虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/06(金)18:25:17 No.457613941

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/06(金)18:37:22 No.457615851

    丸亀は店内で麺打ってるのが良い

    2 17/10/06(金)18:40:42 No.457616450

    麺が固いから丸亀やだー

    3 17/10/06(金)18:41:21 No.457616558

    近所のはなまるがめちゃくちゃ不味い 同じはなまるでも違う店舗だとそこそこ食えるのに

    4 17/10/06(金)18:41:35 No.457616599

    ぼくはどんどん庵

    5 17/10/06(金)18:41:36 No.457616605

    上が山田うどんなら分かるけどはなまるだと互角くらい

    6 17/10/06(金)18:42:38 No.457616783

    丸亀ははなまるに比べるとお高いのが

    7 17/10/06(金)18:42:47 No.457616811

    はなまるって業務用じゃないほんとに出た天カスがあるってだけで言ってるけど丸亀にもあったりする?

    8 17/10/06(金)18:44:00 No.457617013

    >はなまるって業務用じゃないほんとに出た天カスがあるってだけで言ってるけど丸亀にもあったりする? 天ぷらあげたときに出る副産物のことを指してるなら丸亀にもあるよ

    9 17/10/06(金)18:44:11 No.457617033

    >はなまるって業務用じゃないほんとに出た天カスがあるってだけで言ってるけど丸亀にもあったりする? 丸亀も店内の天ぷらから出た天カスだよ

    10 17/10/06(金)18:44:36 No.457617108

    はなまるってまだある?

    11 17/10/06(金)18:44:57 No.457617167

    >はなまるってまだある? 全国規模で普通にあるんだけども

    12 17/10/06(金)18:45:09 No.457617192

    うどん県出身の友達が東京で食べるなら総合的に見てはなまるって言ってたからおれもはなまる派

    13 17/10/06(金)18:45:41 No.457617288

    丸亀は牛すきかけと丼ものが旨い

    14 17/10/06(金)18:45:44 No.457617295

    タル鶏天ぶっかけレギュラーメニューにしてくだち! そしたら週二で通うから!

    15 17/10/06(金)18:45:46 No.457617309

    >うどん県出身の友達が東京で食べるなら総合的に見てはなまるって言ってたからおれもはなまる派 自分の舌で決めるのだ… 他人の講評でなく

    16 17/10/06(金)18:46:07 No.457617370

    天ぷら揚げてるのに天かすわざわざ買う企業は珍しいんじゃねえかな……

    17 17/10/06(金)18:46:26 No.457617440

    >天ぷら揚げてるのに天かすわざわざ買う企業は珍しいんじゃねえかな…… 駅そばぐらいだとおもう

    18 17/10/06(金)18:46:31 No.457617458

    近所の花丸は311以降いきなり節電で冷房がほとんどかからなくなってお冷も冷やし系のうどんも温いまま出してくるようになって1年くらいで潰れてしまった もしかしたら製氷とかも使用制限を食らっていたのかもしれない…

