虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/06(金)21:34:32 ハァ… ハァ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/06(金)21:34:32 No.457655220

ハァ… ハァ… 普通…?

1 17/10/06(金)21:35:35 No.457655458

取り消せよ…!今の言葉…!

2 17/10/06(金)21:35:37 No.457655466

乗るなもこっち!

3 17/10/06(金)21:36:12 No.457655588

乗るなもこっち!

4 17/10/06(金)21:37:03 No.457655792

嫉妬による八つ当たりとはいえこういうことを言うということは ネモにとってもこっちはロックなのか

5 17/10/06(金)21:37:47 No.457655950

ネモの心中は複雑すぎる…

6 17/10/06(金)21:38:23 No.457656071

受験のときのあれがあるから

7 17/10/06(金)21:38:34 No.457656112

ここでもこっちがちゃんとロックなことを言ってダメージ受けるけど 即座に「あのときよりはまし!」で回復してるのがすごい

8 17/10/06(金)21:38:45 No.457656141

アイツ私のこと見下しやがった…!!

9 17/10/06(金)21:38:50 No.457656152

嫉妬してちょっとつついただけなのにベストアンサーを導き出すもこっちにはまいるね…

10 17/10/06(金)21:39:14 No.457656231

去年お前のせいで滑ったんだろうが!って事は知ってるだろうにあえて煽るネモ

11 17/10/06(金)21:39:39 No.457656338

もこっちにはそういう反骨精神や牙はたしかにあったけど 行動に移したのは初めてかもしれない 木のせいかもしれない

12 17/10/06(金)21:40:02 No.457656413

趣味を隠して友人作ってるネモからすると自分を曝け出しまくってぼっちなもこっちは憧れなのかも それだけじゃないかもしれないけどっていうかネモはマジで単純な言葉では表しづらいキャラすぎる

13 17/10/06(金)21:40:21 No.457656481

もこっちはハーレムを形成してから正しい選択しかしていない 昔は常に間違っていたのに

14 17/10/06(金)21:40:27 No.457656497

これでちゃんとのちのち恋愛成就できたらスレ画がキッカケになるかもしれない大事な分岐点になりそう

15 17/10/06(金)21:40:43 No.457656561

>即座に「あのときよりはまし!」で回復してるのがすごい 一通り読み返すしたけど比べるまでも無い位にあのときよりはマシだからな…凄惨すぎる

16 17/10/06(金)21:40:44 No.457656564

そもそもここまでもこっちに敵意?をぶつける相手は今までいなかったからな こみなんとかさんはもこっちが先に仕掛けるから言い返してくる形だったし

17 17/10/06(金)21:40:46 No.457656573

片やダメージを受けるもこっち(オートリジェネ)とネモ 片やノーダメージどころか「押してるからそのへんで」と遮られるこみなんとかさん

18 17/10/06(金)21:41:02 No.457656627

>木のせいかもしれない マジかよ木箱最低だな

19 17/10/06(金)21:41:06 No.457656637

ダメージ受けた後のにっも効いてる

20 17/10/06(金)21:41:08 No.457656652

もこっちには言いたいことをスッと言えるネモ やっぱりキテル…

21 17/10/06(金)21:41:23 No.457656700

土下座よりつらいのは早々無いだろうからな…

22 17/10/06(金)21:41:25 No.457656705

まんまと乗って更に好感度?をあげたよね

23 17/10/06(金)21:41:28 No.457656715

>一通り読み返すしたけど比べるまでも無い位にあのときよりはマシだからな…凄惨すぎる ちんこ見てるとこ見られるとかゴキブリつぶしガールになるとか巨乳宣言滑るとか ほんとうにそんなのに比べたら「彼氏募集中」なんてマシすぎる……

24 17/10/06(金)21:42:18 No.457656890

周囲の重力が増大してきた

25 17/10/06(金)21:42:18 No.457656891

体育祭のやつあれ大ダメージだったんだ…

26 17/10/06(金)21:43:04 No.457657067

こんな態度取られたら一発で険悪になってもおかしくないのに 敢えて自爆していくことで矜持を保ちかつ好感度も稼ぐもこっち恐るべし

27 17/10/06(金)21:43:07 No.457657079

きーちゃんに犬扱いされるとか弟の願書出し忘れておかーさんに半殺しにされるとか1年の時のクリスマスの孤独感とか そんなのに比べたら論外なくらいだな…

28 17/10/06(金)21:43:11 No.457657097

自分は7巻から集めて最近全部揃えた新参者だから 割とネモ絡みには思いいれなくてどういうキャラなのか未だに掴めてないんだ

29 17/10/06(金)21:43:18 No.457657118

煽った分自分もロックする妙な友情なんなの

30 17/10/06(金)21:43:25 No.457657153

ネモの重力がもっとガンガン上昇した辺りでゆうちゃんと絡んでほしい

31 17/10/06(金)21:43:32 No.457657172

ネモは1年の時からずっともこっち見てきたと思うとかなりグラビティ

32 17/10/06(金)21:43:37 No.457657186

修学旅行まではお辛い…だったけどやっぱり今の路線は最高だよ

33 17/10/06(金)21:43:39 No.457657195

良い教師っぽさを出し照と思ってたけど あの時のうちの半分が教師な辺りやっぱり駄目だわあいつ

34 17/10/06(金)21:43:46 No.457657222

>こんな態度取られたら一発で険悪になってもおかしくないのに >敢えて自爆していくことで矜持を保ちかつ好感度も稼ぐもこっち恐るべし もこっちは主観的には失うものは何もないからね もこっちが落ち込んだりいなくなることでダメージ受ける人は多いんだけど

