17/10/06(金)21:31:06 結構強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)21:31:06 No.457654488
結構強かったねニュージーランド
1 17/10/06(金)21:33:07 No.457654907
みんなガタイよかったなぁ
2 17/10/06(金)21:33:40 No.457655021
武藤乾もフィットしてたしあと小林も良かったなあ
3 17/10/06(金)21:34:04 No.457655120
三角形でいくのか逆三角形でいくのか迷走してるな
4 17/10/06(金)21:34:07 No.457655132
前半悲しい程シュートが入らなかった…
5 17/10/06(金)21:34:50 No.457655286
少ないチャンスをモノにするチームいいね
6 17/10/06(金)21:34:57 No.457655316
前半の良い場面はだいたい吉田のフィード一発通ったときだった
7 17/10/06(金)21:36:13 No.457655590
ウッドいいね おいくら?
8 17/10/06(金)21:36:21 No.457655627
井手口倉田でガンバパワー!かと思いやそうしなかった
9 17/10/06(金)21:36:40 No.457655706
ウッドは3.5清武
10 17/10/06(金)21:36:50 No.457655741
吉田とか長友とか海外で長くやってるやつはやっぱ頼りになる
11 17/10/06(金)21:37:03 No.457655788
日本って横からしか入れられないの?
12 17/10/06(金)21:37:17 No.457655842
>ウッドは3.5清武 いい値段するなあ
13 17/10/06(金)21:37:50 No.457655961
香川どうだった?
14 17/10/06(金)21:38:34 No.457656109
屋根さえあればって感じだった前半
15 17/10/06(金)21:39:02 No.457656187
オーストラリアより豪華なんじゃないのニュージーランドの選手陣もしかして
16 17/10/06(金)21:39:06 No.457656204
>香川どうだった? ポストあたった奴を決めてればって感じ 可もなく不可もなく
17 17/10/06(金)21:40:02 No.457656414
>オーストラリアより豪華なんじゃないのニュージーランドの選手陣もしかして 全体はともかくFWはそうね こないだのシリア戦も決定機外しまくってたし
18 17/10/06(金)21:40:58 No.457656619
オセアニア枠だとこのNZ倒して南米と決戦するのが条件となります
19 17/10/06(金)21:41:21 No.457656691
ニュージランドは前から結構強いし 良い選手も出てるから妥当な結果って感じだった
20 17/10/06(金)21:41:55 No.457656814
今の日本だとスイスとかと試合してみて欲しいな
21 17/10/06(金)21:42:17 No.457656885
浅野とか久保とか右がイマイチだな
22 17/10/06(金)21:42:17 No.457656887
次から本戦の枠増えるしOG戻ってもいいんじゃないかな
23 17/10/06(金)21:42:32 No.457656948
ニュージーランドってちょっと前までプロの選手がいないとかじゃなかったっけ
24 17/10/06(金)21:42:33 No.457656953
南アフリカ大会で無敗はスペインとNZだけなんだよね
25 17/10/06(金)21:42:52 No.457657026
ベルギーとブラジルとやるんだよね こっちはめっちゃ楽しみだ
26 17/10/06(金)21:43:01 No.457657056
オーストラリアはアウェーで引き分けるし もう積んだのでは
27 17/10/06(金)21:44:10 No.457657301
アウェーで得点して引き分けの何が詰みなんだろう…
28 17/10/06(金)21:44:24 No.457657367
>ニュージーランドってちょっと前までプロの選手がいないとかじゃなかったっけ 国内はアマ その代わりOZにNZのチームが参加してる
29 17/10/06(金)21:45:24 No.457657572
>ウッドいいね >おいくら? 移籍金が21億だったらしいな
30 17/10/06(金)21:45:28 No.457657584
>ベルギーとブラジルとやるんだよね ブラジルってなんでそんな日本とやってくれるの?
