ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/06(金)22:01:04 No.457661018
マナーとかバランスで不満もあったけど1の対戦も好きだったよ
1 17/10/06(金)22:02:49 No.457661397
人のダウンさせた敵はキルとっちゃダメ 今思えばかなり思いやり精神のゲームだったな
2 17/10/06(金)22:04:11 No.457661742
キャンペーンでお腹いっぱいだったんで対戦はやらなかった
3 17/10/06(金)22:04:19 No.457661781
なんでかラグ酷くてあんまり対戦しなかったなぁ シングルはめちゃくちゃやった
4 17/10/06(金)22:04:19 No.457661783
ショットガンダンスしてくる奴にカバーで撹乱してチェーンソーちょうきもちいい
5 17/10/06(金)22:05:58 No.457662147
対戦は殺伐としてたから2以降はホード民だ
6 17/10/06(金)22:06:12 No.457662210
俺もホードしかやらなかった
7 17/10/06(金)22:06:39 No.457662313
対戦はあんまりやってなかったけどホードはめっちゃやった
8 17/10/06(金)22:08:19 No.457662728
2ホードの盾管理に必死になってたの思い出す カンタスが盾刺し蹴破ってきたんだっけ
9 17/10/06(金)22:23:26 No.457666484
3は対戦が赤人間対青人間になって違うよクソが!と思ってしまった
10 17/10/06(金)22:26:49 No.457667339
対戦でローカスト人気なかったからな… ヒーローであるCOGではなくわざわざ敵キャラ使う酔狂な人は少なかった
11 17/10/06(金)22:27:30 No.457667503
>3は対戦が赤人間対青人間になって違うよクソが!と思ってしまった そんなことになってたの…
12 17/10/06(金)22:27:50 No.457667586
ラーム将軍のひらひらが好きでめっちゃ好んで使ってたよ
13 17/10/06(金)22:28:35 No.457667786
俺は敵キャラのが好きだったし…
14 17/10/06(金)22:29:34 No.457668032
>ランサーは使っちゃダメ >今思えばかなり思いやり精神のゲームだったな
15 17/10/06(金)22:30:30 No.457668269
>3は対戦が赤人間対青人間になって違うよクソが!と思ってしまった Jだろ何いってんの
16 17/10/06(金)22:31:03 No.457668435
あんま覚えてないけど敵になって人間襲うルールで 爆弾虫みたいなので突っ込むの面白すぎてやめられなかった記憶
17 17/10/06(金)22:31:20 No.457668506
>>3は対戦が赤人間対青人間になって違うよクソが!と思ってしまった >Jだろ何いってんの そうだったか… おじいちゃんだから記憶があいまいだ
18 17/10/06(金)22:33:00 No.457668966
ティッカーかわいいよね
19 17/10/06(金)22:33:27 No.457669105
ホードはホードで時間かかり過ぎで最近4でようやく野良は短縮版になったときいた
20 17/10/06(金)22:34:08 No.457669271
2ホードの48くらいで何もないのに抜けるやつ許さない
21 17/10/06(金)22:34:48 No.457669458
>2ホードの48くらいで何もないのに抜けるやつ許さない ごはんよばれたから…
22 17/10/06(金)22:35:33 No.457669636
>あんま覚えてないけど敵になって人間襲うルールで >爆弾虫みたいなので突っ込むの面白すぎてやめられなかった記憶 あのルール下手なドローンよりティッカーのが活躍できてたな…
23 17/10/06(金)22:36:15 No.457669808
ホードは本当に予定空けてよしやるぞ!って感じにしないと完走できないからね…
24 17/10/06(金)22:36:33 No.457669872
ホード長くてキツイんだよ!
