虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/06(金)10:16:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/06(金)10:16:22 No.457550805

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/06(金)10:17:44 No.457550924

Ex-Sやしゅい…

2 17/10/06(金)10:18:06 No.457550955

マジか

3 17/10/06(金)10:19:05 No.457551056

バンダイのガンプラの価格破壊っぷりはなんなの バンダイでもガンプラ以外は同じボリュームでも倍値くらいだけど

4 17/10/06(金)10:20:07 No.457551145

作れば作るほど 売れれば売れるほど安くなるからでは

5 17/10/06(金)10:22:56 No.457551390

ブキヤも初期のニーサン達は安かったのにね

6 17/10/06(金)10:23:48 No.457551472

時期近いしZZと比べた方がよくね?

7 17/10/06(金)10:23:51 No.457551480

そろそろ右リメイクしていいと思う

8 17/10/06(金)10:26:02 No.457551676

偏光メッキのせいでーすー!!

9 17/10/06(金)10:28:02 No.457551836

一番ねだんでうだうだ言われやすいのはバンダイ以外のプラモよりバンダイの非ガンプラな気がする

10 17/10/06(金)10:29:31 No.457551985

何年前のキットだと思ってんだex-s

11 17/10/06(金)10:29:34 No.457551990

スターウォーズのガンプラは結構お安く感じる

12 17/10/06(金)10:29:51 No.457552014

いつか買おうと思って先延ばしにしてる大型MGを尻目にFA:Gはコンプしちゃってるのは俺だけじゃないはず

13 17/10/06(金)10:30:16 No.457552060

アーテルのメッキは実際のところ金型新規で起こしてることも加味するとすごいコストかかってそうなんだけど なんかフレズから400円しか上がってないんだよな

14 17/10/06(金)10:30:21 No.457552064

市場規模の差が全てだね

15 17/10/06(金)10:30:56 No.457552125

なんで定価で比べねぇの 右は8000ぐらいしただろ

16 17/10/06(金)10:31:57 No.457552224

MGの最高額ってなに?

17 17/10/06(金)10:32:38 No.457552296

バンダイのプラモと違う所は顔沢山付けたりデカール入りだったり 意図的に単価上げるようなキット構成になってるから…

18 17/10/06(金)10:33:26 No.457552381

>アーテルのメッキは実際のところ金型新規で起こしてることも加味するとすごいコストかかってそうなんだけど >なんかフレズから400円しか上がってないんだよな バリエはなんか得なことが多いよね

19 17/10/06(金)10:33:26 No.457552384

量産効果って凄いねぇ そりゃ連邦もボール沢山作るわ

20 17/10/06(金)10:33:56 No.457552433

>意図的に単価上げるようなキット構成になってるから… 単価あげる…偏メッキかな

21 17/10/06(金)10:34:49 No.457552522

右定価じゃねーじゃん

22 17/10/06(金)10:35:30 No.457552586

バンダイはすぐ手首減らすからな… 最近は手首だけ売ったりしてるけど

23 17/10/06(金)10:35:43 No.457552609

>時期近いしZZと比べた方がよくね? 値段に反映される複雑さと言えばExSなのは分かる

24 17/10/06(金)10:35:47 No.457552613

ガンプラのみ割引の店だと本当にスレ画みたいな現象がおこる事があるよね おかげでアーテル買えた

25 17/10/06(金)10:36:20 No.457552671

>最近は手首だけ売ったりしてるけど 使いにくいからブキヤ方使ってるな… 見てくれよこのグレイズアイン

26 17/10/06(金)10:36:30 No.457552688

なんで右は割引後の価格なんだ

27 17/10/06(金)10:36:48 No.457552722

定価なら右のほうが高いはずだな ハンマハンマとかと比べよう

28 17/10/06(金)10:38:50 No.457552970

サザビーとかジオとか高かったんじゃないか

29 17/10/06(金)10:39:09 No.457552999

>ハンマハンマとかと比べよう 正直対象年齢違う商品で出来やら値段比べるのがあほらしい

30 17/10/06(金)10:39:58 No.457553102

スレ画の印象操作というか捏造がひどい

31 17/10/06(金)10:40:29 No.457553164

>正直対象年齢違う商品で出来やら値段比べるのがあほらしい そんなスレ画完全否定なことを… まぁそうだが

32 17/10/06(金)10:40:34 No.457553177

MG初期はだいたい3000円以下が主流で 重MSが4000円ぐらいの価格帯だったよな

33 17/10/06(金)10:40:43 No.457553194

右は何でアマゾン価格なんだ?定価8000+税でしょ ちなみに右はマケプレ8920だった

34 17/10/06(金)10:41:45 No.457553305

別に値引きEXSという反則使わずともZZでもガンプラくそやすいなとなると思う

35 17/10/06(金)10:41:46 No.457553308

HG同士でも同じくらいのサイズなのに値段上下するキットはちらほらある MGは数年前に割と値上がりした気がするんだけどあんまり出なくなってきたから平均値がよくわからん

