17/10/06(金)21:10:18 西森作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)21:10:18 No.457649622
西森作品で一番面白いのってどれだろう スレ画は私のイチ押しです
1 17/10/06(金)21:11:26 No.457649947
今日から俺は
2 17/10/06(金)21:11:41 No.457650007
道士郎もいい
3 17/10/06(金)21:12:28 No.457650214
今日俺かスレ画
4 17/10/06(金)21:12:48 No.457650299
今日から俺は
5 17/10/06(金)21:13:20 No.457650431
道士郎かなあ
6 17/10/06(金)21:13:54 No.457650587
画像のはじわじわくる系 道士郎は瞬間最大風速が凄い
7 17/10/06(金)21:14:33 No.457650739
道士郎の押し入れのシーンで殺されないやつはいないんじゃないかと思う
8 17/10/06(金)21:14:34 No.457650748
どれも面白いとは思うけどどれ見てもあんま変わらん気もする
9 17/10/06(金)21:14:39 No.457650765
今日から俺はは思い入れありすぎちゃって困る
10 17/10/06(金)21:15:16 No.457650912
>どれも面白いとは思うけどどれ見てもあんま変わらん気もする 芸風が一貫してるよね
11 17/10/06(金)21:15:24 No.457650954
天使な小生意気
12 17/10/06(金)21:16:08 No.457651105
>どれも面白いとは思うけどどれ見てもあんま変わらん気もする 今日から俺はでパターン出し切っちゃってるよな
13 17/10/06(金)21:16:11 No.457651122
ぶちょー可愛いよね
14 17/10/06(金)21:16:18 No.457651146
異世界物も意外とおもしろかった
15 17/10/06(金)21:16:53 No.457651286
今日俺とスレ画の2強 道士郎も好きだけど
16 17/10/06(金)21:17:00 No.457651318
>ぶちょー可愛いよね 母を感じる
17 17/10/06(金)21:17:04 No.457651337
別作品でも毎回同じような感じなのにちゃんと面白いというのは凄いと思う
18 17/10/06(金)21:17:12 No.457651367
su2052742.jpg 未だに思い出し笑いするわ
19 17/10/06(金)21:17:23 No.457651410
>道士郎の押し入れのシーンで殺されないやつはいないんじゃないかと思う あのシーンは本当に腹ねじ切れるかと思った
20 17/10/06(金)21:17:29 No.457651427
一番好きなキャラは藤木 一番好きな作品は道士郎
21 17/10/06(金)21:17:31 No.457651439
今井が存在する時点で 今日から俺はに勝てるわけがない
22 17/10/06(金)21:17:53 No.457651527
バカじゃないの!!
23 17/10/06(金)21:17:59 No.457651545
今井は星を見ていた
24 17/10/06(金)21:18:03 No.457651557
ブルーってどれだっけ
25 17/10/06(金)21:18:12 No.457651592
打ち切りばっかりじゃねえか!
26 17/10/06(金)21:18:30 No.457651662
狂犬が可愛い
27 17/10/06(金)21:18:34 No.457651680
よく考えるとちゃんと読んだの今日から俺はだけだ 他も断片的には読んでるんだが
28 17/10/06(金)21:18:39 No.457651702
多分何回も言ってると思うけど今井が閉じ込められる話で殺されないヤツはいないと思う
29 17/10/06(金)21:19:02 No.457651783
天使はネタバレ見るまで素直に恵カワイイできなかったからつらい
30 17/10/06(金)21:19:17 No.457651858
外見以外で女キャラをかわいく描く力が高すぎる
31 17/10/06(金)21:19:20 No.457651869
お茶はラストが本当いいと思う あそこまでラブな最終回西森作品だと珍しくない?
