ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/06(金)21:22:38 No.457652677
やっとクリアしたのはいいんだけどとてもつらい そしてよまわりちゃんが強キャラ過ぎる…
1 17/10/06(金)21:23:27 No.457652880
幼子の欠損は勘弁してやってくれんか…
2 17/10/06(金)21:28:10 No.457653885
結局よまわりちゃんの本名ってわからずじまいなんだっけ
3 17/10/06(金)21:29:08 No.457654091
一応判明してると以前「」から聞いたな
4 17/10/06(金)21:29:57 No.457654247
クリアしてから前作の舞台である隣町に来て 恐怖より安心感覚えるのいいよね…(てけてけに轢かれながら)
5 17/10/06(金)21:31:03 No.457654478
>クリアしてから前作の舞台である隣町に来て >恐怖より安心感覚えるのいいよね…(てけてけに轢かれながら) 2年もあそこで生き延びてるよまわりちゃんは一体…
6 17/10/06(金)21:32:34 No.457654786
ことも
7 17/10/06(金)21:33:18 No.457654955
いつのまにか緑ツチノコバグの修正パッチ来てた
8 17/10/06(金)21:34:34 No.457655229
ラスボスは前作と同じ山の神様とか言われるまで分からなかった 確かに最初から片目が潰れてるわこいつ 何かを取り戻すには別の代償をとる神様とも聞くが腕無くして何が手に入ったのか…
9 17/10/06(金)21:35:41 No.457655485
>何かを取り戻すには別の代償をとる神様とも聞くが腕無くして何が手に入ったのか… 腕斬ったのはコトワリ様だし…
10 17/10/06(金)21:36:16 No.457655604
似たような種類ではあるだろうけど今回と前作のラスボスは別個体じゃないかな
11 17/10/06(金)21:38:46 No.457656143
山の神系列の化け物ではあるだろうけど 多分前作の奴とは別口
12 17/10/06(金)21:39:07 No.457656209
事の真相は小説版待ち
13 17/10/06(金)21:40:24 No.457656487
別に前作の山の神の片目は潰してなんていないしな
14 17/10/06(金)21:41:16 No.457656675
よまわりちゃんの部屋よりヤバい代物が並んでるけど それを抑え込むであろうアイテムやチャコさんが居るからセーフなハルちゃんの部屋だ
15 17/10/06(金)21:42:24 No.457656914
ユイちゃんの父親は前日憚だと生きてる 酒のみで暴力的で怖い 本編だと居なくなってお母さんもおかしくなった 縁切りの神様であるコトワリ神社の絵馬に【お父さんとの縁が切れますように】【暴力をふるう彼と別れられますように】の絵馬が これは一体…
16 17/10/06(金)21:43:10 No.457657094
ユイちゃんのお父さんはパチンコのたまの説明見るに入り浸ってるっぽいからなあ…
17 17/10/06(金)21:44:21 No.457657357
ユイちゃん操作で見つけた腕は誰のなんだろうね
18 17/10/06(金)21:44:56 No.457657467
コトワリ様の縁切りはちょっとストレートすぎる
19 17/10/06(金)21:45:03 No.457657495
このシリーズってほのぼのホラーみたいな感じじゃないの…?
20 17/10/06(金)21:46:12 No.457657728
恐怖が怒りに変わってくるホラーの皮を被った弾幕回避アクションだよ
21 17/10/06(金)21:46:18 No.457657745
でも時期的にユイに暴力振るってるの母親っぽいのがとても…
22 17/10/06(金)21:46:50 No.457657862
結局トロフィー回収で最後まで残ったのは化けガラスでした…狙わないと出ねえなこれ!
23 17/10/06(金)21:47:46 No.457658048
>恐怖が怒りに変わってくるホラーの皮を被った弾幕回避アクションだよ やだ面白そう…
24 17/10/06(金)21:48:14 No.457658145
運命の赤い糸はどんどん切っちゃおうね
25 17/10/06(金)21:48:20 No.457658164
>このシリーズってほのぼのホラーみたいな感じじゃないの…? お化けが容赦なく殺しに来るので全力で逃げるアクションゲーだよ 世にも珍しい斜めシューティングボスとか出るよ!
