虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ねぇタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/06(金)17:10:18 No.457602758

    ねぇタケ どうなってんの

    1 17/10/06(金)17:12:41 No.457603042

    カタログでダブってますよ有馬さん

    2 17/10/06(金)17:16:44 No.457603589

    半分くらい有馬さんがジャガイモしたせいですよアレ

    3 17/10/06(金)17:17:13 No.457603658

    寿命削りまくった貴方にも責任あるんじゃないですかね…

    4 17/10/06(金)17:17:34 No.457603709

    そしてこの顔である

    5 17/10/06(金)17:26:40 No.457605056

    下手すりゃ飯食ってないからハイセ時代より弱いまである

    6 17/10/06(金)17:27:03 No.457605107

    将来性に期待したはずが自分よりよっぽど死にかけだった時の顔

    7 17/10/06(金)17:27:46 No.457605221

    このまま本当に終わったらある意味伝説になるだろうけど まあ続くだろう

    8 17/10/06(金)17:31:07 No.457605731

    今まで散々展開につまったら時系列すっ飛ばして仕切りなおし繰り返してきたから 普通に死んでカネキ2世はじまってもまあ別に驚かないというか

    9 17/10/06(金)17:33:07 No.457606014

    つっても前作で負けてはい終わりーやってまたこれで負けてはい終わりーやったら いくらなんでも愛想つかす読者もいるんじゃね 単行本は買ってないからどうでもいいけど

    10 17/10/06(金)17:33:56 No.457606137

    もう何が起こってもなんとも思わなくなった 似たような漫画あったなと考えたところで気づいた BLEACHだこれ

    11 17/10/06(金)17:34:12 No.457606179

    元々そんな真面目な漫画じゃないって

    12 17/10/06(金)17:35:03 No.457606302

    さてはスタンド攻撃を受けているな

    13 17/10/06(金)17:35:19 No.457606345

    ヤンジャンでついでに流し読みしてるぶんにはまあ面白いよ

    14 17/10/06(金)17:35:41 No.457606395

    これが分身の術使いまくった囮とかじゃなけりゃ 死ぬにしろ逆転するにしろ散々ナメプして有馬から託された0番隊無駄死にさせた無能になってしまう

    15 17/10/06(金)17:38:40 No.457606789

    主人公を勝利させるのが嫌になっているのかな

    16 17/10/06(金)17:40:13 No.457607030

    平と貴方のせいで0番隊の子供たち死んじゃった

    17 17/10/06(金)17:40:40 No.457607096

    タケ もうこっち来るのタケ?

    18 17/10/06(金)17:41:49 No.457607260

    なんか残した気になっただけの人

    19 17/10/06(金)17:42:37 No.457607369

    これで終るんだったらヒデの下りなんだったの?

    20 17/10/06(金)17:42:44 No.457607388

    タケどうなった? 0番隊やられてたし

    21 17/10/06(金)17:44:38 No.457607658

    アニメ化するんだってね おめでとう

    22 17/10/06(金)17:44:55 No.457607700

    俺の中でGANTZと同じ位置にきてる

    23 17/10/06(金)17:45:01 No.457607710

    0番隊が偽物でもそれにビビってた王。はそれはそれで面白いかなって…

    24 17/10/06(金)17:45:59 No.457607857

    時系列シャッフルされてた気がするけど 偽わしゅーがホモとウリエに追い落とされたのは今回の王が狩られた後だっけ

    25 17/10/06(金)17:46:02 No.457607864

    またヒデ食って盛り返すから

    26 17/10/06(金)17:46:38 No.457607956

    先週の展開からの今週は本当に酷いと思う 幻術か妄想かな?と思ったらそうでもないし・・・

    27 17/10/06(金)17:47:01 No.457608012

    >俺の中でGANTZと同じ位置にきてる 玄野はなんだかんだ勝ったし…

    28 17/10/06(金)17:47:09 No.457608035

    ヒデ弁当はやく!

