<font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)13:07:17 No.457571074
>このゲーム持ち上げられすぎだよなって作品あるよね
1 17/10/06(金)13:08:50 No.457571271
持ち上げられて無いからシリーズの中で話聞かねぇんじゃねぇかな
2 17/10/06(金)13:09:33 No.457571388
語るまでもない
3 17/10/06(金)13:10:04 No.457571467
いやどうみても持ち上げられてるだろ
4 17/10/06(金)13:10:53 No.457571574
ちゃんと持ち上げてる画像選んでるのに酷いな
5 17/10/06(金)13:11:48 No.457571720
ディディーはゴリラじゃなくてチンパンジーって最近知った
6 17/10/06(金)13:12:01 No.457571762
ドンキーシリーズってどれが1番出来いいの?
7 17/10/06(金)13:13:28 No.457571949
書き込みをした人によって削除されました
8 17/10/06(金)13:14:53 No.457572139
>ちゃんと持ち上げてる画像選んでるのに酷いな チームアップしてる画像意外と少なくて困った
9 17/10/06(金)13:15:28 No.457572217
だいぶ昔の印象だけど新作的なものでてたっけかな
10 17/10/06(金)13:15:41 No.457572251
トロピカルフリーズ!
11 17/10/06(金)13:16:22 No.457572328
>だいぶ昔の印象だけど新作的なものでてたっけかな 残機はガンガン増やしてやるから心置きなく死ね!ってのがWiiから再始動してる
12 17/10/06(金)13:17:07 No.457572425
カービィ2みたいなのはノってる系か
13 17/10/06(金)13:17:11 No.457572439
この引用でスレ立ちまくったらちょっとげんなりする
14 17/10/06(金)13:17:20 No.457572471
ハイホッ
15 17/10/06(金)13:17:54 No.457572540
switchにトロピカルフリーズ移植してくれないかなぁ
16 17/10/06(金)13:18:02 No.457572561
一時期は普通のアクションが出てなかったし昔の作品ってイメージがあるのもまあ仕方ない
17 17/10/06(金)13:20:31 No.457572894
持ち上げてるのはチンパンじゃねーか!
18 17/10/06(金)13:23:31 No.457573292
ボーナスバレル探す時くらいしか持ち上げないよ
19 17/10/06(金)13:25:54 No.457573588
訓練された「」ならサルクライマー出来るんじゃない?
20 17/10/06(金)13:27:29 No.457573760
>この引用でスレ立ちまくったらちょっとげんなりする そんなにおんぶされたりするゲームあったかな…
21 17/10/06(金)13:28:04 No.457573826
ミニスーファミのインタビュー読んでると任天堂社内でもかなりの衝撃が走った作品だとわかる
22 17/10/06(金)13:29:07 No.457573925
>>この引用でスレ立ちまくったらちょっとげんなりする >そんなにおんぶされたりするゲームあったかな… カービィ64とか…持ち上げる側だけど
23 17/10/06(金)13:29:42 No.457574004
>そんなにおんぶされたりするゲームあったかな… 同時期に出たマーヴェラスとか
24 17/10/06(金)13:30:27 No.457574094
ゴエモン2も持ち上げられてるけど3はひょうたんになってしまった
25 17/10/06(金)13:31:25 No.457574230
>>>この引用でスレ立ちまくったらちょっとげんなりする >>そんなにおんぶされたりするゲームあったかな… >カービィ64とか…持ち上げる側だけど マリオUSAも持ち上げ側か…
26 17/10/06(金)13:31:44 No.457574279
持ち上げがどうのって聞くとディスガイアしか思い浮かばない
27 17/10/06(金)13:31:55 No.457574310
仲間を投げた先にプレイヤーが移動するって割といろんなショートカット作ったり出来そうだけどそうでもないよな
28 17/10/06(金)13:32:37 No.457574400
>持ち上げがどうのって聞くとディスガイアしか思い浮かばない プリニーが持ち上げられてる画像で立てられちゃうんだ…
29 17/10/06(金)13:33:00 No.457574458
グレイトバトルⅣでもおんぶあったような
30 17/10/06(金)13:33:39 No.457574527
>一時期は普通のアクションが出てなかったし昔の作品ってイメージがあるのもまあ仕方ない まぁレア社手放したからな
31 17/10/06(金)13:34:31 No.457574634
スーファミで初めてやったゲームこれだったからスーファミってこれが標準レベルなのかと思ってた
32 17/10/06(金)13:42:42 No.457575780
トロピカルフリーズwiiでも出してくれよ
33 17/10/06(金)13:43:02 No.457575823
そこはswitch出せよ!
34 17/10/06(金)13:44:47 No.457576069
ディクシーがいないと安心できない
35 17/10/06(金)13:46:02 No.457576239
よくわからんバグが未だに出てくる
36 17/10/06(金)13:46:46 No.457576359
アンッ!
37 17/10/06(金)13:47:03 No.457576405
>よくわからんバグが未だに出てくる 3の方だけど1Fジャンプとかなんで見つかるの…
38 17/10/06(金)13:50:22 No.457576869
レア社はやっぱりイギリスの会社だよね って思えるスパンドンシリーズの英国面
39 17/10/06(金)13:51:34 No.457577014
なんでいきなりパンドンの話を…? って思ってしまったじゃねーか
40 17/10/06(金)13:51:55 No.457577063
死亡音楽が各ステージ違うのも細かいよね
41 17/10/06(金)13:54:59 No.457577492
エッホ
42 17/10/06(金)13:56:21 No.457577662
ドンキー64は劇中劇設定ぶっちゃけてるから評価関係なく異色作だし黒歴史なんだ
43 17/10/06(金)14:10:03 No.457579471
スーファミのドラえもんで持ち上げというかおんぶになるのはあった