36 17/10/06(金)10:43:02 No.457553447

ヒ見に行ったらこんなにガンプラ安い!みたいなこと言いながらこの画像貼ってるんだな…

37 17/10/06(金)10:43:22 No.457553476

MGは最初期が最高額3000円縛りで ゲルググ1.0がいろいろ割を食っていた そこから縛りが緩まってだんだん高額化して行った

38 17/10/06(金)10:43:50 No.457553532

元々値段でマウンティングできるぐらい安い印象なんだからこんな画像作らんでも

39 17/10/06(金)10:44:32 No.457553617

今のドラゴンと十年前のドラゴンのキットで画像作ろうぜ

40 17/10/06(金)10:44:44 No.457553647

Exsは定価でもお安い感あるのに

41 17/10/06(金)10:45:16 No.457553708

並べるならZZの方が良いかもね あれで定価6480円は恐ろしい

42 17/10/06(金)10:45:45 No.457553769

MGのVガンとか∀とかやってることからしたらアホみたいに安いよね…

43 17/10/06(金)10:46:01 No.457553809

ういにんぐふみながだいたい3000円で、フレガの一番安いマテ子でも4000円だからガンプラは安いよ

44 17/10/06(金)10:46:38 No.457553875

右は3割引きくらいでその値段だった気がする

45 17/10/06(金)10:46:59 No.457553920

たまに高くてもいいからもうちょい分けてとかこれつけてってなるぐらい安いからな

46 17/10/06(金)10:47:25 No.457553978

>ういにんぐふみながだいたい3000円で、フレガの一番安いマテ子でも4000円だからガンプラは安いよ ふみなには表情複数付かないしね

47 17/10/06(金)10:47:38 No.457553995

>今のドラゴンと十年前のドラゴンのキットで画像作ろうぜ こないだ出たチハたんお高いけどちょうしゅごいらしいね でもたかい…

48 17/10/06(金)10:48:26 No.457554091

税込み2600円をだいたい3000円はちょっと強引じゃないか?

49 17/10/06(金)10:48:31 No.457554103

MS少女の方は腕の関節L字のボールジョイントがそのままブチ込んであるだけだったりと 顔以外の所でコストダウンしてるよね

50 17/10/06(金)10:48:39 No.457554114

>たまに高くてもいいからもうちょい分けてとかこれつけてってなるぐらい安いからな サーベル基部2本に刃1本とかやったりする

51 17/10/06(金)10:48:39 No.457554117

ドラゴンも商品開発会議に作れるわけないのに 毎度ガンプラの図面が上がってくるガンプラ大好き企業らしいな

52 17/10/06(金)10:48:40 No.457554120

通販で右が届いた時第一印象は箱デカ!だった

53 17/10/06(金)10:48:44 No.457554127

作る量もだけど国内で作ってるしそういうコストとかもあるんだろうな

54 17/10/06(金)10:49:04 No.457554161

>MGの最高額ってなに? チタニウムフィニッシュのなんかだったと思う シナンジュとかνとか

55 17/10/06(金)10:49:36 No.457554218

>ドラゴンも商品開発会議に作れるわけないのに >毎度ガンプラの図面が上がってくるガンプラ大好き企業らしいな 何やってんの…

56 17/10/06(金)10:49:53 No.457554248

>作る量もだけど国内で作ってるしそういうコストとかもあるんだろうな 金型の減価償却20年後とか設定してるんで…

57 17/10/06(金)10:50:28 No.457554306

>チタニウムフィニッシュのなんかだったと思う >シナンジュとかνとか MGフェネクスより高けえ!?