35 17/10/06(金)21:43:51 No.457657237

私がモテないのはどう考えてもお前らからモテるのが悪い

36 17/10/06(金)21:44:33 No.457657390

2年の自己紹介は5巻くらいだっけ

37 17/10/06(金)21:44:36 No.457657405

今回気になったんだけど打ち上げの時隣に座ったイケメンがどーなったのか描かずになんで安藤なんかが描かれてるの

38 17/10/06(金)21:44:45 No.457657431

嫌味を言ったら滑るのも辞さずにまた変なことをやってくるとかどんなチャレンジスピリッツだ

39 17/10/06(金)21:44:47 No.457657440

もこっちじゃなかったら不登校になるレベルのこと何度もやらかしてるからなあのクソ教師

40 17/10/06(金)21:45:17 No.457657541

この発言を機に「黒木さんの貞操を守る会」が陰ながら結成 ……されないか

41 17/10/06(金)21:45:36 No.457657612

スマホにちんこはもこっちにも非があるとしても黒木が組んであげるって!!はちょっと死ねってなる

42 17/10/06(金)21:45:45 No.457657645

勧進帳も結構悲惨だったぞもこっち…

43 17/10/06(金)21:45:51 No.457657664

読み返すとゆうちゃんには思春期拗らせた彼氏みたいな反応してるもこっちが微笑ま…まあ微笑ましいでいいか…

44 17/10/06(金)21:46:01 No.457657694

書き込みをした人によって削除されました

45 17/10/06(金)21:46:02 No.457657697

>今回気になったんだけど打ち上げの時隣に座ったイケメンがどーなったのか描かずになんで安藤なんかが描かれてるの 別クラスになったんじゃね

46 17/10/06(金)21:46:07 No.457657711

黒木さん名前覚えてねって言ったよね? 言ったよね?

47 17/10/06(金)21:46:09 No.457657717

>読み返すとゆうちゃんには思春期拗らせた彼氏みたいな反応してるもこっちが微笑ま…まあ微笑ましいでいいか… 性欲のはけ口だよねゆうちゃん……

48 17/10/06(金)21:46:12 No.457657727

>自分は7巻から集めて最近全部揃えた新参者だから >割とネモ絡みには思いいれなくてどういうキャラなのか未だに掴めてないんだ 多分12巻でガラッと評価が変わると思う

49 17/10/06(金)21:46:24 No.457657767

黒木さん状態イジりはなんか妙にリアル感あって読んでてこっちまでダメージ受けたぞ

50 17/10/06(金)21:46:33 No.457657796

>黒木さん名前覚えてねって言ったよね? >言ったよね? え・・・と・・・ね、ねも・・・

51 17/10/06(金)21:46:45 No.457657842

今回の話で一番印象が変わるのはキバ子だろう

52 17/10/06(金)21:46:53 No.457657868

ゆうちゃんも彼氏と別れたしもっともこっちに重力出さないかな…

53 17/10/06(金)21:47:28 No.457657976

読者目線だともこっちは割と全方位に毒づいてるんだけど あの世界ではもこっちの毒づきは全部心の中なのが奏功してるとおもう おかげで黒髪美少女のラインをかろうじて保ててる ヤンキー相手以外

54 17/10/06(金)21:47:51 No.457658064

ゆうちゃんは言っちゃ悪いけどアホだし…

55 17/10/06(金)21:48:16 No.457658151

キバ子に超期待してる あいつ百合漫画から抜け出してきたみたいなキャラ設定してる

56 17/10/06(金)21:48:29 No.457658197

>今回の話で一番印象が変わるのはキバ子だろう キバ子は今回みたいな状況だとこうだろうなーって感じだったから特に印象変わったりしないな… 印象変わったというかビビったのは個人的にうっちーだ まさかあそこまで取り乱すとは

