17/10/06(金)18:55:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)18:55:20 No.457619013
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/06(金)18:55:52 No.457619090
こわ
2 17/10/06(金)18:56:07 No.457619137
だよね?
3 17/10/06(金)18:56:46 No.457619258
twitterで正体ばれとかおもしろい展開になってる
4 17/10/06(金)18:57:58 No.457619478
何その改行
5 17/10/06(金)18:58:28 No.457619564
わ 付 事 だ
6 17/10/06(金)18:58:32 No.457619575
またバレたのか
7 17/10/06(金)18:58:43 No.457619605
重い女
8 17/10/06(金)18:59:17 No.457619706
し 合 い ね
9 17/10/06(金)18:59:43 No.457619794
た き で よ
10 17/10/06(金)19:00:47 No.457619977
こんな進展してたのか
11 17/10/06(金)19:01:34 No.457620124
で き た よ
12 17/10/06(金)19:01:42 No.457620155
会いたくなっちゃうから中途半端に優しくできないとか言ってたのはどこのどいつだ
13 17/10/06(金)19:02:00 No.457620221
コ ナ ン 君 ?
14 17/10/06(金)19:02:07 No.457620237
今どうなってるの
15 17/10/06(金)19:02:18 No.457620275
いん 蘭
16 17/10/06(金)19:02:41 No.457620349
作中で開始から何ヶ月経ってるんだっけ
17 17/10/06(金)19:02:51 No.457620378
>会いたくなっちゃうから中途半端に優しくできないとか言ってたのはどこのどいつだ めっちゃあいたくなって皆に迷惑かけまくっても会いに行ったからいいんだ…
18 17/10/06(金)19:03:11 No.457620432
何故か中央揃えの蘭が恐ろしい
19 17/10/06(金)19:03:19 No.457620458
し ね
20 17/10/06(金)19:03:20 No.457620461
>作中で開始から何ヶ月経ってるんだっけ ようやく修学旅行くらいだ もうそろそろイベント終わるな
21 17/10/06(金)19:04:16 No.457620636
新一と付き合うってことは常に自分のそばで殺人事件が起きてるってことだよね…今と変わらないな…
22 17/10/06(金)19:04:16 No.457620639
>今どうなってるの 修学旅行行きたいから薬で元に戻ってついていった 道中事件に巻き込まれて野次馬にヒで工藤がいると拡散された 組織にバレた
23 17/10/06(金)19:04:27 No.457620661
コナンに浮気してたよねこの女…
24 17/10/06(金)19:04:41 No.457620708
バレたらどんなことになるかわかってるんだろうなと銃突きつけた灰原さんとかかなり前にあったな
25 17/10/06(金)19:06:00 No.457620938
ヒロインは灰原でしょ?
26 17/10/06(金)19:07:10 No.457621159
>道中事件に巻き込まれて野次馬にヒで工藤がいると拡散された コナン世界ヒとかあるんだ……技術の進歩スピード半端ねえな
27 17/10/06(金)19:07:43 No.457621260
>修学旅行行きたいから薬で元に戻ってついていった 新一はさあ…
28 17/10/06(金)19:08:25 No.457621392
イヤリング型携帯電話はもういらない
29 17/10/06(金)19:08:46 No.457621457
>組織にバレた ダメだった
30 17/10/06(金)19:09:07 No.457621526
そら灰原もキレる
31 17/10/06(金)19:09:09 No.457621535
>コナンに浮気してたよねこの女… 年齢差的にそれはヤバい
32 17/10/06(金)19:09:13 No.457621547
この改行…妙だな…
33 17/10/06(金)19:09:25 No.457621585
新一に成りすました怪盗キッドってことにしておこう
34 17/10/06(金)19:09:28 No.457621598
su2052578.jpg
35 17/10/06(金)19:10:16 No.457621749
そんな全国的に有名だったのか新一…
36 17/10/06(金)19:10:31 No.457621798
ポケベルからスマホまで半年~一年で駆け抜けたのがコナン世界の技術力だ!