58 17/10/06(金)10:52:26 No.457554498

ふみなは腕の関節がキモい以外はなんとか

59 17/10/06(金)10:52:26 No.457554499

ガンプラが安さを維持しないとプラモへの入り口が狭くなって 業界全体への影響は避けられないと思う

60 17/10/06(金)10:53:44 No.457554658

>ガンプラが安さを維持しないとプラモへの入り口が狭くなって そもそもなにか勘違いしてるのだろうが HGは子供に買ってもらいやすいように安くしてるんだぞ

61 17/10/06(金)10:54:15 No.457554719

いいですよね9歳児にはいぱーギャン子

62 17/10/06(金)10:54:51 No.457554786

ふみなとかはHGのやSTマークの枠組みから外しても良いんじゃないかと思う事はある

63 17/10/06(金)10:56:29 No.457554959

>HGは子供に買ってもらいやすいように安くしてるんだぞ 知ってるからそう言ってるんだけど 値段高くても付属品いっぱいにしろって言う人らに対して

64 17/10/06(金)10:57:02 No.457555008

ドム子(仮)は乳首もついてるからね

65 17/10/06(金)10:57:27 No.457555048

>値段高くても付属品いっぱいにしろって言う人らに対して MGの話では

66 17/10/06(金)10:58:41 No.457555198

内部フレームの再現にあまりこだわりがなくなった分 同じフレームで色々出るようになったのは良いことだ

67 17/10/06(金)10:59:24 No.457555254

ブキヤはやってるんだからMGzzの装甲は色違いどっちも付けろって言ってる人を見て目眩がしたよ

68 17/10/06(金)10:59:59 No.457555312

>ブキヤはやってるんだからMGzzの装甲は色違いどっちも付けろって言ってる人を見て目眩がしたよ 嘘松

69 17/10/06(金)11:00:26 No.457555356

>ブキヤはやってるんだからMGzzの装甲は色違いどっちも付けろって言ってる人を見て目眩がしたよ 値段見て買わないやつだわ

70 17/10/06(金)11:00:27 No.457555357

>ブキヤはやってるんだからMGzzの装甲は色違いどっちも付けろって言ってる人を見て目眩がしたよ 大半の人に要らねぇ安くしろと言われるパターンだそれ

71 17/10/06(金)11:01:25 No.457555449

ガンプラは安すぎるって前提知ってないと他のプラモ見たら高っ!?って思われるよね エッチングパーツとかガンプラ買えるじゃんって言われたらそうだね…ってなるし

72 17/10/06(金)11:01:38 No.457555471

ブキヤでも装甲全部別につけるとかあんまりやんねーぞ

73 17/10/06(金)11:02:37 No.457555583

薄緑ZZはプレバンの強化型がやってくれてるしそれ買えよとしか

74 17/10/06(金)11:02:38 No.457555585

>ブキヤはやってるんだからMGzzの装甲は色違いどっちも付けろって言ってる人を見て目眩がしたよ 曲解して暴れてた方だろお前

75 17/10/06(金)11:02:49 No.457555607

コンパチ仕様は善し悪しあるからなぁ 個人的に片方の装甲が丸々余るのは嫌だ

76 17/10/06(金)11:03:25 No.457555673

ガンプラが異様に安いのはバンダイ製の他作品だと少し値上がりするのがすべてを物語ってるよね ガンダムブランド強すぎる

77 17/10/06(金)11:03:30 No.457555688

何キレてんだ

78 17/10/06(金)11:03:35 No.457555694

ドム子は絵とテープまみれの見た感じギャン子よりしっくりきてて楽しみ 一般販売かな

79 17/10/06(金)11:03:57 No.457555731

>個人的に片方の装甲が丸々余るのは嫌だ ランドマンロディの使わなかった方どうしようかねこれ

80 17/10/06(金)11:04:29 No.457555785

公平な画像を作ったよ su2052216.jpg つまり右端のやつ買えってことつい

81 17/10/06(金)11:04:55 No.457555820

グシオンとグシオンリベイクの謎のコンパチ仕様よくないよね…

82 17/10/06(金)11:05:15 No.457555853

縛りのないバンダイの技術力はスターウォーズで存分に発揮されてるからな PGミレニアムファルコン高いけどちょうおやすい…

83 17/10/06(金)11:05:28 No.457555876

>つまり右端のやつ買えってことつい ひどいんだお

84 17/10/06(金)11:06:17 No.457555969

>ランドマンロディの使わなかった方どうしようかねこれ オリジナルのバルバトス最終決戦仕様に

85 17/10/06(金)11:06:41 No.457556013

てるついはアーテルのライバルだからな……

86 17/10/06(金)11:06:46 No.457556022

FA:Gはちょっと高いな…ってなるけどFAはちょっと安くない…?ってなる ていうか全体的になんか安いよねFA FA:Gと比べてだが

87 17/10/06(金)11:06:53 No.457556039

>su2052216.jpg こうしてみるとカトキZZ安すぎる…

88 17/10/06(金)11:07:20 No.457556090

>公平な画像を作ったよ 税込みか税抜きのどっちかに統一してくだち…

89 17/10/06(金)11:08:36 No.457556204

スレ画は値段変動誤差ありますとかいう逃げ文句まで書いてるのがひどい

90 17/10/06(金)11:08:58 No.457556244

>税込みか税抜きのどっちかに統一してくだち… 輝槌の税込価格4,104円でなんか気持ち悪いなと思って4円削っちゃった…

91 17/10/06(金)11:09:18 No.457556275

まぁしかしスレ画みたいなアンフェアでないからよし

92 17/10/06(金)11:09:30 No.457556308

>ていうか全体的になんか安いよねFA スパロボプラモとかFA:G以上の価格だから 共通素体ってやっぱ安くなるんだと思う

93 17/10/06(金)11:09:42 No.457556325

>ていうか全体的になんか安いよねFA >FA:Gと比べてだが フレーム共通パーツだからね… 使わない白虎は高くなった

94 17/10/06(金)11:10:11 No.457556379

>見てくれよこのグレイズアイン 匿名で物を悪く言う事はあんまりしたくないんだが あれは平手も握り手も本当にゴミ過ぎて…… いや他の鉄血MSや同系列のグレイズは普通の手じゃん! なんで無理やり1パーツで作ろうとするの…

