虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • えっち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/06(金)16:38:17 No.457598601

    えっちなゲーム作って見たい

    1 17/10/06(金)16:39:54 No.457598785

    まさかジーコを?

    2 17/10/06(金)16:46:58 No.457599666

    サッカーで?

    3 17/10/06(金)16:47:23 No.457599721

    監督になるの?

    4 17/10/06(金)16:48:17 No.457599823

    うりゃ監督になっちゃえ

    5 17/10/06(金)16:48:40 No.457599875

    今ちょうど自作のRPG作ってるぞ俺 まだ土台部分作ってる段階だからいいけどエロテキストやエロ絵を用意する段階がつらそうだ 漫画とも小説とも違うだろうしなゲームのテキスト

    6 17/10/06(金)16:49:12 No.457599960

    つくりたいならいくらでも支援してやろう 作れたに至るのはウミガメの帰巣率より低いからな

    7 17/10/06(金)16:51:28 No.457600245

    まずスレ「」はどんなジャンルやシチュの作品を作りたいのか言ってみ

    8 17/10/06(金)16:54:49 No.457600691

    絵はお金出せば書いてくれる人もいるだろう

    9 17/10/06(金)16:55:42 No.457600782

    今作ってるけどどんどん入れたい絵が増えて収集つかなくなってきたよ

    10 17/10/06(金)16:57:52 No.457601080

    出だし作ってテストプレイして満足するのいいよねよくない

    11 17/10/06(金)16:58:21 No.457601148

    絵とかそういう後付けできるもんは置いといてまず作りはじめるのだ 俺は合間合間にちょこちょこ描きながら作ってるけど

    12 17/10/06(金)17:03:01 No.457601837

    ラフ絵でも表示出来るようにしておかなければモチベもたんぞ 画面が代わり映えしないのは進んでいる気になれないからな

    13 17/10/06(金)17:07:01 No.457602369

    素人は素人がつくったようなゲームしか作れないからいきなり綺麗なものを作ろうとするのはやめておけ

    14 17/10/06(金)17:07:06 No.457602384

    私スレ「」じゃないけどもし二次創作でジーコ作るとしたら元ネタでシコってない人は手を出しづらいみたいなことってあるのかな

    15 17/10/06(金)17:10:07 No.457602738

    >私スレ「」じゃないけどもし二次創作でジーコ作るとしたら元ネタでシコってない人は手を出しづらいみたいなことってあるのかな よくわからないけど元ネタでシコらない人が二次創作を買うかってこと? 買わないと思う

    16 17/10/06(金)17:10:44 No.457602802

    俺はラフ絵じゃなくて版権絵使っているマン! 自分の絵との差に愕然とするが

    17 17/10/06(金)17:11:31 No.457602902

    初めてなら小規模なのからって言われたけど ツクールとかならいざしらず一から作る場合小規模って難しいので しょうがないから中規模くらいの作るね…

    18 17/10/06(金)17:14:57 No.457603349

    普通は知らない作品の二次は買わない シチュと絵が気に入ったなら手に取るかもしれないけども

    19 17/10/06(金)17:16:52 No.457603604

    サンキュー「」 3号ちゃん主人公でおねショタRPGとかやってみたかったけどやっぱそういうものか…

    20 17/10/06(金)17:19:02 No.457603902

    ジーコはキャラデザだけお借りした作品はいっぱいあるしんなことはないが 二次創作作品を前面に出したときその作品を知らないプレイヤーをどうするのってのは考えるくらいだな

    21 17/10/06(金)17:22:38 No.457604428

    どろっぷジーコは長い事版権キャラって知らなかったしキャラが気に入れば手に取るかもしれない

    22 17/10/06(金)17:24:20 No.457604699

    3DでIVみたいなのつくってみたいプリレンダじゃないやつで

    23 17/10/06(金)17:24:39 No.457604757

    新堂エルが作ってるのついさっき知って驚いた

    24 17/10/06(金)17:24:40 No.457604759

    ハッカドールならそんなにめんどくさい設定ないしいいと思うぜ

    25 17/10/06(金)17:25:48 No.457604924

    3Dは門外漢だからアドバイスも何もできないけどやるならウニティなんかな…

    26 17/10/06(金)17:28:05 No.457605275

    同人誌とかでもそうだけど原作知らんけど良さげに見えるから買うはよくあることよ でも世界観から何から原作リスペクト濃いとちょっと引くところはあるかもしれない

    27 17/10/06(金)17:31:35 No.457605790

    eraみたいなゲームの土台をツクールで作ればおもしろい事ができるんじゃないかなーとは思ってる

    28 17/10/06(金)17:34:46 No.457606257

    キャラごった煮みたいなの好きだけど見かけ無いよね 個人製作ならではって思うけどまあせいぜいDQFF辺りしか