37 17/10/06(金)19:10:36 No.457621809
初期の頃から声だけ工藤新一とか結構やってたよな 口止めを頼んではいたけどそんなん何処から漏れるもんか
38 17/10/06(金)19:11:26 No.457621986
定期的に新一からの連絡ってことで事件解決してなかったっけ? その場に警察以外もいたりしたことあったのに今まで隠し通せてたことのほうが驚きなんだけど
39 17/10/06(金)19:11:59 No.457622098
コナンでちょいちょい新一の伝言役とかやってなかったっけか
40 17/10/06(金)19:12:04 No.457622112
>su2052578.jpg 恐ろしい時代になったな…
41 17/10/06(金)19:12:22 No.457622174
不特定多数がいる場所じゃなかったしメタ的に言えばSNSが存在していなかった
42 17/10/06(金)19:12:31 No.457622210
>ポケベルからスマホまで半年~一年で駆け抜けたのがコナン世界の技術力だ! 博士がいるからな…
43 17/10/06(金)19:13:17 No.457622348
もう昔ので成立しないトリックありそう
44 17/10/06(金)19:13:51 No.457622451
工藤新一を死亡判定にしておいたのは小さくなる前の灰原だったな
45 17/10/06(金)19:14:01 No.457622477
>弁当型FAXはもういらない
46 17/10/06(金)19:14:34 No.457622586
そう言えば今まで修学旅行回って無かったの?
47 17/10/06(金)19:15:14 No.457622703
>ポケベルからスマホまで半年~一年で駆け抜けたのがコナン世界の技術力だ! 昔のラノベで2年間でメガドライブからPS2までいったのあったな 更にPS3も出てる時期でも完結してなかったけど作中にはもう出してなかったかな…
48 17/10/06(金)19:15:28 No.457622765
博士のボイスチェンジャーが世に出回れば自供とか録音の証拠能力が失われるからな…
49 17/10/06(金)19:17:55 No.457623260
>そう言えば今まで修学旅行回って無かったの? やだなぁ作中で半年くらいしか経ってないんだから修学旅行は一回しかないよ
50 17/10/06(金)19:18:32 No.457623396
スレ画はどういう状況なの?
51 17/10/06(金)19:18:46 No.457623453
組織ヒもチェックしてるのか
52 17/10/06(金)19:18:47 No.457623456
脅迫
53 17/10/06(金)19:18:56 No.457623485
半年程度で何人死んだんだろう……
54 17/10/06(金)19:19:29 No.457623617
>su2052578.jpg 何かコナンくんを使ったネット活用の注意喚起漫画みたいだ…
55 17/10/06(金)19:19:29 No.457623618
学校での演劇で黒衣の騎士とかやってるときにも大立ち回りしたてたような気がするけど そのときはまだSNS普及してない時代だったか
56 17/10/06(金)19:19:30 No.457623619
時事ネタはめちゃくちゃ気を使ってやってた気がする それでもプールや海に行くの何度目ってなるけど
57 17/10/06(金)19:19:57 No.457623702
ひょっと して 新 一? 蘭
58 17/10/06(金)19:20:05 No.457623741
ぬーべー先生に米花町を見てもらいたい 絶対恐山並みの磁場になってる
59 17/10/06(金)19:20:35 No.457623830
ジンの兄貴もヘマした責任取って死なないとね
60 17/10/06(金)19:20:48 No.457623883
>学校での演劇で黒衣の騎士とかやってるときにも大立ち回りしたてたような気がするけど >そのときはまだSNS普及してない時代だったか 流石に無いなその頃は
61 17/10/06(金)19:20:56 No.457623915
事で、いいん
62 17/10/06(金)19:21:18 No.457623994
工藤家から両親が出てきたらそれはそれで騒ぎになりそう
63 17/10/06(金)19:21:23 No.457624017
大丈夫だって組織のボスは光彦だから胡麻化してくれるよ
64 17/10/06(金)19:21:46 No.457624117
こんなんで大反響になるなら快斗が素顔で出歩くと祭りどころの騒ぎじゃないな
65 17/10/06(金)19:22:05 No.457624190
そりゃ超有名な高校生探偵だもんな新一
66 17/10/06(金)19:22:22 No.457624256
新一の生存に迫った組織の人間はみんな死ぬか腹に一物抱えてる
67 17/10/06(金)19:22:53 No.457624370
通信器機は月単位所か週単位か下手したら日単位で新機種出てそう
68 17/10/06(金)19:23:42 No.457624575
それより組織に寿司職人がいたことのほうが驚きだよ
69 17/10/06(金)19:23:53 No.457624622
映画とか見てないけどまだ黒の組織にはばれてなかったの?
70 17/10/06(金)19:25:02 No.457624881
ジンは割とポカミスするし情報が残りやすい今の時代は厳しいよね
71 17/10/06(金)19:25:10 No.457624914
蝶ネクタイ型変声器は現役でいてもらう
72 17/10/06(金)19:25:55 No.457625080
アニメスペシャルで第1話が今風にアップデートされてたけど10年後もまた再リメイクしてたりして
73 17/10/06(金)19:26:01 No.457625095
有名な作家と元女優の息子だってことは世間は知ってるんだっけ?