95 17/10/06(金)11:10:13 No.457556382

ガンプラが安い最大の理由は国内で生産が完結してるからでしょ 海外の人件費高騰とかの影響受けないから

96 17/10/06(金)11:11:15 No.457556471

グレイズアインくんにはワイルドハンドがちょうどいいから…

97 17/10/06(金)11:11:31 No.457556503

>海外の人件費高騰とかの影響受けないから ジムジムウェポン海外らしいが

98 17/10/06(金)11:12:26 No.457556598

FAのリデコはお得感がすごい

99 17/10/06(金)11:12:30 No.457556609

>輝槌の税込価格4,104円でなんか気持ち悪いなと思って4円削っちゃった… フレズは税込みで7344円なんですよ しかし結構な額よね消費税って

100 17/10/06(金)11:12:48 No.457556634

重たいよね8%…

101 17/10/06(金)11:13:35 No.457556706

>フレズは税込みで7344円なんですよ >しかし結構な額よね消費税って ああそっちなのか後から弄ったから気が付かなかった タケー

102 17/10/06(金)11:14:12 No.457556763

ヨドバシのポイント相殺する程度に高いからな消費税

103 17/10/06(金)11:15:28 No.457556898

8%でも重いのに10%になったらどうなることやら

104 17/10/06(金)11:15:35 No.457556908

ドラゴンだって国内で5000円くらいするキットが本場だと1200円だしな 本場だから安く買える

105 17/10/06(金)11:15:42 No.457556922

>FAのリデコはお得感がすごい 余ったパーツはフレーム買ってもう一機でっち上げられるのいいよね

106 17/10/06(金)11:16:06 No.457556962

>FAのリデコはお得感がすごい 強襲型と榴雷の余りでほぼ轟雷組めるのいいよね

107 17/10/06(金)11:17:16 No.457557077

右はMG?

108 17/10/06(金)11:17:41 No.457557118

個人店でオリジンザク1500円…尼(1300円)より200円高いくらいなら今買っちゃうかとレジに持っていったら1600円ですと言われる 誤差だけどなんか損した気分

109 17/10/06(金)11:17:45 No.457557126

>右はMG? MG

110 17/10/06(金)11:17:50 No.457557141

Joshinで左が5700円で売ってたけどそれでも高い

111 17/10/06(金)11:18:01 No.457557167

>いや他の鉄血MSや同系列のグレイズは普通の手じゃん! >なんで無理やり1パーツで作ろうとするの… おかげであんなにデカいのにお安いでしょう?

112 17/10/06(金)11:18:34 No.457557226

>Joshinで左が5700円で売ってたけどそれでも高い 安くね かなりのボリュームだぞ

113 17/10/06(金)11:18:39 No.457557235

右は750近いパーツ数

114 17/10/06(金)11:18:58 No.457557257

昔のでもいつでも買えたり他のに手を出して初めて分かるガンプラの凄さ

115 17/10/06(金)11:19:20 No.457557295

フレ子大きさがHGと変わらない

116 17/10/06(金)11:19:54 No.457557343

AGEキット再販してくだち…

117 17/10/06(金)11:20:35 No.457557417

>フレ子大きさがHGと変わらない 一応HGとMGの中間くらいはない? ごーらいガンダムMk2と並べてるけどでけーなーってなる

118 17/10/06(金)11:20:36 No.457557423

鉄血HGはコストカット相当頑張ってたからな 勿論それの弊害もあったけど少しでも安くしたかったのはよく分かる

119 17/10/06(金)11:20:41 No.457557438

近年は艦船プラモが元気が良いので手に取って欲しかったりするけどなかなか薦めづらい

120 17/10/06(金)11:20:53 No.457557459

>AGEキット再販してくだち… こないだしたばかりだろ!? クロノスは諦めて…

121 17/10/06(金)11:21:26 No.457557509

>昔のでもいつでも買えたり他のに手を出して初めて分かるガンプラの凄さ そう言われてたが最近最終生産というのを始めていつでも買えなくなってきてるのだ…

122 17/10/06(金)11:21:38 No.457557534

>勿論それの弊害もあったけど少しでも安くしたかったのはよく分かる とはいえグシオンのサイズはな… 1/100と並べると大体劇中イメージ通り

123 17/10/06(金)11:22:22 No.457557602

プレバン多くなっていつでも買えるという利点もなあ

124 17/10/06(金)11:22:47 No.457557654

ガンプラ安いけども全然新規入ってこないし原料も上がるしでいつまでこの値段でやれるんだろうね

125 17/10/06(金)11:22:53 No.457557668

よぉーしういにんぐふみな投入しようぜー!2,592円なり!

