17/10/06(金)09:55:17 円卓最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/06(金)09:55:17 No.457549127
円卓最強の男
1 17/10/06(金)09:58:41 No.457549366
星5だったら強化で回避とかガッツもらえたかも知れないけど 星4でこれ以上は望めないよね
2 17/10/06(金)09:58:53 No.457549383
周回に使えるらしいから狂ってる方にした
3 17/10/06(金)10:00:01 No.457549456
>周回に使えるらしいから狂ってる方にした 周回に使うなら宝具3以上にしないと
4 17/10/06(金)10:01:31 No.457549568
これ以上強化のしようがないからいいよね…
5 17/10/06(金)10:03:25 No.457549733
兜を被ると狂う
6 17/10/06(金)10:03:27 No.457549738
これで回避あったらもうこいつだけでいいやになるから…
7 17/10/06(金)10:04:07 No.457549786
だからこうして娘と組ませる
8 17/10/06(金)10:04:59 No.457549870
信じた息子が女と同化して帰ってきた
9 17/10/06(金)10:05:46 No.457549957
円卓最強の癖して設定上のステータスは円卓で一番控えめ
10 17/10/06(金)10:07:24 No.457550088
このとおり私は4ですので控えめです
11 17/10/06(金)10:07:33 No.457550104
色々と真面目なやつだな…って
12 17/10/06(金)10:08:29 No.457550179
娘?にお父さんって呼ばれたい
13 17/10/06(金)10:08:33 No.457550185
イラスト変えて欲しい鯖第一位
14 17/10/06(金)10:09:07 No.457550229
息子が娘になってしまった
15 17/10/06(金)10:10:12 No.457550317
狂ってる方はまじで重ならないと無意味だから…
16 17/10/06(金)10:10:24 No.457550334
じょばばばばって毎ターン星増えるのがキモくてやたら出撃させてしまう
17 17/10/06(金)10:11:08 No.457550403
>円卓最強の癖して設定上のステータスは円卓で一番控えめ モーションとスキルが全然自重してないんですが…
18 17/10/06(金)10:11:51 No.457550457
口も宝具もよく回る男
19 17/10/06(金)10:12:25 No.457550511
>狂ってる方はまじで重ならないと無意味だから… 星ザクザク出せる分キャッツよりは意味あるし…
20 17/10/06(金)10:12:27 No.457550514
身長考えるとアロンダイトめっちゃ長いなって思う
21 17/10/06(金)10:13:02 No.457550552
王の直感A→星を大量獲得(5~15個) 湖の騎士A→星を獲得(10~20個) ニホンゴムツカシイ
22 17/10/06(金)10:13:13 No.457550564
防御アップ3Tが欲しかった
23 17/10/06(金)10:13:26 No.457550583
>身長考えるとアロンダイトめっちゃ長いなって思う 大剣だよねこれ
24 17/10/06(金)10:14:16 No.457550660
あれがバーサーカーになって恨み真髄で襲い掛かってきたら青王も!?ってなるね…
25 17/10/06(金)10:14:37 No.457550679
私は王に失礼のないよう星4なのです
26 17/10/06(金)10:14:54 No.457550705
>あれがバーサーカーになって恨み真髄で襲い掛かってきたら青王も!?ってなるね… ランスロットは王に敬愛と憎悪を同時に向けてる面倒くさい男だからな…
27 17/10/06(金)10:14:56 No.457550708
>王の直感A→星を大量獲得(5~15個) >湖の騎士A→星を獲得(10~20個) >ニホンゴムツカシイ このゲーム「確率で〇〇」が「高確率で〇〇」より高かったり基準が雑すぎる
28 17/10/06(金)10:16:03 No.457550778
>私は王に失礼のないよう星4なのです 他の円卓が星4以下なのにモーさんだけ星5で空気読めてない感じがキャラと合ってる
29 17/10/06(金)10:16:04 No.457550780
このとおり私は円卓最強ですが王を超えないように気を遣っているのです
30 17/10/06(金)10:16:16 No.457550797
円卓最強ってギャグシナリオでの自称ネタなのにたまに設定だと思ってる人が居る
31 17/10/06(金)10:17:01 No.457550861
人妻が好みらしいからブーディカとか好きそう
32 17/10/06(金)10:17:19 No.457550885
単純な比較は出来ないけど王超えてない…?
