虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/06(金)18:33:28 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/06(金)18:33:28 7x9ICckA No.457615212

>なんで修正しちゃったの…

1 17/10/06(金)18:34:36 No.457615393

言い換えただけじゃない?

2 17/10/06(金)18:35:24 No.457615528

言い換えという現実が去来する

3 17/10/06(金)18:35:34 No.457615560

去来々

4 17/10/06(金)18:36:07 No.457615654

修正が現実として去来する

5 17/10/06(金)18:36:14 7x9ICckA No.457615672

去来で正しいって… アンチは日本語もわからない馬鹿だって…

6 17/10/06(金)18:37:27 No.457615863

ケモふれとかもそうだけど あんだけ興奮してた人たちどこに行ったんだろって思うことがある

7 17/10/06(金)18:38:18 No.457616013

ファンが最近去来言わなくて寂しい

8 17/10/06(金)18:38:33 No.457616062

>あんだけ興奮してた人たちどこに行ったんだろって思うことがある 飽きて別のネタ探してるんじゃない?

9 17/10/06(金)18:39:26 No.457616210

実際これ去来でもそこまで間違いじゃない気がする

10 17/10/06(金)18:39:43 No.457616254

このコンテンツ飽和の時代にどこに行くもないよ これより上も下もいくらだってあるんだから

11 17/10/06(金)18:40:41 No.457616446

半年以上延々と盛り上がってたヒロアカは凄いと思うよ

12 17/10/06(金)18:40:54 No.457616478

去来像

13 17/10/06(金)18:41:27 No.457616574

AFO決戦までは好きだったし…

14 17/10/06(金)18:41:31 No.457616583

>半年以上延々と盛り上がってたヒロアカは凄いと思うよ 今も盛り上がってるじゃん このスレ「」もID出るだろうし

15 17/10/06(金)18:41:40 No.457616622

このおにぎりが

16 17/10/06(金)18:41:54 No.457616658

>実際これ去来でもそこまで間違いじゃない気がする 他にぴったりな表現があるだけで間違いではなかったと思う

17 17/10/06(金)18:42:04 No.457616693

漫画がクソになってくとファンが凶暴化するいい見本だった

18 17/10/06(金)18:42:39 No.457616784

個人的に対抗戦辺りからうn?とはなってた

19 17/10/06(金)18:45:05 No.457617186

なんだかんだUSJ襲撃は良かったと思うが体育祭辺りから首を捻るシーン増えたよね

20 17/10/06(金)18:45:11 No.457617198

>実際これ去来でもそこまで間違いじゃない気がする なぜかそういう部分に限って重点的に修正する先生だから

21 17/10/06(金)18:46:13 No.457617400

ログ上げられてたけど これに?ってなった人に口汚く罵ってた人結構いるのが怖い

22 17/10/06(金)18:46:30 No.457617456

去来修正した理由は馬鹿にされたからだと思う

23 17/10/06(金)18:46:36 No.457617474

両者死にそびれは今思うとギャグだわ

24 17/10/06(金)18:47:28 No.457617634

ここより見てれば防げた修正してよ…

25 17/10/06(金)18:48:28 No.457617800

>ここより見てれば防げた修正してよ… サーの個性がなんだかホリーにもわかってなくて触れなかったんだろうな

26 17/10/06(金)18:48:35 No.457617820

見てても防げなかった…って言えばいいのかな…

27 17/10/06(金)18:48:51 No.457617859

そんなアイスメガネデブ先生みたいなノリで修正しなくても…

28 17/10/06(金)18:49:25 No.457617963

>ログ上げられてたけど >これに?ってなった人に口汚く罵ってた人結構いるのが怖い 別にあってるんじゃない?とかだったらまあわかるけど これに疑問持つとかろくに日本語も知らない馬鹿が突っかかってるに違いない!!!ってなってたのはヤバかった

29 17/10/06(金)18:49:33 No.457617991

>見てても防げなかった…って言えばいいのかな… すまない私の不注意だ…くらいでいい気がする

30 17/10/06(金)18:49:51 No.457618045

修正するなら私が側にいれば…でいいと思う

31 17/10/06(金)18:50:13 No.457618106

サーが作品破壊するまでは結構荒れてたもんね サーに感謝

32 17/10/06(金)18:50:56 No.457618226

正直レスポンチとしては私闘からスレ画くらいまでが一番面白かった サー登場からはファンを撃ち殺しすぎて喋るファンがいなくなってしまった

33 17/10/06(金)18:51:02 No.457618241

百を救うはおかしいと思ってたけどまさか素で間違えたんだろうか

34 17/10/06(金)18:51:07 No.457618258

堀越先生は日本語が苦手だから 見捨てシーンとかも割と誤解が含まれてる気がする

35 17/10/06(金)18:51:47 No.457618360

>サー登場からはファンを撃ち殺しすぎて喋るファンがいなくなってしまった オセロみたいに皆ひっくり返っていった

36 17/10/06(金)18:52:03 No.457618412

>正直レスポンチとしては私闘からスレ画くらいまでが一番面白かった >サー登場からはファンを撃ち殺しすぎて喋るファンがいなくなってしまった 自称ファンどこ行ったんだろう ケモフレ騒動の暴徒の一人として元気にやってるのかな

37 17/10/06(金)18:52:15 No.457618451

>百を救うはおかしいと思ってたけどまさか素で間違えたんだろうか 間違いというか単純に編集がチェックしてなさすぎなだけだと思う 体育祭もデカい間違いそのまま載せてたし

38 17/10/06(金)18:52:22 No.457618474

セリフもなんかクセが強いよね

39 17/10/06(金)18:52:37 No.457618523

ホリーは言語能力が阿修羅かよ

40 17/10/06(金)18:52:54 No.457618574

デクがエリちゃん見捨てたシーンでもまだ大丈夫だったけど サーの能力があまりにも意味不明すぎてダメだったよ

41 17/10/06(金)18:53:49 No.457618727

自称って言うなよ!

