17/10/06(金)12:48:17 ここと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)12:48:17 No.457568445
こことかネットにいるとおっさんたちが盛り上がってるだけかと思ってたけど スーパーで超サイヤ人ブルーのトレーナー着た子供とかお菓子買う小学生見てちゃんと子供にも人気あるんだと思って少し安心した
1 17/10/06(金)12:53:25 No.457569107
でなきゃこんな完璧に復活しないよ 延々と昔のアニメの再放送までやってたのに
2 17/10/06(金)12:54:44 No.457569280
俺が子供の頃人気あったものが今の子供にも人気ある不思議な現象
3 17/10/06(金)12:55:10 No.457569331
当初予定してたらしい100話オーバーしてるってのはそういう事だろう
4 17/10/06(金)12:55:50 No.457569426
おっさんはあんまりヒーローズやらないしな…
5 17/10/06(金)12:56:52 No.457569574
甥っ子どころか従兄弟の娘すらフリーザのこと知ってた
6 17/10/06(金)12:57:39 No.457569696
でも今の子どもってドラゴンボールの既刊全部揃えられるのかなって思ったけど 昔はブラック知らないのにRX楽しんでたの思い出して些細な事だって気づいた
7 17/10/06(金)12:59:42 No.457570007
ブッコフなどで…
8 17/10/06(金)13:00:09 No.457570068
42巻なら全然余裕だろ
9 17/10/06(金)13:00:48 No.457570162
おじいちゃんとまではいかんが父親がDB全巻持ってるって時期までは普通に来てるしなぁ
10 17/10/06(金)13:03:23 No.457570546
図書館に置いてあるよ
11 17/10/06(金)13:12:57 No.457571880
子供と共通の話題できていいよね
12 17/10/06(金)13:14:02 No.457572025
アイカツやりによくイオン行くけどDBの筐体いつも並んでるよ
13 17/10/06(金)13:18:36 No.457572632
ジャンプ連載の時点で途中から読んでた人とかいっぱいいると思う
14 17/10/06(金)13:25:11 No.457573511
一から読んでなくても面白いのが少年漫画だからな
15 17/10/06(金)13:27:15 No.457573741
kaiやってた頃子どもだった世代にもファン多いしアラフォー以下はほとんど見たことあるんじゃないか
16 17/10/06(金)13:27:39 No.457573780
ドラゴンボールはルールの裏とか能力相性とかではなく強いやつが勝つってシンプルさが良い
17 17/10/06(金)13:27:41 No.457573783
正直キッズ人気はワンピよりあるんじゃねえのって思う
18 17/10/06(金)13:29:30 No.457573981
関連商品売り上げも落ち目のワンピの倍以上ある
19 17/10/06(金)13:31:31 No.457574249
ワンピはあのアニメでファン増えるのかなっていつも思う
20 17/10/06(金)13:33:56 No.457574563
アニメがアレだったのは昔のDBだって変わんないし…
21 17/10/06(金)13:35:01 No.457574689
ベジータがどうなるのかばかり気になる これは恋だろうか
22 17/10/06(金)13:35:34 No.457574748
アニオリ展開をあんまり挟まないせいでDB以上にスッカスカだよワンピ…
23 17/10/06(金)13:37:52 No.457575061
それでも平均視聴率はDBより基本上だからワンピはワンピですごい
24 17/10/06(金)13:38:20 No.457575128
氷川きよしというキャラもバトルに参戦したからオバサマたちにも大人気ってスンポーよ
25 17/10/06(金)13:41:34 No.457575583
>それでも平均視聴率はDBより基本上だからワンピはワンピですごい 最近は逆転されたとも聞いたが
26 17/10/06(金)13:41:46 No.457575613
ドラゴンボールはさっぱりした作風で楽しみやすい
27 17/10/06(金)13:41:53 No.457575635
ワンピは島設定があるんだからいくらでもアニオリやれそうなのに意外とやらんよね…
28 17/10/06(金)13:42:38 No.457575764
>ワンピは島設定があるんだからいくらでもアニオリやれそうなのに意外とやらんよね… 昔それやって原作設定と齟齬出まくったし
29 17/10/06(金)13:43:19 No.457575866
>ワンピは島設定があるんだからいくらでもアニオリやれそうなのに意外とやらんよね… めちゃくちゃやってない? 島ごとだから原作の島にいる時はアニオリ挟みにくいだけで
30 17/10/06(金)13:43:24 No.457575884
>ワンピは島設定があるんだからいくらでもアニオリやれそうなのに意外とやらんよね… 最近は島変わっても話は地続きでメンバーも全員いなかったりが多い その辺が問題なんじゃないかな…
31 17/10/06(金)13:44:10 No.457575976
ワンピは細かい設定多そうだしオリジナルは難しいんじゃない
32 17/10/06(金)13:46:01 No.457576236
悪魔の実のオリジナル出す時も原作者に相談するみたいだしね
33 17/10/06(金)13:46:18 No.457576282
ワンピアニメはテンポ酷すぎる
34 17/10/06(金)13:46:21 No.457576289
>それでも平均視聴率はDBより基本上だからワンピはワンピですごい もう逆転されたよ
35 17/10/06(金)13:46:43 No.457576350
オリジナルの実に関してはうっかり原作で考えてたネタと被ったら大惨事もいいところだし仕方がない
36 17/10/06(金)13:47:39 No.457576500
やる時は普通にやってるよねオリジナル展開
37 17/10/06(金)13:48:03 No.457576555
>ワンピはあのアニメでファン増えるのかなっていつも思う このまえサンジの1時間特番観てみたけど10分で収まる内容でびっくりした でも昔のドラゴンボール思い出してもっと薄めて伸ばせるなってなった
38 17/10/06(金)13:49:27 No.457576746
>やる時は普通にやってるよねオリジナル展開 本筋の合間のサタンやブルマの尺稼ぎみたいなオリ展開はあるかもだけど 1クールとか2クールまるまるオリジナルみたいなことってそんなになくない?
39 17/10/06(金)13:50:21 No.457576860
今漫画と同じ長編に入ってるからね… 引き伸ばさないと追いついてしまう
40 17/10/06(金)13:50:47 No.457576923
並みのペースでやったら2クールくらいで原作に追い付きそうだ
41 17/10/06(金)13:51:08 No.457576960
平均視聴率は知らないけどまだDBよりワンピのが視聴率高いことが多いよ ただこの前のSPはニチアサのせいかいつもより低かった
42 17/10/06(金)13:53:00 No.457577210
>ただこの前のSPはニチアサのせいかいつもより低かった やっぱお互い客を食い合うどっちも損な枠移動だよね…
43 17/10/06(金)13:53:17 No.457577256
あのルフィ親分だったかの時代劇はもうやらないの
44 17/10/06(金)13:54:34 No.457577431
テレ朝は東映バンダイに恨みでもあるの
45 17/10/06(金)13:54:37 No.457577441
まぁSPの視聴率低かったとは言え過去ちょいちょい見るぐらいの低さだったからこれからどうなるかはまだ未知数だ…
46 17/10/06(金)13:55:28 No.457577553
ニチアサの方もやっぱ視聴率下がったのかな…
47 17/10/06(金)13:55:38 No.457577576
局としての方針あるだろうけど 被らず見られるように連携してほしいもんだ