33 17/10/06(金)10:17:23 No.457550890
スキル育ってるとひどく雑に強い あのザクザク斬るモーションでクリ連発させるのたのちい!
34 17/10/06(金)10:17:31 No.457550902
>円卓最強ってギャグシナリオでの自称ネタなのにたまに設定だと思ってる人が居る 原典では息子がぶっちぎりの最強だからな
35 17/10/06(金)10:17:38 No.457550912
>円卓最強ってギャグシナリオでの自称ネタなのにたまに設定だと思ってる人が居る 実際に三倍ガウェインを見なければ円卓最強だからな…
36 17/10/06(金)10:17:44 No.457550925
王は雑魚やし…
37 17/10/06(金)10:17:44 No.457550926
でも今回追加された円卓の幕間見る限り3倍ガウェインとか除けばマジで円卓最強だと思うよ
38 17/10/06(金)10:17:51 No.457550934
実際円卓最強ではあるだろう 戦えば青王が勝つってだけで
39 17/10/06(金)10:17:59 No.457550947
西洋限定でレギュラー鯖粗方規制されたから久々に使ったけどやっぱ頭おかしいわ
40 17/10/06(金)10:18:33 No.457551006
>スキル育ってるとひどく雑に強い >あのザクザク斬るモーションでクリ連発させるのたのちい! けたけた笑い
41 17/10/06(金)10:18:41 No.457551018
今回いきなり3人現れて宝具4になったヤツだよ
42 17/10/06(金)10:18:54 No.457551040
王に勝たないようにする円卓は接待上手だな
43 17/10/06(金)10:19:27 No.457551090
>王に勝たないようにする円卓は接待上手だな そして空気読まないモーさん
44 17/10/06(金)10:19:29 No.457551093
>単純な比較は出来ないけど王超えてない…? 愚かなことだ比べることなんて… 強さの割に星4コストだから聖杯2つ使って補強すれば 他の鯖にもちょっと豪華な礼装をつけられるくらいでしか無い
45 17/10/06(金)10:19:30 No.457551098
未亡人とか憂いを帯びた人妻が好きなだけですよ 不幸な女性なら手を出しやすいとでも思ってるのでしょうか最低ですね先輩!
46 17/10/06(金)10:19:36 No.457551105
円卓最強はガラハッドでは? 型月円卓だとクソナーフされてる可能性もあるけど
47 17/10/06(金)10:20:05 No.457551141
>王に勝たないようにする円卓は接待上手だな 接待とか抜きで何故か負けるから円卓の騎士は王を尊敬してるのよ…
48 17/10/06(金)10:20:39 No.457551193
>接待とか抜きで何故か負けるから円卓の騎士は王を尊敬してるのよ… 性能の話してるんだと思うけど
49 17/10/06(金)10:21:28 No.457551254
性能でグチグチ言いたいんだろ察してやれ
50 17/10/06(金)10:21:46 No.457551288
>性能の話してるんだと思うけど 王に強化が来ないから…
51 17/10/06(金)10:21:52 No.457551298
あくまでFGOのステで見ると 青王BBBAA+A++ ベディABA+CBA ゴリラB+B+BAAA+ トリスタンBBABEA モーさんB+ABBDA 剣スロBABCB+A++
52 17/10/06(金)10:22:06 No.457551318
そのうちこいつにも宝具強化がくるんだろうか…
53 17/10/06(金)10:22:54 No.457551386
ゴリラは素のステ?
54 17/10/06(金)10:23:26 No.457551427
セイバーとアガートラム補正か分からんけどステだけだとベディ優秀すぎじゃね?
