虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/06(金)13:03:41 きれい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/06(金)13:03:41 No.457570587

きれいな代表

1 17/10/06(金)13:04:18 No.457570667

カタ感じるわ

2 17/10/06(金)13:04:19 No.457570670

アニメ版はじぇるるっぷされる前から出てくるの?

3 17/10/06(金)13:05:44 No.457570853

アニメはむしろ代表が綺麗なままなのにリーリエがあれで綺麗な身体じゃない方が面白いだろう

4 17/10/06(金)13:07:16 No.457571073

裏からスカル団けしかけるんでしょ?

5 17/10/06(金)13:07:30 No.457571099

シロナおばさんとキャラ被るよ…

6 17/10/06(金)13:09:06 No.457571307

雨の中で踊りそうではあった

7 17/10/06(金)13:10:00 No.457571455

独善的な愛は少しだけ感じる

8 17/10/06(金)13:10:04 No.457571469

アニメ版はUSMverなんだろうか

9 17/10/06(金)13:11:02 No.457571601

挙動不審な代表も面白かったけどビッケさんがおばさんボイスじゃなくて少女ボイスなのが衝撃的だった

10 17/10/06(金)13:11:51 No.457571732

勝手にピクシーにするママさん

11 17/10/06(金)13:11:58 No.457571751

ヌル作らせたのってじぇるるっぷされる前なのかな

12 17/10/06(金)13:12:34 No.457571823

>挙動不審な代表も面白かったけどビッケさんがおばさんボイスじゃなくて少女ボイスなのが衝撃的だった 見た目のパーツがそれぽいだけで特に年齢とかは言及されてなかったはずだし…

13 17/10/06(金)13:14:03 No.457572027

過去の悪の組織はどれも日和ったりしなかったけど 今回は変えてくるのかそれとも油断させてガードが下りたところでガツンと決めてくるのか

14 17/10/06(金)13:14:56 No.457572152

ムーランドも死んだしやる時はやるんだと覚悟するしかない

15 17/10/06(金)13:14:58 No.457572156

このルザミーネさんはグズマさんとは接点なさそう

16 17/10/06(金)13:15:37 No.457572243

ここから墜ちていくんでしょう?

17 17/10/06(金)13:15:54 No.457572270

でもリーリエちゃんがポケモン触れなくなったの多分代表のせいだし…

18 17/10/06(金)13:17:34 No.457572504

つまりザオボーさんもきれいなザオボーさんなんです!?

19 17/10/06(金)13:19:43 No.457572777

1日おじさんは真殿ボイスで胡散臭さが増してる

20 17/10/06(金)13:19:56 No.457572808

ちょっとだけ過去にサトシが来てパラレルになってしまった世界がアニメ版なのである いや適当だけど

21 17/10/06(金)13:21:54 No.457573065

エスパーポケモンで記憶消した悪い人の可能性もあるし…

22 17/10/06(金)13:22:25 No.457573141

>勝手にピクシーにするママさん 部屋に置いてあるピッピ人形

23 17/10/06(金)13:23:15 No.457573258

ザオボーは割とアレっぽいけどまだちょっと皮肉やないい人でも通りそうなライン

24 17/10/06(金)13:24:11 No.457573373

グズマさん消されてるしきれいな代表のままいく可能性もある 常に顔に陰かかってるのが不安だけど

25 17/10/06(金)13:24:49 No.457573465

でも根は変わって無さそうだよね善意の押し売りって感じの

26 17/10/06(金)13:25:24 No.457573531

グラジオが家出してヌルを隠してる時点で黒くない?

27 17/10/06(金)13:26:02 No.457573601

竿棒なのに竿約にはされない

28 17/10/06(金)13:26:39 No.457573679

>常に顔に陰かかってるのが不安だけど この髪型で顔に陰掛からないのもおかしいし…

29 17/10/06(金)13:26:53 No.457573697

じぇるるっぷされてゲームみたいになる過程が見られるのならそれはそれで面白い

30 17/10/06(金)13:28:27 No.457573864

悪ピクシーが見たい

31 17/10/06(金)13:28:45 No.457573887

博士も結婚しないのかこれからするのか気になる

32 17/10/06(金)13:29:31 No.457573986

でもタイプヌルは作ってるんでしょ?

