ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/10(火)01:15:58 No.458446086
ガルパンzeroいいよね
1 17/10/10(火)01:18:34 No.458446570
また「」が知らないスピンオフの話してる…
2 17/10/10(火)01:18:52 No.458446626
え?水没までを描く?
3 17/10/10(火)01:18:54 No.458446634
/ 明 日 も 仕 事 \
4 17/10/10(火)01:21:57 No.458447213
やめてくれないか睡眠を妨害するのは
5 17/10/10(火)01:23:18 No.458447469
20年前の大洗なら主人公第一候補は間違いなく好子さんだよねそら
6 17/10/10(火)01:24:12 No.458447619
/ お な か かい らた やい す む \
7 17/10/10(火)01:25:03 No.458447759
>ガルパンでeroいいよね
8 17/10/10(火)01:25:26 No.458447844
病院行きなよ!
9 17/10/10(火)01:25:31 No.458447860
散髪屋やってんのは親父だし秋山のお母ちゃんは明らかに大洗の人ではなくない?
10 17/10/10(火)01:25:49 No.458447912
>20年前の大洗なら主人公第一候補は間違いなく好子さんだよねそら 戦車戦 戦車を隠すアクションシーン 戦車道ファンとの大恋愛 赤星家本家との舌戦 見せ場には事欠かない
11 17/10/10(火)01:26:48 No.458448077
みほも明らかに大洗の人ではなかったよ!
12 17/10/10(火)01:27:11 No.458448145
この戦いで私達は掛け替えのない仲間を失いました…病気を隠して無理していたなんて…近藤さん
13 17/10/10(火)01:27:11 No.458448146
そこで旧姓赤星というところが生きてくるのだ
14 17/10/10(火)01:27:22 No.458448166
>散髪屋やってんのは親父だし秋山のお母ちゃんは明らかに大洗の人ではなくない? それってnot大洗ではなくどうとでも設定できる状態じゃね?
15 17/10/10(火)01:28:36 No.458448431
>散髪屋やってんのは親父だし秋山のお母ちゃんは明らかに大洗の人ではなくない? 大洗の学園艦に来た時の下宿先が秋山理髪店だったんだ…
16 17/10/10(火)01:29:20 No.458448547
お父さんの名前なんだっけ…階一郎だっけ…
17 17/10/10(火)01:31:39 No.458448903
さねなんとかさんだよたしか
18 17/10/10(火)01:31:54 No.458448937
どっちのお父さんだ 秋山家なら淳五郎だよ 公式のキャラ紹介にもいるよ
19 17/10/10(火)01:32:18 No.458449010
>散髪屋やってんのは親父だし秋山のお母ちゃんは明らかに大洗の人ではなくない? 濁流に落ちた仲間を救ったためにマジノに破れ、責任を取って大洗へ 幸いにも大洗には西住家を出奔した河嶋さほ(旧姓西住)がいたのだ
20 17/10/10(火)01:32:23 No.458449020
淳五郎だったか
21 17/10/10(火)01:34:20 No.458449306
さほさんは妹ほどは戦車戦がうまくないから追放されたんだってね
22 17/10/10(火)01:37:20 No.458449811
過去大洗があっても西住家関係ない方がいいな あんまり今とイメージ被さってもくどいし家系関係ない娘たちの頑張りがみたい
23 17/10/10(火)01:38:40 No.458450030
そういや元ネタの西住小次郎のお母ちゃんは千代さんだ
24 17/10/10(火)01:39:26 No.458450170
じゃあ知波単の乃木隊長が完成された突撃戦術を編み出す話とか…
25 17/10/10(火)01:42:50 No.458450781
>じゃあ知波単の乃木隊長が完成された突撃戦術を編み出す話とか… その時の伊地知副隊長が突撃キチで…
26 17/10/10(火)01:43:58 No.458450971
戦車道で使える28㎝野砲なんてあったかな…
27 17/10/10(火)01:47:17 No.458451545
>過去大洗があっても西住家関係ない方がいいな 家元sは同世代だけど別次元で殴り合いしてるから大丈夫 つっても大洗も強豪、少なくとも弱小とは思えない戦力を保持してたっぽいから大会に出れば絡んじゃうだろうけど
28 17/10/10(火)01:49:10 No.458451860
>戦車道で使える28㎝野砲なんてあったかな… 今モニターになってるレオポルド列車砲が当時は使えたのかもしれない
29 17/10/10(火)01:51:52 No.458452327
>戦車道で使える28㎝野砲なんてあったかな… ラーテ
30 17/10/10(火)01:53:20 No.458452585
>そういや元ネタの西住小次郎のお母ちゃんは千代さんだ 常夫さん…?
31 17/10/10(火)01:54:35 No.458452835
>つっても大洗も強豪、少なくとも弱小とは思えない戦力を保持してたっぽいから大会に出れば絡んじゃうだろうけど 黒森峰しぽりんとか他校のちよきちと戦うのは逆に燃えるからいいと思うよ! 敵は強大すぎるくらいが丁度いい
32 17/10/10(火)02:06:22 No.458454930
当時は無限軌道がありなら普通の軌道もありだろうという理屈で試合開始後に敷設してレール伸ばすのなら列車砲もありだった…?