42 17/10/06(金)18:54:10 No.457618798

様々なやらかしは多数あれど作者の底が見えてしまう失態は 一番やっちゃいけないことだと思うの

43 17/10/06(金)18:54:11 No.457618803

>自称ファンどこ行ったんだろう >ケモフレ騒動の暴徒の一人として元気にやってるのかな 熱量からして同じ人らが頑張ってんのかな…とは思う

44 17/10/06(金)18:54:13 No.457618808

サーの個性は作中で補足入れば入るほど意味わからないことになるからな

45 17/10/06(金)18:54:34 No.457618878

作者はガンじゃなくてガガン!レベルなのに細かいこと木にしなけりゃいいのに

46 17/10/06(金)18:54:36 No.457618884

ファンはヴィランへの勝利に飢えてたからな

47 17/10/06(金)18:54:38 No.457618892

ファンって自称する以外にあるのかよ

48 17/10/06(金)18:54:47 No.457618916

>両者死にそびれは今思うとギャグだわ 一般市民は死にすぎてるのがだいぶ胸糞エンドだった

49 17/10/06(金)18:54:59 No.457618948

ガンじゃなくてガガン!も別に修正する必要なかったよね

50 17/10/06(金)18:55:44 No.457619063

>>両者死にそびれは今思うとギャグだわ >一般市民は死にすぎてるのがだいぶ胸糞エンドだった それを一瞥して帰宅するデクは面白すぎた

51 17/10/06(金)18:55:47 No.457619076

>ガンじゃなくてガガン!も別に修正する必要なかったよね 機構の説明文はともかく感覚的に理解できるガンガガンはそのままで良かったと思うよ…

52 17/10/06(金)18:55:52 No.457619092

ケモフレよりもグールが今のヒロアカと似た流れっぽい

53 17/10/06(金)18:55:53 No.457619095

変なところ修正するから堀越節と言われ損なってるのはちょっとあると思う

54 17/10/06(金)18:55:58 No.457619108

>ファンって自称する以外にあるのかよ ファン自称してるのに何故か漫画詳しくない人たまにいるし…

55 17/10/06(金)18:56:12 No.457619150

>作者はガンじゃなくてガガン!レベルなのに細かいこと木にしなけりゃいいのに こういう能力なんですで割り切っちゃえばいいのに変なところで整合性にこだわるから拗れて拗れて…

56 17/10/06(金)18:56:17 No.457619163

ガガンはどっちにしろブローバックが?ってなるから修正してよかったと思う

57 17/10/06(金)18:56:28 No.457619196

>>>両者死にそびれは今思うとギャグだわ >>一般市民は死にすぎてるのがだいぶ胸糞エンドだった >それを一瞥して帰宅するデクは面白すぎた 犠牲者無視の直帰いいよね…

58 17/10/06(金)18:56:58 No.457619292

やっぱり1000000%であああああああ!!したのは悪手だよ 粘着にとって最高の餌じゃんあれ

59 17/10/06(金)18:57:01 No.457619296

>ファンって自称する以外にあるのかよ 漫画読んでりゃそりゃファンだろうけどさ

60 17/10/06(金)18:57:03 No.457619301

>ケモフレよりもグールが今のヒロアカと似た流れっぽい 今の流れっぽいという話じゃなくて盲目的に信仰しているファンはどこ行ったのかって話でしょ

61 17/10/06(金)18:57:09 No.457619317

>ケモフレよりもグールが今のヒロアカと似た流れっぽい グールはどちらかと言えばうらたろうかなあ それしかねえのかお前はっていう

62 17/10/06(金)18:57:15 No.457619330

設定やキャラほぼ全修正された期待の新人が来たからヒロアカも頑張らないと

63 17/10/06(金)18:57:41 No.457619409

やっぱ日本語としておかしいよな…って思ってたから修正されて良かった いやコミックスは買わないけども

64 17/10/06(金)18:57:46 No.457619424

喰種はテラフォと同じだ あっちはまだやりたいことはわかったけど

65 17/10/06(金)18:57:46 No.457619426

>ガガンはどっちにしろブローバックが?ってなるから修正してよかったと思う バネ使った瞬間二撃も割りと?ってなる

66 17/10/06(金)18:57:49 No.457619446

>こういう能力なんですで割り切っちゃえばいいのに変なところで整合性にこだわるから拗れて拗れて… 予知はいつ整合するのかな

67 17/10/06(金)18:58:06 No.457619498

やっぱりヒロアカは唯一無二のガガンなんだな

68 17/10/06(金)18:58:18 No.457619535

>間違いというか単純に編集がチェックしてなさすぎなだけだと思う >体育祭もデカい間違いそのまま載せてたし 最初から間違えないという路線はダメでしょうか

69 17/10/06(金)18:58:56 No.457619644

>最初から間違えないという路線はダメでしょうか ダメだ…

70 17/10/06(金)18:59:12 No.457619691

描写として最低限しなきゃ駄目な部分蔑ろにしすぎ

71 17/10/06(金)18:59:24 No.457619724

>最初から間違えないという路線はダメでしょうか 描写ミス自体はだれだってするからなー それ本来フォローするのが編集なはずなんだけど

72 17/10/06(金)18:59:24 No.457619728

強能力を気軽に出されるのも困る

73 17/10/06(金)18:59:28 No.457619742

過程が修正されても結果が確定してるから いいんだよ

74 17/10/06(金)18:59:43 No.457619795

>最初から間違えないという路線はダメでしょうか 人は間違えるものだしそれは仕方ないよ 編集は間違いを直すのも仕事だからしっかりやれ

75 17/10/06(金)18:59:44 No.457619796

>描写として最低限しなきゃ駄目な部分蔑ろにしすぎ しなくていい描写や数字はやたら盛るのが悪癖

76 17/10/06(金)18:59:44 No.457619799

>設定やキャラほぼ全修正された期待の新人が来たからヒロアカも頑張らないと セリフ一個変えるだけでとしのりの引退した平和の象徴としての姿勢激変させた修正があるし…

77 17/10/06(金)18:59:59 No.457619841

>間違いというか単純に編集がチェックしてなさすぎなだけだと思う >体育祭もデカい間違いそのまま載せてたし 100を救うすら修正してない時点で漫画全く見てないんだなって確信した 誤字脱字や誤用の指摘すらしないなら編集なんかやめて営業行けよ