    29 17/10/06(金)17:48:01 No.457608169

    >BLEACHだこれ あっちはお家芸レベルだから笑えるだけマシじゃね

    30 17/10/06(金)17:49:22 No.457608393

    偽物の首くらい用意できるか

    31 17/10/06(金)17:49:46 No.457608457

    現状偽首ぐらいいくらでも用意できるからわからんし ほじほじほーじさんとか普通に死んだから普通に死んでる可能性もある

    32 17/10/06(金)17:50:18 No.457608535

    来週は宇井がタケ達の首持って出てきそう

    33 17/10/06(金)17:50:24 No.457608552

    鰤はまず前提に勝利があるから

    34 17/10/06(金)17:50:27 No.457608560

    そういやヒデいないじゃん

    35 17/10/06(金)17:51:17 No.457608688

    チャンイチは結果的には勝つけどカネキチは毎度毎度ボロ負けするからね

    36 17/10/06(金)17:52:19 No.457608836

    そもそも貴方があんなショボい小技に引っ掛かって負けるからいけないんですよ おかげで実力では全然上回ってないのにうっかり勝てちゃったみたいになって王の株全然上がらなかったんですよ

    37 17/10/06(金)17:53:26 No.457608982

    瓜覚醒ぐらいスカッとする展開バンバン出してくれ

    38 17/10/06(金)17:54:05 No.457609080

    ゴート全滅フルタもなんやかんやで死亡でハッピーエンドにはなる

    39 17/10/06(金)17:55:06 No.457609224

    まだ色々残ってるからあれではいおわりーではないとは思うけどどうすんのかね 無印に戻るとか言われてるけど

    40 17/10/06(金)17:55:07 No.457609228

    ハンベー執拗に殴り過ぎじゃないか?

    41 17/10/06(金)17:55:17 No.457609257

    >そもそも貴方があんなショボい小技に引っ掛かって負けるからいけないんですよ >おかげで実力では全然上回ってないのにうっかり勝てちゃったみたいになって王の株全然上がらなかったんですよ あれ以来カグネの口消えたのもひどい

    42 17/10/06(金)17:56:43 No.457609443

    有馬ってどんな負け方したんだっけ もう覚えてない

    43 17/10/06(金)17:56:54 No.457609472

    >来週はタケが宇井達の首持って出てきそう

    44 17/10/06(金)17:57:01 No.457609492

    有馬見る目ねぇなってツッコミが面白すぎた

    45 17/10/06(金)17:57:20 No.457609535

    ちくしょうリオ君がパーにさえなっていなければこんな事には

    46 17/10/06(金)17:57:22 No.457609538

    一時期、赫子が喋ってたのは何だったんだろう?

    47 17/10/06(金)17:58:05 No.457609635

    >有馬ってどんな負け方したんだっけ 自殺

    48 17/10/06(金)17:58:30 No.457609682

    >一時期、赫子が喋ってたのは何だったんだろう? アラサーのかくほう食ったから

    49 17/10/06(金)17:59:18 No.457609779

    >もう何が起こってもなんとも思わなくなった >似たような漫画あったなと考えたところで気づいた >BLEACHだこれ 俺は鉄血のオルフェンズだな

    50 17/10/06(金)17:59:34 No.457609813

    GANTZ テラフォ これ 最初の頃は面白かったヤンジャン漫画

    51 17/10/06(金)18:00:53 No.457610011

    主人公が都合良く勝ち続ける漫画も辛いけど都合良く負け続ける方が辛いのを教えてくれた

    52 17/10/06(金)18:01:46 No.457610152

    クインケいらねえ砲とか裏目りまくって壊滅する味方とかオルフェンズ感ある

    53 17/10/06(金)18:02:20 No.457610234

    ロードしてやり直す展開が来るよ

    54 17/10/06(金)18:02:59 No.457610351

    達磨はシコれないな…って

    55 17/10/06(金)18:03:36 No.457610456

    テラフォみたいに休ませてあげた方が…

    56 17/10/06(金)18:03:54 No.457610493

    お父さん可哀想の意味が変わってしまった…

    57 17/10/06(金)18:04:07 No.457610530

    今のペースってブリーチで言ったらアランカル編の序盤くらいでまだダレる前だしブリーチと一緒にするのはオサレ先生に失礼

    58 17/10/06(金)18:04:41 No.457610624

    ゲームオーバーってなんなの…? 王はあんな状態になってまでゲーム感覚なの?