31 17/10/06(金)21:45:34 No.457657604
長友はもうダメかってとこから何度復活するんだ…
32 17/10/06(金)21:46:15 No.457657737
気づけばインテルでほぼ一番の古株になった長友
33 17/10/06(金)21:46:27 No.457657772
>ブラジルってなんでそんな日本とやってくれるの? ジーコ
34 17/10/06(金)21:46:30 No.457657785
親善試合とは思えぬ殴り合いはなかなかよろしかった
35 17/10/06(金)21:46:32 No.457657791
しかしほんと香川と乾と巡りあわせ悪いな 一気に香川の問題も解消されて破壊的な攻撃力になるかもしれんのに
36 17/10/06(金)21:46:37 No.457657812
長友と岡崎はどんどんライバル現れては勝ち残る人
37 17/10/06(金)21:46:43 No.457657833
>ジーコ エロか…
38 17/10/06(金)21:47:09 No.457657929
>ブラジルってなんでそんな日本とやってくれるの? ブラジル協会にお金ないのかもしれん アルゼンチンは喜んで対戦してくれるという話は聞いたことが
39 17/10/06(金)21:47:34 No.457658006
ブラジルにもベルギーにもボコボコにされて自信失ったりしないんだろうか…
40 17/10/06(金)21:47:55 No.457658079
>ブラジルってなんでそんな日本とやってくれるの? ブラジルに限らず強豪国は何でそんなとこと?って国と良く試合してくれるよ 後日本は悪質なファウルとかやらんから調整にちょうどいい
41 17/10/06(金)21:48:01 No.457658102
なあに本番もボコられる
42 17/10/06(金)21:48:12 No.457658137
南米の協会はわりとお金ないから億ポンとくれる日本には結構来てくれる事が多い アフリカとかも
43 17/10/06(金)21:48:13 No.457658140
ブラジルにはボコボコにされるだろうけどベルギーにはむしろ勝つイメージ
44 17/10/06(金)21:48:22 No.457658178
岡崎を右で使ってくれないかなあ
45 17/10/06(金)21:48:36 No.457658229
ベルギーとは歴代でも相性悪くないからいがいと良い試合になるんじゃないだろうか ブラジルはうn……
46 17/10/06(金)21:48:44 No.457658257
>後日本は悪質なファウルとかやらんから調整にちょうどいい 怒るのはコートジボワールくらいだろうな
47 17/10/06(金)21:48:49 No.457658274
>岡崎をツートップで使ってくれないかなあ
48 17/10/06(金)21:48:55 No.457658294
>ブラジルにもベルギーにもボコボコにされて自信失ったりしないんだろうか… 本番ではそのレベルのチームとやらなきゃならないんだから 折れるなら早い方がいい
49 17/10/06(金)21:48:59 No.457658308
ボコられない方法はちゃんとあるよ それが良いがどうかはまた別の話
50 17/10/06(金)21:49:25 No.457658385
>>怒るのはコートジボワールくらいだろうな >折れるなら早い方がいい
51 17/10/06(金)21:49:39 No.457658423
対戦成績は良いけどさ今のベルギーめっちゃ強いじゃん…
52 17/10/06(金)21:49:42 No.457658435
>>>怒るのはコートジボワールくらいだろうな >>折れるなら早い方がいい 折れるってそういう・・・
53 17/10/06(金)21:49:46 No.457658441
ブラジルとやると個人の能力の凄さが分かる
54 17/10/06(金)21:49:54 No.457658470
ベルギーは良い選手揃ってるんだけど国としてはベスト8止まりって感じ ウイイレやFIFA的な視点だとぶっちぎりの優勝候補なんだけどね
55 17/10/06(金)21:50:48 No.457658677
南米は金積めばヤラせてくれるイメージ 欧州は遠征行かないといいのとはヤリにくい
56 17/10/06(金)21:51:11 No.457658756
キリチャレは確かキリンが召集費用持ってくれるんじゃなかったっけ まあ暇なら来てくれるよね ブラジルは縁も深いし
57 17/10/06(金)21:51:18 No.457658785
>対戦成績は良いけどさ今のベルギーめっちゃ強いじゃん… そうおもうだろ? 実際試合すると強豪国で付け入る隙あって勝てそうなのって言えばベルギーだとおもう
58 17/10/06(金)21:51:37 No.457658857
欧州は代表でリーグ戦やろうぜとか言ってていよいよ親善組めなくなる可能性が
59 17/10/06(金)21:51:39 No.457658863
折ったのはぶらじるじんの血が流れてた選手!選手です!