78 17/10/06(金)19:00:36 No.457619948

序盤は本当に面白かったし勢いもあったと思うけど今冷静に見返すと根本的に長期連載出来る設定ではなかった気がしてくる

79 17/10/06(金)19:00:40 No.457619957

>誤字脱字や誤用の指摘すらしないなら編集なんかやめて営業行けよ 指摘したらあああああああ!しちゃうから…

80 17/10/06(金)19:00:53 No.457620009

マジで編集何してんだろうな

81 17/10/06(金)19:00:54 No.457620011

>編集は間違いを直すのも仕事だからしっかりやれ 原稿受け取り係に無茶言わないで

82 17/10/06(金)19:01:03 No.457620034

デク関連は途中で変えたんじゃなくて読者側が勘違いしていただけってなるほど筋が通ってるのは凄い

83 17/10/06(金)19:01:15 No.457620073

>描写として最低限しなきゃ駄目な部分蔑ろにしすぎ 音もなくボッシュートされるサーはこの作品が漫画という媒体なことを忘れそうになる

84 17/10/06(金)19:01:16 No.457620075

>指摘したらあああああああ!しちゃうから… 誤字脱字の指摘程度でなるわけねえだろ

85 17/10/06(金)19:01:23 No.457620096

>マジで編集何してんだろうな 宣伝と売り込み

86 17/10/06(金)19:01:27 No.457620104

この作者馬鹿だなと思う漫画は何度も見てきたけど 作者馬鹿にされることめっちゃ嫌うなってのは全然見ない

87 17/10/06(金)19:01:28 No.457620107

ガガンはそもそも負担の話から始まってるのに攻撃力アップアピールしてるのがなぁ 手数少なくせざるを得ない分攻撃力アップだ!ってワンステップさえ挟んでればまだわかるんだが…

88 17/10/06(金)19:01:36 No.457620134

ステイン時代は素直にめっちゃ語られてたの覚えてる 論外のコマ乱立しまくってたし

89 17/10/06(金)19:01:49 No.457620173

>音もなくボッシュートされるサーはこの作品が漫画という媒体なことを忘れそうになる 先週号ちゃんと読んだ?

90 17/10/06(金)19:01:57 No.457620202

>>最初から間違えないという路線はダメでしょうか >人は間違えるものだしそれは仕方ないよ >編集は間違いを直すのも仕事だからしっかりやれ 門司は営業兼原稿受け取り係だから編集なんて高度な作業できないんだごめんね

91 17/10/06(金)19:01:59 No.457620215

さい藤さんくらいの担当がガツンと言わないと駄目かもね

92 17/10/06(金)19:02:07 No.457620238

ガガン靴は鉄製の靴底って部分はすごい役立ってるよ今でも

93 17/10/06(金)19:02:10 No.457620253

来週でVIPルームとか 梅雨ちゃんとか拾ってくるらしいな

94 17/10/06(金)19:02:18 No.457620276

アニメ3期決定してるし優秀なのでは編集は

95 17/10/06(金)19:02:19 No.457620278

ホリーの日本語独特すぎてそういう造語なのか素で間違ってんのか編集も判断つかないのでは

96 17/10/06(金)19:02:28 No.457620307

>セリフ一個変えるだけでとしのりの引退した平和の象徴としての姿勢激変させた修正があるし… これは本当になんのつもりでやったのか意図がわからなくて困る

97 17/10/06(金)19:02:30 No.457620316

>ステイン時代は素直にめっちゃ語られてたの覚えてる >論外のコマ乱立しまくってたし 主人公がちゃんとヒーローしてたしね…

98 17/10/06(金)19:02:33 No.457620324

サーは元気だよ

99 17/10/06(金)19:02:42 No.457620351

結局アンチは人気で金稼いでる作者に嫉妬してるだけだからな

100 17/10/06(金)19:02:48 No.457620369

自分の好きなマンガがどんどんうn?ううn…ってなってくのは辛いから守護者みたいなの出てくるのも分かるよ

101 17/10/06(金)19:03:05 No.457620417

休載の時も他媒体の仕事が雪崩込んで来てロクに休めてないんじゃないか

102 17/10/06(金)19:03:10 No.457620431

>主人公がちゃんとヒーローしてたしね… エリちゃん見捨てたデクは失格だよな…

103 17/10/06(金)19:03:18 No.457620454

>序盤は本当に面白かったし勢いもあったと思うけど今冷静に見返すと根本的に長期連載出来る設定ではなかった気がしてくる 学園物で主人公に秘密があって半人前なのに実戦参加しなくちゃならなくってヒーロー活動は法律でガチガチで僕は最高のヒーローになる あとなんかあったっけ?とにかく盛り過ぎな気がする

104 17/10/06(金)19:03:19 No.457620456

>宣伝と売り込み なんで営業行かないのこいつ

105 17/10/06(金)19:03:19 No.457620457

>>セリフ一個変えるだけでとしのりの引退した平和の象徴としての姿勢激変させた修正があるし… >これは本当になんのつもりでやったのか意図がわからなくて困る 今のオールマイトが再起しようとする展開に合わせたセリフにしたんだろう その方が良かったかどうかはさて置き

106 17/10/06(金)19:03:36 No.457620500

>自分の好きなマンガがどんどんうn?ううn…ってなってくのは辛いから守護者みたいなの出てくるのも分かるよ その結果好きな漫画は読まなければいいという境地に達したのが守護者

107 17/10/06(金)19:03:48 No.457620528

>>宣伝と売り込み >なんで営業行かないのこいつ

108 17/10/06(金)19:03:48 No.457620530

>結局アンチは人気で金稼いでる作者に嫉妬してるだけだからな 本当こういう風に作品について話せないからって「」叩きしかできねえから守護者つまんねえんだよな そろそろヒロアカ読んでやれよ