    19 17/10/06(金)18:46:32 No.457617461

    丸亀はカスタム天丼用の醤油か麺つゆが欲しい

    20 17/10/06(金)18:46:34 No.457617464

    でも俺はなまるの唐揚げが大好きなんだ

    21 17/10/06(金)18:46:53 No.457617540

    はなまるも天丼のタレほしいな 醤油でも別にいいんだけど

    22 17/10/06(金)18:47:08 No.457617586

    >丸亀はカスタム天丼用の醤油か麺つゆが欲しい 専用のタレあるじゃん

    23 17/10/06(金)18:47:21 No.457617616

    はなまるは店によってはワンコインのカレーセットあって嬉しい

    24 17/10/06(金)18:47:21 No.457617621

    はなまるで食ってるようなやつは味覚障害を心配する まともなうどん食ったことないんだろうな

    25 17/10/06(金)18:47:49 No.457617691

    丸亀のかしわ天の美味さを家で再現したい

    26 17/10/06(金)18:48:26 No.457617795

    はなまるのとり天と丸亀のかしわ天だと丸亀の勝ちと言わざるをえない

    27 17/10/06(金)18:48:31 No.457617810

    丸亀はかけつゆ使い放題なのがいい

    28 17/10/06(金)18:48:49 No.457617855

    >麺が固いから丸亀やだー コシがあるからいい

    29 17/10/06(金)18:49:08 No.457617909

    >コシがあるからいい コシがあるのなんかうどんじゃないー

    30 17/10/06(金)18:49:09 No.457617913

    丸亀は郊外にあって職場の昼飯に食えないのだ はなまるは町の中心部にあるから昼飯に食べられる

    31 17/10/06(金)18:49:19 No.457617944

    はなまるもいいと思うよ…えっと…ほら…安いし…

    32 17/10/06(金)18:49:20 No.457617949

    かけは丸亀 ざるははなまる

    33 17/10/06(金)18:49:30 No.457617976

    >>コシがあるからいい >コシがあるのなんかうどんじゃないー さてはオメー博多人だな?

    34 17/10/06(金)18:49:44 No.457618020

    >でも俺はなまるの唐揚げが大好きなんだ でも1個100円はどうしても割高に感じる

    35 17/10/06(金)18:49:45 No.457618022

    丸亀のかしわ天は確かにいい…

    36 17/10/06(金)18:49:49 No.457618037

    >コシがあるのなんかうどんじゃないー 伊勢にお行き…

    37 17/10/06(金)18:50:00 No.457618070

    >丸亀は郊外にあって職場の昼飯に食えないのだ >はなまるは町の中心部にあるから昼飯に食べられる え?普通に丸の内とかにあるけと…

    38 17/10/06(金)18:50:07 No.457618085

    でも牛肉うどんについてははなまるの味付けのが好きだな 丸亀のは甘すぎ

    39 17/10/06(金)18:50:15 No.457618108

    >コシがあるのなんかうどんじゃないー 京うどんでも食ってろ

    40 17/10/06(金)18:50:46 No.457618191

    はなまるはゆでおきやめろ!

    41 17/10/06(金)18:50:58 No.457618229

    コシがないと冷やした時美味しくない…

    42 17/10/06(金)18:51:02 No.457618239

    安いようで大盛りにしたりトッピングすると結構いい値段する

    43 17/10/06(金)18:51:04 No.457618244

    丸亀はかしわ天だけ露店販売してもいけそう

    44 17/10/06(金)18:51:07 No.457618257

    学食とか食堂っぽさを味わうならはなまる 天ぷらとか味わうなら丸亀

    45 17/10/06(金)18:51:21 No.457618301

    うちの家族はみんなはなまるの方が美味いって言ってる

    46 17/10/06(金)18:51:41 No.457618348

    >うどん県出身の友達が東京で食べるなら総合的に見てはなまるって言ってたからおれもはなまる派 うどん県民はうどん県発祥のはなまるは許すけど他県発祥の丸亀に厳しい

    47 17/10/06(金)18:51:53 No.457618376

    ひやし頼んで冷たい汁をごはんにブチ撒けるとデブが加速するぞ!