26 17/10/06(金)21:48:43 No.457658254
シナリオは微塵もほのぼのしてない… 幼女が欠損しすぎる…
27 17/10/06(金)21:48:45 No.457658260
今更チュートリアルいいよね…
28 17/10/06(金)21:48:50 No.457658278
例のシーンの2周目辺りで怒りが頂点に達するよね
29 17/10/06(金)21:49:15 No.457658362
今回ボス多いな!
30 17/10/06(金)21:49:29 No.457658398
あのEDの後に深夜徘徊できるハルちゃんのメンタル
31 17/10/06(金)21:49:38 No.457658418
そして小説版を読めば山の神への怒りは頂点に達するぞ!
32 17/10/06(金)21:49:52 No.457658460
>結局トロフィー回収で最後まで残ったのは化けガラスでした…狙わないと出ねえなこれ! 団地の間辺りを通ると突如現れるでっかい生首に追われてる最中であのカラスも同時に沸いたから 割と半狂乱になりながら看板に逃げ込んだのが俺だ
33 17/10/06(金)21:49:55 No.457658471
書き込みをした人によって削除されました
34 17/10/06(金)21:49:59 No.457658483
ラスボス 一番最初のシステム画面でやあと顔出した奴だよね
35 17/10/06(金)21:50:12 No.457658539
>今更チュートリアルいいよね… あれ従ってなかったらユイちゃんも生きてたんだろうか…
36 17/10/06(金)21:50:23 No.457658579
山の神を滅ぼしたいけどムカデももう…
37 17/10/06(金)21:50:36 No.457658630
今回のラスボスは許されない
38 17/10/06(金)21:50:50 No.457658688
>団地の間辺りを通ると突如現れるでっかい生首に追われてる最中であのカラスも同時に沸いたから >割と半狂乱になりながら看板に逃げ込んだのが俺だ 俺はちょうどコトワリ様に追われてる最中だった それどころじゃなかった
39 17/10/06(金)21:50:57 No.457658708
>あれ従ってなかったらユイちゃんも生きてたんだろうか… チャコさえいれば…
40 17/10/06(金)21:50:59 No.457658718
>山の神を滅ぼしたいけどムカデももう… ちっさ…
41 17/10/06(金)21:51:13 No.457658768
ワンちゃんは何匹殺しても良い
42 17/10/06(金)21:51:48 No.457658892
忘れた頃にやってくる飛び降り女の悲鳴で驚く でもあの動きで吹く
43 17/10/06(金)21:52:04 No.457658952
最初のチュートリアルで石を投げるのしばらく拒否したプレイヤーは多いという
44 17/10/06(金)21:52:05 No.457658956
前回は犬を殺すシーンが不評だったので今回は最初から死んでるのを用意しました!
45 17/10/06(金)21:52:49 No.457659107
>最初のチュートリアルで石を投げるのしばらく拒否したプレイヤーは多いという チャコがキャッチした瞬間橋もろともって絶対思うよね…
46 17/10/06(金)21:53:03 No.457659150
よまわりさんに誘拐されないという効果しか無いけど それ以上に連れ歩ける事自体が頼もしいチャコさん
47 17/10/06(金)21:53:19 No.457659203
>最初のチュートリアルで石を投げるのしばらく拒否したプレイヤーは多いという どう考えても犬死ぬやつじゃん!って思ってあそこで留まるよね…
48 17/10/06(金)21:53:52 No.457659333
>忘れた頃にやってくる飛び降り女の悲鳴で驚く >でもあの動きで吹く 避けたら無害だから癒しだよね…
49 17/10/06(金)21:54:10 No.457659417
ハルちゃんもチュートリアルまで追い込むまで完全に奴の思う壺だったからね…凄い手腕だよ
50 17/10/06(金)21:54:22 No.457659473
深夜に大きな裁ちバサミを持った幼女が徘徊してる町
51 17/10/06(金)21:55:00 No.457659607
神聖視された狼の末裔?なだけあって幽霊に強いぜ犬!
52 17/10/06(金)21:55:08 No.457659632
でもたまにどっから飛び降りたんだよお前ってとこでも落ちてくる飛び降り女 その辺二階建ての建物しかないぞ
53 17/10/06(金)21:55:26 No.457659710
断ち切りばさみの女!