109 17/10/06(金)19:03:51 No.457620539

編集と営業って仕事分けられないのか

110 17/10/06(金)19:04:00 No.457620572

>これは本当になんのつもりでやったのか意図がわからなくて困る オールマイト復帰って可能性を残すためかな…個人的には修正前のが好きだけど

111 17/10/06(金)19:04:00 No.457620573

それでもまだ一歩みたいな状態になってないから大丈夫だよ あれこそ末路だ

112 17/10/06(金)19:04:22 No.457620652

>休載の時も他媒体の仕事が雪崩込んで来てロクに休めてないんじゃないか スピンオフも事後承諾程度しか関わってないしアニメもオリジナル1回だけじゃん…

113 17/10/06(金)19:04:31 No.457620674

>その結果好きな漫画は読まなければいいという境地に達したのが守護者 読めなければ 聞けばいい

114 17/10/06(金)19:04:33 No.457620681

>それでもまだ一歩みたいな状態になってないから大丈夫だよ >あれこそ末路だ 一歩でいうなら70~80巻くらいで到達した境地だと思うよ

115 17/10/06(金)19:04:35 No.457620686

>さい藤さんくらいの担当がガツンと言わないと駄目かもね よく言われるけどさい藤さんはパンツ野郎だからガツンと言うだけだと思うよ

116 17/10/06(金)19:04:36 No.457620690

もうちょっとヴィランの襲撃抑えて学園生活にスポット当ててデクのパワーアップとかも自然にやっていけなかったかな…

117 17/10/06(金)19:04:37 No.457620694

何だ営業って…?どこの国の社会の話だ

118 17/10/06(金)19:05:26 No.457620841

>そろそろヒロアカ読んでやれよ アンチはそうやってアンチを増やそうとする

119 17/10/06(金)19:05:26 No.457620846

忙しさで作品ぶっ壊れたのヒロアカ以外にないと思う

120 17/10/06(金)19:05:43 No.457620888

>一歩でいうなら70~80巻くらい 何戦か全く思い出せないあたり辛い…

121 17/10/06(金)19:05:44 No.457620890

>もうちょっとヴィランの襲撃抑えて学園生活にスポット当ててデクのパワーアップとかも自然にやっていけなかったかな… 授業とか書けない人だから

122 17/10/06(金)19:05:50 No.457620901

寮に入ってじっくり鍛えるのかと思えばそんなこともなくとしのりはジョギングをしていた

123 17/10/06(金)19:05:52 No.457620916

>その結果好きな漫画は読まなければいいという境地に達したのが守護者 一度も読んだことないのに好きとは

124 17/10/06(金)19:06:02 No.457620951

作品読んでるとかアンチかよ…

125 17/10/06(金)19:06:09 No.457620974

>忙しさで作品ぶっ壊れたのヒロアカ以外にないと思う 他の作品のほうが忙しいと思う

126 17/10/06(金)19:06:18 No.457621002

>自分の好きなマンガがどんどんうn?ううn…ってなってくのは辛いから守護者みたいなの出てくるのも分かるよ 個人的には最初から設定ズタズタだなこれと思って読んでて そこつっつくとID出されるんで割り切って読んでたら だんだん批判がウェルカムになってきて最近は作者の人格否定まで始まって 今ごろになって何言ってる?本気で気づいてなかったの?って感じだったな

127 17/10/06(金)19:06:26 No.457621031

>何戦か全く思い出せないあたり辛い… サル戦辺りじゃないかな…

128 17/10/06(金)19:06:26 No.457621032

>自分の好きなマンガがどんどんうn?ううn…ってなってくのは辛いから守護者みたいなの出てくるのも分かるよ それたぶん対立煽りに釣られてるだけだよ…

129 17/10/06(金)19:06:41 No.457621071

>アンチはそうやってアンチを増やそうとする むしろファンが増えてくれた方が議論できて楽しいだろ!?

130 17/10/06(金)19:06:42 No.457621079

そう考えるとワンピースって凄いんだな

131 17/10/06(金)19:07:02 No.457621129

ファンはアンチと戦うとか買わずに高評価レビューするとか大事な仕事があるからな 作品読んでる暇などない

132 17/10/06(金)19:07:03 No.457621136

>>忙しさで作品ぶっ壊れたのヒロアカ以外にないと思う >他の作品のほうが忙しいと思う 別に矛盾しない 堀越先生が体力なかったってだけ

133 17/10/06(金)19:07:04 No.457621141

>忙しさで作品ぶっ壊れたのヒロアカ以外にないと思う 忙しさが原因ではないと思う 1000000%あああああああ!!とか忙しさ関係ないだろ

134 17/10/06(金)19:07:04 No.457621143

>もうちょっとヴィランの襲撃抑えて学園生活にスポット当ててデクのパワーアップとかも自然にやっていけなかったかな… 学園での描写思いつかないからインターンとかに逃げてるんだろうしなぁ

135 17/10/06(金)19:07:25 No.457621203

それよりもっと爽快感のある展開にしてくださいよ かっこいいヒーロー! 魅力あるヴィラン! 不快のないテンポ!

136 17/10/06(金)19:07:28 No.457621217

ヒロアカを読んでるやつはアンチ

137 17/10/06(金)19:07:29 No.457621221

ワンピースもNARUTOもずっと高評価ってわけじゃなかったけど 乗り越えてきてるからな

138 17/10/06(金)19:07:35 No.457621235

面白くなれば批判的な意見も自然と消えていくよ 面白くなれば

139 17/10/06(金)19:07:43 No.457621257

>それよりもっと爽快感のある展開にしてくださいよ >かっこいいヒーロー! >魅力あるヴィラン! >不快のないテンポ! 漫画ちからは金で買えないよホリコシ

140 17/10/06(金)19:07:46 No.457621269

やっぱりプロに最も近い学校であろう雄英高校で仮免試験やプロの実態を何も教えてないのは無理があるって

141 17/10/06(金)19:08:06 No.457621321

>むしろファンが増えてくれた方が議論できて楽しいだろ!? 読んでファンが増えるわけないだろアンチだなてめー

142 17/10/06(金)19:08:11 No.457621342

>1人のキャラで作品ぶっ壊れたのヒロアカ以外にないと思う

143 17/10/06(金)19:08:20 No.457621372

>ワンピースもNARUTOもずっと高評価ってわけじゃなかったけど >乗り越えてきてるからな 15巻やそこらでくたくたになるような作品じゃなかったしな 主人公が劇的に成長するようなイベントとかやってないのになんで息切れしてんだろこれ

144 17/10/06(金)19:08:30 No.457621402

>学園での描写思いつかないからインターンとかに逃げてるんだろうしなぁ 編集が資料でも渡してやれよ…

145 17/10/06(金)19:08:33 No.457621415

全体で見てもインターン編が破綻も休載もブッチぎりだから疲れはかなり大きいと思う

146 17/10/06(金)19:08:38 No.457621429

忙しいんじゃなくてエゴサで壊れたんだよ

147 17/10/06(金)19:08:40 No.457621432

デクがいつまでもマイトマイトでマイトのファンAのつもりでいるのか解せない

148 17/10/06(金)19:09:01 No.457621498

別にワンピナルトと比較するわけじゃないけどやっぱり設定の話したらヴィランだの読解力だので合宿あたりまで設定の話抑え込んできたりコラすらid出してたりしたのは間違いなく今の状況の要因だと思う