    48 17/10/06(金)18:51:55 No.457618390

    はなまるの明太おろし醤油が好きだからはなまる ミニ天丼があった時はもっと好きだった

    49 17/10/06(金)18:52:15 No.457618447

    職場の近くとか行動範囲に有るかとかそんなんの方が大事よね どっち派とかそういう問題でなく都合が良い場所に有ったらそっち行く

    50 17/10/06(金)18:52:25 No.457618484

    丸亀とは無関係でも名乗っていいんだっていうのはちょっと盲点だった

    51 17/10/06(金)18:52:30 No.457618498

    >うどん県民はうどん県発祥のはなまるは許すけど他県発祥の丸亀に厳しい そもそも讃岐うどんではないので

    52 17/10/06(金)18:52:32 No.457618504

    丸亀はカレーうどんはいまいちに感じた

    53 17/10/06(金)18:52:33 No.457618507

    >うちの家族はみんなはなまるの方が美味いって言ってる 自分を持つんだ

    54 17/10/06(金)18:52:33 No.457618511

    近くのはなまるは熱いお茶がないから嫌い そのくせクーラーガンガンだったりしてさらに嫌い

    55 17/10/06(金)18:52:37 No.457618522

    市内のはなまるがいつの間にか潰れてて安いマッサージ屋になってた

    56 17/10/06(金)18:52:42 No.457618539

    うどんチェーン店は中にするだけで+100円するのがなぁ…

    57 17/10/06(金)18:52:49 No.457618562

    肉つけうどん中毒になってるから丸亀を選ばざるを得ない

    58 17/10/06(金)18:53:11 No.457618623

    >市内のはなまるがいつの間にか潰れてて安いマッサージ屋になってた 捏ねるのがうどんから人になったんやな

    59 17/10/06(金)18:53:14 No.457618634

    はなまるが近所にないから比べられない

    60 17/10/06(金)18:53:45 No.457618714

    讃岐っぽいうどんが130円で食えるっていい時代になったと思うよ

    61 17/10/06(金)18:54:01 No.457618775

    どっちも安くて美味しいじゃんあまり差を感じないよ

    62 17/10/06(金)18:54:16 No.457618821

    最近食べたはなまるの麺がちょっと硬かったから暖かいうどんにしたらすごい美味しいと思う

    63 17/10/06(金)18:54:19 No.457618832

    >丸亀はカレーうどんはいまいちに感じた カレーうどんははなまるも丸亀もいまいち 金比羅製麺が美味しかった

    64 17/10/06(金)18:54:33 No.457618877

    >丸亀とは無関係でも名乗っていいんだっていうのはちょっと盲点だった イタリアだったら即焼き討ち

    65 17/10/06(金)18:54:51 No.457618926

    丸亀は肉うどんとかの汁が妙に甘くさえなければもっといいのに…

    66 17/10/06(金)18:55:45 No.457619066

    >>丸亀とは無関係でも名乗っていいんだっていうのはちょっと盲点だった >イタリアだったら即焼き討ち ナポリタンが焼かれてしまうのか

    67 17/10/06(金)18:55:46 No.457619074

    はなまるのかけ中は230円 肌寒い今くらいの時期の仕事帰りにこの安いぬくもりが嬉しい

    68 17/10/06(金)18:55:59 No.457619112

    近隣のはなまる3vs丸亀3の戦いは0-3で丸亀がはなまるを虐殺して終結した このあたりでは丸亀が好まれるようだ

    69 17/10/06(金)18:56:29 No.457619200

    俺はなか卯だから…

    70 17/10/06(金)18:56:38 No.457619233

    はなまるはちゅるちゅるの製品うどんだし、ダシもうまくないしで印象よくない

    71 17/10/06(金)18:56:56 No.457619284

    はなまるは丸亀と比べたら天ぷらが小さくてだめだな

    72 17/10/06(金)18:57:07 No.457619312

    焼きナポリタン出す店あった

    73 17/10/06(金)18:57:45 No.457619423

    どっちも嫌いじゃないけどどっちの良さも思いつかなかった

    74 17/10/06(金)18:58:36 No.457619587

    トータルでいえば大体丸亀に軍配が上がるがなんだかんだはなまるを推す人も多いので結局は好き好きというつまらない結論に

    75 17/10/06(金)18:58:38 No.457619591

    香川で食べるならどっちも行かなくていいし家で食べるなら冷凍讃岐うどんでいいけど 本州で外食でうどん食べようと思ったら丸亀かはなまるがちょうどいいかな…

    76 17/10/06(金)18:59:37 No.457619772

    丸亀ちょっとずつかき揚げが大きくなってない?