60 17/10/06(金)21:51:54 No.457658914
前回欧州で戦った時もすごいメンツだったが勝ったからなベルギーに…
61 17/10/06(金)21:52:11 No.457658988
前回もがっつりワールドクラスいて新スタこけら落としで絶対ガチで来てるはずの試合に勝ってるからね
62 17/10/06(金)21:52:35 No.457659060
アザールも代表じゃあんま凄い印象ないしな 日本はネイマールみたいに凄い無理やり仕掛けてくるドリブラーには滅茶苦茶弱いが
63 17/10/06(金)21:52:52 No.457659113
ベルギーに負けてるイメージは無い でも今のメンバーならいつ負けてもおかしくない
64 17/10/06(金)21:53:14 No.457659184
日本は南米が苦手よね
65 17/10/06(金)21:53:40 No.457659279
そんな経験点稼ぐのにいい格上の相手みたいな…
66 17/10/06(金)21:53:44 No.457659297
前回のW杯もこんな面子が揃ってたら優勝間違いないよ! ダメだったよ…したのがベルギーだからな
67 17/10/06(金)21:54:09 No.457659416
最初の選択肢にドリブルで突っかけるって選択肢がある相手には滅法弱いよ
68 17/10/06(金)21:54:39 No.457659535
ネイマールは日本大好きだろうな 日本相手だけで何点取ってんだろ
69 17/10/06(金)21:54:47 No.457659563
>ブラジルってなんでそんな日本とやってくれるの? 選手を壊されないから 練習試合をアジアでやるとき韓国や中国が嫌がられてやたらと日本が氏名されるのはそのせい 特に向こうの監督が嫌がる
70 17/10/06(金)21:55:41 No.457659780
>ネイマールは日本大好きだろうな 内田がいれば嫌がるようになってたと思う
71 17/10/06(金)21:55:46 No.457659797
マニー的な意味で中国や日本とはよく南米のチームやってくれるイメージ
72 17/10/06(金)21:56:05 No.457659874
>選手を壊されないから >練習試合をアジアでやるとき韓国や中国が嫌がられてやたらと日本が氏名されるのはそのせい >特に向こうの監督が嫌がる 指名されるのか
73 17/10/06(金)21:56:09 No.457659894
親善試合なのに平気で削ってくるからな…そりゃ監督はやりたくないわな
74 17/10/06(金)21:56:14 No.457659916
ネイマールがなんだ!こっちにはうさくんがいる!