149 17/10/06(金)19:09:15 No.457621551

>ワンピースもNARUTOもずっと高評価ってわけじゃなかったけど >乗り越えてきてるからな 魚人島とかアズマ死亡の辺りとか色々言われてたけど それでもちゃんと締めるところ締めて盛り上げたしね…

150 17/10/06(金)19:09:18 No.457621556

忙しくなかったであろう初期の設定から既に爆弾仕込まれてるからなぁ 人気出たら丁寧に解体していくものと思ってたのに触れないまま爆発四散した

151 17/10/06(金)19:09:24 No.457621577

先生がエゴサしたのはここや壷じゃなくてアマゾンレビューじゃねえかな…

152 17/10/06(金)19:09:25 No.457621588

>主人公が劇的に成長するようなイベントとかやってないのになんで息切れしてんだろこれ 20%になれた翌週で攻撃スカって援軍到着ってまじでかデクさんって感じなんだけど

153 17/10/06(金)19:09:31 No.457621606

>やっぱりプロに最も近い学校であろう雄英高校で仮免試験やプロの実態を何も教えてないのは無理があるって 仮免試験は本来なら2年でやる予定だったから… でも前倒しするなら土日の休みとか放課後に補講すればいいよね

154 17/10/06(金)19:09:32 No.457621615

>編集が資料でも渡してやれよ… ガッシュを全巻持ってて仕事机に並べてるくらい好きっぽいのに青山はフォルゴレほど馬鹿じゃないとか書き出す人だぞ堀越先生は どんだけ噛み砕いて伝えればきちんと活かされるか想像もできない

155 17/10/06(金)19:09:41 No.457621644

スレ立てるのも感想言うのも考察するのもアンチだけだからヒロアカスレは無条件でdelされるんだぞ

156 17/10/06(金)19:09:43 No.457621654

黒猫→ToLOVEるみたいなミューテーションもあり得るから応援してるよ

157 17/10/06(金)19:09:47 No.457621663

最終目標にいまいち具体性ないから芯が見えてこない 描きたいシーンはあるんだろうけど漫画を通して伝えたいがなさそうに見える 誰よりも人助けるヒーローになるとかヴィランが居ない世の中にするとかその程度でいいんだけど

158 17/10/06(金)19:09:56 No.457621689

>ワンピースもNARUTOもずっと高評価ってわけじゃなかったけど >乗り越えてきてるからな 最近アニメ化したブラクロも尼のレビュー見てると低評価多くてボコボコに叩かれてるからなあ ジャンプの漫画はそういうもんだと思うしかないな

159 17/10/06(金)19:10:24 No.457621772

>黒猫→ToLOVEるみたいなミューテーションもあり得るから応援してるよ 巨女とか恐竜とか性癖ニッチすぎない?

160 17/10/06(金)19:10:26 No.457621782

>別にワンピナルトと比較するわけじゃないけどやっぱり設定の話したらヴィランだの読解力だので合宿あたりまで設定の話抑え込んできたりコラすらid出してたりしたのは間違いなく今の状況の要因だと思う ヒロアカってコラすると怒る人達がいるんだよね… そこが他の漫画と違うところだった

161 17/10/06(金)19:10:45 No.457621831

>編集が資料でも渡してやれよ… 資料の問題じゃねえだろ…

162 17/10/06(金)19:10:52 No.457621854

終わり良ければなんとやらで最後スカッと終わってくれたら多少途中がグダグダでも許容できるけど これは最後まですっきりしないでグダグダだから

163 17/10/06(金)19:11:25 No.457621982

>20%になれた翌週で攻撃スカって援軍到着ってまじでかデクさんって感じなんだけど またまたご冗談を

164 17/10/06(金)19:11:27 No.457621990

でも木が切れてるコラとかはIDあったら出てたと思う

165 17/10/06(金)19:11:28 No.457621994

>誰よりも人助けるヒーローになるとかヴィランが居ない世の中にするとかその程度でいいんだけど ヴィランって言うても現代における犯罪者だから全く居ない世の中ってのもいまいちビジョンがみえない

166 17/10/06(金)19:11:38 No.457622030

ちなみにちょくちょく比較されるBLEACHは15巻だとマユリ様と石田が戦ってる辺りなんで滅茶苦茶面白かった頃です…

167 17/10/06(金)19:11:41 No.457622042

>ガッシュを全巻持ってて仕事机に並べてるくらい好きっぽいのに青山はフォルゴレほど馬鹿じゃないとか書き出す人だぞ堀越先生は >どんだけ噛み砕いて伝えればきちんと活かされるか想像もできない 病名のある精神状態や地方のマイナーヒーロー見るに失言癖ありそうだし 多分「フォルゴレほどバカになれない」って意味で言おうと思ってそうなっちゃっただけだと思う

168 17/10/06(金)19:11:49 No.457622071

>ジャンプの漫画はそういうもんだと思うしかないな それらと今のヒロアカを同じもんと思うのは無理があるな 少なくとも勢いだけはあった2年くらい前ならともかく

169 17/10/06(金)19:12:06 No.457622118

章ごとの区切りよけりゃ多少グダっても巻き返せる

170 17/10/06(金)19:12:07 No.457622125

>先生がエゴサしたのはここや壷じゃなくてアマゾンレビューじゃねえかな… 壺で弄られてたやっぱ雄英頭回るなちくしょー!が修正されてたからまとめサイト見てるでしょみたいな妄想はよく聞く

171 17/10/06(金)19:12:18 No.457622161

>病名のある精神状態や地方のマイナーヒーロー見るに失言癖ありそうだし >多分「フォルゴレほどバカになれない」って意味で言おうと思ってそうなっちゃっただけだと思う そんな妄想して大丈夫?背中から撃たれない?