    77 17/10/06(金)18:59:38 No.457619776

    職場のすぐ近くにはなまるあって天ぷら定期券が有効活用できて助かる

    78 17/10/06(金)18:59:46 No.457619803

    丸亀が固いって言うなら釜揚げ頼めばいいんだ

    79 17/10/06(金)18:59:46 No.457619804

    スレ画2店舗とやよい軒が並んでたらやよい軒に行くよ

    80 17/10/06(金)18:59:54 No.457619822

    はなまるは名前がダサい

    81 17/10/06(金)19:00:01 No.457619847

    日本全国どこで食べても一定のあじというのは有り難いものだよ 出先が知らないお店だらけでピンとこなくても何か食べられる…

    82 17/10/06(金)19:00:15 No.457619886

    >スレ画2店舗とやよい軒が並んでたらやよい軒に行くよ 誰だってそうする

    83 17/10/06(金)19:00:48 No.457619982

    やよい亭の名前出すのはきのこたけのこ戦争にブラックサンダー投入するようなもんだよ

    84 17/10/06(金)19:00:49 No.457619989

    讃岐製麺もよろしく

    85 17/10/06(金)19:01:03 No.457620035

    >丸亀ちょっとずつかき揚げが大きくなってない? 小さくなるよりよくない?

    86 17/10/06(金)19:01:04 No.457620038

    コシがないうどんはそれはそれで美味いんだが 丸亀のうどんはコシがないと一気にまずくなる

    87 17/10/06(金)19:01:29 No.457620109

    丸亀は飲み放題が最強だから…

    88 17/10/06(金)19:01:48 No.457620170

    提供の速さを加味してやよい軒より丸亀だな

    89 17/10/06(金)19:02:10 No.457620252

    かき揚げって言ったらウエストだろ!

    90 17/10/06(金)19:02:33 No.457620323

    >>うどん県出身の友達が東京で食べるなら総合的に見てはなまるって言ってたからおれもはなまる派 >うどん県民はうどん県発祥のはなまるは許すけど他県発祥の丸亀に厳しい 丸亀市行ったら丸亀製麺は無くてはなまるはあってダメだった

    91 17/10/06(金)19:02:39 No.457620343

    丸亀はざるうどんのざるがカビてた事があって うどんがタダになった…

    92 17/10/06(金)19:02:47 No.457620365

    丸亀のかき揚げ美味しいけどこれ食うと他の天ぷらが入らなくなる…

    93 17/10/06(金)19:03:05 No.457620421

    うどん好きな「」はいっぺん香川旅行とかどうだい うまいうどんの大が300円で食べれて天ぷらもでかくてうまいぞ

    94 17/10/06(金)19:03:44 No.457620522

    su2052563.jpg うちの近くでは道を挟んではなまると丸亀が睨み合っている

    95 17/10/06(金)19:04:41 No.457620704

    >うどん好きな「」はいっぺん香川旅行とかどうだい >うまいうどんの大が300円で食べれて天ぷらもでかくてうまいぞ さぬきうどん食う旅行行ったことあるよ ルミばあちゃんだったかのうどん屋が美味しかった

    96 17/10/06(金)19:04:46 No.457620726

    どっちかわからなくなって釜揚っていっちゃう

    97 17/10/06(金)19:04:52 No.457620748

    ガストが勝つわ

    98 17/10/06(金)19:04:59 No.457620768

    >ナポリタンが焼かれてしまうのか 焼きナポリタン!

    99 17/10/06(金)19:05:13 No.457620811

    >su2052563.jpg >うちの近くでは道を挟んではなまると丸亀が睨み合っている ガストが板門店なんだ…

    100 17/10/06(金)19:05:34 No.457620866

    近所に上しかないから食ったことなかったけどそんなに違うなら丸亀探して行ってみるか

    101 17/10/06(金)19:05:51 No.457620907

    何度か香川行ったけどそんなに根性入れて回るわけじゃないしレンタサイクルだから 結局バカ一代と竹清とかにちょいちょい行く事になったよ俺 関係ないけどまたふかしたてのまんじゅう食べたいなあ