57 17/10/06(金)21:48:35 No.457658224

ネモも別に挑発したって意識はなかったと思うぞ だからこそのあの冷や汗だし

58 17/10/06(金)21:48:36 No.457658228

二年の自己紹介どんなだっけ

59 17/10/06(金)21:48:47 No.457658267

加藤さんはもこっちのことをかわいいと認識してるこの「かわいい」はどういう意味か女子「」に教えを請いたい

60 17/10/06(金)21:48:52 No.457658283

エロゲーの主人公がゆうちゃんそっくりで背徳感味わうもこっちいいよね…

61 17/10/06(金)21:48:56 No.457658298

ネモ関連は登場から読んでないと感慨湧かない気はする マジでヤバい時のゆうちゃん以外のオアシスだった

62 17/10/06(金)21:49:20 No.457658376

修学旅行前は正直買わなくてもいいと思う

63 17/10/06(金)21:49:28 No.457658395

>ネモも別に挑発したって意識はなかったと思うぞ >だからこそのあの冷や汗だし 挑発というよりは八つ当たりとか嫌がらせの類だよね 機嫌悪くさせたことに対する

64 17/10/06(金)21:50:04 No.457658503

>修学旅行前は正直買わなくてもいいと思う いいや今回のネモが言ってた前の自己紹介を見るためにも5巻から買ってもらう

65 17/10/06(金)21:50:20 No.457658567

>二年の自己紹介どんなだっけ 趣味読書 以上

66 17/10/06(金)21:50:20 No.457658568

ネモは結構性格悪い

67 17/10/06(金)21:50:22 No.457658572

>加藤さんはもこっちのことをかわいいと認識してるこの「かわいい」はどういう意味か女子「」に教えを請いたい 加藤さんくらい余裕ある人の「かわいい」は割と額面通り受け取ってもいいような いや知らんけども

68 17/10/06(金)21:50:44 No.457658668

修学旅行前は買うなとは言わないけどダメージ受けるのは覚悟してほしい

69 17/10/06(金)21:51:19 No.457658788

>修学旅行前は正直買わなくてもいいと思う 委員長関連は抑えるべき あとキツイキツイ言われてるけど普通に面白いからな カフェでサボリーマンとアニメ見る回とかめっちゃ良いし

70 17/10/06(金)21:51:48 No.457658893

序盤は本当に心を強く持たないとすぐ挫折するから気を付けてほしい どれほど心をえぐりにくるかというと原作を序盤から丁寧にアニメ化したアニメ放映後に原作の売り上げが落ちたくらい

71 17/10/06(金)21:51:59 No.457658932

うっちーはうんこ食った時点で自分の心を認めたんだ…

72 17/10/06(金)21:52:00 No.457658938

>二年の自己紹介どんなだっけ はい面白い自己紹介だったね!

73 17/10/06(金)21:52:08 No.457658970

何巻か忘れたけどきーちゃんと過ごす夏休みはいい話もあるから読んで欲しい

74 17/10/06(金)21:52:09 No.457658978

正直3巻くらいまでなら買っても普通に笑えると思う 今の展開知ってるなら4巻以降も問題ないはず

75 17/10/06(金)21:52:10 No.457658985

ネモが高校デビューしたのって受験の時にもこっちがウェイ系な雰囲気出したからだよね 仲良くなりたいと思っていざ高校デビューしてみたらもこっち本人はあんなんとかそりゃ拗らせるよね

76 17/10/06(金)21:52:12 No.457658991

「」も修学旅行から戻ってきたのが多数な気がする その前の話知らないの多いし

77 17/10/06(金)21:52:17 No.457659002

書き込みをした人によって削除されました

78 17/10/06(金)21:52:25 No.457659026

なめんな!!

79 17/10/06(金)21:52:29 No.457659044

社会人のおっさんとアニメ全話見たりする話結構好きだから 7巻前からは買わなくていいと言われるとちょっと悲しい

80 17/10/06(金)21:52:38 No.457659075

>委員長関連は抑えるべき >あとキツイキツイ言われてるけど普通に面白いからな >カフェでサボリーマンとアニメ見る回とかめっちゃ良いし 一気に見るとなんとかやりすごせる 一話一話毎回読んでたあの頃脱落してた俺が言うんだから間違いない

81 17/10/06(金)21:52:43 No.457659089

去年の自己紹介ってどんなだったかなと思って見返したら前後の話が辛すぎて心が痛む そういやこういう漫画だったっけ...

82 17/10/06(金)21:53:17 No.457659192

>趣味読書 以上 それは一年だ

83 17/10/06(金)21:53:19 No.457659200

>7巻前からは買わなくていいと言われるとちょっと悲しい 何巻から読み直せばいい?読めばいい?という問いに8巻からという回答は「8巻より前は読む必要ない」って意味じゃないと思うんだ

84 17/10/06(金)21:53:19 No.457659201

2年の自己紹介は無難にやろうと思ったらネモがみんな楽しみにしてるよ!とか言ってきて自爆することになった

85 17/10/06(金)21:53:26 No.457659240

最初のキツイ展開を読んでると最近の展開はそれこそ父性が芽生えるぐらい泣きそうになる

86 17/10/06(金)21:53:37 No.457659269

>2年の自己紹介は無難にやろうと思ったらネモがみんな楽しみにしてるよ!とか言ってきて自爆することになった ネモはやっぱもこっちに期待してるよね

87 17/10/06(金)21:53:59 No.457659364

su2052813.jpg この頃の凄くいい子だったキャラ付けを逆手に取ることで一気に重い子にするという手腕は卓越…!

88 17/10/06(金)21:54:12 No.457659425

単行本はいいぞ なんせ本編のエピソードのその後を描く書下ろしがあるからな

89 17/10/06(金)21:54:48 No.457659566

でもアニメについて気は合わない そんな二人は今後アニメトークするんだろうか

90 17/10/06(金)21:55:26 No.457659715

一年の時は「滑ってた人いたねー」で済んだけど二年の時は滑ってる事を「黒木さん状態」呼ばわりだからな...