54 17/10/06(金)21:55:29 No.457659723
3では山の神を撃ち滅ぼす 退魔シューティングゲーにしてください
55 17/10/06(金)21:55:31 No.457659733
システム画面にまで割り込んでくる
56 17/10/06(金)21:55:59 No.457659842
>断ち切りばさみの女! うんめーいのいとをぉーたーちきぃーったそーのーさーきにぃーーー
57 17/10/06(金)21:56:03 No.457659868
折角丁寧にハサミお返ししたのにコトワリ様はそのまま持っていろと言う…
58 17/10/06(金)21:56:54 No.457660073
よまわりちゃんの次はコトワリちゃんですか
59 17/10/06(金)21:57:23 No.457660197
>折角丁寧にハサミお返ししたのにコトワリ様は切りかかってくる…
60 17/10/06(金)21:57:44 No.457660282
ハサミを携えた隻腕の少女とかVS怪異の主人公やれる 主人公だった
61 17/10/06(金)21:57:52 No.457660304
>これは一体… 前日譚てあの神社がまだダムの底に沈んでないの…?
62 17/10/06(金)21:58:13 No.457660390
>折角丁寧にハサミお返ししたのにコトワリ様はそのまま持っていろと言う… 明らかに山の神に目をつけられたからね まあそれはそうとして襲うね
63 17/10/06(金)21:58:24 No.457660427
よまわりちゃんは地味にお姉ちゃんも強キャラなのが凄い いやよまわりちゃんを育て上げた母代わりなんだからそりゃ強いよな
64 17/10/06(金)21:59:10 No.457660587
>このシリーズってほのぼのホラーみたいな感じじゃないの…? プレイしていくほど「生きてて何もいいことねえな…」という気持ちになれるぞ!
65 17/10/06(金)21:59:14 No.457660598
コトワリ様は良くも悪くも職務に忠実な神様だから…
66 17/10/06(金)21:59:35 No.457660673
>>このシリーズってほのぼのホラーみたいな感じじゃないの…? >小説読むと「生きてて何もいいことねえな…」という気持ちになれるぞ!
67 17/10/06(金)21:59:41 No.457660698
心音でこっちの心臓も反応しちゃう
68 17/10/06(金)21:59:45 No.457660717
DOOMガイ並にタフなんじゃないこの幼女
69 17/10/06(金)21:59:53 No.457660739
現実にも縁切りの神社無いかなぁ
70 17/10/06(金)22:00:25 No.457660870
1回目と2回目は例のワード言ったから現れたっぽいけど ダムで現れた時は言って無かったような気がするんだけど、神社の手前だったから普通に居たのかねコトワリ様
71 17/10/06(金)22:00:45 No.457660938
それはそうとしてハルちゃんは引っ越していく
72 17/10/06(金)22:01:07 No.457661026
最後の縁切りのシーンもクリア後に拾えるアレ見る限りだとちゃんと狙ってコトワリ様操作したんだね…
73 17/10/06(金)22:01:08 No.457661027
夜中買い物に行くだけで死ぬとかクソみたいな町だなって…
74 17/10/06(金)22:01:58 No.457661229
前作と比べて割とストーリーがハッキリしてるせいで余計陰鬱に
75 17/10/06(金)22:02:18 No.457661292
夜中出歩いてるの ハルちゃんとこともちゃんくらいしか居ねえ
76 17/10/06(金)22:02:29 No.457661333
>夜中買い物に行くだけで死ぬとかクソみたいな町だなって… 街の住人はみんな知ってるからそもその出ない
77 17/10/06(金)22:02:45 No.457661385
前作は何ひとつ追加要素無かったのに 今回は追加パッチでミニイベントが来るくらいだから 次回作には期待したい所だ
78 17/10/06(金)22:02:46 No.457661388
>夜中買い物に行くだけで死ぬとかクソみたいな町だなって… 前作も今作もコンビニの需要が心配になる
79 17/10/06(金)22:02:52 No.457661410
>現実にも縁切りの神社無いかなぁ あるよ 実際行ったけど○○地獄に落ちろみたいな絵馬もちゃんとある
80 17/10/06(金)22:02:57 No.457661433
二人で花火見たときすでに死んでたのかどうなのか分からないんだ
81 17/10/06(金)22:03:12 No.457661499
知ってんなら花火大会なんてやるなよ!