25 17/10/06(金)22:36:48 No.457669941
インターバル短くてトイレタイムすら厳しいのはどうかと…
26 17/10/06(金)22:36:54 No.457669962
実績もアホみたいにきつかった記憶
27 17/10/06(金)22:37:09 No.457670035
個人的にホードは長すぎた・・・
28 17/10/06(金)22:37:27 No.457670120
馴れたら途中で動かなくなった奴はトイレだなってわかる
29 17/10/06(金)22:38:03 No.457670287
ストーリーってどれくらい謎が明らかになったんだろ
30 17/10/06(金)22:38:16 No.457670352
ウェブ招待出来た頃に意欲ある人らのインセインホードやるのは楽しかった
31 17/10/06(金)22:38:28 No.457670399
久々に友達と集まってやったらチェーンソーの出待ちでめっちゃ笑ったわ いいゲームだよ本当
32 17/10/06(金)22:38:35 No.457670446
開幕で上手い奴にトルクボウ取られると凄く厳しくなるのが辛い サクサク当てて感心する
33 17/10/06(金)22:39:11 No.457670605
そう リスポン位置に向けてドーンハンマー
34 17/10/06(金)22:39:47 No.457670731
>ストーリーってどれくらい謎が明らかになったんだろ 4でローカスト復活 完全復活というより復活途中かな
35 17/10/06(金)22:40:28 No.457670923
マントにトルクボウ刺さるの良いよね 2から判定なくなったけど
36 17/10/06(金)22:40:30 No.457670931
シルバーバック設置! おらよこせ!壊れた!
37 17/10/06(金)22:40:54 No.457671032
大体の謎は3まででわかった感じする 1,2と主人公チームがやったことが全部裏目に出てるのいいよね
38 17/10/06(金)22:41:04 No.457671074
ベアードがガチの天才過ぎて困る困らない
39 17/10/06(金)22:41:20 No.457671136
ローカスト復活ってドローンががんばってベルセルク孕ませたんだな…
40 17/10/06(金)22:41:46 No.457671229
3作でマーカスの物語が終わって割と満足してJも買ったけどプレイしなかったな サイアとかなんだったんだよ!ってのはあるけど
41 17/10/06(金)22:42:40 No.457671465
ぶっちゃけ時系列とか設定がいい加減な部分あるし なんたって未だにコールとベアードの年齢不明だから
42 17/10/06(金)22:43:11 No.457671606
サイアちゃんはなんかこう…バイオ兵器的な…なんか
43 17/10/06(金)22:43:14 No.457671620
伏線撒くだけ撒いて回収しないのいいよね… ただ小説とかでクイーンとローカストの関係は明かされてたんだっけ
44 17/10/06(金)22:43:39 No.457671730
大体ローカライズされないコミックとか小説があるから…
45 17/10/06(金)22:44:13 No.457671874
本編で十分明かせるものをあとにしろ!だからな…
46 17/10/06(金)22:44:14 No.457671879
サイアを目覚めさせてしまったね…
47 17/10/06(金)22:44:47 No.457672032
4のホードってどれくらい短くなってるんだろうか サクっと終わるならちょっとやってみたいんだよなぁ
48 17/10/06(金)22:44:58 No.457672066
なんもかもオヤジの話を後にしろで済ませたフェニックス軍曹が悪い
49 17/10/06(金)22:45:00 No.457672073
ヘイローのフラッド的なのを出してみたかった
50 17/10/06(金)22:45:20 No.457672183
ローカストが火山に捨てられた子供達の末裔だとか クイーンがローカスト研究してた研究者の娘だったとか じゃあ猿を改造したといわれてるブルマックは?とかもうわけわからん
51 17/10/06(金)22:46:51 No.457672579
4のホードはスカウトで走り回るかヘビーで爆発物撃ちまくるかだけやればいいよ
52 17/10/06(金)22:47:19 No.457672698
ドーンハンマーだ!ズビーってやりまくってイミュルシオン撒き散らしまくったりライトマス爆弾ドカーンとか3まで見たあとに見るとハジけたことしてたなーってなる
53 17/10/06(金)22:47:40 No.457672789
サイアはローカストが出現する遥か前から研究されていて ローカストの本拠地のカダス山だかいうのに深夜秘密裏に向かわせた みたいな事言ってたよねあの煩いAIおじいちゃんが
54 17/10/06(金)22:47:43 No.457672801
>サクっと終わるならちょっとやってみたいんだよなぁ 日本版4が出たときにちょっとやったけどなんだかんだで確か1時間以上は掛かった気がする
55 17/10/06(金)22:48:30 No.457673024
2はほとんどホードしかやってなかったけどANNEXはたまにやってたなぁ カーマインかグレネディア使ってた
56 17/10/06(金)22:48:56 No.457673145
無駄に良い声で「死ね!グランドウォーカーめッ!!」ってローカストが対戦言うの3だっけ あの時期が楽しかった
57 17/10/06(金)22:48:57 No.457673159
ありがちな流れだとローカストも人間が作り出したものだったんだよ!なんだけど結局ローカストは普通の原生地底人だったよ…
58 17/10/06(金)22:49:34 No.457673315
TPSとして革新的なシステムとマーカスと愉快な仲間たちの掛け合いが好きだったんで ストーリー自体はそこまで掘り下げてもらわなくてもよかった
59 17/10/06(金)22:49:54 No.457673405
Jって1から16年前の話で ベアードは大学卒業したあと親に勘当されて軍に入ったから20歳以上だろうし コールもクラッシュボールのスターだったからそこそこの年齢でしょ? とするとマーカスやドムより年上になっちゃうよね
60 17/10/06(金)22:50:03 No.457673440
>3まで見たあとに見るとハジけたことしてたなーってなる 1の作風が好きだったんだけど2以降は何か全体的に湿っぽい感じがして残念 ワームの中でチェーンソー振り回したり本拠地でマイクパフォーマンスとか良い部分もあったが
61 17/10/06(金)22:50:12 No.457673487
3は本当に楽しかった オマケのクレイトンカーマイン死ぬシーンいいよね…
62 17/10/06(金)22:50:42 No.457673612
>コールもクラッシュボールのスターだったから "スラッシュボール"だ似非ファンめ!