    102 17/10/06(金)19:06:04 No.457620958

    >丸亀のかき揚げ美味しいけどこれ食うと他の天ぷらが入らなくなる… だしソースいいよね…

    103 17/10/06(金)19:06:09 No.457620980

    天かすにちくわ天揚げた後に出てくる青のり入りの天かすがあった時はほんのちょっとだけ得した気分になる

    104 17/10/06(金)19:06:53 No.457621100

    うどんも良いけど手軽に天ぷらが食える店となると 見方が変わって有り難い

    105 17/10/06(金)19:07:49 No.457621280

    >丸亀のかき揚げ美味しいけどこれ食うと他の天ぷらが入らなくなる… 普通にレンコンとかイカとか食べててすまない

    106 17/10/06(金)19:08:18 No.457621365

    揚げ物にコロッケがないのが残念

    107 17/10/06(金)19:08:43 No.457621445

    最近は丸亀行くと牛すき釜玉ばかり食べてる

    108 17/10/06(金)19:08:47 No.457621461

    >丸亀のかき揚げ美味しいけどこれ食うと他の天ぷらが入らなくなる… かき揚げのカロリー見て見るといいぞ

    109 17/10/06(金)19:09:09 No.457621536

    >揚げ物にコロッケがないのが残念 うどんにコロッケ…?

    110 17/10/06(金)19:09:23 No.457621572

    冷かけレギュラーにしてくだち!

    111 17/10/06(金)19:09:46 No.457621659

    店舗によってかつ丼だったり親子丼だったりと丼もののメニューが違うのって 店長の判断なんだろうか

    112 17/10/06(金)19:09:56 No.457621687

    うどん県民だけど はなまるは正直不味い はなまるより安くて美味しい店あるからそっちに行く なんであれが全国展開してるんだろ?

    113 17/10/06(金)19:10:19 No.457621757

    >冷かけレギュラーにしてくだち! ひやかけがメニューに加わると夏を感じる

    114 17/10/06(金)19:10:36 No.457621812

    >>揚げ物にコロッケがないのが残念 >うどんにコロッケ…? かけうどんかけそばにはコロッケだろ?

    115 17/10/06(金)19:10:59 No.457621883

    >うどん県民だけど はなまるは正直不味い >はなまるより安くて美味しい店あるからそっちに行く >なんであれが全国展開してるんだろ? 香川じゃないからに決まってるだろ

    116 17/10/06(金)19:11:07 No.457621912

    はなまる丸亀も安いわけじゃないしね

    117 17/10/06(金)19:11:09 No.457621917

    >うどん県民だけど はなまるは正直不味い >はなまるより安くて美味しい店あるからそっちに行く >なんであれが全国展開してるんだろ? その安くて美味しい店が全国展開しないからだよ

    118 17/10/06(金)19:11:15 No.457621938

    下の親子丼すき

    119 17/10/06(金)19:11:24 No.457621979

    >なんであれが全国展開してるんだろ? あれより安くてうまい店はうどん県以外で探すの大変だから

    120 17/10/06(金)19:11:34 No.457622010

    >かけうどんかけそばにはコロッケだろ? 堪え難し...

    121 17/10/06(金)19:11:40 No.457622041

    花丸は食物繊維麺だかに変わった時一玉19円のうどんみたいな食感であんまり良くなかったけど戻った?

    122 17/10/06(金)19:11:42 No.457622044

    うどん県の住民はどこにでもうどん屋があると思ってやがる

    123 17/10/06(金)19:11:59 No.457622095

    自分だけかもしれないけどはなまるのオレンジ色の看板や壁紙が嫌いなんだ… 丸亀のが落ち着く

    124 17/10/06(金)19:12:17 No.457622158

    香川の価格な香川のうどんを本州で食べるのは不可能…

    125 17/10/06(金)19:12:48 No.457622253

    はなまる? まだ生きてたんだ

    126 17/10/06(金)19:12:58 No.457622279

    その代わり香川にはうどん以外のおいしいお店が少ないしな

    127 17/10/06(金)19:13:12 No.457622329

    丸亀よりはなまるのが有名だと思ってた

    128 17/10/06(金)19:13:12 No.457622330

    >花丸は食物繊維麺だかに変わった時一玉19円のうどんみたいな食感であんまり良くなかったけど戻った? 戻ってない 食物繊維麺にサラダ載せてサラダうどんとかやりだした

    129 17/10/06(金)19:13:16 No.457622346

    丸亀は麺がぶよぶよでダメだ 店舗がフードコートだからかもしれんけど

    130 17/10/06(金)19:13:20 No.457622355

    天かすとねぎをメインにして食べてるからネギかけ放題があったりなかったりするはなまるうどんは選択肢に入らない

    131 17/10/06(金)19:13:32 No.457622401

    野らぼーへ

    132 17/10/06(金)19:14:07 No.457622498

    >食物繊維麺にサラダ載せてサラダうどんとかやりだした サラダうどんは麺変える前からあるぞ

    133 17/10/06(金)19:14:25 No.457622552

    はなまるは無料のイリコと鰹節が消えてから遠のいたな

    134 17/10/06(金)19:14:33 No.457622582

    はなまるってネギを追加するとき有料だけど丸亀もそうなの?