91 17/10/06(金)21:55:44 No.457659788

>su2052813.jpg ネモの心中を思うと…

92 17/10/06(金)21:56:03 No.457659867

修学旅行組と同じクラスな事より安藤やコオロギと同じクラスのことのほうに 意識いってるもこっちが流石

93 17/10/06(金)21:56:04 No.457659870

>単行本はいいぞ >なんせ本編のエピソードのその後を描く書下ろしがあるからな うっちーにダメージ与える加藤さん良かったね

94 17/10/06(金)21:56:07 No.457659882

コオロギさんとゆうちゃんで海いく話は普通に面白いよね 私を掘って!

95 17/10/06(金)21:56:07 No.457659885

>一年の時は「滑ってた人いたねー」で済んだけど二年の時は滑ってる事を「黒木さん状態」呼ばわりだからな... 「例のあの人」呼ばわりしてたのは木箱グループだっけ?

96 17/10/06(金)21:56:14 No.457659917

気のせいかもしれないけど受験の時から一年になるまでネモの背が高くなってるというかガタイが良くなってるような気がする

97 17/10/06(金)21:56:41 No.457660020

ネモの勇気は和歌の返歌みたいで良かったよ… 対等で居たいんだな

98 17/10/06(金)21:56:59 No.457660096

全巻揃えて一番驚いたのはさっきも他の「」が言ってくれたたけど 加藤さんやうっちーの初登場が意外と早くて展開の作り方にマジでビビった

99 17/10/06(金)21:57:11 No.457660153

できらぁ!

100 17/10/06(金)21:57:12 No.457660159

呼ばわりつってもゴキブリ殺して英雄になったからだぞ

101 17/10/06(金)21:57:26 No.457660209

もこっちのおかげでみんな変われてるんだな…

102 17/10/06(金)21:57:28 No.457660218

>加藤さんやうっちーの初登場が意外と早くて展開の作り方にマジでビビった 加藤さん初登場は野球応援回?

103 17/10/06(金)21:57:33 No.457660235

ネモは2年初期の頃はかなりロリっぽい体型というかキャラデザだ 最近どんどん育ってきた…

104 17/10/06(金)21:57:35 No.457660242

>コオロギさんとゆうちゃんで海いく話は普通に面白いよね >私を掘って! ゆうちゃん泣いたらなんだかんだ空気読み合ってあのトリオ結構すきなんだ

105 17/10/06(金)21:57:40 No.457660268

もこっちがキョドらずに喋れる相手がどんどん増えていく

106 17/10/06(金)21:57:44 No.457660283

いやほんと今回の話で過去のネモを見る目が大分変わる どんな思いで声かけてきてたのかと考えるとやばいネモもこキテル…

107 17/10/06(金)21:57:52 No.457660301

>もこっちのおかげでみんな変われてるんだな… もこっちはすでに何かを与える存在なのに 本人だけがそれに気づいていない

108 17/10/06(金)21:58:29 No.457660444

>どんな思いで声かけてきてたのかと考えるとやばいネモもこキテル… 「私に気づいて!」って思いながらその願いがかなわないことはや3年目 そりゃあスレ画みたいな八つ当たりもする

109 17/10/06(金)21:58:49 No.457660513

ああ2年の自己紹介はFカップって言った奴か…

110 17/10/06(金)21:58:51 No.457660526

>su2052813.jpg 今のグラビティレズ具合を見ると存在感薄かったねって台詞も嫌味に聞こえる

111 17/10/06(金)21:59:15 No.457660606

頭身上がったのは絵柄が変わったのが大きいと思うよ

112 17/10/06(金)21:59:41 No.457660701

>「私に気づいて!」って思いながらその願いがかなわないことはや3年目 >そりゃあスレ画みたいな八つ当たりもする ぶっちゃけ左側もといコオロギの友は即思い出したの悪かっただけな気がする

113 17/10/06(金)21:59:50 No.457660732

ネモなんて作者の中でも完全にモブで二年進級時にキャラの絡み増やすため昇格させたって感じだろうに アドリブ力すげーな

114 17/10/06(金)22:00:02 No.457660767

この頃のネモは唯一の癒しで女神だったのにな… こんなに重い子だったとは

115 17/10/06(金)22:00:16 No.457660827

ゆりちゃんも初登場時は芋すぎる地味キャラで可愛くなかったしな

116 17/10/06(金)22:00:21 No.457660841

2年の時は3日引きずってたのに 今回は1ページで持ち直すとは人間強度上げすぎである

117 17/10/06(金)22:00:23 No.457660849

1年の卒業式では先輩に最後まで残って良かったって言われたし入試でも後輩を救ったしゆりちゃんのオアシスでもあるしもう与える側の条件は満たしてるよね

118 17/10/06(金)22:00:32 No.457660889

入学前からずっとずーっと覚えてるからね いつ気付くんだろうね

119 17/10/06(金)22:01:10 No.457661042

うっちーもデザイン的にはモブの再利用だがとんでもなく濃いキャラに…

120 17/10/06(金)22:01:23 No.457661090

>ゆうちゃん泣いたらなんだかんだ空気読み合ってあのトリオ結構すきなんだ ゆうちゃんよくこんなやつらと関係続けてるな…と思ったよ木更津の海… ゆうちゃん的には今の友達と元彼よりも大切な2人だけど