126 17/10/06(金)11:23:12 No.457557700

>クロノスは諦めて… そういやヨドバシにAG大量入荷してたが再販でもしたのか

127 17/10/06(金)11:23:16 No.457557705

イフ改プレバンは残念だった まぁ何回も買うようなものでもないけども

128 17/10/06(金)11:23:35 No.457557737

MGなんかプレバンが半分だったりするしね 最近ではHGのプレバンが増えてきてるのが手厳しい

129 17/10/06(金)11:23:52 No.457557765

去年から2回再販してるよ

130 17/10/06(金)11:24:08 No.457557788

むしろ左安くね…

131 17/10/06(金)11:24:23 No.457557811

プレバンでもガンプラは結構再販あるよね

132 17/10/06(金)11:24:28 No.457557823

プラモ組んでるとこれ石油の塊なんだよな…って考えて この大量のランナー捨てちゃっていいの?回収率とかしない?って思う

133 17/10/06(金)11:25:14 No.457557900

パーツ数もそれなりに多いし偏光メッキとタンポ印刷ついてるからねぇ

134 17/10/06(金)11:25:45 No.457557954

>むしろ左安くね… 昔のブキヤだと間違いなく8k後半だったと思う

135 17/10/06(金)11:26:01 No.457557986

ガンプラは余剰プラ削減の一環で ランナータグのアルファベット肉抜きしたり ランナー自体細くしてるぞ

136 17/10/06(金)11:26:14 No.457558006

>よぉーしういにんぐふみな投入しようぜー!2,592円なり! じゃあイノセンティアいれよう

137 17/10/06(金)11:26:25 No.457558018

まあ武装つき可動フィギュアが1万超えてるの考えたら左は安いかもしれん

138 17/10/06(金)11:26:41 No.457558059

後からでもいつでも買えるって意識が足引っ張ってると思うけどね このシリーズは10年単位でジワジワ売れるからどんどん続けて行きましょうより 早い段階で数字出た方が企画も通しやすいだろうに

139 17/10/06(金)11:26:46 No.457558070

>ランナータグのアルファベット肉抜きしたり ブキヤもやってるんじゃねえかな

140 17/10/06(金)11:26:50 No.457558081

中小と大企業比べるのはバンダイ内で食玩とプラモの値段比べるぐらい不毛

141 17/10/06(金)11:27:03 No.457558111

ふみなも左見たいな顔にすれば買う人多いのにな

142 17/10/06(金)11:27:19 No.457558138

>ランナー自体細くしてるぞ そのせいかランナー気泡だらけだったりするよね なのにパーツは無事という

143 17/10/06(金)11:27:35 No.457558177

>じゃあイノセンティアいれよう 4,860円だから大体ふみな二台分か 武装欲しいし和田アキ子のほうがお得感あるな

144 17/10/06(金)11:27:45 No.457558192

>プレバン多くなっていつでも買えるという利点もなあ そもそも一千種類はあるというガンプラが近所の玩具屋にいつでもどれも置いてるわけないじゃん 一番新しい奴か売れ残りじゃん

145 17/10/06(金)11:27:51 No.457558203

>ふみなも左見たいな顔にすれば買う人多いのにな あれでも買う人多いからたくさんバリエあるんだろうしこの路線じゃねかなあ

146 17/10/06(金)11:28:09 No.457558238

>そのせいかランナー気泡だらけだったりするよね >なのにパーツは無事という 謎の技術すぎる…

147 17/10/06(金)11:28:31 No.457558266

ふみなもやっぱりお顔はシールより塗った方がかわいくできるね 特に睫毛は塗りたい

148 17/10/06(金)11:28:33 No.457558272

>そもそも一千種類はあるというガンプラが近所の玩具屋にいつでもどれも置いてるわけないじゃん いつでも買えるはどこ行った?

149 17/10/06(金)11:28:54 No.457558304

>そのせいかランナー気泡だらけだったりするよね >なのにパーツは無事という リメイクブルーデスティニーは二の腕がちょっとアレなことになってたな… ひっかき傷ついてる感じだったし再販時には治ってそうだけど

150 17/10/06(金)11:29:00 No.457558315

>ふみなも左見たいな顔にすれば買う人多いのにな ふみなってそんなに売れてないの?

151 17/10/06(金)11:29:09 No.457558334

ガンプラは再販有るから買えなくなるって事は絶対ないのが強い

152 17/10/06(金)11:29:27 No.457558360

ふみなは悪いけどあれ立ち位置ネオガンダムとかそのへんじゃん!