33 17/10/06(金)13:29:36 No.457573993

SM最終回に結婚式で大団円だな

34 17/10/06(金)13:31:18 No.457574212

可愛いおばはん

35 17/10/06(金)13:31:22 No.457574225

だからグズマさんは消されてねえって!

36 17/10/06(金)13:34:12 No.457574594

サオボーといい感じの仲になって周りから祝福されるくらいには年嵩

37 17/10/06(金)13:34:52 No.457574670

アニメだけ観てゲームやってないけど興味出てきた

38 17/10/06(金)13:35:13 No.457574715

マメおじさんはどうなるんだろうな USMで回収されるのかな

39 17/10/06(金)13:35:35 No.457574750

新作はかなりシナリオ変わるっぽいな

40 17/10/06(金)13:36:18 No.457574843

ウツロイド脳姦シーンがお茶の間に…

41 17/10/06(金)13:36:47 No.457574921

前作まるまる収録されるならウルトラSMだけでいいな 代表をグズマさんが担いでからは完全に別展開っぽいけど

42 17/10/06(金)13:36:56 No.457574943

SMあってのUSUMだから今のうちにプレイしたらいいよ

43 17/10/06(金)13:37:10 No.457574970

ゲームの方は初登場時点からヤバい雰囲気醸し出してたよね アニメの方もある意味ヤバいけど…

44 17/10/06(金)13:37:15 No.457574980

マメおじは家族写真に写ってないけどマメおじがカメラやった可能性もあるか

45 17/10/06(金)13:37:20 No.457575000

BBAいっぱいで嬉しい

46 17/10/06(金)13:37:25 No.457575012

子供を赤ちゃん扱いしたり子供が自分から決めた事を私が決めたみたいになったりするあれは ゲームとは違う方向性のやばい親の描き方な気もする

47 17/10/06(金)13:37:32 No.457575021

>だからグズマさんは消されてねえって! でもグレた原因のキャプテン制度も無く代表があれだけ綺麗になってる世界にグズマさんが存在するとは思えないし…

48 17/10/06(金)13:38:42 No.457575171

ずっと進化させずに可愛がりたいリーリエの親心も親譲りのような

49 17/10/06(金)13:38:43 No.457575178

ピッピの方が可愛いからって理由はリーリエちゃんの方が問題あるわ

50 17/10/06(金)13:38:51 No.457575198

ピッピが好きなのに親に勝手に月の石使われたって当時の家庭で実際に起きてそうなエピソード

51 17/10/06(金)13:38:56 No.457575210

グズマさんは世界の穢れかなんかなの…

52 17/10/06(金)13:39:24 No.457575268

今のところ主人公以外で消されたゲームのキャラはいないし…

53 17/10/06(金)13:40:03 No.457575356

アニメってカヒリさんは出てきた?

54 17/10/06(金)13:40:11 No.457575372

ハウくん…

55 17/10/06(金)13:40:29 No.457575409

>今のところ主人公以外で消されたゲームのキャラはいないし… イリマ君は…

56 17/10/06(金)13:40:41 No.457575440

>今のところ主人公以外で消されたゲームのキャラはいないし… つまりハウくんも出てくるんです?

57 17/10/06(金)13:40:50 No.457575467

>グズマさんは世界の穢れかなんかなの… 穢れと言うか穢れからの産物というか

58 17/10/06(金)13:41:08 No.457575508

アニポケの進化はポケモン自身が拒否ったり嫌がったりすることもあるから微妙だよな あのピッピは喜んでたけど

59 17/10/06(金)13:41:19 No.457575543

ゲーム中であんなにラブラブだったククバネがなかったことにされてるのが辛いですよ私は

60 17/10/06(金)13:41:28 No.457575565

瞳に光があるし綺麗な代表と思いたい

61 17/10/06(金)13:41:32 No.457575573

またサンムーンのシリーズ終わってないからハウもイリマも出てこれるチャンスはあるし…

62 17/10/06(金)13:41:44 No.457575609

島社会の負の部分の象徴だよねグズマさんとスカル団

63 17/10/06(金)13:41:46 No.457575614

XYだってなんやかんやでダンスデブとか出てきたし待ってりゃそのうち出ると思うよ

64 17/10/06(金)13:41:52 No.457575632

>ゲーム中であんなにラブラブだったククバネがなかったことにされてるのが辛いですよ私は これからいちゃつくってことじゃん!

