新作が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)15:42:36 No.457591419
新作が始まる前に予習として尼プラで全部見たんだけどすげえ面白かった でも平和な国とか当時でもよく放送できたなこれ… あとこども先生のこどもの頃の演技全然今と違うね
1 17/10/06(金)15:43:15 No.457591481
丸いキノさんいいよね…
2 17/10/06(金)15:44:26 No.457591617
見てない時にキャラテザだけ見てこりゃないわーって言ってる自分にドロップキックしてもいいくらいには面白い
3 17/10/06(金)15:45:27 No.457591734
WOWOWアニメだから平気さ
4 17/10/06(金)15:45:54 No.457591784
なんかビッグオーとかlainとか灰羽連盟とかあたりと雰囲気似てるね と思ったらlainと同じ監督だった…そしてすでに鬼籍だった…
5 17/10/06(金)15:46:13 No.457591828
>あとこども先生のこどもの頃の演技全然今と違うね そりゃ声優としてのデビュー作だからね…ラストエグザイルのキタエリみたいなもんだ
6 17/10/06(金)15:46:55 No.457591916
エルメスの声と文字演出以外パーフェクトだよ
7 17/10/06(金)15:47:38 No.457591999
平和な国ってなんだったっけってぐぐったら詳しく解説してるサイトとかまだあるんだね こりゃクレイジーだ
8 17/10/06(金)15:48:01 No.457592048
>あとこども先生のこどもの頃の演技全然今と違うね 紅の時ですら TV放送版とOVAで全然違ってたからな
9 17/10/06(金)15:48:06 No.457592057
元祖キノさんが原作よりいい人っぽくなってた 代わりに声は種付おじさんになった
10 17/10/06(金)15:51:32 No.457592435
新キノさんどっから始めるんだろ 一話完結だから旧アニメの国カットしても問題ないよね
11 17/10/06(金)15:52:15 No.457592519
1話ってあれでしょ?殺人が禁止されてない国
12 17/10/06(金)15:52:28 No.457592536
ところでなんでこんなに丸かったんだろう丸キノさん
13 17/10/06(金)15:52:30 No.457592545
>新キノさんどっから始めるんだろ もう全エピソード発表されてるよ 1話は人を殺すことができる国
14 17/10/06(金)15:53:05 No.457592611
この前abemaで久しぶりに見たらところどころなんでこのセリフ削ったとかここ変えたみたいなとこがあったけど割と好きなのも多かったよ
15 17/10/06(金)15:53:36 No.457592670
>ところでなんでこんなに丸かったんだろう丸キノさん 1巻のイラストを参考にしすぎたんじゃないか?
16 17/10/06(金)15:53:55 No.457592718
>もう全エピソード発表されてるよ >1話は人を殺すことができる国 マジか
17 17/10/06(金)15:54:39 No.457592800
丸い国
18 17/10/06(金)15:55:49 No.457592926
シメはどとうのひつじ
19 17/10/06(金)15:58:18 No.457593258
今期ラルケ二本持ってるみたいだし頑張ってもらいたい 本当頼むよ
20 17/10/06(金)15:58:20 No.457593260
めっちゃよくできてるのに ロクに見てない人には丸いだのエルメスの声が微妙だの色々言われてうーんとなったあの頃
21 17/10/06(金)15:59:03 No.457593350
フォトとソウも出るんだ 全11話なのに2話は確実にこの子らの話で使うんだよな…うち1話は半分キノさん視点だけど
22 17/10/06(金)15:59:31 No.457593405
>全11話なのに 12でしょ
23 17/10/06(金)15:59:51 No.457593448
キャラデザはまあ仕方ないと思うけどエルメスの声も聞き慣れてくるとこれはこれで…ってなるし雰囲気の再現度はアホみたいに良くできてると思う
24 17/10/06(金)16:00:01 No.457593468
内容置いといてまるいのもエルメスの声が独特なのも本当だし…
25 17/10/06(金)16:00:06 No.457593476
>>全11話なのに >12でしょ 公式サイトに11話までしかないから11話かと
26 17/10/06(金)16:00:16 No.457593497
声は最初気になったけど見てる内に気にならなくなったな
27 17/10/06(金)16:00:54 No.457593571
EDの曲に1年ぐらいはずっとハマってヘビーローテーションで聞いてた