55 17/10/06(金)10:23:36 No.457551444
素のステしか明らかになってないから素のステ
56 17/10/06(金)10:23:36 No.457551446
男キャラなので使わん人もいるかも
57 17/10/06(金)10:23:53 No.457551483
Aパじゃないとスキル切れたあと 使えるまで息切れするから欠片が欲しい
58 17/10/06(金)10:23:56 No.457551486
ゴリラ強いな
59 17/10/06(金)10:24:07 No.457551500
ヒリアーチャーのくせに近接ステ高すぎる
60 17/10/06(金)10:24:11 No.457551506
クリティカルが本体なところあるし宝具強化来てもそんな見違えるってことはないと思う 宝具に更にクリティカル鍛える効果ついたらわからないけど
61 17/10/06(金)10:24:11 No.457551507
と言うか体格も剣技も竜の心臓の魔力放出の前では無価値だから単に青王が必要以上に鍛えてないから上がいるっつう話なんだけどな
62 17/10/06(金)10:24:35 No.457551550
アガートラムしてないベディは座に登録してもらえない
63 17/10/06(金)10:24:42 No.457551557
>セイバーとアガートラム補正か分からんけどステだけだとベディ優秀すぎじゃね? 多分アガートラム補正だと思う マテリアルないからわからないけど実際にはあと一段二段落ちるんじゃないか?
64 17/10/06(金)10:25:13 No.457551601
>性能の話してるんだと思うけど 性能の話だったら王に勝たないようにしてる接待上手なんて話にならなくない?
65 17/10/06(金)10:25:19 No.457551608
円卓ステ見るたびにデオンちゃんくんのABBCACのおかしさ
66 17/10/06(金)10:26:06 No.457551680
ステータス設定って基準化されてないのかな?って思うことよくある くんちゃんとか婦長とか見ると特に
67 17/10/06(金)10:26:08 No.457551686
私は円卓最強なので フランスの水着マリー王妃とも身体も相性も抜群です
68 17/10/06(金)10:26:13 No.457551693
>性能の話だったら王に勝たないようにしてる接待上手なんて話にならなくない? 接待で言うなら青王側のほうが円卓に本気出せない設定があるしなあ
69 17/10/06(金)10:26:25 No.457551710
>アガートラムしてないベディは座に登録してもらえない やっぱ征服王の軍勢一般兵まで英霊とか無理あるよ!って久々に思いました
70 17/10/06(金)10:26:33 No.457551719
>円卓ステ見るたびにデオンちゃんくんのABBCACのおかしさ デオンもべディも設定担当の桜井にステ盛ってもらってるからな…
71 17/10/06(金)10:27:20 No.457551779
元のエクスカリバーにステ補正付かないのにアガートラムで付くかなあ
72 17/10/06(金)10:27:27 No.457551794
>王に強化が来ないから… カリスマ強化して円卓を二重強化!
73 17/10/06(金)10:28:03 No.457551838
冬木ルールの「セイバーは全ステータスが平均以上ないとなれない」って設定をそのまま適用した感のあるデオンちゃんくん
74 17/10/06(金)10:28:16 No.457551856
>やっぱ征服王の軍勢一般兵まで英霊とか無理あるよ!って久々に思いました 動物やら機械もオッケーなのに アーサー王伝説の円卓の騎士が登録されないという理不尽
75 17/10/06(金)10:28:33 No.457551888
ちゃんくんは自己暗示込のステだってよく言われてるけどそれだとプラスが付く形になるんでは?と思う
76 17/10/06(金)10:28:44 No.457551904
>カリスマ強化して円卓を二重強化! 円卓だと範囲が狭いから秩序に二重強化するようにしよう
77 17/10/06(金)10:29:09 No.457551945
>元のエクスカリバーにステ補正付かないのにアガートラムで付くかなあ 実のところエクスカリバーは魔力の星光変換とそれの収束発射の2つの能力だったりもする
78 17/10/06(金)10:29:30 No.457551984
(何故か青王の円卓判定から除外されてるモーさん)
79 17/10/06(金)10:29:42 No.457552002
オリ鯖だと苦手なステでも平均割りたくなくてC止まりみたいな無茶なステータスになってるのは良く見る