153 17/10/06(金)11:29:54 No.457558401

再販あるからってプレ値になったキット割とあるよね

154 17/10/06(金)11:30:00 No.457558408

ブキヤも磐梯程凶器ではないけど再販頑張ってくれてる印象はある メダロットシリーズちょいちょい再販かかってるのよな

155 17/10/06(金)11:30:00 No.457558411

>いつでも買えるはどこ行った? あくまでそういう努力目標であって本当にそれ一部でも やったらアソート地獄と言われ小売りのガンプラ取り扱いは激減したのだ

156 17/10/06(金)11:30:04 No.457558418

>ガンプラは再販有るから買えなくなるって事は絶対ないのが強い ブキヤも再版ペース早めてるけどね

157 17/10/06(金)11:30:15 No.457558432

>そういやヨドバシにAG大量入荷してたが再販でもしたのか ガンダムベース再販分の横流し

158 17/10/06(金)11:30:21 No.457558445

目デカール欲しいよねふみな

159 17/10/06(金)11:30:50 No.457558493

>いつでも買えるはどこ行った? ガンダムベース「うちに来いよBB戦士あるぜ!おっと綺羅鋼は勘弁な」

160 17/10/06(金)11:31:00 No.457558506

ふみなは普段ガンプラ作ってる人ターゲットにしてるだろうから余計に手入れて値段上げるよりは今の路線で行くんじゃないかね

161 17/10/06(金)11:31:05 No.457558513

再販の度に素体が進化していくFA

162 17/10/06(金)11:31:12 No.457558527

>ガンダムベース再販分の横流し てことはクロノスも再販したん?!

163 17/10/06(金)11:31:16 No.457558541

ガンダムベース今もBB戦士残ってんのかな… 鉄騎武者サイコほちぃ

164 17/10/06(金)11:31:49 No.457558599

冷静に考えれば37年前のプラモがほぼ同じ値段で店頭で買えるとか頭おかしい世界なので

165 17/10/06(金)11:32:23 No.457558649

素フレズだっけ?売れに売れてバルバトスその他抑えてぶっちぎりでマーケット一位になったの

166 17/10/06(金)11:32:48 No.457558696

>素フレズだっけ?売れに売れてバルバトスその他抑えてぶっちぎりでマーケット一位になったの うn

167 17/10/06(金)11:33:10 No.457558732

まぁAmazonなんて店頭で買えない恥ずかしいプラモ買うのにうってつけだからな…

168 17/10/06(金)11:33:50 No.457558804

>まぁAmazonなんて店頭で買えない恥ずかしいプラモ買うのにうってつけだからな… 左は問屋のランキングで8月一位とったんすよ…

169 17/10/06(金)11:33:52 No.457558808

再販少ないからか再販かかると大体はきっちり捌けるよねBB戦士

170 17/10/06(金)11:33:58 No.457558816

尼でガンプラ買う人あんまおらんしその辺比べるのはナンセンスってもんよ 数売れたのは確かだけど比較しても仕方ない

171 17/10/06(金)11:33:59 No.457558819

>素フレズだっけ?売れに売れてバルバトスその他抑えてぶっちぎりでマーケット一位になったの 尼ランでそうだけどガンプラはいつでもお店で買えるからわざわざこんなとこで…って層もいるだろうしあまり信用しないぜー!みたいな事言ってる人は見た

172 17/10/06(金)11:34:09 No.457558832

旧キットも安全対策などで金型イジってたり 成形色変更して劇中に近くしたりしてるよね

173 17/10/06(金)11:35:01 No.457558935

ガンダムベースは何でもいつ買えるを目標にしているけどいつまで続くんだろうか 10年前に作った在庫を持ってきてはさばいてるみたいだけど新規増産すんの?

174 17/10/06(金)11:35:09 No.457558954

FA:Gの規模って実際どれくらいなんだろ 実はガンプラとタメ張れるぐらいの規模だったりする?

175 17/10/06(金)11:35:09 No.457558957

再販かったらこんな色だったっけとなった旧キットのザクFZ

176 17/10/06(金)11:35:14 No.457558971

武器屋はそもそも店頭にあんまり置いてない

177 17/10/06(金)11:35:22 No.457558979

>ふみなってそんなに売れてないの? 最初のやつから予約は好調だったしそこそこなんじゃね? 売上ランキングには上がってこないから出荷数は抑え気味っぽい

178 17/10/06(金)11:35:41 No.457559010

>売上ランキングには上がってこないから出荷数は抑え気味っぽい 今尼ランキング一位ではあるなふみな

179 17/10/06(金)11:35:48 No.457559022

ガンプラはコンビニにすら置いてたりするレベルだぞ

180 17/10/06(金)11:35:56 No.457559033

今1ジムいくらくらい?

