虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/10(火)02:06:42 セーブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/10(火)02:06:42 No.458454978

セーブデータ一つのサイズがついに100MBを越えた 新規にセーブするたびに50%の確率でフリーズしたりロード中に無限ロードに陥ったりする ニューゲームだと起きない症状なので明らかにセーブのせいだ なんでこんなにセーブデータ肥大化するんだこのゲームは

1 17/10/10(火)02:07:31 No.458455097

3よりはだいぶましになったんですよ…

2 17/10/10(火)02:08:56 No.458455309

殺したりしたあとのアイテムとか死体とか残り続けるとかじゃなかったっけ でもゴミ消去のMODとかシステムがあった気がするけど

3 17/10/10(火)02:10:55 No.458455628

Simsettelments入れて各市町村の発展具合を楽しんでいたらそのセーブロードがやべえかんじになった ンモ~

4 17/10/10(火)02:11:07 No.458455658

>殺したりしたあとのアイテムとか死体とか残り続けるとかじゃなかったっけ それパッチでなくなったはず 最初期からやってんならその頃のは残ってるかもしれんけど

5 17/10/10(火)02:11:48 No.458455763

シムシティは途端に重くなるなアレは

6 17/10/10(火)02:13:16 No.458455961

ジャンク品出して並べてみると大きさ違うのが混じってたりするんで そういうのも個別に記憶してるのかもしれない

7 17/10/10(火)02:14:33 No.458456147

>シムシティは途端に重くなるなアレは 楽しいけどあれ使う拠点は多くて2~3箇所に抑えたほうが良いね 人口50人越えの巨大な居住地を連邦中に作ったらゲームどころではない不安定さになったよ

8 17/10/10(火)02:16:16 No.458456399

どこにでも町作ろうとするんじゃなくて、レッドロケットとかハングマンズアリーとか主人公の隠れ家として使えって感じの拠点はそう使うのが正解なんだろうな

9 17/10/10(火)02:18:14 No.458456668

ほぼすべてリスポンするようになったし後は何がそんなに食うんだろう

10 17/10/10(火)02:18:52 No.458456756

死んだときにポロリする武器は残り続けるんだっけ? ポロリしないようにするMODもあるにはあるけど

11 17/10/10(火)02:19:06 No.458456791

一つのセーブでやりすぎるなということだよ 死んだらセーブ削除でいい

12 17/10/10(火)02:20:09 No.458456912

半グズマンズアリーに急激に人増えた時は焦った 牛も何故か2頭来てた

13 17/10/10(火)02:21:37 No.458457093

オリジナルのゲームデータにないデータがセーブを肥大させる どう考えても一番の原因は拠点構築 あと入植者とその持ち物 クエストの進行状態 ロケーションの状態も保持される

14 17/10/10(火)02:22:02 No.458457147

敵の武器も一定時間(ファストトラベル)で消えた筈だな

15 17/10/10(火)02:22:29 No.458457218

ハングマンズアリーなんぞに人集めてどうする 農地もないのに

16 17/10/10(火)02:23:29 No.458457378

MOD入れまくると死ぬほど肥大化するよね

17 17/10/10(火)02:23:37 No.458457398

敵の不法投棄PAうざすぎ問題

18 17/10/10(火)02:24:08 No.458457478

ハングマンズアリーはスラム感あっていいじゃん

19 17/10/10(火)02:25:03 No.458457615

ハングマンは唯一の都会拠点でもあるからな

20 17/10/10(火)02:25:06 No.458457618

ハングマンズほぼ中心だからプロビジョナーの拠点にしてたな

21 17/10/10(火)02:25:08 No.458457624

低画質化!

22 17/10/10(火)02:27:00 No.458457879

低画質化してもセーブ肥大による不具合は回避できん

23 17/10/10(火)02:28:35 No.458458101

セーブクリーナーである程度は対処できない?

24 17/10/10(火)02:32:23 No.458458573

書き込みをした人によって削除されました

25 17/10/10(火)02:35:55 No.458458951

ここのオートセーブの仕様はやめてほしい

26 17/10/10(火)02:36:14 No.458458983

居住地事態は面白かったんだが沢山造る意味なかったから まあ次があるなら1マップに1~2ヵ所だけでいいな

27 17/10/10(火)02:38:39 No.458459197

居住地全部をガチガチに構築するわけじゃないからなあ 良さげな立地のを数か所以外は放置するし ところで将軍

28 17/10/10(火)02:39:02 No.458459242

超デカイ拠点2つとレッドロケットくらいの1個とかでもぜんぜんいいよね というかそもそも拠点構築ゲーですらこんな大量にロケーション無い気がする…

29 17/10/10(火)02:39:26 No.458459288

ハングマンはダイヤモンドシティ側のスパミューが大暴れしてるところの上をよじ登ってそこから入ると鍵開けることなく侵入できて楽しい

30 17/10/10(火)02:40:11 No.458459362

海イベント欲しかった

31 17/10/10(火)02:40:37 No.458459395

拠点増やしても手間かかるだけでいいこと本当にないからな 初期のころはすぐに呼ばれて本当に酷かった

32 17/10/10(火)02:41:18 No.458459463

ワークショップ関連でDLC沢山作るなら土台をしっかり作って欲しかったよね なんで2段分の高さの壁とセットの照明の明かりが1段目で止まるん下側真っ暗だよ!