80 17/10/06(金)10:29:50 No.457552011
日中のゴリラ相手に日没まで防戦出来るくらいの強さ
81 17/10/06(金)10:30:30 No.457552081
>(何故か青王の円卓判定から除外されてるモーさん) ブリテン滅ぼしやがったからな…
82 17/10/06(金)10:30:54 No.457552119
まぁ隻腕だったのが両手使えるようになったならステ上がっても不思議じゃないか
83 17/10/06(金)10:31:03 No.457552133
>円卓だと範囲が狭いから秩序に二重強化するようにしよう 秩序鯖に防バフでもかかるようにならんかなぁ
84 17/10/06(金)10:31:13 No.457552147
>アガートラムしてないベディは座に登録してもらえない 円卓の騎士で並の兵士より強くてアーサー王の聖剣返還って有名な逸話もあるのに…
85 17/10/06(金)10:31:32 No.457552181
円卓崩壊させて諸侯離反させたのはランスロットなのに…
86 17/10/06(金)10:31:34 No.457552184
>まぁ隻腕だったのが両手使えるようになったならステ上がっても不思議じゃないか 銀の手でステアップ…シャールか
87 17/10/06(金)10:31:38 No.457552196
男扱いも女扱いもダメだから犬扱いし出した円卓連中
88 17/10/06(金)10:32:02 No.457552237
>円卓崩壊させて諸侯離反させたのはランスロットなのに… 型月の今の設定では別に…
89 17/10/06(金)10:32:37 No.457552293
>円卓崩壊させて諸侯離反させたのはランスロットなのに… ランスロットのは本人なりにしっかり考え思い悩みながら自分の正義を貫いた結果だからな…
90 17/10/06(金)10:33:26 No.457552385
べディって元の強さは並の兵士かそれよりちょっと強いくらいじゃないっけ 本来ならとても円卓には入れないくらいなんだし
91 17/10/06(金)10:33:59 No.457552440
>男扱いも女扱いもダメだから犬扱いし出した円卓連中 それが正解な気がしてきた
92 17/10/06(金)10:35:21 No.457552574
アーサー王が老害化して感情的になってその煽りを受けたランスロットが反乱起こしてでかい内乱で国土ボロボロにして というのを全部浄化した結果モーさんに全てのツケが回ってきてるのはちょっと可哀想…
93 17/10/06(金)10:35:53 No.457552622
>べディって元の強さは並の兵士かそれよりちょっと強いくらいじゃないっけ >本来ならとても円卓には入れないくらいなんだし せいぜい普通の騎士三人分くらいの雑魚
94 17/10/06(金)10:36:41 No.457552711
華やかなフランスの騎士でイケメンで女好きなのに 攻撃モーションが無駄無さすぎて殺意高い
95 17/10/06(金)10:36:52 No.457552732
>ランスロットのは本人なりにしっかり考え思い悩みながら自分の正義を貫いた結果だからな… GoAを見る限りランスロット本人ですら正義をなしたとは思ってなさそうだけどな 正義をなしたと思うと同時にいつまでも強くあらねばならない王からの期待から逃げたかった弱さではないかと思ってる
96 17/10/06(金)10:37:13 No.457552765
まあ創作上の人物で秀吉みたいなことやられてもね…
97 17/10/06(金)10:37:23 No.457552778
アグラヴェインやガレスガヘリスなんかは座にいるんだよな…
98 17/10/06(金)10:37:32 No.457552800
でも並の兵士って時代によって質全然変わるし… ローマ兵はワイバーン相手に街が滅ぶレベルだけどウルク兵は魔獣仕留めらるし
99 17/10/06(金)10:38:04 No.457552866
>アグラヴェインやガレスガヘリスなんかは座にいるんだよな… 三人ともろくに戦闘用の逸話ないよね…型月オリジナルで押し通すんだろうか
100 17/10/06(金)10:38:15 No.457552890
ベティ今回の強化ってどれくらい威力上がるの? うっかり検証数値とらずに強化しちゃった…
101 17/10/06(金)10:38:34 No.457552926
>でも並の兵士って時代によって質全然変わるし… >ローマ兵はワイバーン相手に街が滅ぶレベルだけどウルク兵は魔獣仕留めらるし ゲーム仕様はおいておいて設定上のワイバーン弱くねーから!