121 17/10/06(金)22:02:00 No.457661233

一年の時は特に関わらなかったみたいだけどいつからこんな執着が生まれたんだ

122 17/10/06(金)22:02:02 No.457661241

うっちーは今までで一番可愛いと思ったよ お別れだけど

123 17/10/06(金)22:02:25 No.457661316

>ゆうちゃん的には今の友達と元彼よりも大切な2人だけど いいよねメール24件

124 17/10/06(金)22:02:53 No.457661417

なんか設定はクラス全員スポーツ選手の名前つけたりでちゃんとあるんだよね

125 17/10/06(金)22:03:00 No.457661450

あの受験回でネモの見る目が変わってあれこれって大分確執あるんじゃ…って思ったけど今回ので確信に変わったな…

126 17/10/06(金)22:03:17 No.457661520

これからいろんな名場面で背景に混じって陰ながら登場してくるんだよね…うっちー

127 17/10/06(金)22:03:30 No.457661577

三年目はクラスメイトの誰かとプライベートで遊んだりもするんだろうか

128 17/10/06(金)22:03:38 No.457661605

3-5か

129 17/10/06(金)22:04:09 No.457661732

名有りの登場人物は全部ロッテから取ってるな

130 17/10/06(金)22:04:22 No.457661794

>いいよねメール24件 ゆう…これが気持ちいいのか?

131 17/10/06(金)22:04:26 No.457661815

今までの自己紹介は滑ってもネモしか見てなかったけど今回は色んな人達が振り向いてくれる いいよね

132 17/10/06(金)22:04:29 No.457661826

修学旅行のもこっちがヤンキーに喧嘩売って 仲を取り持つゆりちゃんが意味不明すぎて笑う

133 17/10/06(金)22:04:46 No.457661895

>一年の時は特に関わらなかったみたいだけどいつからこんな執着が生まれたんだ せっかく一緒のクラスになったのに全く話しかけてくれないまま終わった と思ったら二年でも同じクラスになったから自分から話しかけに行ったんじゃないかな

134 17/10/06(金)22:04:49 No.457661913

ネモには入学して同じクラスになったのが運命を感じたかもしれない でももこっちはすっかり忘れてて… 高校入学してから2ヶ月くらい経ったところで話が始まってるからこれからネモ視点で何か描写して欲しい

135 17/10/06(金)22:04:52 No.457661926

>一年の時は特に関わらなかったみたいだけどいつからこんな執着が生まれたんだ 1年の時はネモもオタを隠してリア充目指すのにかなり必死だったんだろう 一年経ってまあまあ余裕が出来たからぼっちのもこっちに接し始めたんだと思う

136 17/10/06(金)22:05:11 No.457661988

今ロッテの話した?

137 17/10/06(金)22:05:18 No.457662018

7巻辺りまでの段階ではもこっちが強くなりすぎて規制かかるタイプの主人公みたいになるとは夢にも…

138 17/10/06(金)22:07:18 No.457662480

ちんシスの登場によってもこっちが弟に優しくなったりと相互に影響を与えあって世界が変わってる…

139 17/10/06(金)22:07:37 No.457662568

もこっちは相変わらず防御力自体は低いんだけど 毎ターン最大HPの50%回復する永続リジェネと何回でも発動する食いしばりを持ってる感じ

140 17/10/06(金)22:08:22 No.457662747

もこっちも色んな人と交流して変わったし そんなもこっちを通じて周囲も変化してこれは…理想的な青春模様…

141 17/10/06(金)22:08:30 No.457662774

そういえば高校のクラスメイトの自宅に行ったことは一回も無いのか

142 17/10/06(金)22:08:47 No.457662832

まぁ身も蓋もないこと言えば一年の時はこんな設定無かったからだろうけど…

143 17/10/06(金)22:08:49 No.457662844

どの子中心で見ても次回の話が待ち遠しすぎる

144 17/10/06(金)22:09:05 No.457662910

きーちゃんはどうすれば…次はケモナーになってる予定だっけ

145 17/10/06(金)22:09:16 No.457662948

ぶつかることで深く結びつく友情

146 17/10/06(金)22:09:50 No.457663070

>ぶつかることで深く結びつく友情 傷ついたことは無駄じゃなかったね

147 17/10/06(金)22:10:00 No.457663098

今の修学旅行組がもこっちの駄目な面も知っていてつるんでくれているからなあ 駄目な面を知っている子が多くなったから相対的に駄目だと知っていてもつるんでいたコオロギやゆうちゃんが薄くなる

148 17/10/06(金)22:10:02 No.457663107

>ぶつかることで深く結びつく友情 傷ついたことは無駄じゃなかったね

149 17/10/06(金)22:10:23 No.457663191

もこっちは何故かネモには対抗するんだよね 好きなアニメディスられた時も「あいつの好きなアニメも絶対貶してやる!」って どのアニメを言われてもディスるシミュレートした上で好きなアニメ聞いたり