181 17/10/06(金)11:35:56 No.457559034

>武器屋はそもそも店頭にあんまり置いてない 4月当たりからかなり見るけど

182 17/10/06(金)11:36:13 No.457559068

>FA:Gの規模って実際どれくらいなんだろ >実はガンプラとタメ張れるぐらいの規模だったりする? アニメ放送中に20万個出荷したとか

183 17/10/06(金)11:36:29 No.457559093

ブキヤキットは特典いろいろ付く直販強いみたいだしな

184 17/10/06(金)11:36:47 No.457559127

>FA:Gの規模って実際どれくらいなんだろ >実はガンプラとタメ張れるぐらいの規模だったりする? BB戦士くらいならギリギリ勝てるかも…

185 17/10/06(金)11:36:47 No.457559128

>10年前に作った在庫を持ってきてはさばいてるみたいだけど新規増産すんの? 新規増産だぞ 半年くらい前からずっと新製品のショート回答してて裏で再販分をガンダムベースと淀にだけ流しやがる

186 17/10/06(金)11:37:03 No.457559151

ブキヤは地元にプラモ取り扱ってるとこがいっぱいあったころは置いてた 一つ二つしかない今は見ない

187 17/10/06(金)11:37:04 No.457559153

FA:Gはよくて一種類2箱くらいしか入荷してくれないからな…

188 17/10/06(金)11:37:27 No.457559189

アニメやってからめっちゃ取り扱い増えたよねブキヤ

189 17/10/06(金)11:37:41 No.457559218

>新規増産だぞ 両方なのかな ヒでガンダムベースで買ったガンプラ10年前の奴だったわって報告あったから

190 17/10/06(金)11:37:50 No.457559231

>FA:Gはよくて一種類2箱くらいしか入荷してくれないからな… 工場がいっぱいいっぱいなんで

191 17/10/06(金)11:37:54 No.457559239

>実はガンプラとタメ張れるぐらいの規模だったりする? 連邦にジオンが真っ向から軍事力で勝てるぐらい無謀な話だ

192 17/10/06(金)11:38:15 No.457559276

>アニメやってからめっちゃ取り扱い増えたよねブキヤ アーマードコア出してた頃からこんな並んでたらな…

193 17/10/06(金)11:38:19 No.457559284

ショップ向けFAGアソートセットを個人で購入できるキャンペーンとかあったな…

194 17/10/06(金)11:39:13 No.457559382

キャンペーン前に商品が無くなってシール減らなかったってあったブキヤ

195 17/10/06(金)11:39:22 No.457559399

>ショップ向けFAGアソートセットを個人で購入できるキャンペーンとかあったな… 尼にアソートがそのまま並んだことなかったっけ 今年の4月くらいのやつ

196 17/10/06(金)11:39:28 No.457559407

いくら売れてるからってブロックバスターとモーターパニッシャーの大量入荷は無茶だぜってなった近所の模型屋

197 17/10/06(金)11:39:50 No.457559444

>半年くらい前からずっと新製品のショート回答してて裏で再販分をガンダムベースと淀にだけ流しやがる 山田にも流してたりしない? こないだ山田行ったら見慣れないBB戦士がちらほらあって少し気になった Gジェネ系ばかりだったけど

198 17/10/06(金)11:39:52 No.457559448

>>FA:Gの規模って実際どれくらいなんだろ >>実はガンプラとタメ張れるぐらいの規模だったりする? >BB戦士くらいならギリギリ勝てるかも… BB戦士今全然展開してないんだけど

199 17/10/06(金)11:40:17 No.457559490

アーテルは販売金額でのランキングでMBOO押さえて一位になるぐらいには化け物ですよ

200 17/10/06(金)11:40:28 No.457559514

>BB戦士今全然展開してないんだけど うnそういうこと

201 17/10/06(金)11:40:53 No.457559559

>FA:Gの規模って実際どれくらいなんだろ >実はガンプラとタメ張れるぐらいの規模だったりする? そもそも大型模型店でも置いてる量が違いすぎる…

202 17/10/06(金)11:41:05 No.457559579

>うnそういうこと 馬鹿なんだね!

203 17/10/06(金)11:41:33 No.457559635

淀は別のお店の不良在庫買い取って並べたりするから何故こんなレアキットが?!と驚かされたりするんだよな 探してみるとイオンやジョーシンの値札貼ったままだったりで面白い

204 17/10/06(金)11:42:12 No.457559694

>>うnそういうこと >馬鹿なんだね! なんでキレてんの?