75 17/10/06(金)21:56:27 No.457659967
韓国は今日ロシアとだっけか
76 17/10/06(金)21:56:35 No.457659997
>ネイマールがなんだ!こっちにはうさくんがいる! ぬきで
77 17/10/06(金)21:56:43 No.457660028
宇佐美ネタにしてるけど普通にうめーからな
78 17/10/06(金)21:56:58 No.457660087
u-17のワールドカップが地味に楽しみ
79 17/10/06(金)21:57:10 No.457660152
>ウイイレやFIFA的な視点だとぶっちぎりの優勝候補なんだけどね ゲームだと連携関連や選手個人個人の動きは自分の操作で全てカバーできたりするしな
80 17/10/06(金)21:57:19 No.457660176
宇佐美も柿谷も中途半端な選手で終わりそうで悲しい
81 17/10/06(金)21:57:21 No.457660184
うさくんがネイマールより格上だった時代もあったんや
82 17/10/06(金)21:57:27 No.457660216
ベルギーはタレント揃ってるが故にみんな我が強くて纏まらないって感じだと思う
83 17/10/06(金)21:57:28 No.457660221
今日けんゆーが打ったようなシュートはうさくんべらぼうに上手いよね あのシュートセンスは日本で本当に非凡なんだけどな
84 17/10/06(金)21:57:42 No.457660270
まあ代表には抜きでいいかな… 例の練習動画とか裏でハリルキレただろ
85 17/10/06(金)21:57:58 No.457660327
>指名されるのか 監督がね 無論監督はそうでも相手の協会は金で選ぶから実際は試合組まれるけど だから余計監督は嫌がる
86 17/10/06(金)21:58:15 No.457660399
>宇佐美も柿谷も中途半端な選手で終わりそうで悲しい さすがにその二人を一緒にするのはうさくんに失礼だと思う
87 17/10/06(金)21:58:21 No.457660419
うさくんがうまいのはみんな知ってるよ…下手だったらネタにされてないよ
88 17/10/06(金)21:58:29 No.457660450
前回W杯の前もベルギーは史上最強チームで優勝候補言われてた
89 17/10/06(金)21:58:32 No.457660457
宇佐美に関しては宇佐美システム的なの使えばちゃんと得点の仕事するだろうけど 流石に代表で一人に合わせたシステム作りする時代でもないしな
90 17/10/06(金)21:58:39 No.457660481
>今日けんゆーが打ったようなシュートはうさくんべらぼうに上手いよね 綺麗に巻いてサイドネット揺らすのはほんとよく見たなあ
91 17/10/06(金)21:58:53 No.457660533
前回は予選ぶっちぎりでランク1位まで駆け上ったよね
92 17/10/06(金)21:59:42 No.457660703
今何位だっけと思ったら5位かベルギー 1位はドイツ
93 17/10/06(金)22:00:00 No.457660760
>宇佐美に関しては宇佐美システム的なの使えばちゃんと得点の仕事するだろうけど >流石に代表で一人に合わせたシステム作りする時代でもないしな 香川がこの状態なのがなあ 活躍するための前提条件が多い選手から早く脱却してほしいんだが
94 17/10/06(金)22:00:00 No.457660762
そもそも今の宇佐美は2部で控えだよ
95 17/10/06(金)22:00:46 No.457660942
ツートップの相方かトップ下というか前目のど真ん中で攻撃に行けがうさくんの力をフルに使える場所なので ハリルのフォーメーションとスタイルでは使いづらいしな
96 17/10/06(金)22:00:56 No.457660989
そりゃ誰が代表監督になってもW杯本線前に 選手壊す国とやりたがる監督なんておらんよ…
97 17/10/06(金)22:01:26 No.457661104
日本も最近韓国とやってねえな
98 17/10/06(金)22:01:32 [コートジボワール] No.457661126
>そりゃ誰が代表監督になってもW杯本線前に >選手壊す国とやりたがる監督なんておらんよ… ほんとだよな・・・
99 17/10/06(金)22:01:37 No.457661151
客は知らんがチームとしては香川に得点力なんて求めてないぞ 求められてるの前と後ろの繋ぎでそれをちゃんとこなしてる
100 17/10/06(金)22:01:48 No.457661189
諦める歳じゃないけど将来に期待する歳でもないからなあうさくん
101 17/10/06(金)22:01:54 No.457661210
今日の香川は俺はやるぞ俺はやるぞ状態だったが入らなかったのが残念
102 17/10/06(金)22:02:03 No.457661245
>活躍するための前提条件が多い選手から早く脱却してほしいんだが イラク戦みたいなボール捌く役目も出来るから以外と困った時に使えるんだけどね褒めてもらえんね
103 17/10/06(金)22:03:07 No.457661471
追い込む守備もうまいしパス出しもできるけどみんなの求める香川はドル1年目のままだからな・・・ なんなら香川自身の理想像もそこから動いてない気が
104 17/10/06(金)22:03:07 No.457661473
ぶっ壊したドログバに次のブラジルでやられたってのもいい具合にオチがついてんな
105 17/10/06(金)22:03:57 No.457661684
せめて乾と組めればね
106 17/10/06(金)22:04:06 No.457661723
各国リーグでの結果上位順に並べたアタッカー揃えたスタメンが 一番破壊力があるってわけでもないしな 名前だけなら毎試合4得点できそうなアルゼンチンとか
107 17/10/06(金)22:05:00 No.457661955
>日本も最近韓国とやってねえな どうせ今度の東アジアカップだかでやんなきゃいけないし 中国と北朝鮮のおまけ付きで
108 17/10/06(金)22:05:57 No.457662146
>名前だけなら毎試合4得点できそうなアルゼンチンとか 今のイングランドってどうなん?