63 17/10/06(金)22:50:45 No.457673633
ライトマス爆弾は被害を拡大させたけど あれ撃たないと割とジリ貧だった気もするな 1はクリルで夜出歩くことも出来ない有様だったし
64 17/10/06(金)22:50:54 No.457673668
>ありがちな流れだとローカストも人間が作り出したものだったんだよ!なんだけど結局ローカストは普通の原生地底人だったよ… 本来は大人しい種族なんスよ…絶対嘘だろ
65 17/10/06(金)22:51:36 No.457673866
2はまともに撃ち合うシーンが無くて単一の種類のザコと殴り合う場面ばっかりだったのが… Haloも2は微妙だったし色々やりたくてダメになるのかな
66 17/10/06(金)22:51:42 No.457673890
光るれっち
67 17/10/06(金)22:51:57 No.457673968
>ライトマス爆弾は被害を拡大させたけど >あれ撃たないと割とジリ貧だった気もするな >1はクリルで夜出歩くことも出来ない有様だったし クリルを殲滅したけど人間がランベントになる原因にもなったよね
68 17/10/06(金)22:52:09 No.457674019
4のインセインクリアして歓喜してたらさらに上の難易度が出てきたんですけど… 一体どういう世界なのか怖くてプレイできない…
69 17/10/06(金)22:52:21 No.457674076
>1はクリルで夜出歩くことも出来ない有様だったし (キーキー)「助けてくれー!」
70 17/10/06(金)22:52:41 No.457674159
この前2をやったらブラッドマウントにボコボコにされた アイツあんなに強かったっけ…
71 17/10/06(金)22:52:43 No.457674169
ランベントに追われて出てきたんじゃないの
72 17/10/06(金)22:53:25 No.457674353
カバーリングしながらの撃ち合いが楽しいのに乗り物パートとか増やされても困る
73 17/10/06(金)22:53:28 No.457674371
4も吹き替え欲しかった
74 17/10/06(金)22:53:35 No.457674400
ヨッシーはインセインだと接近される=死だからな…
75 17/10/06(金)22:54:03 No.457674540
イミュルシオンがランベント化するのは同じタイミングでなるとか言ってたけどEデイの時点で光るレッチ居るんだよなぁ
76 17/10/06(金)22:54:11 No.457674581
マーカスのかーちゃんは誰なんだろう
77 17/10/06(金)22:54:17 No.457674612
2はエンジンの改良で敵を大量に出現させられるようになったとかで 妙に乗り物で雑魚の群れと戦うシーンが多かったような
78 17/10/06(金)22:54:25 No.457674654
銃関連の効果音と演出が最高に気持ちいい SFとかなのに微妙な効果音のゲームは爽快感にもっと振って欲しい
79 17/10/06(金)22:54:36 No.457674703
けどブルマッ君に乗ってローカスト踏みつぶしていくのは良かったよ
80 17/10/06(金)22:54:38 No.457674714
シリーズ出す上である程度ストーリーは作らないとダメなのはわかるけど 設定語って楽しいゲームではないしそこはなぁなぁで良かったんじゃねぇかなって
81 17/10/06(金)22:54:53 No.457674765
太陽「えっクリル!?早く逃げねば!」スゥーッ…
82 17/10/06(金)22:54:54 No.457674776
1の前からランベントがローカストを追い立ててた訳だけど ライトマス爆弾でさらに活動が活性化したんでしょ
83 17/10/06(金)22:55:11 No.457674842
マーカス→実家金持ち ベアード→実家金持ち コール→スター選手なので金持ち ドム→…
84 17/10/06(金)22:55:24 No.457674902
2の対戦楽しかったなぁ ショットガン祭りだったけど
85 17/10/06(金)22:55:31 No.457674935
1のなんかやべー敵と戦争してんぞ!ぐらいでまあいいよね
86 17/10/06(金)22:55:36 No.457674959
>本来は大人しい種族なんスよ…絶対嘘だろ 処理とかクソみたいな知識教えたミラが悪いんじゃなかったっけ?