102 17/10/06(金)10:39:33 No.457553043
アッくんは原典では浮気告発してズバーされた以外ろくに出番もないのになぜかモードレッドと並ぶ巨悪扱いされてる謎の騎士
103 17/10/06(金)10:39:54 No.457553089
ケイ兄さんは開拓幼女と並ぶ巨人だと信じてる(機嫌がいいときに限る)
104 17/10/06(金)10:40:07 No.457553115
こいつは座にいないし幻霊なのに こいつは何で英霊なんだって話になっちゃうからなこういうのは
105 17/10/06(金)10:40:32 No.457553170
最初は苦戦しながら一話使って一体仕留めるレベルだったのに終盤は無数に湧き出して薙ぎ払われるロボアニメの序盤の敵みたいなワイバーン
106 17/10/06(金)10:40:58 No.457553217
>アグラヴェインやガレスガヘリスなんかは座にいるんだよな… 6章で名前が挙がった奴らは全員いる ベディ卿だけが何故かいない
107 17/10/06(金)10:41:15 No.457553249
>ケイ兄さんは開拓幼女と並ぶ巨人だと信じてる(機嫌がいいときに限る) 個人的に体に炎をまとって巨人化するとかそんな感じの妄想はしてる
108 17/10/06(金)10:41:33 No.457553284
>アッくんは原典では浮気告発してズバーされた以外ろくに出番もないのになぜかモードレッドと並ぶ巨悪扱いされてる謎の騎士 フランス産最強かっこいいランスロットを害する存在は徹底的に叩かれるから…
109 17/10/06(金)10:41:57 No.457553326
>アッくんは原典では浮気告発してズバーされた以外ろくに出番もないのになぜかモードレッドと並ぶ巨悪扱いされてる謎の騎士 一応ガウェインと緑の騎士であいつは手堅いからな…みたいな扱いはされてた! ロマリー卿がこいつあくどいやつにしたろってなった
110 17/10/06(金)10:42:23 No.457553368
初心者の頃フレから借りてさすが星5は桁外れの強さだな…とか思ってた 違った
111 17/10/06(金)10:42:51 No.457553424
>ベティ今回の強化ってどれくらい威力上がるの? >うっかり検証数値とらずに強化しちゃった… いつも通り宝具レベル不問で倍率アーツ三発分あがって事前バフはイリヤと同じでOC1そのままで上限あがった
112 17/10/06(金)10:43:46 No.457553518
円卓関係はマロリー卿前と後でほんと扱い違うからな…
113 17/10/06(金)10:43:53 No.457553535
フランス最強騎士のランスロットがダメな王様から王妃奪って ブリテン滅ぼして帰還する物語やし
114 17/10/06(金)10:44:40 No.457553637
霊衣開放で長髪verください
115 17/10/06(金)10:45:50 No.457553781
確か宝具5で九万くらい入ってたんだよねアガートラーム
116 17/10/06(金)10:46:49 No.457553900
ベディはあと軍略でも強化してくれればなー!
117 17/10/06(金)10:47:05 No.457553931
>霊衣開放で長髪verください やるならバサお父さんの方だろうな
118 17/10/06(金)10:47:49 No.457554022
原作主人公を性格クソ煮込みの無様野郎にして原作最強高潔キャラをすぐにキレる女にだらしない男にして オリキャラの最強イケメンがモテモテ道中した上でぶち壊すとかあの時代じゃないと出来ないすぎる…
119 17/10/06(金)10:49:24 No.457554197
>原作主人公を性格クソ煮込みの無様野郎にして原作最強高潔キャラをすぐにキレる女にだらしない男にして >オリキャラの最強イケメンがモテモテ道中した上でぶち壊すとかあの時代じゃないと出来ないすぎる… 残念ながら今の時代でも…
120 17/10/06(金)10:49:52 No.457554246
シェイクスピアやマーリンからも円卓で一番有能と思われるくらい有能
121 17/10/06(金)10:50:06 No.457554267
アーサー王伝説って今考えるとグダグダすぎない?