82 17/10/06(金)22:03:13 No.457661502
最初は夜の街怖い! 怖い怖い!! なんだけど途中で真相知ると 壊すべし 山の神壊すべし って怒りになるよね・・・
83 17/10/06(金)22:03:18 No.457661527
小暮さんちょっと赴任しに来ません?
84 17/10/06(金)22:03:56 No.457661678
>知ってんなら花火大会なんてやるなよ! 屋内から遠隔射出とか…
85 17/10/06(金)22:04:12 No.457661748
前作だとたまに犠牲になった大人とか道端に佇むサラリーマンとか居たけど今回は人っ子一人いなかったね
86 17/10/06(金)22:04:12 No.457661750
>街の住人はみんな知ってるからそもその出ない 仕事帰りどうするんですか…
87 17/10/06(金)22:04:14 No.457661763
例のワードで呼び出されたら人形のものを狙って四肢切断するまで止まらないという分かりやすい神様
88 17/10/06(金)22:04:25 No.457661811
山で話しかけられても返事をしてはいけません すぐに山を下りましょう
89 17/10/06(金)22:04:27 No.457661818
>壊すべし >山の神壊すべし >って怒りになるよね・・・ 小説読むとマジで怒りが湧くね!
90 17/10/06(金)22:04:27 No.457661821
>知ってんなら花火大会なんてやるなよ! わりと遠くの見てたしさらに隣町ので向こうは平和なのかもしれない
91 17/10/06(金)22:04:52 No.457661927
>>知ってんなら花火大会なんてやるなよ! >わりと遠くの見てたしさらに隣町ので向こうは平和なのかもしれない いいか隣町は前作の町だぞ!
92 17/10/06(金)22:05:21 No.457662027
>>街の住人はみんな知ってるからそもその出ない >仕事帰りどうするんですか… 定時で帰るか会社に泊まれ たまに何も知らない単身赴任者とか引っ越してきた奴は気軽に死ぬ
93 17/10/06(金)22:05:23 No.457662034
>現実にも縁切りの神社無いかなぁ 厳島とかカップル専門縁切り神社だぞ ここで結婚式挙げるってんだからたまらない
94 17/10/06(金)22:06:06 No.457662186
縁切りと言っても実際の効能を見る限りでは完全に殺してくれという意味の縁切りだからな…
95 17/10/06(金)22:06:13 No.457662213
会社に泊まってももう室内にも出るじゃん!!! ダメじゃん!!!
96 17/10/06(金)22:06:16 No.457662223
ゲーム的には前作で慣れたから落下女とかもはや笑っちゃう
97 17/10/06(金)22:06:29 No.457662271
>いいか隣町は前作の町だぞ! 隣はひとつじゃないんだよ?
98 17/10/06(金)22:06:57 No.457662388
こともちゃんが二年経った今も夜出歩いてる理由は家に居ても襲われるとかだったきがする
99 17/10/06(金)22:06:57 No.457662392
てけてけと人体模型の殺意に比べて輪入道の優しさが心に染みるね
100 17/10/06(金)22:07:17 No.457662473
田んぼのとおせんぼう避けるところで声かけてくれる途中で出たらよまわりちゃんいるのかな
101 17/10/06(金)22:07:21 No.457662490
家の中にまで入ってくるしな…なんだこの町
102 17/10/06(金)22:07:34 No.457662556
>こともちゃんが二年経った今も夜出歩いてる理由は家に居ても襲われるとかだったきがする ひでえ
103 17/10/06(金)22:07:35 No.457662560
図書館の奴らも殺意満点というか ツクモ壺とか走るなお化けとか大人ならなんとかできんだろうか 後者無理な気がするんだけど
104 17/10/06(金)22:07:55 No.457662627
>二人で花火見たときすでに死んでたのかどうなのか分からないんだ 行方不明の張り紙があのタイミングで既に貼られてるあたり 花火の数日前には死んでるんじゃねえかな…
105 17/10/06(金)22:08:15 No.457662713
花火やってたのは確かに大丈夫なの?ってなった ある程度人が纏まってたら襲われないんかね
106 17/10/06(金)22:08:35 No.457662796
花火の時点でもう死んでると思う ハルにあいたいだけで死んだのを忘れてたみたいな つらい
107 17/10/06(金)22:09:23 No.457662968
>ツクモ壺とか走るなお化けとか大人ならなんとかできんだろうか >後者無理な気がするんだけど お姉ちゃんぐらいの歳になればウーウー言って追いかけてくる雑魚ぐらいなら特に気にかけるまでもなく撒ける
108 17/10/06(金)22:09:32 No.457663003
前作のよまわりちゃんは先達として警告者みたいになってるのが強キャラ過ぎる ところであのおねえちゃんは…?