172 17/10/06(金)19:12:25 No.457622189

>先生がエゴサしたのはここや壷じゃなくてアマゾンレビューじゃねえかな… 言い訳のタイムラグはおよそ3週間だし壺だと思う…

173 17/10/06(金)19:12:29 No.457622203

>編集が資料でも渡してやれよ… こういうのパッと出せるのいいよな

174 17/10/06(金)19:12:30 No.457622207

>章ごとの区切りよけりゃ多少グダっても巻き返せる 区切りが毎回最悪レベル

175 17/10/06(金)19:12:42 No.457622238

>黒猫→ToLOVEるみたいなミューテーションもあり得るから応援してるよ 体の書き分けが……

176 17/10/06(金)19:12:44 No.457622245

雄英頭畜生修正されてたんだあの辺り単行本買うのやめてたから知らなかった

177 17/10/06(金)19:12:46 No.457622249

茶化しがないコラだったらIDあんまり出てなくないか って思ったけどそもそも茶化しが入ってないコラ思い浮かばなかった

178 17/10/06(金)19:13:07 No.457622312

でもよぉ地上組が真上から降ってくるのはどうかと思うぜ

179 17/10/06(金)19:13:17 No.457622350

>区切りが毎回最悪レベル マジで区切りが良かったのって当時のAFO戦くらいしかないよねヒロアカ

180 17/10/06(金)19:13:17 No.457622351

>巨女とか恐竜とか性癖ニッチすぎない? ごめん正直ヒロアカのそういうニッチな性癖ついてくるところすき 葉隠とか天才かよって思った

181 17/10/06(金)19:13:25 No.457622380

わりとどこでも堀越先生がネット見てる前提で話されてるの笑う

182 17/10/06(金)19:13:30 No.457622393

エリちゃんのツッコミコラは地味に好き

183 17/10/06(金)19:13:33 No.457622403

>>章ごとの区切りよけりゃ多少グダっても巻き返せる >区切りが毎回最悪レベル そもそも体育祭とか仮免とか一応区切りっぽくできるメインイベントはあるけど そのなかで実際やってることはまったく区切りが出来てないのがなあ だいたい敵連合が強化されたりして続くし

184 17/10/06(金)19:13:35 No.457622410

毎回BLEACHが引き合いに出されるけど鰤の15巻って石田VSマユリ戦だしな 終盤でもギャグはキレてるしキャラは立ってるし比べるべくもないと思う

185 17/10/06(金)19:13:57 No.457622468

>マジで区切りが良かったのって当時のAFO戦くらいしかないよねヒロアカ あれも直帰でもやもやは残ったし…

186 17/10/06(金)19:14:13 No.457622517

>わりとどこでも堀越先生がネット見てる前提で話されてるの笑う ぶっちゃけ言い訳お便りは最初はネタで言われてたはずなのにあからさますぎたのが悪い 無言引用も初めてテンポめっちゃ悪くなるし

187 17/10/06(金)19:14:19 No.457622534

超長期連載の末期くらいぐらぐらしてる15巻程度って考えると作品の老化が早過ぎる

188 17/10/06(金)19:14:26 No.457622558

そりゃ叩かれ出してから単行本でのテンションだだ下がりだからね… あれ?キャラ説明こんなに簡素だっけってなる

189 17/10/06(金)19:14:38 No.457622603

>>章ごとの区切りよけりゃ多少グダっても巻き返せる >区切りが毎回最悪レベル 毎回ダラダラしてボヤけた挙げ句え?終わり?って感じの切り方するよな

190 17/10/06(金)19:14:56 No.457622661

茶化しがないコラってナルトで言うとうちはラップとかほら来た!とかあの辺?

191 17/10/06(金)19:14:59 No.457622668

>そりゃ叩かれ出してから単行本でのテンションだだ下がりだからね… >あれ?キャラ説明こんなに簡素だっけってなる 露骨過ぎるよね…

192 17/10/06(金)19:15:42 No.457622815

>>そりゃ叩かれ出してから単行本でのテンションだだ下がりだからね… >>あれ?キャラ説明こんなに簡素だっけってなる >露骨過ぎるよね… キャラの解説になってねえぜナイトアイ!

193 17/10/06(金)19:15:50 No.457622845

なんでID出てんの?

194 17/10/06(金)19:15:50 No.457622849

>そりゃ叩かれ出してから単行本でのテンションだだ下がりだからね… >あれ?キャラ説明こんなに簡素だっけってなる 親しい人にはペラペラ喋るコミュ症的なものを感じた

195 17/10/06(金)19:16:33 No.457622995

作り手って自分に自信持てないと精神すり減らすだけなんだなって思う

196 17/10/06(金)19:16:43 No.457623021

>わりとどこでも堀越先生がネット見てる前提で話されてるの笑う 岸影様との対談だかで本人が言ってなかったっけ

197 17/10/06(金)19:17:12 No.457623122

なんだかんだ一番幻滅したのは仮免の後かっちゃんがデクに因縁つけて喧嘩してデクが負けてかっちゃんに対して大してお咎め無しだった所 ラブコメで自分の嫌いだけど作者が押してるヒロインが不自然な展開で持ち上げらたような気分

198 17/10/06(金)19:17:21 No.457623152

>ぶっちゃけ言い訳お便りは最初はネタで言われてたはずなのにあからさますぎたのが悪い >無言引用も初めてテンポめっちゃ悪くなるし キャラに疑問点言わせるけど特にどうもしないって本当にやめて欲しい…

199 17/10/06(金)19:17:41 No.457623211

>病名のある精神状態や地方のマイナーヒーロー見るに失言癖ありそうだし >多分「フォルゴレほどバカになれない」って意味で言おうと思ってそうなっちゃっただけだと思う ここを直すのが編集の仕事なんだけどねぇ

200 17/10/06(金)19:17:51 No.457623247

>茶化しがないコラってナルトで言うとうちはラップとかほら来た!とかあの辺? 漫画コラ自体がそもそも茶化しだと思うんだけど…

201 17/10/06(金)19:17:52 No.457623250

>>わりとどこでも堀越先生がネット見てる前提で話されてるの笑う >岸影様との対談だかで本人が言ってなかったっけ なんかたまに見るみたいなこと言ってた気がする

202 17/10/06(金)19:18:03 No.457623290

>岸影様との対談だかで本人が言ってなかったっけ よくナルトのパクリだと言われてるみたいな事は言ってたね

203 17/10/06(金)19:18:06 No.457623306

ハンターハンターみたいなクレバーでロジカルなバトルを描きたいんだろうなってのが 作者の実力がまったく伴ってないからただ盛り上がりのないバトルの合間にへ理屈が入るだけのマンガになってるし

204 17/10/06(金)19:18:19 No.457623356

頭回るなちくしょーみたいな必要ないものまで修正してるからなぁ ネットのツッコミ以外で茶化されないだろうし

205 17/10/06(金)19:18:53 No.457623476

ネット見てる漫画家仲間が茶化してくるのかもしれない

206 17/10/06(金)19:19:18 No.457623575

>よくナルトのパクリだと言われてるみたいな事は言ってたね 紙の上に絵が描かれてること以外全く似てねえよ

207 17/10/06(金)19:19:49 No.457623668

いないだろ 漫画家仲間

208 17/10/06(金)19:19:51 No.457623680

>紙の上に絵が描かれてること以外全く似てねえよ イレイザー先生…

209 17/10/06(金)19:20:18 No.457623780

>いないだろ >漫画家仲間 余計な勘ぐりはよせ!