122 17/10/06(金)10:50:13 No.457554278
zeroアニメの後に流行ったやつじゃないか
123 17/10/06(金)10:51:11 No.457554378
ぶっちゃけ今のアルトリアもやってること変わらなくね大して 人間やる事はいつまでも変わらない
124 17/10/06(金)10:52:00 No.457554455
>アーサー王伝説って今考えるとグダグダすぎない? そのグダグタの極地がフランスが考えた最高にかっこいい最強の騎士をsageる後付け超最強無敵騎士ガラハッド
125 17/10/06(金)10:52:31 No.457554510
言われて見れば士郎の人生を変えた恩人をボロカスにしてたなZERO…
126 17/10/06(金)10:53:10 No.457554598
>>アーサー王伝説って今考えるとグダグダすぎない? >そのグダグタの極地がフランスが考えた最高にかっこいい最強の騎士をsageる後付け超最強無敵騎士ガラハッド いきなりスーパーエクスカリバーでてくるからな…
127 17/10/06(金)10:54:02 No.457554692
最近になって王と子供作ってハッピーエンド?そんなの後付けですよ後付け とか言い切る奴が来たらしいな
128 17/10/06(金)10:54:08 No.457554703
収集つかなくなったリレー小説みたいになってるな…
129 17/10/06(金)10:55:36 No.457554855
>収集つかなくなったリレー小説みたいになってるな… 最近はあんま見てないけどむかーし見ていたリレー小説は書いてる人の押しでコロコロ変わった挙句に論争とかあったなあ
130 17/10/06(金)10:55:36 No.457554856
>収集つかなくなったリレー小説みたいになってるな… 実際収集のつかなくなったリレー小説だしな… きのこがアレンジし直してGOAと言うかたちにしたが
131 17/10/06(金)10:57:14 No.457555025
フランちゃんとタッグを組みスターを稼いでもらってぶった切る マシュと組ませて固くしても良い
132 17/10/06(金)10:57:31 No.457555055
でも原典通りガウェインの子供率いたアグラヴェインが 長椅子を破城槌みたいに使って ランスロットとギネヴィアの現場に踏み込もうとするのは観たい
133 17/10/06(金)10:58:00 No.457555105
>きのこがアレンジし直してGOAと言うかたちにしたが あれはあれでごった煮のグダグダエンドのストーリーラインをなぞりつつ そら滅ぶわ…って汚い要素排除してるから違和感があちこちに…
134 17/10/06(金)10:58:33 No.457555184
>でも原典通りガウェインの子供率いたアグラヴェインが >長椅子を破城槌みたいに使って >ランスロットとギネヴィアの現場に踏み込もうとするのは観たい 副題はダイナマイト騎士とかかな…
135 17/10/06(金)10:59:42 No.457555283
>長椅子を破城槌みたいに使って カンフーマスターだったのかアグラヴェイン
136 17/10/06(金)11:00:27 No.457555358
>あれはあれでごった煮のグダグダエンドのストーリーラインをなぞりつつ >そら滅ぶわ…って汚い要素排除してるから違和感があちこちに… 女にしたらランスロットの浮気関連はじめ諸々のグダグダおきねーじゃねーか!がわりとアルトリアの出発点なので…
137 17/10/06(金)11:01:10 No.457555429
>>きのこがアレンジし直してGOAと言うかたちにしたが >あれはあれでごった煮のグダグダエンドのストーリーラインをなぞりつつ >そら滅ぶわ…って汚い要素排除してるから違和感があちこちに… 汚い要素はだいたい世界とモルガンとモーさんに押し付けたよね…
138 17/10/06(金)11:01:58 No.457555511
真面目な王が一つだけした嘘がこじれまくって ブリテンが爆ぜた
139 17/10/06(金)11:02:28 No.457555566
選定の剣は折れたけどアルトリアは高潔で完璧な騎士 という歪みのせいで絶対に出れないか酷いアレンジされるであろうペリノア王
140 17/10/06(金)11:03:06 No.457555639
>汚い要素はだいたい世界とモルガンとモーさんに押し付けたよね… モルガンもなんか多重人格だとかなんとかで離脱する気配見せてる…
141 17/10/06(金)11:03:58 No.457555732
多分最終的に登場しないウーサー辺りに矛先が向かうと思う…
142 17/10/06(金)11:04:14 No.457555759
ペリノア出すとアルトリア負けてるじゃん&ガウェインもやらかしてるじゃん問題が ガウェインはラモラックどころかペリノアにも触れないからな
143 17/10/06(金)11:04:24 No.457555776
>モルガンもなんか多重人格だとかなんとかで離脱する気配見せてる… まあ多重人格でも魔女の方のモルガンは普通に悪いと思うよ
144 17/10/06(金)11:05:14 No.457555851
最終的にダグザあたりに全部押し付けよう
145 17/10/06(金)11:06:04 No.457555945
>選定の剣は折れたけどアルトリアは高潔で完璧な騎士 >という歪みのせいで絶対に出れないか酷いアレンジされるであろうペリノア王 あれはモルガンとマーリンの策略の話になった モルガンの罠とマーリンのカリバーン折りたい思惑の一致
146 17/10/06(金)11:06:31 No.457555996
ランサーのべディは一応いるけどあんま強くないってことかと思ってた 座にいないのかノーマルべディ……
147 17/10/06(金)11:06:40 No.457556007
完敗して倒されたけど命は見逃してやるって背中を向けたからチャンス!って襲いかかって返り討ちとか二昔前の悪役みたいな真似してるからな…
148 17/10/06(金)11:07:05 No.457556057
ガヘリス影が薄いって言われるけど 出すと絶対母親殺し&ラモラック殺しに触れるだろうから 出すの慎重にはなるよね…
149 17/10/06(金)11:07:33 No.457556105
>最終的にダグザあたりに全部押し付けよう バター粥美味しい!