65 17/10/06(金)13:42:01 No.457575651

サトシのポケモンだけでもピカさんとダネフシが進化嫌い勢だからね

66 17/10/06(金)13:42:10 No.457575670

サン&ムーンはいきなり鬱やらエロぶちこんでくるから油断できない

67 17/10/06(金)13:42:10 No.457575674

ポケモン20年の光がククイで闇がグズマ ここにいるようなおじさんはグズマ寄り

68 17/10/06(金)13:42:11 No.457575678

ミクリなんてアニメに出てきたのダイパだしまだ諦めるには早すぎるぞ

69 17/10/06(金)13:42:39 No.457575767

邪神扱いの土地神達は新作で汚名挽回できるのかな

70 17/10/06(金)13:42:45 No.457575782

>ゲーム中であんなにラブラブだったククバネがなかったことにされてるのが辛いですよ私は ゲーム通り結婚してるのにアレだったら 相当にレベルの高いカップルですよ

71 17/10/06(金)13:43:02 No.457575822

ちょっとだけ過去とするとカップルなんかはこれから出来ることだろう

72 17/10/06(金)13:43:15 No.457575854

変なスーパー作るほうが悪いし…

73 17/10/06(金)13:43:22 No.457575872

>ゲーム中であんなにラブラブだったククバネがなかったことにされてるのが辛いですよ私は いいかい「」 アニポケは3年間やるんだ

74 17/10/06(金)13:43:33 No.457575901

長期シリーズだから気長に待ってればその内出るよ

75 17/10/06(金)13:43:50 No.457575931

アニメのククイはまだ指輪してないっしょ?

76 17/10/06(金)13:43:59 No.457575950

テテフちゃんはアニポケでサイコぶりを強調されちゃったからね

77 17/10/06(金)13:44:26 No.457576010

そもそもなんでなかったことにされたと考えるんだ これから恋が芽生えるところをやるとは考えないのか

78 17/10/06(金)13:44:42 No.457576060

>ポケモン20年の光がククイで闇がグズマ >ここにいるようなおじさんはグズマ寄り やっぱりアニメにお出ししちゃいけない存在じゃん!

79 17/10/06(金)13:45:17 No.457576137

俺の期待してたのと違う!だけで先のこと考えられずムキムキしちゃうんだろう

80 17/10/06(金)13:45:20 No.457576144

ゲームでも誰彼構わずサイキネぶっぱするサイコだし…

81 17/10/06(金)13:45:24 No.457576158

ていうか昨日の時点で夫婦じゃないにせよ程々のイチャつきがあったじゃん

82 17/10/06(金)13:45:32 No.457576180

たぶんアニメではカヒグズキテルはずだし…

83 17/10/06(金)13:45:56 No.457576226

>ポケモン20年の光がククイで闇がグズマ >ここにいるようなおじさんはグズマ寄り 死ぬほど努力した結果報われなくて折れたグズマさんと努力もしないで順当に落ちぶれた「」を一緒にするのは…

84 17/10/06(金)13:46:06 No.457576253

>ゲーム中であんなにラブラブだったククバネがなかったことにされてる つまりライチさんにもワンチャンあるという事

85 17/10/06(金)13:46:26 No.457576300

テテフはなんつうか ポケスペ世界のキャラっぽい

86 17/10/06(金)13:46:44 No.457576353

ほしぐも様はサトリーキテルぴゅい…になるのかな

87 17/10/06(金)13:46:55 No.457576385

ククイ博士がスカル団落ちするような子供達を見て 新しい風を島に入れようと決めたのかは謎だけど アニメにグズマさんは今のとこ不要だな

88 17/10/06(金)13:47:00 No.457576398

昨日のアバンでライチママのフラグが立った!