32 17/10/06(金)21:20:18 No.457652085
>あそこまでラブな最終回西森作品だと珍しくない? 華っ柱も割と
33 17/10/06(金)21:20:19 No.457652089
ヤクザの幹部に喧嘩売るのはちょっとロック過ぎるよ殿
34 17/10/06(金)21:20:24 No.457652109
スレ画のブルーは初見で爆笑したんだけど なんか読み返すと可哀想に感じるようになってしまった
35 17/10/06(金)21:20:58 No.457652238
道士郎は直接家に押しかけてくる辺りまで行かないと読むの辞めようかなってなりそうになる 単に読み慣れてないだけなんだけど勧めるには序盤キツい
36 17/10/06(金)21:21:01 No.457652248
鋼鉄はちょっと尻切れトンボ感あった
37 17/10/06(金)21:21:13 No.457652300
今やってるの微妙じゃね
38 17/10/06(金)21:21:20 No.457652335
>なんか読み返すと可哀想に感じるようになってしまった それで行くんですね!! のとこは死ぬほど笑うと同時に不憫な奴だとも思った
39 17/10/06(金)21:21:20 No.457652337
今やってるやつはどうなの
40 17/10/06(金)21:22:06 No.457652533
華やかさはないけどどの作品もノリとテンポが良くて好き
41 17/10/06(金)21:22:17 No.457652579
>今やってるやつはどうなの 柊様のキャラが好きかどうかだなあ
42 17/10/06(金)21:22:21 No.457652605
道士郎は不良が道士郎の家に押しかけてきた時が一番面白かった
43 17/10/06(金)21:22:25 No.457652619
今やってるやつは終わってから一気読みしたいから…
44 17/10/06(金)21:23:27 No.457652876
今やってるやつはなんとなくついていけなくなったので完結したら読むと思う
45 17/10/06(金)21:23:59 No.457652990
道士郎あれくらいの長さだと気楽に最後まで読み返せて笑えていい 画像は最後らへんがなんかいい
46 17/10/06(金)21:24:14 No.457653052
最近鋼鉄の華読みなおしたら思ったより面白かったよ 何より西森作品なのに不良がほぼ出ないのが新鮮
47 17/10/06(金)21:24:30 No.457653116
作風に合わないのにファンタジー要素入れたがるよな
48 17/10/06(金)21:25:30 No.457653354
不良とお嬢様とブシがそこらじゅうにいる
49 17/10/06(金)21:25:39 No.457653390
だいたい好きだけど天使だけ明確に嫌い
50 17/10/06(金)21:26:16 No.457653495
>作風に合わないのにファンタジー要素入れたがるよな 天使な小生意気ぐらいの味付けなら好きだよ
51 17/10/06(金)21:26:42 No.457653594
>作風に合わないのにファンタジー要素入れたがるよな たしか元々は少女漫画志望じゃなかったっけ
52 17/10/06(金)21:26:43 No.457653595
悪者退治や日常に沿った話はすごくいいんだけどファンタジー要素はいまいち
53 17/10/06(金)21:27:00 No.457653654
>作風に合わないのにファンタジー要素入れたがるよな 本当にやりたいのはファンタジーなんだろうが全開でやるとスピンナウトするからな
54 17/10/06(金)21:28:02 No.457653852
>道士郎あれくらいの長さだと気楽に最後まで読み返せて笑えていい >画像は最後らへんがなんかいい 結構きちっとテーマ描ききってていいよね
55 17/10/06(金)21:28:05 No.457653868
>たしか元々は少女漫画志望じゃなかったっけ あーだから今日から俺はのキャラは顔が長いんだな 妙に納得した
56 17/10/06(金)21:28:18 No.457653912
紳士と武士の次は妖怪か 次はなんだろうね
57 17/10/06(金)21:28:42 No.457653982
今日から俺は天使な小生意気お茶道士郎があるけどよく読み返すのはお茶と道士郎
58 17/10/06(金)21:28:48 No.457654004
お茶の後くらいの一時期に出してた小説は読んだ人いたんだろうか
59 17/10/06(金)21:29:00 No.457654060
ヤンキー漫画描く人はファンタジー行く 特攻しかりBOYしかり
60 17/10/06(金)21:29:05 No.457654077
ブルーは幽霊と間違えられるあたりで死ぬほど笑った
61 17/10/06(金)21:29:17 No.457654120
ナンパ刑事無しかー…まあそうだろうなー…
62 17/10/06(金)21:29:28 No.457654152
道士郎といえば押し入れだけどたこ焼きも好きだよ俺
63 17/10/06(金)21:30:06 No.457654283
スレ画は最後の甘酸っぱさが最高だと思う
64 17/10/06(金)21:30:13 No.457654299
道士郎は殿がマジかっけえのがいいんすよ…
65 17/10/06(金)21:30:24 No.457654342
いたう
66 17/10/06(金)21:30:29 No.457654358
原作やってたやつはどうだったんだい
67 17/10/06(金)21:30:40 No.457654391
HPのお茶濁すのヒロインが可愛かった 今も変わってないのかな
68 17/10/06(金)21:30:40 No.457654394
>道士郎といえば押し入れだけどたこ焼きも好きだよ俺 キャハハハハハヤダーウッソー(泣)も好き
69 17/10/06(金)21:31:10 No.457654501
>原作やってたやつはどうだったんだい あれはなんだったんだろうな...