87 17/10/06(金)22:55:41 No.457674978
ストーリーでCPUドム死にすぎ問題
88 17/10/06(金)22:55:42 No.457674986
意外と箱持ってる「」多いのねと思ったけど1とか4はPCでもプレイできるのか
89 17/10/06(金)22:55:46 No.457675003
>マーカス→実家金持ち >ベアード→実家金持ち >コール→スター選手なので金持ち >ドム→美人の奥さんと所帯持ち こうだ
90 17/10/06(金)22:55:59 No.457675057
ドムは美人だった嫁さんが...
91 17/10/06(金)22:56:02 No.457675072
>意外と箱持ってる「」多いのねと思ったけど1とか4はPCでもプレイできるのか 普通に箱でやったけど?
92 17/10/06(金)22:56:30 No.457675196
箱○は持ってるけど箱1は持ってないので4は出来ない
93 17/10/06(金)22:56:32 No.457675203
アイマス目当てで箱買ったやつ多いと思う 俺はフロムゲー目当てだったけど
94 17/10/06(金)22:56:35 No.457675221
>設定語って楽しいゲームではないしそこはなぁなぁで良かったんじゃねぇかなって でもかつて祭事で使われた道具が 凄く雑に後の時代で扱われてるのとか見ると なんか興奮する
95 17/10/06(金)22:56:41 No.457675255
全部やってるけど?
96 17/10/06(金)22:56:42 No.457675259
>ドムは美人だった嫁さんが... マーカスは美人じゃない
97 17/10/06(金)22:56:46 No.457675276
つい最近になって3の新たなイースターエッグか発見されたらしいな
98 17/10/06(金)22:56:51 No.457675302
3でようやく女キャラがプレイアブルになって初めて 何で俺はずっと野郎のケツ眺めるゲームなんてしてたんだろう…って気になった
99 17/10/06(金)22:58:01 No.457675639
でもムキムキのおじさんを操作するのは楽しいよ
100 17/10/06(金)22:58:02 No.457675643
キャンペーン中の隠しオブジェ全破壊で闘技場にワープだっけ あんなの開発者しかわからん
101 17/10/06(金)22:58:07 No.457675673
ジャッジメントでいつものメンバー全員いないとダメだわって思ってシリーズ追うのやめちゃったな…
102 17/10/06(金)22:58:11 No.457675702
4だとコールだけ独身 厳密にはベアードも結婚はしてないけど
103 17/10/06(金)22:58:13 No.457675709
箱○で一時期無料配信されてたからそれでやってからどはまりしたよ
104 17/10/06(金)22:58:23 No.457675761
ドムがレイプされるイラスト一杯あった骨
105 17/10/06(金)22:58:26 No.457675780
>3でようやく女キャラがプレイアブルになって初めて マウントポジションで殴り殴られすると何かモヤモヤしてな・・・
106 17/10/06(金)22:58:40 No.457675845
>つい最近になって3の新たなイースターエッグか発見されたらしいな 詳細
107 17/10/06(金)22:58:54 No.457675894
Jでマーカスの声聞こえてきた時テンション上がったよ
108 17/10/06(金)22:58:57 No.457675909
Jは中古で買ったけど1のDLコードが未使用だった
109 17/10/06(金)22:59:16 No.457676018
>Jでマーカスの声聞こえてきた時テンション上がったよ 最後の最後だよね
110 17/10/06(金)22:59:34 No.457676107
https://www.gamespark.jp/article/2016/09/08/68481.html 最近でもないけどな
111 17/10/06(金)23:00:43 No.457676410
3が6年前っていう事実にビビった