28 17/10/06(金)16:01:19 No.457593634
あとがきどっかに入るかな……
29 17/10/06(金)16:01:28 No.457593647
声で言うとエルメスより陸かな…
30 17/10/06(金)16:01:31 No.457593654
>公式サイトに11話までしかないから11話かと あれ?アニメ化するエピソードは12だったはずだが どこかで1話で2個使うってことかな
31 17/10/06(金)16:01:31 No.457593655
>あとがきどっかに入るかな…… BD特典で
32 17/10/06(金)16:02:02 No.457593725
全巻購入特典は学園キノ!とかありませんか? 魔射滅鉄が火を噴く
33 17/10/06(金)16:02:21 No.457593776
だいたい声ガーキャラデザガーって言う人は最初数話しか見てないか そもそもただの伝聞
34 17/10/06(金)16:02:41 No.457593806
SAOAGGOがアニメ化して主催者敗北パートがアニメ化すれば実質あとがきのアニメ化だし…
35 17/10/06(金)16:03:06 No.457593849
じゃあ次はアリソンとリリア見ようね
36 17/10/06(金)16:03:12 No.457593865
>声で言うとエルメスより陸かな… なんでほうちゅう……?
37 17/10/06(金)16:04:50 No.457594073
学園キノ単品で1番組はキッツイからな…
38 17/10/06(金)16:05:15 No.457594139
>なんでほうちゅう……? あのパーティの中だと割とおっさんだと思ってたから特に違和感なかったけどなんかだめだったっけ
39 17/10/06(金)16:05:33 No.457594178
>あれ?アニメ化するエピソードは12だったはずだが >どこかで1話で2個使うってことかな 「雲の中で」は短いからどっかと抱き合わせるのかと思ったけど他はフォトの話ではないんだよな 「いろいろな国」を1話+α分っぽく構成するか船の国あたりが2話になるか…
40 17/10/06(金)16:06:19 No.457594283
学園キノは流石にもう時事ネタが…
41 17/10/06(金)16:06:30 No.457594305
読者人気1位が優しい国って大概読者もいい趣味してるよね
42 17/10/06(金)16:06:31 No.457594308
>学園キノ単品で1番組はキッツイからな… 割とあれホントにキッツイからな… あれやるならメグセロやってほしい
43 17/10/06(金)16:06:32 No.457594312
>今期ラルケ二本持ってるみたいだし頑張ってもらいたい >本当頼むよ もう一本の方は別に注目されてるタイプのでもなくない? 今ぐぐって初めて知ったくらいだ
44 17/10/06(金)16:07:46 No.457594465
明日新刊出るね
45 17/10/06(金)16:09:07 No.457594637
今度のは毎回国に着くたびにシャワーシーンが入るんでしょう?
46 17/10/06(金)16:09:12 No.457594650
丸キノは当時の芋臭さが残る黒星絵だったら普通だと思う むしろサモナイ3ぐらいの黒星絵が大好きだから今のほうが違和感を感じる
47 17/10/06(金)16:09:51 No.457594724
>むしろサモナイ3ぐらいの黒星絵が大好きだから今のほうが違和感を感じる プリプリやズヴィズダーはいい感じにちょっと昔の黒星絵を再現してたよね
48 17/10/06(金)16:10:21 No.457594802
これの数年前にサモンナイト2のCMとかバリバリやってたのもあると思う
49 17/10/06(金)16:10:54 No.457594864
作画の都合もあったんじゃないかな
50 17/10/06(金)16:11:36 No.457594963
エルメスが可愛すぎてつらい 声かわいい
51 17/10/06(金)16:13:49 No.457595261
説得力やらないかな…
52 17/10/06(金)16:14:51 No.457595421
キャラデザは童話っぽくてこれはこれでって感じだったな そういや新版は でやる国は基本的に被らないようにするのかな
53 17/10/06(金)16:15:07 No.457595466
コロシアムやるよ
54 17/10/06(金)16:15:39 No.457595538
大人の国とコロシアムと優しい国は被ってる
55 17/10/06(金)16:16:11 No.457595626
あまり知名度が無いのよね まあ元々放送媒体がアレなのもあって
56 17/10/06(金)16:17:12 No.457595760
平和な国とか機械人形の国あたりで薄々気付いてたんだけど その…作者はまさはるな人?