    59 17/10/06(金)18:04:45 No.457610636

    >クインケいらねえ砲 丸さんは前からクインケ嫌いだったしこれは別に

    60 17/10/06(金)18:05:21 No.457610713

    チャンイチは決めるときは決めるよ...

    61 17/10/06(金)18:05:23 No.457610723

    長期連載だとどうしてもつまらん箇所はでてくるもんだけど もうそういう次元じゃない

    62 17/10/06(金)18:05:41 No.457610770

    >ゲームオーバーってなんなの…? >王はあんな状態になってまでゲーム感覚なの? あれは古田側の言葉じゃね? ずっと古田ゲーム感覚だったし

    63 17/10/06(金)18:06:08 No.457610836

    あきらめい ゴミぃ

    64 17/10/06(金)18:06:14 No.457610853

    無印の続刊出して14を超えたはやると思う

    65 17/10/06(金)18:06:47 No.457610939

    最初嫌なやつだったウリ坊と政が作品の癒しになるなんて…

    66 17/10/06(金)18:07:14 No.457611022

    オサレ先生は話の筋に大差はないんだけど戦闘描くのはスイ先生よりうまいしな…

    67 17/10/06(金)18:07:21 No.457611038

    >最初の頃は面白かったヤンジャン漫画 並べると色々な要素を捨てたけど計ちゃんの物語として筋を通したGANTZが一緒にされたくないレベルでマシだな

    68 17/10/06(金)18:08:01 No.457611147

    何故他の漫画の話を?

    69 17/10/06(金)18:08:33 No.457611230

    というかチャンイチはパワーアップのセンスが壊滅的なだけだろ!

    70 17/10/06(金)18:10:23 No.457611516

    オサレ先生も自分の描きたいキャラとシーンを優先する節はあるけど読者を不快にさせようとか露悪的な表現はしなかったじゃんよ たしか

    71 17/10/06(金)18:10:53 No.457611597

    オサレ先生普通に読みやすいからな…

    72 17/10/06(金)18:11:41 No.457611746

    チャン一はパワーアップするとすぐ舐めプしたがるの以外はいいだろ!

    73 17/10/06(金)18:12:01 No.457611811

    少なくとも普通に幸せになってるからなチャンイチ

    74 17/10/06(金)18:12:24 No.457611887

    今にして思えば√Aとか原作レイプじゃなくノリノリでやってたんだろうなって

    75 17/10/06(金)18:12:54 No.457611964

    ぶりはとりあえず勝った○○編完!してくれる

    76 17/10/06(金)18:13:29 No.457612044

    氷雪系最強だけは人気に反して活躍まったくなかった気がする 少し老けるは本当に最後の最後だし

    77 17/10/06(金)18:14:03 No.457612144

    流し読みしてると理解できないからこうしてスレでようやく理解してるわ

    78 17/10/06(金)18:14:44 No.457612253

    チャン一はパワーアップするとすぐ悟ったような顔するのが嫌だった

    79 17/10/06(金)18:16:00 No.457612461

    17歳だし武器の新形態!とか新フォーム習得すると調子に乗っても仕方がないかなって…

    80 17/10/06(金)18:16:13 No.457612494

    ブリーチで例えるならミラクルおじさんとの戦いを数年やられてるような状況だし…

    81 17/10/06(金)18:16:18 No.457612505

    神父がやった分身とかじゃないのか

    82 17/10/06(金)18:16:30 No.457612540

    ?子が!?子がオシャカになった!