33 17/10/10(火)02:41:21 No.458459468

屋外削ってメカニストのアジトみたいな屋内拠点がもっと欲しかった

34 17/10/10(火)02:45:53 No.458459821

レールロードがやってるみたいなアパートやビルを使った隠れ家良いよね

35 17/10/10(火)02:47:56 No.458459970

>ワークショップ関連でDLC沢山作るなら土台をしっかり作って欲しかったよね なんで2段分の高さの壁とセットの照明の明かりが1段目で止まるん下側真っ暗だよ! 家の中でも送電線引き回さなきゃいけないとか角丸の床はあるのに上床ないとかそもそも壁の高さがセットごとに違うから組み合わせられないとか 本当に基本的なところがどうしようもないのはどうにかしてほしかった

36 17/10/10(火)02:48:09 No.458459979

そういやDLCエリアの拠点ノータッチだったわ 本編の所だけで手一杯

37 17/10/10(火)02:48:53 No.458460019

なんで全身残ってる骨は拾えないんだろうね…… あと撤去が出来ない壁とか柵とかやっぱ駄目だわ

38 17/10/10(火)02:50:05 No.458460094

>あと撤去が出来ない壁とか柵とかやっぱ駄目だわ 制限エリアまたがってる奴は外扱いで解体できないから邪魔だわ半端に残って見栄え悪いわでな

39 17/10/10(火)02:50:29 No.458460122

ハングマンズアリーは毎回住民にレイダーコスさせて遊んでるな…

40 17/10/10(火)02:51:03 No.458460168

>なんで2段分の高さの壁とセットの照明の明かりが1段目で止まるん下側真っ暗だよ! 証明ってDLCと本編で明るさの強度が全然違うんだよね DLCのが二倍以上明るい

41 17/10/10(火)02:52:04 No.458460233

MOD使えば解体できるのも増えるけどそれでも残るものは残るので困る

42 17/10/10(火)02:52:34 No.458460270

MODがなんとかするだろ文化

43 17/10/10(火)02:54:11 No.458460384

どうでもいいからベッド移動できないバグは早急に何とかしてくれ もう結構な時間たってるけど早く何とかしてくれ 売りにした拠点づくりを阻害するようなのを放置しないでくれ

44 17/10/10(火)02:55:10 No.458460456

Place EverywhereとSettlements Clean-up入れれば大体の不満は解消する

45 17/10/10(火)02:55:57 No.458460529

住民から少しでもいいから感謝の言葉が欲しい…

46 17/10/10(火)02:56:38 No.458460576

糞長い雑草が床を突き抜けてくるのは鬱陶しい 汚染されてるんだから枯れとけ

47 17/10/10(火)02:56:39 No.458460577

ところで将軍

48 17/10/10(火)02:56:54 No.458460590

最近よく見るけど追加DLCでもあったのか

49 17/10/10(火)02:58:42 No.458460700

平らな更地が欲しいんだよな… 高低差がありすぎるとオブジェクトが浮いちゃって見た目が台無しになる

50 17/10/10(火)02:59:04 No.458460724

最初の方の真ん中に核ドラム缶のある野外映画場で そこの上に落とし穴作って 住人をベルで呼んで 落とす

51 17/10/10(火)03:01:41 No.458460919

かに道楽を壁で囲んで要塞にしたりボートハウスを水上拠点にしたりするのが好きだった

52 17/10/10(火)03:01:47 No.458460926

>住民から少しでもいいから感謝の言葉が欲しい… 結果的に住人は喋らないロボで良いよねってなった

53 17/10/10(火)03:03:43 No.458461043

>そこの上に落とし穴作って 優しいな……ほかの「」だとそこに檻を作って デスクローに勝てたら入居許可を出すとかやってるのに

54 17/10/10(火)03:04:54 No.458461107

守護神オブジェクト用にすべての場所にマママーフィを設置できるようにして下さい 浮かせて輝かせるから

55 17/10/10(火)03:22:26 No.458462118

>最近よく見るけど追加DLCでもあったのか GOTY発売!

56 17/10/10(火)04:15:38 No.458464593

GOTYとシーズンパスの値段同じじゃねえか! 全部持ってるからいいけど…

↑Top