109 17/10/06(金)22:06:04 No.457662177
前の香川ってアタッカー寄りのドリブラーだったと思うんだけど今は何が求められてんだ パサーっぽい動きではあるけどゲームメーカーではないよね
110 17/10/06(金)22:06:43 No.457662335
>>名前だけなら毎試合4得点できそうなアルゼンチンとか >今のイングランドってどうなん? 相変わらずしょっぱい試合してる
111 17/10/06(金)22:06:48 No.457662357
ここ10年の代表の連携というかコンビとなると なぜか得点に繋がる本田とザキオカさんコンビが一番得点の臭い強かった感じかしら
112 17/10/06(金)22:06:57 No.457662393
アルゼンチン凄いよね メッシディマリアイグアインアグエロディバラテベスいても自国じゃ決定力不足がどうとか言われるんだぜ
113 17/10/06(金)22:07:00 No.457662400
アルゼンチンは南米予選だけで突破決められそうなん? まあそこでダメでも最終的には出てくるんだろうけど
114 17/10/06(金)22:07:10 No.457662444
>>名前だけなら毎試合4得点できそうなアルゼンチンとか >今のイングランドってどうなん? ワールドカップ予選はぶっちぎり ケインがエースだけどイングランドの外で見ることあんまないからよくわからん・・・
115 17/10/06(金)22:08:07 No.457662676
>メッシディマリアイグアインアグエロディバラテベスいても自国じゃ決定力不足がどうとか言われるんだぜ 日本代表が万年不足してるのもしゃーなしだな! こんなのいねーよ!
116 17/10/06(金)22:08:16 No.457662718
イングランドはケインとアシュフォード次第じゃないかな 守備は残念
117 17/10/06(金)22:08:22 No.457662743
大陸間プレイオフすらも出られないかもなんでしょアルゼンチン
118 17/10/06(金)22:08:24 No.457662757
>まあそこでダメでも最終的には出てくるんだろうけど 今日現在プレーオフにも出れない順位になってお前ら何しとんじゃな空気にはなってる
119 17/10/06(金)22:08:47 No.457662836
結局サッカー選手って使われ方次第よね…
120 17/10/06(金)22:08:55 No.457662868
>メッシディマリアイグアインアグエロディバラテベスいても自国じゃ決定力不足がどうとか言われるんだぜ やっぱ攻撃陣は全員メッシとマラドーナで固めないとね
121 17/10/06(金)22:09:45 No.457663053
ケインてだけで勝てる気がしてくる
122 17/10/06(金)22:09:47 No.457663059
アルゼンチンのメンツで最下位になれるのも逆にすごいな
123 17/10/06(金)22:09:48 No.457663063
フィジカルとスタミナとやたら強いメンタルってストロングポイントが抜けてたから リーグの数字なぞ知るかで目立った鈴木の隆行さんとかもいるしな
124 17/10/06(金)22:09:58 No.457663093
ぐぐったら2-3-4-1って… アホなのアルゼンチン
125 17/10/06(金)22:10:23 No.457663192
ブラジルがあれでアルゼンチンがあれなのは前回ワールドカップから対比が凄いね 生き馬の目を抜くと言う言葉が浮かぶ
126 17/10/06(金)22:10:34 No.457663227
現代サッカーの戦術の中心はボランチだから…
127 17/10/06(金)22:10:40 No.457663265
南米も移動距離長いし標高差もあるしグループ分けずにヨーイドンなおかげでアジアより過酷に見える
128 17/10/06(金)22:10:45 No.457663284