    135 17/10/06(金)19:15:00 No.457622670

    はなまるが好き カレーセット最高

    136 17/10/06(金)19:15:09 No.457622690

    ねえ最近のうどんチェーンって自分で汁入れるのね あれ汁は?って思ったらあそこでいれてくださいって言われたよ

    137 17/10/06(金)19:15:17 No.457622720

    はなまるは定期券買って かけ小2杯頼んで片方はたぬきうどんにして もう片方は生姜入れて適当に天ぷらとおでん選んで食べるんだ

    138 17/10/06(金)19:16:11 No.457622924

    >はなまるは定期券買って >かけ小2杯頼んで片方はたぬきうどんにして >もう片方は生姜入れて適当に天ぷらとおでん選んで食べるんだ 一食にうどん2杯に天ぷら… これは…デブ

    139 17/10/06(金)19:17:03 No.457623090

    >はなまるってネギを追加するとき有料だけど丸亀もそうなの? 食い放題 いくら盛ってもよいと公式に声明を出した

    140 17/10/06(金)19:17:50 No.457623245

    >はなまるが好き >カレーセット最高 カレーライスは結構美味しいと思う

    141 17/10/06(金)19:18:13 No.457623332

    >>はなまるは定期券買って >>かけ小2杯頼んで片方はたぬきうどんにして >>もう片方は生姜入れて適当に天ぷらとおでん選んで食べるんだ >一食にうどん2杯に天ぷら… >これは…デブ かけ中頼むのと同じだから!

    142 17/10/06(金)19:18:47 No.457623455

    丸亀の釜玉食ったはいいけど醤油の存在に気づかず麺つゆかけて食った思い出 これはこれでうまかった

    143 17/10/06(金)19:19:00 No.457623504

    >食い放題 >いくら盛ってもよいと公式に声明を出した 丸亀最高じゃん 近場に無いから羨ましい

    144 17/10/06(金)19:19:54 No.457623689

    丸亀の価値は1日と天かすねぎ入れ放題に凝縮されてるからな…

    145 17/10/06(金)19:20:00 No.457623714

    タダだからって常識外にネギを取るやつとか居る

    146 17/10/06(金)19:20:01 No.457623722

    このガキうどん県民じゃねーな

    147 17/10/06(金)19:20:10 No.457623756

    天かす入れ放題すき 何処にでもありそうだけど

    148 17/10/06(金)19:20:42 No.457623859

    >タダだからって常識外にネギを取るやつとか居る ごはんにネギと天カス盛るんだよ!

    149 17/10/06(金)19:21:36 No.457624076

    丸亀の卵の天ぷら好きでいつも買っちゃう はなまる行ったことないけどある?

    150 17/10/06(金)19:21:44 No.457624105

    乳とネギは盛れるだけ盛れという言い伝えが

    151 17/10/06(金)19:21:46 No.457624115

    >最近は丸亀行くと牛すき釜玉ばかり食べてる 目の前で生から煮てくれるとかすごいよね 店員の負担ハンパなさそう

    152 17/10/06(金)19:21:54 No.457624157

    CMにつられて始めていったけど牛肉の美味しかったよ物足りなかったから次は大盛りにする

    153 17/10/06(金)19:22:59 No.457624399

    ネギ天かすダシ茶漬けを公式推奨と言い張る所は好感持てる やらないけどさ

    154 17/10/06(金)19:23:02 No.457624412

    エキナカの丸亀のそばを通ったら太刀魚の天ぷらとかがあって気になった