17/10/06(金)11:08:16 畑の雑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)11:08:16 No.457556176
畑の雑草が酷くて死にそうなんだけどどうしよう… 畝の中だから除草剤まくわけにもいかないし手じゃ細かいのが多すぎてとても刈りきれない… 画像はイメージ
1 17/10/06(金)11:09:03 No.457556253
山羊で!
2 17/10/06(金)11:10:17 No.457556388
畝の周りに除草シートでも埋めれば
3 17/10/06(金)11:12:15 No.457556583
焼き尽くせ!
4 17/10/06(金)11:14:40 No.457556806
こういうのって畝を作ったら最初にシートでくるんで、次に種とか苗とかじゃないの?
5 17/10/06(金)11:15:28 No.457556900
この程度なら人力で行ける行ける
6 17/10/06(金)11:16:03 No.457556958
>こういうのって畝を作ったら最初にシートでくるんで、次に種とか苗とかじゃないの? 物による あとマルチするほどでもないか…ってのとか
7 17/10/06(金)11:16:29 No.457556995
枯れ葉剤撒こう
8 17/10/06(金)11:17:05 No.457557061
ヤギね!
9 17/10/06(金)11:19:48 No.457557338
もういっそすき込んで緑肥にしてしまえ
10 17/10/06(金)11:20:21 No.457557391
腰曲げずに根元から除草できる便利なアイテム無いかな
11 17/10/06(金)11:25:18 No.457557907
畝は絶対に避ける感じで塩水撒いたらどうかな 少なくともそこに生える雑草は取り除ける
12 17/10/06(金)11:26:01 No.457557988
>もういっそすき込んで緑肥にしてしまえ 緑肥になる草と毒素だして緑肥どころか近親の雑草しか生えなくなる草があるんよ
13 17/10/06(金)11:26:36 No.457558043
>畝は絶対に避ける感じで塩水撒いたらどうかな >少なくともそこに生える雑草は取り除ける 除草剤でよくね?
14 17/10/06(金)11:26:50 No.457558083
すーっとするハーブをまこう
15 17/10/06(金)11:28:05 No.457558228
自然農法!自然農法です!
16 17/10/06(金)11:32:12 No.457558627
浸透圧でまんべんなく塩害される未来が見える
17 17/10/06(金)11:39:23 No.457559401
>腰曲げずに根元から除草できる便利なアイテム無いかな あるじゃん、鎌 手鎌とかじゃなくて大鎌
18 17/10/06(金)11:48:09 No.457560304
芝刈り機で簡単に雑草切ったあと重曹撒け
19 17/10/06(金)11:50:45 No.457560611
慣れればこのくらい手で余裕 上だけブチブチ刈らず土が乾燥した日に草の根元をもって引き抜くんだぞ
20 17/10/06(金)11:56:16 No.457561200
土にブッ指すフォークみたいな器具があるのでそれでほぐす あとは根っこごと引っこ抜いておわり 平らにしてマルチングしておこうね
21 17/10/06(金)11:58:26 No.457561441
軽度なやつならけずっ太郎使うと腰が楽だよ これぐらいになると四つん這いで草刈った方が多分楽だわ
22 17/10/06(金)12:04:57 No.457562160
4時間も刈ればこの広さなら多分終わる終わる
23 17/10/06(金)12:06:54 No.457562416
なんでこんなになるまで放っておいたんだ 土ごとひっくり返して殲滅をくり返すしかないだろ
24 17/10/06(金)12:08:02 No.457562568
俺はねじり鎌で地面ごと掘り返す感じで抜いてる あとはもうやっぱり根気しかないよ…農作業は雑草との戦いだよ…一般的にイメージされる鍬を振るうことなんて最初のちょっとしかねえ
25 17/10/06(金)12:09:36 No.457562794
オートカルチ買え
26 17/10/06(金)12:11:42 No.457563074
除草剤使ってれば…
27 17/10/06(金)12:14:43 No.457563477
除草剤だから野菜には効かないんじゃないの?
28 17/10/06(金)12:21:45 No.457564516
>除草剤だから野菜には効かないんじゃないの? 8月辺りに赤い大地でメロンが大量に枯らされた事件あったろ あれ除草剤だぞ
29 17/10/06(金)12:23:10 No.457564718
プロ────がこんなスレ立てるわけもないし家庭菜園なら地道にとろう もうちょいしたら生えにくい季節になる
30 17/10/06(金)12:26:26 No.457565247
キューホー使え
31 17/10/06(金)12:27:08 No.457565363
>プロ────がこんなスレ立てるわけもないし家庭菜園なら地道にとろう プロでも法事とか盆とか葬式が重なると簡単にこうなる…
32 17/10/06(金)12:27:22 No.457565388
>除草剤だから野菜には効かないんじゃないの? なんで…?
33 17/10/06(金)12:28:57 No.457565627
無農薬栽培いいよね 雑草生えまくり野菜はネキリムシにやられてすごかった
34 17/10/06(金)12:30:41 No.457565884
無農薬栽培やってるけど一番手前のキャベツが芯しかないでござるの巻