89 17/10/06(金)13:47:09 No.457576420

>つまりライチさんにもワンチャンあるという事 たはは...

90 17/10/06(金)13:47:26 No.457576463

ポケもんだいで選択肢に入れられるライチさん

91 17/10/06(金)13:47:32 No.457576478

>テテフはなんつうか >ポケスペ世界のキャラっぽい 本当に殴って回復させてまた殴る邪神をお出しする奴がいるか! いた

92 17/10/06(金)13:47:59 No.457576544

>ポケもんだいで選択肢に入れられるライチさん BBAだらけの選択肢いいよね…

93 17/10/06(金)13:48:26 No.457576610

>ほしぐも様はサトリーキテルぴゅい…になるのかな サトピカキテルぴゅい…

94 17/10/06(金)13:48:39 No.457576642

テテフが笑いながらイワンコをボコボコにした時の空気すごかったね…

95 17/10/06(金)13:49:04 No.457576697

>ほしぐも様はサトリーキテルぴゅい…になるのかな マオママもなかなかぴゅい...

96 17/10/06(金)13:49:26 No.457576743

自分の粉で元気にならないイワンコに殺意が芽生えるテテ腐様

97 17/10/06(金)13:49:46 No.457576787

スカル団自体はすでに存在してることが確認されてるのにグズマさんがいないと思う理由が分からん

98 17/10/06(金)13:49:56 No.457576811

>>ほしぐも様はサトリーキテルぴゅい…になるのかな >サトピカキテルぴゅい… ルナアーラとソルガレオが夢に呼んだのもサトシとピカチュウだったしね…

99 17/10/06(金)13:49:57 No.457576814

素で邪悪だったらゲームよりキツいよ!

100 17/10/06(金)13:50:34 No.457576896

>いた 最終的につまんね...◯しちゃお...しようとした邪神

101 17/10/06(金)13:50:46 No.457576918

ほしぐも様マオちゃんの胸でスヤスヤだったり予告でリーリエちゃんの足に掴まって拒否反応起こされてたりスケベなのでは…?

102 17/10/06(金)13:51:38 No.457577022

アニメの代表がマメおじ探してじぇるるっぷされたら泣くかもしれん

103 17/10/06(金)13:52:02 No.457577079

>スカル団自体はすでに存在してることが確認されてるのにグズマさんがいないと思う理由が分からん グズマさんより代表が先に出たからいない!って言ってる人もいるけどゲームでも代表の方が先に出るからね…

104 17/10/06(金)13:52:15 No.457577112

>アニメの代表がマメおじ探してじぇるるっぷされたら泣くかもしれん マッシブーン!はやくきてくれー!!

105 17/10/06(金)13:52:24 No.457577134

>ほしぐも様マオちゃんの胸でスヤスヤだったり予告でリーリエちゃんの足に掴まって拒否反応起こされてたりスケベなのでは…? ぴゅい

106 17/10/06(金)13:52:32 No.457577149

期待を裏切ったら大変なことになりそう

107 17/10/06(金)13:52:44 No.457577179

いないとなんか不遇な感じがグズマさんっぽいから

108 17/10/06(金)13:53:02 No.457577217

じゃるるっぷされても悪い人にならなかったグズマさんは聖人なのでは

109 17/10/06(金)13:54:18 No.457577395

>じゃるるっぷされても悪い人にならなかったグズマさんは聖人なのでは 根はただの真面目でポケモン大好きな虫取り少年だから…

110 17/10/06(金)13:54:59 No.457577495

ヌル連れてるグラジオくんのこと言及しないあたりグラジオくんは既に期待を裏切った扱いなのかも

111 17/10/06(金)13:55:21 No.457577541

>じゃるるっぷされても悪い人にならなかったグズマさんは聖人なのでは 流れで不良と悪い大人の手先になってたけど 元々は才能も熱意も人並みにしかないただの凡人なんだろう