57 17/10/06(金)16:17:44 No.457595829
abema一挙で始めて見た「」もよく見た わたしです
58 17/10/06(金)16:17:55 No.457595854
作者のアレさなんてあとがき読んでればわかるだろ
59 17/10/06(金)16:18:04 No.457595874
>平和な国とか機械人形の国あたりで薄々気付いてたんだけど >その…作者はまさはるな人? 一時期割と 最近は収まってきた
60 17/10/06(金)16:20:15 No.457596220
ミリオタにありがちなこじらせ方してたよね
61 17/10/06(金)16:20:40 No.457596277
サクラ→キノということできのもとさくら というネタだということを最近知った
62 17/10/06(金)16:21:29 No.457596392
もとの名前サクラだったっけ
63 17/10/06(金)16:21:32 No.457596398
にしても何で今更再アニメ…
64 17/10/06(金)16:22:15 No.457596490
しぐさー先生のエンタメ方面での最高傑作はスクワッドジャムだと思う もうどこを読んでも「書いてて楽しい!」感が伝わってくるのも良い
65 17/10/06(金)16:22:20 No.457596500
電撃も弾がないんだろう
66 17/10/06(金)16:23:19 No.457596624
電撃レジェンド軍団の中じゃ一応一番時代を選ばない?
67 17/10/06(金)16:23:38 No.457596660
>しぐさー先生のエンタメ方面での最高傑作はスクワッドジャムだと思う >もうどこを読んでも「書いてて楽しい!」感が伝わってくるのも良い 最近キノの方であんまり銃撃戦しないなーと思ってたらこっちでめちゃくちゃ発散してたのね 最近読んだけどZEMALいいよね…
68 17/10/06(金)16:24:17 No.457596763
最近のディスガイア先生の絵個性薄くなっていってる気がする
69 17/10/06(金)16:24:18 No.457596765
>にしても何で今更再アニメ… 最近そういうリバイバルみたいなの多いじゃん
70 17/10/06(金)16:25:44 No.457596953
>最近読んだけどZEMALいいよね… ああいう無駄に存在感あるモブ好き ハンティングキチガイとして立派に成長した猟師ちゃんもいい…
71 17/10/06(金)16:27:35 No.457597201
>ああいう無駄に存在感あるモブ好き >ハンティングキチガイとして立派に成長した猟師ちゃんもいい… もはやモブと言っていいクラスじゃない立派な強豪チームになったよね… シャーリーちゃんは逆キリト君とこれからもコンビくんで頑張ってほしい
72 17/10/06(金)16:28:07 No.457597268
そういやもう放送なんだね ディスガイア先生ヒにえっちな絵上げてくれるかな
73 17/10/06(金)16:28:54 No.457597362
ZEMALはSJ3のチーム全滅シーンが狂気しかなかった アニメだとSJ2までしか見られなさそうだけどSJ3もいつか見たいな…
74 17/10/06(金)16:29:26 No.457597448
>平和な国ってなんだったっけってぐぐったら詳しく解説してるサイトとかまだあるんだね 平和な国って多数決の奴だっけ ちょっとぐぐる
75 17/10/06(金)16:31:02 No.457597631
予告編見たら絵めっちゃキレイなんだけどこれでやってくれるのか…超楽しみ…
76 17/10/06(金)16:32:12 No.457597797
ただなーラルケは途中で力尽きるからなー