70 17/10/06(金)21:31:14 No.457654512
空は青いは思ったより悪くはなかったけど一回読んだらもう良いやってなった
71 17/10/06(金)21:31:17 No.457654529
>ナンパ刑事無しかー…まあそうだろうなー… 今日俺と天使な小生意気以降しか読んだことなくてごめんね…
72 17/10/06(金)21:31:33 No.457654583
いつもこの手のスレ見るたびに主張してるけど 笑いの平均点は今日から俺はだけど最高風速は襖あけたら武士
73 17/10/06(金)21:31:40 No.457654611
>ナンパ刑事無しかー…まあそうだろうなー… 課長ど銃の自慢し合うとこしか覚えてない
74 17/10/06(金)21:31:53 No.457654652
西森漫画最強談義だと必ず候補に出て来る武士
75 17/10/06(金)21:32:14 No.457654716
やっぱり今日から俺はがいいなぁ お茶もいい
76 17/10/06(金)21:32:27 No.457654758
凄い好きなんだけど5巻くらい読んでると頭が麻痺して笑えなくなってくるので落ち着かせながら読む
77 17/10/06(金)21:32:35 No.457654794
>西森漫画最強談義だと必ず候補に出て来る武士 実際武士は強過ぎる… 何アレ…
78 17/10/06(金)21:32:54 No.457654864
うわー!うわわわー! うわわわわわー!
79 17/10/06(金)21:33:08 No.457654913
道士郎でママキャラの良さが分かった
80 17/10/06(金)21:33:14 No.457654945
道士郎は爆発力あるけどやっぱベストは今日俺かなぁ
81 17/10/06(金)21:33:48 No.457655059
>西森漫画最強談義だと必ず候補に出て来る武士 武士とチョップで空中のココナツ粉砕できる元ヤクザのどっちかだと思う
82 17/10/06(金)21:34:05 No.457655123
>よく読み返すのはお茶と道士郎 両方共適度な長さで読後感もいいから読みやすいのがいいよね
83 17/10/06(金)21:34:14 No.457655156
今日から俺はは後半の胸糞悪い不良が出てくるようになってからは苦手だなぁ
84 17/10/06(金)21:34:25 No.457655194
石の人とどっちが強いか悩む道士郎
85 17/10/06(金)21:34:42 No.457655262
伊藤君のママ
86 17/10/06(金)21:35:14 No.457655370
俺はベンツだよ 金持ってんだよ
87 17/10/06(金)21:35:36 No.457655462
今日俺は三橋が合わなかった あいつクソすぎてたまにシリアスしても好感度プラスにならんかった まあ最後まで読んじゃったけど
88 17/10/06(金)21:35:43 No.457655490
今井の廃ビルの瞬間最大風速もかなりのもんだった
89 17/10/06(金)21:36:04 No.457655566
今井は井戸だろ
90 17/10/06(金)21:36:34 No.457655683
>西森漫画最強談義だと必ず候補に出て来る武士 武士か天使な小生意気の石の人どっちかだと思う
91 17/10/06(金)21:36:51 No.457655746
今井はロバ
92 17/10/06(金)21:37:02 No.457655785
>>あそこまでラブな最終回西森作品だと珍しくない? >華っ柱も割と 華はいろいろ考慮して読み返すと姉ENDなのが理解はできるんだけど お嬢編で長々とやっててあのお嬢様ENDじゃないのが何か納得いかない
93 17/10/06(金)21:37:13 No.457655828
今井はツッパリだよ
94 17/10/06(金)21:37:53 No.457655976
お嬢は2番でも許してくれそうだし…
95 17/10/06(金)21:38:18 No.457656056
だって今井はハゲ番長なんだぜ
96 17/10/06(金)21:38:38 No.457656123
今日俺は好きなんだけど人に勧めるとなると若干不安定だった初期の時期がある分相手によっては勧めにくいことがある
97 17/10/06(金)21:38:46 No.457656142
この作者の女の子可愛いよね 絵が特別上手いて訳でもない
98 17/10/06(金)21:39:00 No.457656178
ナンパ刑事が初西森だよ俺