210 17/10/06(金)19:20:19 No.457623782

滅茶苦茶好意的なフォローするとヒに肯定的であれ否定的であれナマの意見は届いてるだろうからなー ファンレターや公式アカウントと違って漫画家個人アカウントは編集フィルター聞かないから 結構キツい意見どうしても目に入っちゃってるのかもしれない

211 17/10/06(金)19:20:28 No.457623805

>よくナルトのパクリだと言われてるみたいな事は言ってたね どこでそんなこと言われてたんだろう…

212 17/10/06(金)19:20:37 No.457623838

堀越先生はツイッターをしているから悪いのはヒで絡む奴

213 17/10/06(金)19:20:49 No.457623887

何にせよもうちょっと自分に自信もってほしい てめえら素人より俺のほうが正しいんだよ!くらいの意気込みでやってほしい

214 17/10/06(金)19:20:51 No.457623892

1000000%のときに漫画友達にツッコまれたって書いてたし…

215 17/10/06(金)19:20:52 No.457623897

GAIJINの絵で悟空やナルトやルフィに続くジャンプヒーローのニュービーって描かれてた頃が懐かしい

216 17/10/06(金)19:21:08 No.457623959

犯人が自分で起こした事件に対しあれひでーな(笑)とか言ってるみたいで寒気がする流れだな

217 17/10/06(金)19:21:36 No.457624073

サスケェ轟とかだら先イレ先の面影程度じゃないかね 肝心のナルトとデクが似てないから心配ご無用

218 17/10/06(金)19:21:36 No.457624075

>イレイザー先生… 誰と誰が似てるのよ

219 17/10/06(金)19:21:45 No.457624107

茶化されるの苦手な作家は珍しくもないんだろうけど 堀越先生は爆豪が好きだったり絡んできた相手にうるさい!って言ったり 激しいコミュニケーションがお好みそうなのが不思議でならない

220 17/10/06(金)19:21:45 No.457624109

>滅茶苦茶好意的なフォローするとヒに肯定的であれ否定的であれナマの意見は届いてるだろうからなー >ファンレターや公式アカウントと違って漫画家個人アカウントは編集フィルター聞かないから >結構キツい意見どうしても目に入っちゃってるのかもしれない 個人アカ持ってる漫画家なんて山のようにいるし…

221 17/10/06(金)19:21:46 No.457624116

でも海外受けはいいよな 売上もいいし

222 17/10/06(金)19:22:03 No.457624181

海外ならニュアンスで読めるからな

223 17/10/06(金)19:22:13 No.457624226

>何にせよもうちょっと自分に自信もってほしい >てめえら素人より俺のほうが正しいんだよ!くらいの意気込みでやってほしい 部屋の隅で埃食って生きてろくらいは言って欲しい

224 17/10/06(金)19:22:20 No.457624251

あんまり多対多の能力の駆け引きみたいなバトル描けないよなこの人とは思ってる

225 17/10/06(金)19:22:24 No.457624261

イレ先の除籍設定とかはモロにだら先意識してたと思う 今じゃ比べるのもおこがましいほどのゴミカスだけどイレ先

226 17/10/06(金)19:22:25 No.457624265

読者の声に惑わされて自分のやりたいことをやりきれなかった作者の負け そして作品の死

227 17/10/06(金)19:22:29 No.457624282

イレ先は吼えペンのパクっても別物になるの類だろ

228 17/10/06(金)19:22:46 No.457624347

1対1でも能力の駆け引き書けてないよ…

229 17/10/06(金)19:22:50 No.457624361

というか能力バトルはマジで向いてないと思うから 何でこの題材にしたんだよってのが凄い気になる

230 17/10/06(金)19:22:54 No.457624377

>何にせよもうちょっと自分に自信もってほしい >てめえら素人より俺のほうが正しいんだよ!くらいの意気込みでやってほしい でもあの内容で誇られたら色々心配してしまうかも

231 17/10/06(金)19:23:04 No.457624422

>紙の上に絵が描かれてること以外全く似てねえよ 辛辣すぎる

232 17/10/06(金)19:23:13 No.457624461

4chanで ストーリーがクソなんてこっちは慣れてんだよ! デクが他のジャンプ主人公殺し始めてからクソだとか語れよ! って言ってるのは見た

233 17/10/06(金)19:23:17 No.457624476

>海外ならニュアンスで読めるからな 翻訳が入るから100%堀越語の日本と比べたら中和されてるんだろう

234 17/10/06(金)19:23:20 No.457624485

>でも海外受けはいいよな >売上もいいし 全然受けてないよ

235 17/10/06(金)19:23:46 No.457624593

日本も翻訳版出したら評価一変すると思う 絵はほんと上手いし

236 17/10/06(金)19:24:13 No.457624681

>>でも海外受けはいいよな >>売上もいいし >全然受けてないよ 外人は単純にバトルものが好きなだけなところあるよな 早速ブラクロアニメに鞍替えしてるのもいるし

237 17/10/06(金)19:24:21 No.457624716

確かに日本語訳版があれば多少良くなる気はする ストーリーそのものはともかく言葉選びだけでも良くなれば…

238 17/10/06(金)19:24:25 No.457624737

>でも海外受けはいいよな >売上もいいし ソースは?