150 17/10/06(金)22:10:36 No.457663242

きーちゃんは放置するほど大きくなる爆弾みたいになってる

151 17/10/06(金)22:10:40 No.457663262

悲しみに暮れたときそっと手を指しのべてみよう

152 17/10/06(金)22:10:45 No.457663283

>もこっちは何故かネモには対抗するんだよね いやネモが攻撃してくるからだろそれは

153 17/10/06(金)22:11:08 No.457663376

ゆうちゃんとゆりちゃんとで直で合わせたら互いにこう変に傷つきそうでそっとしといてほしい…

154 17/10/06(金)22:11:20 No.457663432

ヤンキーはあれだけもこっちにやられても卒業式でもこっちを気にかけたりどうしてヤンキーだったのか

155 17/10/06(金)22:11:22 No.457663439

>もこっちは何故かネモには対抗するんだよね >好きなアニメディスられた時も「あいつの好きなアニメも絶対貶してやる!」って >どのアニメを言われてもディスるシミュレートした上で好きなアニメ聞いたり 相手が遠慮なしに来るんだからそりゃあ遠慮なしに応答するよ でもヤンキー相手に遠慮してるところを見るともこっちは「ネモ相手なら勝てる!」と思ってる

156 17/10/06(金)22:11:43 No.457663530

きーちゃんは今のもこっち見たら興味失ったりしないか怖い いや普通の中学生に戻るのは喜ばしいことなんだけど

157 17/10/06(金)22:11:53 No.457663570

もこっちの対応と見比べるとコオロギはなんだかんだ良い子というか あいつと一緒かー…まぁいいけど…みたいな態度で優しさを感じる

158 17/10/06(金)22:11:57 No.457663587

>ヤンキーはあれだけもこっちにやられても卒業式でもこっちを気にかけたりどうしてヤンキーだったのか 形から入るタイプだった説を提唱します ヤンキーは他人ときやすくつるまなくていいから

159 17/10/06(金)22:12:13 No.457663644

>きーちゃんは今のもこっち見たら興味失ったりしないか怖い >いや普通の中学生に戻るのは喜ばしいことなんだけど あいつはもう普通の人間には戻れない気がする

160 17/10/06(金)22:12:23 No.457663683

初期に4巻くらいまで集めて結構前に電子で全巻揃えてやっぱり紙でほしくなって初期に買ってた分見つからないからまた全巻買ったのが俺だ

161 17/10/06(金)22:12:25 No.457663689

>もこっちの対応と見比べるとコオロギはなんだかんだ良い子というか >あいつと一緒かー…まぁいいけど…みたいな態度で優しさを感じる 実弟のちんこ狙ってるやつを「良い子」扱いできるの?

162 17/10/06(金)22:12:34 No.457663719

>もこっちの対応と見比べるとコオロギはなんだかんだ良い子というか >あいつと一緒かー…まぁいいけど…みたいな態度で優しさを感じる そりゃもこっちコオロギに酷いことしてないもの

163 17/10/06(金)22:12:44 No.457663756

>初期に4巻くらいまで集めて結構前に電子で全巻揃えてやっぱり紙でほしくなって初期に買ってた分見つからないからまた全巻買ったのが俺だ アンケートはちゃんと送ってるだろうな!

164 17/10/06(金)22:13:35 No.457663975

>駄目な面を知っている子が多くなったから相対的に駄目だと知っていてもつるんでいたコオロギやゆうちゃんが薄くなる でもこの二人と絡むともこっちの見栄っ張りレベルがかなり高くなるから それ見てなんかもやっとするゆりちゃんとかいいと思うね僕は

165 17/10/06(金)22:13:44 No.457664008

妹のマンコみたいって言う野郎と同じだからな…

166 17/10/06(金)22:13:49 No.457664033

>ヤンキーはあれだけもこっちにやられても卒業式でもこっちを気にかけたりどうしてヤンキーだったのか 親がもろヤンキーでファッションとか押し付けられてたのかもしれない

167 17/10/06(金)22:14:09 No.457664102

もこっちがまたキッツイかわいい恰好させられてるの見たいな…

168 17/10/06(金)22:14:10 No.457664109

>アンケートはちゃんと送ってるだろうな! ああ…もこっちのアヘ顔に毎回ヒキながら送ってるよ!

169 17/10/06(金)22:14:27 No.457664181

>そりゃもこっちコオロギに酷いことしてないもの ええ…

170 17/10/06(金)22:14:28 No.457664184

>もこっちの対応と見比べるとコオロギはなんだかんだ良い子というか >あいつと一緒かー…まぁいいけど…みたいな態度で優しさを感じる コオロギはクズ度ではもこっちに大差で負けるもの 人間的やばさはコオロギのがかなり上になってきたけど

171 17/10/06(金)22:14:43 No.457664240

>妹のマンコみたいって言う野郎 邪悪すぎる…

172 17/10/06(金)22:14:48 No.457664265

ガンオシはしてるいけどアンケートはめどい

173 17/10/06(金)22:14:53 No.457664286

きーちゃんの人生そんなに狂わせてるかな?