112 17/10/06(金)13:55:27 No.457577551

まぁサンムーンのボスは代表であってグズマさんはただのパシリポジションだし アニメのスカル団はムサシコジロウニャースみたくあの三人だけでもいい気もする

113 17/10/06(金)13:56:24 No.457577665

さすが私の赤ちゃん❤︎はちょっとヒッてなるよね

114 17/10/06(金)13:57:09 No.457577783

アニメはだいぶ先行して作ってるとは聞くけど全体の構成はどこまで決まってるんだろう

115 17/10/06(金)13:57:10 No.457577787

>流れで不良と悪い大人の手先になってたけど >元々は才能も熱意も人並みにしかないただの凡人なんだろう 熱意が人並み以上にあったから折れてグレたのに何言ってんの…

116 17/10/06(金)13:57:27 No.457577824

既にヌルが居るしまだ油断はできんな財団

117 17/10/06(金)13:57:32 No.457577840

ウルトラの方も取り入れるんだろうか それとも劇場版要素かな

118 17/10/06(金)13:58:22 No.457577951

>アニメはだいぶ先行して作ってるとは聞くけど全体の構成はどこまで決まってるんだろう 半年分は先行してるって以前から言われてるしなぁ

119 17/10/06(金)13:58:40 No.457577986

ザオボーさんがもう今の時点でかなりうさんくさいし…

120 17/10/06(金)13:58:58 No.457578030

>ウルトラの方も取り入れるんだろうか >それとも劇場版要素かな オープニングの新規映像にすでにUSUMのウルトラメガロポリスらしき場所が映ってる

121 17/10/06(金)13:59:04 No.457578043

>それとも劇場版要素かな 劇場版はオリジナル展開じゃね?

122 17/10/06(金)13:59:05 No.457578044

イリマとグズマの部屋にあるトロフィーいいよね

123 17/10/06(金)13:59:41 No.457578120

>ウルトラの方も取り入れるんだろうか >それとも劇場版要素かな ルガルガンすでにたそがれになってるしOPでZリングも黒くなってるからガンガンウルトラの要素も入れてくるでしょう