109 17/10/06(金)22:09:52 No.457663075
多分ユイが完全な幽霊になったのは最初にコトワリ様にカットされた時だと思うんだよね 花火のときは死んだ自覚もないし人っぽくできてたというか
110 17/10/06(金)22:10:16 No.457663155
>こともちゃんが二年経った今も夜出歩いてる理由は家に居ても襲われるとかだったきがする でも一応そろそろ帰ろうかなしてるし安全を保つ手段はあるのかな…
111 17/10/06(金)22:10:21 No.457663181
3作目では隻腕のハサミ使い少女が出るんだ…
112 17/10/06(金)22:10:55 No.457663322
>こともちゃんが二年経った今も夜出歩いてる理由は家に居ても襲われるとかだったきがする あれは奪われた片目が常時夜の街とリンクしてて常に怪異見えるモード入ってるせいじゃなかったっけ
113 17/10/06(金)22:11:14 No.457663408
一部のクソやばいの以外は幼女の足で逃げ切れる程度だから大人なら気にしないでいられるのかな…
114 17/10/06(金)22:11:57 No.457663586
>>こともちゃんが二年経った今も夜出歩いてる理由は家に居ても襲われるとかだったきがする >でも一応そろそろ帰ろうかなしてるし安全を保つ手段はあるのかな… 小さいムカデ様が守ってくれてるんだろう
115 17/10/06(金)22:12:04 No.457663613
体力ない大人は…
116 17/10/06(金)22:12:20 No.457663674
>体力ない大人は… 前作の大人の末路と同じようになるんじゃないかな
117 17/10/06(金)22:12:40 No.457663740
>前作のよまわりちゃんは先達として警告者みたいになってるのが強キャラ過ぎる >ところであのおねえちゃんは…? お母さん死んでるから家事やらなんやらで忙しうだろう
118 17/10/06(金)22:12:41 No.457663747
そもそもおばけが近くにいたら強制で心臓バクバクとかおっさんには辛すぎる
119 17/10/06(金)22:13:02 No.457663837
ハルちゃんが貰ったただの赤い花がお化けにライトを向けると動きを鈍らせる効果あるんだし よまわりちゃん自身も何か不思議なパワーを持っているのかもしれない
120 17/10/06(金)22:13:13 No.457663889
ハルを山に連れ込んで殺す為に死んだユイに魂を入れて花火に連れ出したんだろう ただコトワリ様にカットされて魂だけユイが解放されてしまって計画が狂ったとか
121 17/10/06(金)22:13:43 No.457664003
夜は強制スプリントとかアスリート育成には最適なのかもしれない町だな
122 17/10/06(金)22:14:04 No.457664084
まだ赤子だった妹から母を奪ったぶん頑張ってお母さんの代わりしないといけないからね
123 17/10/06(金)22:14:39 No.457664229
うしとらの世界ならヒョウさん呼んでくるのに…
124 17/10/06(金)22:14:49 No.457664274
大人なら霊の攻撃二、三発は防げるのかもしれない 子供は即バグシャーなだけで
125 17/10/06(金)22:15:04 No.457664335
お姉ちゃんはお姉ちゃんでめっちゃ強キャラだからな 二週目プレイヤーだもん
126 17/10/06(金)22:15:05 No.457664336
こういうのは耳雄さんの出番だと思う
127 17/10/06(金)22:15:34 No.457664453
前作の神様はまぁ理不尽な荒ぶる神だとして今回のは明らかに楽しんでやってるのが邪悪すぎる
128 17/10/06(金)22:15:37 No.457664466
>うしとらの世界ならヒョウさん呼んでくるのに… ぬ~べ~は神クラスには勝てないしな…
129 17/10/06(金)22:15:59 No.457664551
確かにでろでろの世界に連れてって平和に暮らしてほしいかな
