も防げて一石二鳥

    11 17/10/10(火)08:41:51 No.458475781

    >体に埋め込めば不携帯も防げて一石二鳥

    12 17/10/10(火)08:52:42 No.458476585

    時間差でも大丈夫なのこれ? 開け閉め時人がいるか確認すれば防げそう?

    13 17/10/10(火)09:27:47 No.458479141

    >開け閉め時人がいるか確認すれば防げそう? 無理

    14 17/10/10(火)09:28:34 No.458479204

    電波ってめっちゃ早いけどそんなうまく行くのかな それとも記録されちゃうの?

    15 17/10/10(火)09:29:21 No.458479271

    増幅だけか記憶もできるとしても 電波盗られるのはロックとアンロックがワンボタンな旧式キーだけじゃね?

    16 17/10/10(火)09:34:30 No.458479702

    流行らなそうどころか中華が普通にやってるやつだよねこれ ショッピングセンターとか狙われるそうな

    17 17/10/10(火)09:38:39 No.458480039

    自分がコントロールしきれない技術でセキュリティ守られるの怖い 物理キー最強

    18 17/10/10(火)09:46:46 No.458480752

    施錠ボタンおせばすむ話では

    19 17/10/10(火)09:55:31 No.458481536

    そろそろ中華から輸入されてきてるのかな