174 17/10/06(金)22:14:53 No.457664287

きーちゃんは今の展開にまるで合っていないキャラなせいか扱いに困っているところがありそう

175 17/10/06(金)22:15:02 No.457664324

>ええ… 弟の使用済みタオルあげたりしただろうが!

176 17/10/06(金)22:15:08 No.457664347

コオロギは悪い人じゃないけど何かが決定的におかしい

177 17/10/06(金)22:15:10 No.457664353

遺伝子に甘いのがコオロギで遺伝子関係なく重いのが顔文字

178 17/10/06(金)22:15:25 No.457664408

>もこっちがまたキッツイかわいい恰好させられてるの見たいな… 加藤さんにお人形にされるもこっち…いい

179 17/10/06(金)22:15:32 No.457664437

>>そりゃもこっちコオロギに酷いことしてないもの >ええ… コオロギが虫飼うぐらいになったレベルで酷いことはいっぱいしてるよね…

180 17/10/06(金)22:15:44 No.457664490

ネモときーちゃんは割とガチでもこっちが居たことで人生思いっきり変わってそう

181 17/10/06(金)22:15:45 No.457664493

標準的ロッテファンの気持ち悪さとか言われてる

182 17/10/06(金)22:15:46 No.457664497

>きーちゃんの人生そんなに狂わせてるかな? 次来るときはケモナーだぞ?狂わせてないとでも言うのか

183 17/10/06(金)22:16:20 No.457664644

そういや虫好きだったなあのコオロギ…

184 17/10/06(金)22:16:29 No.457664668

こみなんとかさんっていつのまにコオロギ呼ばわりされてるんだ

185 17/10/06(金)22:16:38 No.457664703

ロッテファンに対する風評被害すぎる…ロッテファンがどういうものかよく知らんが

186 17/10/06(金)22:16:55 No.457664783

もこっちが人生変えたの何人だ? 関わった人間みんな変わった?

187 17/10/06(金)22:17:04 No.457664812

>ロッテファン らきすたでみた

188 17/10/06(金)22:17:06 No.457664819

呪いの話で息があったりあの二人根本は同類だよね…

189 17/10/06(金)22:17:07 No.457664823

コオロギは人間性としては大分まともなんだけど何か変な所で壊れてる物がある

190 17/10/06(金)22:17:36 No.457664938

>こみなんとかさんっていつのまにコオロギ呼ばわりされてるんだ 便所飯→あのベンジョコオロギ!→コオロギ

191 17/10/06(金)22:17:41 No.457664950

きーちゃんはもこっちを見下した時に縁切ってれば良かった 今じゃ男子に興味も持たない少女に成長しそうだ

192 17/10/06(金)22:17:42 No.457664953

>こみなんとかさんっていつのまにコオロギ呼ばわりされてるんだ 6巻を買え

193 17/10/06(金)22:17:48 No.457664979

>もこっちが人生変えたの何人だ? >関わった人間みんな変わった? ゆりちゃんももこっち居なけりゃヤンキーとも仲良くなってないだろうし ガチレズさんと離れるようなことがあったらヤバかったかもしれない

194 17/10/06(金)22:17:55 No.457665002

釣りのインスタはもこっちがこみちゃんに送ってないからもう友達ではないのかな…?

195 17/10/06(金)22:18:13 No.457665085

パイナポーももこっちがヤンキーにしめられてなきゃヤンキーと縁がなかったろう

196 17/10/06(金)22:18:17 No.457665109

うっちーの愛はまだ可愛げを感じるけどこみなんとかさんの愛はなんていうかサイコ

197 17/10/06(金)22:18:30 No.457665170

>うっちーの愛はまだ可愛げを感じるけどこみなんとかさんの愛はなんていうかサイコ 省エネと言うのだ

198 17/10/06(金)22:19:03 No.457665319

>もこっちが人生変えたの何人だ? >関わった人間みんな変わった? もこっち影響力の強い魔性の女すぎる…

199 17/10/06(金)22:19:11 No.457665355

>うっちーの愛はまだ可愛げを感じるけどこみなんとかさんの愛はなんていうかサイコ 挨拶されただけで喜ぶ天使に酷いこと言うなあ…

200 17/10/06(金)22:19:23 No.457665403

蠱惑的な女だからなもこっちは…

201 17/10/06(金)22:19:31 No.457665440

今のところ普通そうな伊藤さんの掘り下げが楽しみすぎる…

202 17/10/06(金)22:19:34 No.457665454

そういや最近ちんこシスターズの妹のほう出てないな

203 17/10/06(金)22:20:37 No.457665750

千葉マリンのスタンドで 千葉!ロッテ!マリーンズ! って叫ぶの楽しいぞ

204 17/10/06(金)22:20:51 No.457665811

妹のベッドで寝ていつの間にか帰って忘れ物取りに来た時にはなんかつやっつやになってる同級生を想像してみろ

205 17/10/06(金)22:21:09 No.457665896

なんでモツ食べないの!?