239 17/10/06(金)19:24:27 No.457624745

>4chanで >ストーリーがクソなんてこっちは慣れてんだよ! >デクが他のジャンプ主人公殺し始めてからクソだとか語れよ! >って言ってるのは見た 流石人気がない主人公は容赦なく殺されるアメコミを見てるメリケンは違うな

240 17/10/06(金)19:24:34 No.457624768

>全然受けてないよ そこは受け入れなよ

241 17/10/06(金)19:24:34 No.457624774

>でもあの内容で誇られたら色々心配してしまうかも 今の内容の悪い点って外野の声を気にしすぎるところから生まれてるのも多いし全部は無理だろうけどかなり改善されると思うよ

242 17/10/06(金)19:24:52 No.457624838

>滅茶苦茶好意的なフォローするとヒに肯定的であれ否定的であれナマの意見は届いてるだろうからなー >ファンレターや公式アカウントと違って漫画家個人アカウントは編集フィルター聞かないから >結構キツい意見どうしても目に入っちゃってるのかもしれない 雑巾を飾っておきたいアンチが放っておいてもファンがつっこんじゃうんすよ

243 17/10/06(金)19:24:59 No.457624862

BLEACHは中盤以降ぐだぐだも多いけど設定だけはガチで作り込まれてるからな

244 17/10/06(金)19:25:46 No.457625044

ブラクロ勢いだけかと思ったけど アニメ観たり無料配信の1巻読み直したりすると結構後々の伏線貼りまくってんだな

245 17/10/06(金)19:26:11 No.457625126

su2052595.png

246 17/10/06(金)19:26:14 No.457625143

スパイディの二代目黒人なんだっけか

247 17/10/06(金)19:26:15 No.457625147

トートロ!はどう訳したんだろう

248 17/10/06(金)19:26:29 No.457625199

鰤はオサレ先生の筆ノッてる時と飽きた時の温度差があからさま過ぎてひどい 刃牙もそんな感じだけど

249 17/10/06(金)19:26:55 No.457625308

やっぱ翻訳が必要なんだよ!

250 17/10/06(金)19:26:58 No.457625321

>su2052595.png まだ8巻じゃねーか!

251 17/10/06(金)19:26:59 No.457625328

>ブラクロ勢いだけかと思ったけど >アニメ観たり無料配信の1巻読み直したりすると結構後々の伏線貼りまくってんだな ヒロアカとま逆だな

252 17/10/06(金)19:27:19 No.457625407

>やっぱ翻訳が必要なんだよ! 一般的にそれは編集の役目なのでは?

253 17/10/06(金)19:27:23 No.457625421

>BLEACHは中盤以降ぐだぐだも多いけど設定だけはガチで作り込まれてるからな そのせいで産廃になったハゲの卍解も思い出してあげてください

254 17/10/06(金)19:27:37 No.457625482

>トートロ!はどう訳したんだろう Tuna!

255 17/10/06(金)19:27:44 No.457625507

もっとこうAFO以降のガガン!って感じをGAIJINにも見て欲しい

256 17/10/06(金)19:27:44 No.457625509

>今の内容の悪い点って外野の声を気にしすぎるところから生まれてるのも多いし全部は無理だろうけどかなり改善されると思うよ いやいや主役の扱い悪すぎるだろ そこはネットでも少年漫画らしく活躍の場を贔屓してもいいのにと言われてるのに頑なにサブキャラに譲りまくるし 性癖というか悪癖なのでは…

257 17/10/06(金)19:27:50 No.457625530

>まだ8巻じゃねーか! ここからGAIJINがクソナードまじでクソじゃねーかと憤慨するの楽しみですね

258 17/10/06(金)19:27:55 No.457625553

お外じゃ受けてるが通じなくなったから今度は海外じゃ受けてるに鞍替えか 大変だなーファンは

259 17/10/06(金)19:28:05 No.457625591

>su2052595.png BORUTO誤字ってんな

260 17/10/06(金)19:28:14 No.457625624

アカデミアっていうから学園生活をメインに置くかと思ってたけどそんなことなかった

261 17/10/06(金)19:28:16 No.457625633

師匠みたいに堀越先生にも壊滅的な構成力を補うほどの漫画力があれば…

262 17/10/06(金)19:28:40 No.457625714

>お外じゃ受けてるが通じなくなったから今度は海外じゃ受けてるに鞍替えか >大変だなーファンは いや日本でも売れてるだろ 15巻買ってないとかファンかテメー

263 17/10/06(金)19:28:58 No.457625783

>鰤はオサレ先生の筆ノッてる時と飽きた時の温度差があからさま過ぎてひどい 筆がノっていようがピークが対お兄様でアランカル編は伸びた麺のよう

264 17/10/06(金)19:29:00 No.457625795

>鰤はオサレ先生の筆ノッてる時と飽きた時の温度差があからさま過ぎてひどい いやあの人はイケメン描く時のテンションダウン半端ないから超わかりやすいよ

265 17/10/06(金)19:29:18 No.457625873

15巻のよくばりセットっぷりマジなめんなよ

266 17/10/06(金)19:29:26 No.457625902

>お外じゃ受けてるが通じなくなったから今度は海外じゃ受けてるに鞍替えか >大変だなーファンは 内容以外の叩きは単純につまらないので

267 17/10/06(金)19:29:48 No.457625975

>まだ8巻じゃねーか! 13巻あたりからが楽しみだね

268 17/10/06(金)19:30:01 No.457626020

>内容以外の叩きは単純につまらないので 出た

269 17/10/06(金)19:30:36 No.457626149

15巻が壊れカード特盛のTCGパック扱いされてたのは滅茶苦茶笑った

270 17/10/06(金)19:30:36 No.457626150

>アカデミアっていうから学園生活をメインに置くかと思ってたけどそんなことなかった まぁ外に出て学校で習ったことの応用をする展開でも学校モノとは言えるし… この漫画そういうのもなかった…

271 17/10/06(金)19:30:47 No.457626215

仮免まではまだGAIJINも大丈夫かも知んないもん。 インターン以降でもまだ大丈夫だったらマジ凄いと思う

272 17/10/06(金)19:31:01 No.457626284

>内容以外の叩きは単純につまらないので 内容以外の賞賛も単純につまらないよ

273 17/10/06(金)19:31:03 No.457626294

>アカデミアっていうから学園生活をメインに置くかと思ってたけどそんなことなかった バトルする理由と学校にいる意味が乖離してるから当然のこと

274 17/10/06(金)19:31:21 No.457626393

お話がクソなのは慣れてるのはいいけど じゃあ何目的で読んでるんだろう…ニュアンス読みしてんのかな

275 17/10/06(金)19:31:25 No.457626411

>まぁ外に出て学校で習ったことの応用をする展開でも学校モノとは言えるし… >この漫画そういうのもなかった… 試験対策を試験中に試験官に教えてもらうって凄いよね

276 17/10/06(金)19:31:52 No.457626514

>内容以外の叩きは単純につまらないので 内容以外の称賛は面白いの?

277 17/10/06(金)19:31:57 No.457626530

>お話がクソなのは慣れてるのはいいけど >じゃあ何目的で読んでるんだろう…ニュアンス読みしてんのかな あっちは絶対的なキャラ人気だから… この話がダメでも次に期待すればいいな!

↑Top