74 17/10/06(金)19:26:28 No.457625195
>工藤家から両親が出てきたらそれはそれで騒ぎになりそう インターホンに向かって話しかけてるって事は誰か応対してるんだよな…
75 17/10/06(金)19:27:32 No.457625456
コナンの世界ヒあるのかよ ポケベルとか使ってなかった?
76 17/10/06(金)19:28:25 No.457625651
工藤生きてたなう
77 17/10/06(金)19:31:02 No.457626288
というか新一生きてることバレたらまずいとか言ってたのに修学旅行行ってるんじゃねえよ!
78 17/10/06(金)19:31:09 No.457626333
30巻ぐらいまでは組織にバレたらやべえって感じあったけど 今は味方増えすぎてバレたらバレたで全面戦争起こせば?って気すらする
79 17/10/06(金)19:31:58 No.457626538
組織で出てるキャラの大半がスパイとかじゃなかったけ
80 17/10/06(金)19:33:15 No.457626831
そもそも協力者親父の知り合いのFBIだけじゃないからな
81 17/10/06(金)19:35:09 No.457627212
ガラスの仮面でもまだスマホ登場止まりだわ
82 17/10/06(金)19:36:17 No.457627463
>というか新一生きてることバレたらまずいとか言ってたのに修学旅行行ってるんじゃねえよ! 灰原は反対した いろいろゴマすられて仕方なく行かせた 結果拡散
83 17/10/06(金)19:37:47 No.457627814
修学旅行は高校生の一大イベントだからな…いきたくもなるさ…
84 17/10/06(金)19:38:06 No.457627894
>スレ画はどういう状況なの? 言葉で好きと言わずに頬にキスして返事した蘭が メールでその後画像のように聞いてきた のを翌日コナンが見て幸せ噛み締めてるシーンのコマ
85 17/10/06(金)19:38:42 No.457628023
>修学旅行は高校生の一大イベントだからな…いきたくもなるさ… でも毎年やってるんでしょう?
86 17/10/06(金)19:39:01 No.457628097
組織の連中もヒやってるのか
87 17/10/06(金)19:39:29 No.457628188
修学旅行行きたい理由も沖田に妙に蘭が会いたがってる嫉妬からで…アホか
88 17/10/06(金)19:39:49 No.457628256
時系列がさぁ おかしくないか? クリスマスとかバレンタインのイベント何巡してんだ
89 17/10/06(金)19:40:12 No.457628340
結構展開進んでたんだな
90 17/10/06(金)19:40:16 No.457628358
>灰原は反対した >いろいろゴマすられて仕方なく行かせた 灰原さんダメンズに振りまわされてるかもしれん…
91 17/10/06(金)19:40:21 No.457628375
恋愛絡みで脳みそ茹って迂闊な行動起こすの何回目だ新一! いくらジンさんたちがクソアホでぶっちゃけ大したことなさそうでも警戒くらいしとくべきだ!
92 17/10/06(金)19:40:29 No.457628400
っていうか黒の組織バレっていう超重要な展開をこんなギャグみたいな形でやっていいの?!
93 17/10/06(金)19:40:41 No.457628441
バレンタインとホワイトデーの間に正月と体育の日があり コナンになってから4月1日にキッドと初対面してるが気にするな
94 17/10/06(金)19:40:52 No.457628470
灰原の忠告なんも聞いてない…
95 17/10/06(金)19:41:06 No.457628522
一応劇中の経過時間は三ヶ月かそこいら バレンタインデーとかクリスマスとか正月数回やってるじゃないかだって 何のことだろうね
96 17/10/06(金)19:41:10 No.457628540
>時系列がさぁ >おかしくないか? >クリスマスとかバレンタインのイベント何巡してんだ だれも一年が365日とは言ってないし…
97 17/10/06(金)19:41:12 No.457628554
>時系列がさぁ >おかしくないか? >クリスマスとかバレンタインのイベント何巡してんだ さい らま
98 17/10/06(金)19:41:20 No.457628596
まさかイチャイチャするながまともなアドバイスだったとは
99 17/10/06(金)19:41:28 No.457628625
>灰原の忠告なんも聞いてない… 恋人になったの知ったリアクション気になる…
100 17/10/06(金)19:41:52 No.457628716
アニメでは何回もやってるけど本編ではやってなくない?