>やっぱ攻撃陣は全員メッシとマラドーナで固めないとね 誰も守備しねぇ・・・
129 17/10/06(金)22:10:46 No.457663288
ウルグアイ地味に復活してんな
130 17/10/06(金)22:10:54 No.457663316
>ブラジルがあれでアルゼンチンがあれなのは前回ワールドカップから対比が凄いね >生き馬の目を抜くと言う言葉が浮かぶ ブラジルは終った論いっぱい聞いたね即生き返ったけど
131 17/10/06(金)22:11:02 No.457663353
メッシ2人とマラドーナ3人くらいが1番バランスが良い
132 17/10/06(金)22:11:22 No.457663443
守備陣の統率もだけど 黒子役というか汗かいてくれる中盤のバランサーと 溜めなのか即攻なのか判断してくれる選手凄い大事
133 17/10/06(金)22:12:05 No.457663619
>南米も移動距離長いし標高差もあるしグループ分けずにヨーイドンなおかげでアジアより過酷に見える アジアの真の過酷さは中東の笛とテコンサッカーにあるからね
134 17/10/06(金)22:12:08 No.457663624
でもロシアの次からは半数以上の国がW杯に出れる南米
135 17/10/06(金)22:12:21 No.457663676
ディマリア入れないとメッシのパスに合わせる人居ないんだなって前回思った
136 17/10/06(金)22:13:08 No.457663861
最近の南米はチリとかペルーとかもかなり強いからかなりの混戦だよな
137 17/10/06(金)22:13:11 No.457663879
>>やっぱ攻撃陣は全員メッシとマラドーナで固めないとね >誰も守備しねぇ・・・ メッシはDFに置けばちゃんとやってくれるしちゃんとできるような気がする 本当にメッシが何人もいる仮定でないとできないことだけど
138 17/10/06(金)22:14:17 No.457664137
カゼミロキャプテンってなんかおもしろい
139 17/10/06(金)22:14:33 No.457664207
>ぶっ壊したドログバに次のブラジルでやられたってのもいい具合にオチがついてんな そして象牙海岸も予選敗退という二重オチ
140 17/10/06(金)22:14:53 No.457664289
3人のメッシと3人のマラドーナと4人のシメオネにキーパーでなんとかなるだろう
141 17/10/06(金)22:14:55 No.457664297
槙野そろそろ外していいんじゃない?
142 17/10/06(金)22:15:07 No.457664340
メッシDFもそこそこやってくれるだろうけど 徹底した戦術ビジョンがないと即反乱しそうつまり使いにくい
143 17/10/06(金)22:15:23 No.457664399
>でもロシアの次からは半数以上の国がW杯に出れる南米 中国マネーがどうとか言ってるのやたらいたけどあれで得するの強豪国のが多いんだよね 事故って予選敗退なくなるし
144 17/10/06(金)22:15:24 No.457664402
またぞろハリルで大丈夫か!?みたいなうんこ記事が出始めるんだろうなあ
145 17/10/06(金)22:16:21 No.457664649
まぁ大丈夫でも無いけどハリルで行くしか無いし協会的に
146 17/10/06(金)22:16:34 No.457664690
>槙野そろそろ外していいんじゃない? 槇野に関しては消去法で槇野しかいないって状況なんで 吉田二人いたらよかったんだけどな
147 17/10/06(金)22:17:00 No.457664801
槙野はSBの控えで置いとけばいい
148 17/10/06(金)22:17:17 No.457664864
アルゼンチンって毎回予選敗退しそうになってるし お笑い集団なのでは?