130 17/10/06(金)22:16:14 No.457664611
カワイソウ タスケテアゲテ
131 17/10/06(金)22:16:38 No.457664709
小説版だと夜の町をさ迷って恋人の死の真相を探るカッコいいおにいさんがいる いなかった
132 17/10/06(金)22:16:52 No.457664775
でも残念ながらこの世界は日本一なので仮に都会に引っ越せても流行り神コースです
133 17/10/06(金)22:17:04 No.457664810
>お姉ちゃんはお姉ちゃんでめっちゃ強キャラだからな >二週目プレイヤーだもん あの…一周目クリアしたこの子…
134 17/10/06(金)22:17:56 No.457665007
>でも残念ながらこの世界は日本一なので仮に都会に引っ越せても流行り神コースです 日本一世界ろくでもねえな!
135 17/10/06(金)22:18:01 No.457665032
>でも残念ながらこの世界は日本一なので仮に都会に引っ越せても流行り神コースです あっちはほら一応美人でオカルトになんかすげえ強い刑事がいるし…
136 17/10/06(金)22:18:12 No.457665082
>あの…一周目クリアしたこの子… 母を失って曇ったけど妹の存在でかろうじて生き延びたよ 今度は妹の片目が失われたよ
137 17/10/06(金)22:18:14 No.457665092
最後にユイちゃんが死んだ場所に捧げる花 夏の赤い花って事でジニア説があるらしい 花言葉は… http://photagram.org/media/BYmI8mmDC6M
138 17/10/06(金)22:18:58 No.457665301
>最後にユイちゃんが死んだ場所に捧げる花 >夏の赤い花って事でジニア説があるらしい >花言葉は… >http://photagram.org/media/BYmI8mmDC6M 注意を怠るなってそういう…
139 17/10/06(金)22:19:08 No.457665342
お姉ちゃんは母親連れてかれて絶望したけど妹と帰り道で拾った子犬が心の支えとして存在したから
140 17/10/06(金)22:19:12 No.457665359
お姉ちゃんは自分が無傷な事が一番辛いからね…
141 17/10/06(金)22:19:55 No.457665541
母も犬も失い妹の片目も失われたが 自分は助かった…
142 17/10/06(金)22:19:58 No.457665558
>「不在の友を思う」「遠い友を思う」「別れた友への想い」「絆」「古き良き時代」「いつまでも変わらぬ心」「幸福」 うん… >「注意を怠るな」 おい
143 17/10/06(金)22:20:02 No.457665584
お姉ちゃんは負い目があるからよまわりちゃんがへんなもの拾ってきても 強く言えないのだ
144 17/10/06(金)22:20:11 No.457665627
犬は母親殺した山の神の策略で死ぬが まあどうでもいいことだろう…
145 17/10/06(金)22:20:57 No.457665838
妹だけは助けようと行動した末路が妹の片目奪われ
146 17/10/06(金)22:21:02 No.457665864
よまわりちゃんの眼からムカデが出てくるようになると思ってた
147 17/10/06(金)22:21:32 No.457665996
>犬は母親殺した山の神の策略で死ぬが >まあどうでもいいことだろう… ポロが死んだのもめちゃくちゃ堪えてるかんな!
148 17/10/06(金)22:21:35 No.457666017
ムカデ様はマジでいい神様でビックリ
149 17/10/06(金)22:21:49 No.457666084
>妹だけは助けようと行動した末路が妹の片目奪われ お姉ちゃんお姉ちゃん敗北者!
150 17/10/06(金)22:22:02 No.457666135
よまわりちゃんは変なもの人って来てもお姉ちゃんとムカデ神が居るから平気 ハルちゃんは変なもの拾って来ても狛犬セットとチャコさんが居るから平気