99 17/10/06(金)21:39:27 No.457656291
スレ画は長さ的にもかなり勧めやすい
100 17/10/06(金)21:40:09 No.457656443
スピンナウトは合作スタイルが合わなかっただけじゃないかな…って それでも最後の現実世界に戻ってからの展開わりと好きよ
101 17/10/06(金)21:40:14 No.457656456
道士郎のエリタンが西森作品では最もかわいいと思う 異論は認める
102 17/10/06(金)21:40:37 No.457656537
>今日俺は好きなんだけど人に勧めるとなると若干不安定だった初期の時期がある分相手によっては勧めにくいことがある でも最終話まで読むと今井の気持ちとリンクする
103 17/10/06(金)21:40:44 No.457656567
今日俺も好きだけどスレ画の最初の即バイク燃やすテンポが好き過ぎる
104 17/10/06(金)21:40:46 No.457656572
絵はそれほど上手いわけじゃないのに女の子の仕草が妙に可愛い
105 17/10/06(金)21:40:51 No.457656599
おれスピンナウトめっちゃ好きだよ
106 17/10/06(金)21:41:40 No.457656763
最近読み返したら理子ごすごいかわいかった ブワブワした髪型のくせに
107 17/10/06(金)21:42:32 No.457656945
お茶は敵役もそこまでエスカレートしなかったから良かった なによりカホちゃんと部長どっちも魅力的なのがいい
108 17/10/06(金)21:42:33 No.457656952
スピンナウトは爺ちゃん死ぬとこで泣いた
109 17/10/06(金)21:42:52 No.457657021
通りすがりの落ち武者に勝るもの無し
110 17/10/06(金)21:42:52 No.457657025
一刀両断 まさに日本刀の為にある言葉ですね
111 17/10/06(金)21:43:24 No.457657149
今日俺は不良マンガとしては主人公側がかなり健全 酒もタバコもやらないし女遊びもしなくて大体遊んでる …小学生だこれ!
112 17/10/06(金)21:43:40 No.457657201
お茶好きだけど俺もヒゲが濃いからちょっと複雑な気持ちになっちゃう…
113 17/10/06(金)21:44:20 No.457657346
エリタンの圧倒的ロケットおっぱい
114 17/10/06(金)21:45:20 No.457657557
早乙女愛です
115 17/10/06(金)21:47:36 No.457658011
お茶はちゃんと部活漫画っぽさもあるのがいい
116 17/10/06(金)21:47:54 No.457658077
天こなはオチとギミックをわかった上で読み直すとテーマが一貫してて とてもいい恋愛の話だったよ
117 17/10/06(金)21:49:06 No.457658331
立てい下郎 序章で倒れてどーする
118 17/10/06(金)21:49:10 No.457658342
道士郎がほどよい短さにまとまってて好き 天こなも好きだけど中だるみがひどすぎる 5巻くらいで終わってたら名作になったただろうなあ
119 17/10/06(金)21:50:19 No.457658559
天こなは今日俺へのセルフアンサーみたいなところはあったと思う 強さとは何かという
120 17/10/06(金)21:53:24 No.457659231
天使な小生意気のワイド版の20巻いいよね
121 17/10/06(金)21:53:49 No.457659326
「賢くて狡くて強い」と「馬鹿で真面目で強い」を色々やりたいのかなって印象 毎回要素は近いけどキャラは全然違って楽しい
122 17/10/06(金)21:58:35 No.457660469
道士郎の健介殿とお茶のマー君の成長過程が好きすぎる どっちも最終巻で泣く でも一番好きなのは今日俺と三橋
123 17/10/06(金)21:58:52 No.457660528
>お茶はちゃんと部活漫画っぽさもあるのがいい 後輩ちゃんいいよね
124 17/10/06(金)21:59:33 No.457660664
お茶にごすは腹パンで一切動かなかったまーくんでめっちゃ笑ったよ
125 17/10/06(金)22:02:23 No.457661309
天こなは名作!でも終盤ちょっとダレてた
126 17/10/06(金)22:03:47 No.457661643
サイパム編いいよね… 大人になってから一層良さがわかった