206 17/10/06(金)22:21:24 No.457665955

>妹のベッドで寝ていつの間にか帰って忘れ物取りに来た時にはなんかつやっつやになってる同級生を想像してみろ そんな同級生を生かしておくなんてもこっちは神かなにかなの?

207 17/10/06(金)22:21:34 No.457666010

今度7巻以降をまとめ買いする時のために1巻から読み返してるんだけどさ やっぱ2巻の蟻が群がる回だけは他と違って無理あるねって改めて思った

208 17/10/06(金)22:22:03 No.457666138

挨拶されただけで嬉しいとか清純ぶってるけど実際は弟のタオルを沢山使って弟の肩触った手で言えないことやるど変態だからな…

209 17/10/06(金)22:22:06 No.457666147

>そんな同級生を生かしておくなんてもこっちは神かなにかなの? しかも同類の後輩と徒党を組んで妹のマンコを狙ってくる!

210 17/10/06(金)22:22:15 No.457666184

後輩とかも含めて人との絡みで展開が色々予想出来るのはいいね…

211 17/10/06(金)22:22:23 No.457666214

伊藤さんの前では普通の子ぶって親友をある意味寝取るみたいな変ないやがらせ出来そう今の強もこっち

212 17/10/06(金)22:22:28 No.457666228

アニメ修学旅行編からやんねえかな 田中くんはいつもけだるげのスタッフにやってほしい

213 17/10/06(金)22:23:16 No.457666431

今のもこっちは他人をある程度気遣う事ができる なおヤンキーはそのうちにはいらない

214 17/10/06(金)22:23:16 No.457666433

男子中学生とラブホ覗く回はなんていうか楽しそうでいいなって思う 俺もやりたい

215 17/10/06(金)22:23:20 No.457666453

ナチュラルに強もこな今のもこっちを見たゆうちゃんやきーちゃんの反応が知りたい

216 17/10/06(金)22:23:31 No.457666510

妹にマンコのチョコレートを渡す…?

217 17/10/06(金)22:23:41 No.457666537

>>そんな同級生を生かしておくなんてもこっちは神かなにかなの? >しかも同類の後輩と徒党を組んで妹のマンコを狙ってくる! しかもロッテのOPSを暗記してる!

218 17/10/06(金)22:24:08 No.457666643

ヤンキーだけは一貫して見下してて吹く 野球部ですら見返すときがあるのに

219 17/10/06(金)22:24:36 No.457666765

卒業式読み直したいな 次巻はいつだ…

220 17/10/06(金)22:24:40 No.457666787

>野球部ですら見返すときがあるのに もしかして 見直す

221 17/10/06(金)22:24:49 No.457666828

シスターズ妹は純粋な人って言ってたけどその後の弟が出した純粋な変態は大正解だよね

222 17/10/06(金)22:25:02 No.457666890

終わって欲しくないなぁ 後10巻は欲しい

223 17/10/06(金)22:25:44 No.457667059

初期からいるキャラは今だとなんか使い勝手が悪くなっている

224 17/10/06(金)22:25:45 No.457667065

ヤンキーからピュアなヤンキーに見方は変わったけど大して変わってないな

225 17/10/06(金)22:26:23 No.457667231

>初期からいるキャラは今だとなんか使い勝手が悪くなっている 安藤をどう使うかまったくわからない…

226 17/10/06(金)22:26:29 No.457667259

ピュアヤンキー扱いだし初期より対応悪くなったな

227 17/10/06(金)22:26:32 No.457667269

3年生編で唐突にサザエさん時空突入しねえかな…

228 17/10/06(金)22:26:55 No.457667369

>安藤をどう使うかまったくわからない… そりゃ彼氏候補だろ

229 17/10/06(金)22:27:39 No.457667543

安藤はコオロギ絡みじゃないかな

230 17/10/06(金)22:27:44 No.457667561

1年生の期間4巻くらいしかなかったのに2年生はほんと濃いし長いな

231 17/10/06(金)22:28:49 No.457667842

1年が1~4 2年が5~12 より人間関係が深まってきた3年はこれより長くなるかもしれない

232 17/10/06(金)22:28:55 No.457667866

ガンガンオンラインってアニメになったやつはたいてい面白いな

233 17/10/06(金)22:29:50 No.457668094

アニメ化した範囲より後の方がさらにおもしろくなる事が多い気がする

234 17/10/06(金)22:30:25 No.457668246

>アニメ化した範囲より後の方がさらにおもしろくなる事が多い気がする それにしたって限度があるぜー!ってなる

235 17/10/06(金)22:30:49 No.457668356

ワタモテと野崎くんはそういう感じよね 田中くんはまったり

236 17/10/06(金)22:31:55 No.457668671

男子高校生の日常ーアァッ

237 17/10/06(金)22:32:12 No.457668747

>より人間関係が深まってきた3年はこれより長くなるかもしれない しかし部数落ちてきてるようだし最終回すぐかもしれない

238 17/10/06(金)22:33:42 No.457669164

>男子高校生の日常ーアァッ 急に終わりすぎなんだよ!

↑Top