124 17/10/06(金)14:00:00 No.457578159

ぼんはそろそろ進化しちゃうのかな

125 17/10/06(金)14:00:56 No.457578271

ウルトラの代表はきれいな代表っぽいんだよなあ… 悪堕ち黒髪代表見たかったなあ…

126 17/10/06(金)14:01:00 No.457578280

進化するとリュックに入ってるという個性が失われてしまう…

127 17/10/06(金)14:01:15 No.457578319

代表がククイハウスに来たところでしんみリーリエちょっとだけ流れたね

128 17/10/06(金)14:01:38 No.457578378

>ぼんはそろそろ進化しちゃうのかな かばん要員来たからな… でも最近薄いニャビーの方が進化しそう

129 17/10/06(金)14:02:03 No.457578435

>進化するとリュックに入ってるという個性が失われてしまう… 相変わらずリュックに顔突っ込もうとするかもしれない

130 17/10/06(金)14:03:06 No.457578560

進化していくぼん用に段々リュックがゴツくなっていくサトシ…

131 17/10/06(金)14:04:38 No.457578760

>ほしぐも様はサトリーキテルぴゅい…になるのかな アニメでサトシとリーリエがナッシーアイランドで雨宿りイベントしちゃうんだ…

132 17/10/06(金)14:04:40 No.457578765

ゲームの御三家バレだとガオガエンになってるイラストだったよね

133 17/10/06(金)14:04:57 No.457578808

アニメサンムーンは完全に別世界ではなくゲームのパラレルな世界線に突入してる説は割と納得できる ゲームのサトシゲッコウガで説明つくし

134 17/10/06(金)14:05:06 No.457578831

そして深まるキテルグマの謎

135 17/10/06(金)14:05:35 No.457578900

レヒレちゃん声可愛かったから早くまた出して

136 17/10/06(金)14:05:51 No.457578929

ぬは最初一匹狼な感じだったけどサトシにゲットしてもらってからは本当にぬだからな

137 17/10/06(金)14:05:52 No.457578932

やっぱお母さんかわいいよね 反抗するリーリエちゃんも可愛い

138 17/10/06(金)14:06:33 No.457579003

グズマさんにおんぶされながら逃げなさいって言ってたし 悪堕ちクラゲ代表まではやるんじゃないの

139 17/10/06(金)14:06:35 No.457579012

ウザミーネだった

140 17/10/06(金)14:06:44 No.457579034

あのキテルグマやっぱ代表の手持ちなのでは…疑惑は深まったけど それはそれとして代表の手持ちだったからってなんであんなとんでもない行動できるんだよ…バイク化ってなんだよ ってなる

141 17/10/06(金)14:07:00 No.457579063

一瞬出たレヒレの声の可愛さばかり注目されて忘れられるメガやす殺すマン

142 17/10/06(金)14:07:27 No.457579116

>やっぱお母さんかわいいよね >反抗するリーリエちゃんも可愛い ピクシーの事指摘されて明後日の方向向いて頬染めてる代表可愛い

143 17/10/06(金)14:07:32 No.457579123

>そして深まるキテルグマの謎 カントー―アローラ間の海上を走って渡りきるのやばすぎる

144 17/10/06(金)14:08:02 No.457579195

キテルがロケット団に過保護な感じ代表と被るよね

145 17/10/06(金)14:08:55 No.457579310

キテル…はギャグ補正が強すぎてたぶん伝説の攻撃すら避ける

146 17/10/06(金)14:08:57 No.457579315

きれいな代表とリーリエちゃんの和解も見られそうな気がする

147 17/10/06(金)14:09:29 No.457579370

実験でウルトラオーラに影響受けてあのパワーを手に入れたのが逃げ出したのかそれともただの森の主なのか

148 17/10/06(金)14:09:36 No.457579392

実は財団製特殊スーツをキテル代表

149 17/10/06(金)14:10:09 No.457579480

>>やっぱお母さんかわいいよね >>反抗するリーリエちゃんも可愛い >ピクシーの事指摘されて明後日の方向向いて頬染めてる代表可愛い お母さんが預かってるたまごっち進化させたりゲームクリアーしちゃうのあるある

150 17/10/06(金)14:10:17 No.457579498

キテルはそういう裏設定とか無く普通の野生で良くないかな…

151 17/10/06(金)14:10:37 No.457579546

キテル…はゲームでももうちょい強くして良かったと思う

152 17/10/06(金)14:11:21 No.457579639

代表が着ぐるみで水上走ってたら笑うわ

153 17/10/06(金)14:11:37 No.457579671

>キテルはそういう裏設定とか無く普通の野生で良くないかな… まあヤレさんとかカバシのオジキみたいなのも居るしな

154 17/10/06(金)14:12:02 No.457579732

男子組ばっかり新ポケゲットしてるから スイレンとマオももう一匹ゲットしてほしい

155 17/10/06(金)14:12:02 No.457579733

ポケモンのアニメってゲームと同じ本筋通ってシナリオ進行するっけ? 1つの作品で3年くらい放送するからどこまで進んでいるのか分からなくなるわ

156 17/10/06(金)14:12:44 No.457579816

>ポケモンのアニメってゲームと同じ本筋通ってシナリオ進行するっけ? 大筋は でもすっ飛ばされるところはすっ飛ばされる

157 17/10/06(金)14:13:05 No.457579856

とりあえずしばらくエーテルパラダイスだよ その後はウラウラかな

158 17/10/06(金)14:13:44 No.457579950

>ポケモンのアニメってゲームと同じ本筋通ってシナリオ進行するっけ? そもそもキャプテン達の立ち位置が違う でもキャプテンの証は身に着けてる

159 17/10/06(金)14:15:16 No.457580158

キャプテン制度が無いからね ただ博士がリーグ作るからジムリーダーになるのかも

↑Top