77 17/10/06(金)16:32:51 No.457597880
>>平和な国ってなんだったっけってぐぐったら詳しく解説してるサイトとかまだあるんだね >平和な国って多数決の奴だっけ >ちょっとぐぐる 近代的で統制された当事国に死者の出ない 完璧な戦争が行われている国の話だよ
78 17/10/06(金)16:33:15 No.457597924
本物のキノさんがグサーってされてソーレ!ソーレ!されちゃうところもこのキレイな絵でまたアニメになるのかな…
79 17/10/06(金)16:33:19 No.457597930
丸キノさん好きだけど作画の面ではだいぶヘロヘロだったからな…
80 17/10/06(金)16:33:19 No.457597933
平和な国も昔のでアニメ化してなかったっけ
81 17/10/06(金)16:33:41 No.457597981
ニコ生で原作イラスト両名がコメントしながら一挙放送やってたなぁ 面白かった
82 17/10/06(金)16:33:55 No.457598014
人を喰った話とかもまた見たいな
83 17/10/06(金)16:35:37 No.457598246
>近代的で統制された当事国に死者の出ない >完璧な戦争が行われている国の話だよ 現実にめっちゃ貿易してるのに貿易の公正さを確保する戦いから逃げて平和な国を自称してるとこがあるからドキッとするよね…
84 17/10/06(金)16:35:58 No.457598285
しかしこれ今の時代ウケるのかなあ 当時見てても糞鬱展開過ぎて思い返しても胃が痛くなってくる… よく当時全部見たもんだ昔の自分
85 17/10/06(金)16:36:15 No.457598320
エピソードもう決まってるのか 英雄達の国みたかったな…
86 17/10/06(金)16:36:38 No.457598371
あんまり時代関係ないと思うよこれは
87 17/10/06(金)16:36:51 No.457598404
胃が痛くなるような話って大人の国と優しい国くらいじゃない?
88 17/10/06(金)16:37:26 No.457598484
特典ドラマCDが祝福のつもりらしいけど俺はアニメで見たかった…
89 17/10/06(金)16:38:23 No.457598613
優しい国いいよね 美しい…
90 17/10/06(金)16:38:53 No.457598679
英雄達はちょっと放送できない...
91 17/10/06(金)16:39:06 No.457598699
どこでアニメ化する話の一覧見られるかな
92 17/10/06(金)16:39:23 No.457598725
予言の国の予言の元ネタはどこかの国の狂った詩人が唱え続けた詞だったて原作でもあったっけ……
93 17/10/06(金)16:39:24 No.457598730
日時計の国好きなんだけど
94 17/10/06(金)16:39:52 No.457598778
>日時計の国好きなんだけど オチがあまりにもひどい
95 17/10/06(金)16:40:01 No.457598799
>もとの名前サクラだったっけ オクラだよ
96 17/10/06(金)16:40:03 No.457598809
え?こんどやるのこれ二期なの?
97 17/10/06(金)16:40:25 No.457598853
あれ新しいキノさんってY.Aoiなのか すげえな
98 17/10/06(金)16:41:10 No.457598940
私大人になる葉っぱの国好き!
99 17/10/06(金)16:41:33 No.457598976
>私大人になる葉っぱの国好き! この救い用のないオチ!