149 17/10/06(金)22:17:54 No.457664998
むこうの7番凄いガチムチだったね
150 17/10/06(金)22:18:21 No.457665124
途中で新CB入れて槙野をSBにするのかと思ってたよ 最後まで長友が走ってたよ
151 17/10/06(金)22:18:36 No.457665201
>またぞろハリルで大丈夫か!?みたいなうんこ記事が出始めるんだろうなあ もうここまで来たら結果出るまではなに言っても一緒だと思うけどね・・・ 個人的にはあのスタイルのほうがGL抜く率高いと思うけどつまらんっていう人の気持もわかるっちゃわかるし
152 17/10/06(金)22:19:22 No.457665399
槙野は4バック苦手なんじゃねえかなって思う
153 17/10/06(金)22:20:40 No.457665771
選手のやる気や戦術より一番腐ってるのは アルヘンのサッカー協会だってみんなしってる
154 17/10/06(金)22:21:17 No.457665933
>槙野は4バック苦手なんじゃねえかなって思う ずっと3バックで生きてきたからなあ それなりに両方やれるならコマとして置いとけるって思ったのかなハリル
155 17/10/06(金)22:21:48 No.457666080
見られてないけど槙野はテスト合格だった?
156 17/10/06(金)22:22:11 No.457666168
手癖と競り合いには難あると思うけど戦術理解力は高いし国内じゃ紛れもなくトップの一人だからねえ
157 17/10/06(金)22:22:41 No.457666277
一応CBもSBも両方できるから調子落とさない限りメンバーには入ると思う槙野
158 17/10/06(金)22:22:42 No.457666279
ベルギーはルカクがやばいけど 本選じゃ不発で敗退がみえる…
159 17/10/06(金)22:23:04 No.457666371
植田使ったり中谷中山呼んでくれ 槙野にこだわる必要は無いぞ
160 17/10/06(金)22:24:03 No.457666616
そういえばフェライニ元気してるの?
161 17/10/06(金)22:24:09 No.457666646
>手癖と競り合いには難あると思うけど戦術理解力は高いし国内じゃ紛れもなくトップの一人だからねえ PA内で手使うの怖いからやめてくんねえかな・・・今日も危ないのあったし
162 17/10/06(金)22:24:15 No.457666675
今日もピンチ一回防いでたし十分 ヒのニュージーランドサポもあの20番退場させろって怒ってた
163 17/10/06(金)22:24:30 No.457666745
まあ次は出るだろう植田
164 17/10/06(金)22:24:38 No.457666781
アジアの他の国は親善試合でも削ってくるから呼ばれないっていうけどスケジュール見る限り金ないからあんま遠く呼べないだけで 試合数としては別に日本と大して変わんなくない http://www.espnfc.com/team/south-korea/451/fixtures
165 17/10/06(金)22:25:37 No.457667038
>そういえばフェライニ元気してるの? 前節でスタメンだった 結構目立ってたぞ点も取ったし
166 17/10/06(金)22:26:20 No.457667214
槙野はベンチで本田の隣に座ってるときが一番テレビによく映るんだなって
167 17/10/06(金)22:27:01 No.457667392
DFが試合に出てるときは目立たないのが一番いいよ…
168 17/10/06(金)22:27:30 No.457667502
アイツ絶対撮れ高考えて本田の隣に座ってるよね
169 17/10/06(金)22:27:54 No.457667604
現代のCBはフィード力も求められるしSBも機動力いるし DFは目立たないほうがいいなんて時代は終わったよ
170 17/10/06(金)22:28:37 No.457667791
>現代のCBはフィード力も求められるしSBも機動力いるし >DFは目立たないほうがいいなんて時代は終わったよ ついでに点も取れる人がしばらく前にいましたね…
171 17/10/06(金)22:29:27 No.457668001
目立たない方がいいの意味はき違えてんぞ