101 17/10/06(金)19:42:11 No.457628778
きみたちポケベルじゃなかったっけ…
102 17/10/06(金)19:42:12 No.457628787
俺なら灰原と二度目の人生謳歌するけど新一にとっては昔から大好きな幼馴染がいるって形だからなあ
103 17/10/06(金)19:42:42 No.457628891
バレンタインとホワイトデーとかクリスマスは数回やってる記憶ある
104 17/10/06(金)19:42:54 No.457628941
っていうかヒあるのにメールか電話LINEとかじゃないのかと思ったところで そもそも新一兄ちゃんアカウント持ってなさそうだ
105 17/10/06(金)19:43:19 No.457629038
クリスマスは5巻以降あったっけ? 達也さんが被害者の事件
106 17/10/06(金)19:43:25 No.457629049
誰か何度冬が来たか覚えておらんか
107 17/10/06(金)19:43:25 No.457629050
まあでも修学旅行くらい行きたいよなあ 高校生だもん
108 17/10/06(金)19:43:26 No.457629057
一気に話進みそうではあるが生存のバレ方それでいいのか…
109 17/10/06(金)19:43:56 No.457629170
ポケベルからケータイそしてスマホ
110 17/10/06(金)19:43:58 No.457629177
声優も大半はコナン×灰原派らしいな
111 17/10/06(金)19:43:59 No.457629188
アニメが毎年正月に今年もよろしく!な挨拶させてるから勘違いしてんじゃね?
112 17/10/06(金)19:45:11 No.457629466
>声優も大半はコナン×灰原派らしいな わりと過激派なファンが多いからみなみもかっぺーも蘭ねーちゃん好き!を貫いてるぞ
113 17/10/06(金)19:46:29 No.457629744
高校って死んだことになった時点で除籍とかにならんの
114 17/10/06(金)19:46:29 No.457629747
鍵泥棒のメソッド書いた人は完全に灰原推しだったな…
115 17/10/06(金)19:47:03 No.457629890
>高校って死んだことになった時点で除籍とかにならんの 公的には別に行方不明にすらなってないし
116 17/10/06(金)19:47:16 No.457629941
元々高校生名探偵って新聞に乗るくらい有名人だったからな新一
117 17/10/06(金)19:47:19 No.457629955
みんな映画で恒例の らーん!しんいちー!を求めてるんでしょ
118 17/10/06(金)19:47:24 No.457629975
高山さんは林原とのラジオの時だけコナンでなく自分としては灰原も有り言うてたな
119 17/10/06(金)19:47:35 No.457630015
新一のヒロインは蘭だけどコナンくんは哀ちゃんにあげて!だっけ
120 17/10/06(金)19:47:54 No.457630065
留美子が灰原さん好きなのは俺嬉しかったよ
121 17/10/06(金)19:48:45 No.457630240
おかしい…失踪するまでつきあったりとかしてないはず…
122 17/10/06(金)19:48:56 No.457630275
>みんな映画で恒例の >らーん!しんいちー!を求めてるんでしょ 映画それなくなってきて今年は関西の2人が大人気じゃなかったか
123 17/10/06(金)19:49:29 No.457630387
>おかしい…失踪するまでつきあったりとかしてないはず… 修学旅行編で告白した
124 17/10/06(金)19:50:08 No.457630536
読者的には見えない蘭との幼馴染時間より 灰原と出会ってから一緒にいる描写のが幼馴染っぽい親近感がある 境遇も
125 17/10/06(金)19:50:09 No.457630539
灰原推しは俺理解できないんだ… だってどう見ても負けヒロインじゃんあんな関係
126 17/10/06(金)19:50:39 No.457630642
ロンドンもホームズの聖地行きてー!!してそこで蘭にいるのバレて なし崩し的に告白した
127 17/10/06(金)19:50:44 No.457630671
蘭は帰るべき場所で灰原は共に進む仲間だから 灰原派が生まれるのはわからんでもない
128 17/10/06(金)19:51:18 No.457630792
蘭はむしろ人気あるタイプだからな
129 17/10/06(金)19:53:06 No.457631164
主人公一筋で健気でありながらしっかり戦えるタイプのヒロインだからね蘭ねーちゃん
130 17/10/06(金)19:53:13 No.457631192
蘭はエロSSだとすぐ手足の腱を切られるからな
131 17/10/06(金)19:53:45 No.457631315
>主人公一筋で健気でありながらしっかり戦えるタイプのヒロインだからね蘭ねーちゃん 映画はわりとヒロイン補正で助けられるお姫様してる時もある