100 17/10/06(金)16:41:43 No.457599000
>え?こんどやるのこれ二期なの? 二期っていうかリメイク? 前にやった話ももう一度アニメ化する
101 17/10/06(金)16:42:00 No.457599033
いかにもゼロ年代って感じだから評判は期待しない 自分が楽しめればいいのだ
102 17/10/06(金)16:42:06 No.457599046
>私大人になる葉っぱの国好き! キノさんが割とマジで危なかった話だ
103 17/10/06(金)16:42:10 No.457599052
爆笑しながらお互いを撃ち合って勝者がマシンガンと共に水に沈んでく死に様いいよね 狂気だわ
104 17/10/06(金)16:42:13 No.457599060
橋の国と塔の国がなんか好きだ しかし劇場版なんてあったんだなこれ……
105 17/10/06(金)16:42:14 No.457599066
>あれ新しいキノさんってY.Aoiなのか >すげえな 旧アニメでサクラ役やってたよね確か 知った時ちょっとにやりとした
106 17/10/06(金)16:42:29 No.457599088
書き込みをした人によって削除されました
107 17/10/06(金)16:42:45 No.457599117
>あれ新しいキノさんってY.Aoiなのか >すげえな 前のアニメの最終話でサクラ役をやったのもY.AOIという
108 17/10/06(金)16:43:22 No.457599184
>橋の国と塔の国がなんか好きだ >しかし劇場版なんてあったんだなこれ…… シャナとあとなんかとの同時上映だったはず
109 17/10/06(金)16:43:33 No.457599211
師匠がらみなら自殺志願者の軍隊の奴が好きだな
110 17/10/06(金)16:44:15 No.457599304
旧アニメだと師匠もシズも1回しか出てないんだよね
111 17/10/06(金)16:44:45 No.457599355
師匠と弟子が森の中で人殺しの老婆と老人ぶち殺す話とかやらんのかな
112 17/10/06(金)16:44:59 No.457599396
旧アニメの頃だと師匠そんなに出てなかった頃のような気がする
113 17/10/06(金)16:45:18 No.457599430
あの話読みたい!ってなってもどの巻に収録されてたかもその話のタイトルも分からないってパターンが多いな……
114 17/10/06(金)16:45:53 No.457599506
(略)
115 17/10/06(金)16:46:30 No.457599596
OPとEDもいいしこの頃に出たドラマCDも雰囲気満点でござった メディアミックスに恵まれてたのになんでか話題にならなくてあれー?って思ってたよ 丸いのが悪かったんか
116 17/10/06(金)16:46:31 No.457599598
旧アニメの頃はまだそんな師匠出番なかったとかかな 10巻辺りからは毎回一つは師匠話があるような気がする
117 17/10/06(金)16:47:04 No.457599679
ゲームもあったよね 若本が爆弾売ってる話が印象に残ってる
118 17/10/06(金)16:47:05 No.457599682
ウォウウォウで放映だったからかな…
119 17/10/06(金)16:47:29 No.457599733
当時は声が違うと文句たらたらだったのを覚えてる
120 17/10/06(金)16:48:07 No.457599799
>あの話読みたい!ってなってもどの巻に収録されてたかもその話のタイトルも分からないってパターンが多いな…… キーワード検索できるDBとかほしいよね…
121 17/10/06(金)16:48:15 No.457599820
WOWOWアニメはな… 今そこにいる僕とか結構面白い試みの作品やってたけど話題になりにくかったな…
122 17/10/06(金)16:48:32 No.457599863
歌姫の国が好きだったなぁ いいですよねボーイミーツガール
123 17/10/06(金)16:49:29 No.457600001
アナザーアギトとは特に関係なかった
124 17/10/06(金)16:50:54 No.457600173
>歌姫の国が好きだったなぁ >いいですよねボーイミーツガール あれやって欲しかった… まあ長すぎるよね…
125 17/10/06(金)16:51:05 No.457600198
伝統の国はアニメは今一だったな 原作の軽いのが好き
126 17/10/06(金)16:52:16 No.457600356
劇場でやったのは病気の国だっけ
127 17/10/06(金)16:52:58 No.457600449
病気の国は丸みがだいぶ抑えられてた気がする 映画だったっけ
128 17/10/06(金)16:54:20 No.457600626
前田愛も今や梨園の女か
129 17/10/06(金)16:56:51 No.457600952
声も含めてわりと好きなんだけど失敗アニメ化扱いされてて少し悲しい