205 17/10/06(金)11:42:16 No.457559703

>売れに売れてバルバトスその他抑えてぶっちぎりでマーケット一位になったの 2015年はRGウイングが轟雷の2倍の生産数のスティ子から防衛したんだけどな 一位がバンダイアクションベースだったのには笑ったが

206 17/10/06(金)11:42:16 No.457559705

尼とヨドと在庫圧倒的多いのに真っ先に無くなるのが不思議

207 17/10/06(金)11:42:44 No.457559752

>淀は別のお店の不良在庫買い取って並べたりするから何故こんなレアキットが?!と驚かされたりするんだよな 狩り尽くされたはずのイノ子が横浜店に突然現れたのは不思議だったね…

208 17/10/06(金)11:43:01 No.457559783

>BB戦士今全然展開してないんだけど しておりますが!? 元祖(おもちゃ枠)BB戦士EXスタンダード!!

209 17/10/06(金)11:43:22 No.457559817

>尼とヨドと在庫圧倒的多いのに真っ先に無くなるのが不思議 だって値引きがつくから…

210 17/10/06(金)11:43:33 No.457559836

イノ子は白アキ子のおかげでこれからは乱獲されずに済みそうだ

211 17/10/06(金)11:43:35 No.457559842

>>BB戦士今全然展開してないんだけど >うnそういうこと 再販とバルバトスぐらいしかない現状でそれはちょっと…

212 17/10/06(金)11:44:03 No.457559884

たまに量販店でイノ子見ると何で?ってなる

213 17/10/06(金)11:44:08 No.457559893

EXスタンダードは終わったんだ

214 17/10/06(金)11:44:57 No.457559968

FA:Gと規模で比較するならプチッガイシリーズじゃないか あれじわじわ売れてるみたいだし

215 17/10/06(金)11:44:58 No.457559969

リバイブという悪夢から抜け出せたからね

216 17/10/06(金)11:45:06 No.457559986

FAGはアニメ放送中の3ヶ月で20万個生産して全て出荷したらしいぞ

217 17/10/06(金)11:45:37 No.457560043

ほら規模でマウント取りたがる

218 17/10/06(金)11:45:44 No.457560057

ガンプラはキャンペーンで一ヶ月で100万売るから…

219 17/10/06(金)11:45:52 No.457560064

>アニメ放送中に20万個出荷したとか ガンプラは一昨年だと世界年間出荷数1100万個

220 17/10/06(金)11:46:06 No.457560089

コトブキヤエンジンかけまくってて怖いんだけどこれユーザーが力尽きたら倒産しちゃわない? ただでさえオタクは飽きやすい生き物なのに

221 17/10/06(金)11:46:48 No.457560164

>ほら規模でマウント取りたがる 何がしたいのさ

222 17/10/06(金)11:46:54 No.457560178

コトブキは上場したから大丈夫

223 17/10/06(金)11:46:58 No.457560185

>コトブキヤエンジンかけまくってて怖いんだけどこれユーザーが力尽きたら倒産しちゃわない? 上場したからつよくなるし!

224 17/10/06(金)11:47:05 No.457560198

アナハイムとサナリィみたいだなあ

225 17/10/06(金)11:47:22 No.457560223

元々ガレキメーカーだから無茶すんなとはなるブキヤ

226 17/10/06(金)11:47:25 No.457560229

>コトブキヤエンジンかけまくってて怖いんだけどこれユーザーが力尽きたら倒産しちゃわない? エンジン掛けなかったら掛けなかったでそのまま死ぬことになるから どうせなら前のめりにいってみようってわけよ

227 17/10/06(金)11:47:46 No.457560260

BB戦士は来月出るじゃん! まあリデコだけど

228 17/10/06(金)11:47:49 No.457560265

バーザムとFA:Gどっちが売れてるかな…

229 17/10/06(金)11:48:09 No.457560306

>FAGはアニメ放送中の3ヶ月で20万個生産して全て出荷したらしいぞ それ盛ってるよ アニメ発表から夏のワンフェスまでで20万

230 17/10/06(金)11:48:13 No.457560313

>アナハイムとサナリィみたいだなあ アナハイムとスゥイネン社ぐらいだと思うよ

231 17/10/06(金)11:48:14 No.457560315

でえじょうぶだ外人と婦女子アイテムのが強い

232 17/10/06(金)11:48:33 No.457560352

バーザムなんか再販したら余ってるやん

233 17/10/06(金)11:48:37 No.457560359

>ほら規模でマウント取りたがる そもそもスレ画の時点で…

234 17/10/06(金)11:48:54 No.457560400

こんだけFA:Gガンガン売っても未だにスターウォーズのお箸のほうが比率でかいんだっけか お箸なのによく売れるな

235 17/10/06(金)11:49:01 No.457560411

>バーザムとFA:Gどっちが売れてるかな… そりゃバーザムそもそも売り場の数が違いすぎる

236 17/10/06(金)11:49:01 No.457560416

ちなっがいが減らないんだけどなんとかして

↑Top