150 17/10/06(金)11:07:47 No.457556129
ペリノアは間違いなくアルトリアを所詮女と見下す担当にはなると思う それはそれとしてアルトリア自体は多分好きだと思う
151 17/10/06(金)11:07:56 No.457556143
狂のほうはなんでマシンガン撃ってるの?
152 17/10/06(金)11:08:03 No.457556157
>兜を被ると狂う 兜被ってるのに冷静に逃げてるイベント開催中じゃん!
153 17/10/06(金)11:08:13 No.457556170
>座にいないのかノーマルべディ…… 死んでないから呼べなかったというオチを用意してから 並行世界のベディ呼べるじゃん!に気づいての苦肉の策な気がする
154 17/10/06(金)11:08:23 No.457556186
>ペリノアは間違いなくアルトリアを所詮女と見下す担当にはなると思う >それはそれとしてアルトリア自体は多分好きだと思う そいつ金色の鎧着てない?
155 17/10/06(金)11:09:19 No.457556278
最強も何もアグラヴェインに負けたてるで
156 17/10/06(金)11:09:25 No.457556291
こっちはランスロットの真面目な側面バーサーカーはランスロットの変質者じみた狂気の側面
157 17/10/06(金)11:09:33 No.457556311
ペリノアって怪物追い回して次々騎士ぶち殺してアーサーも倒したけどマーリンには負けました そのあとダチになってアーサー敵対していたガウェインパパを殺したらガウェインに暗殺されましたとしか知らない
158 17/10/06(金)11:09:39 No.457556320
去年やってなかったから初めてなんだけども 息子(娘)から逃げ回った挙げ句に兜被ってるのに狂じゃないのでダメだった
159 17/10/06(金)11:10:18 No.457556389
ベディは弱いって自称してるけど しっかりパラメーターには 古い時代の怪力と快速設定生きてるよね
160 17/10/06(金)11:11:22 No.457556484
>去年やってなかったから初めてなんだけども >息子(娘)から逃げ回った挙げ句に兜被ってるのに狂じゃないのでダメだった ちなみにその戦闘、ヒリは1ターン目絶対に動かんみたい たぶん寝てる
161 17/10/06(金)11:11:26 No.457556494
真面目な顔して下半身クソだらしないのが息子は嫌いなのか 狂の方とは比較的仲いいよね
162 17/10/06(金)11:11:38 No.457556520
そもそもペリノア王は立場的にアルトリアの部下ではなく協力者で顧問だから ブリテンのいざこざ云々にあんま関わってないと思うし忠誠とかも無縁だと思う
163 17/10/06(金)11:11:40 No.457556522
>原典では息子がぶっちぎりの最強だからな 聖杯もってかえってこいや!!!!!
164 17/10/06(金)11:12:16 No.457556585
>>去年やってなかったから初めてなんだけども >>息子(娘)から逃げ回った挙げ句に兜被ってるのに狂じゃないのでダメだった >ちなみにその戦闘、ヒリは1ターン目絶対に動かんみたい >たぶん寝てる 円卓ってドリフ的な集団なの?
165 17/10/06(金)11:12:55 No.457556641
最初バサスロットっていうかzero見た時は根暗陰湿逆恨みのキチガイクソコテ野郎かと思ったのに 狂ってない時はただの苦労性中間管理職みたいな男じゃないですか寝取ったけど
166 17/10/06(金)11:13:35 No.457556705
ガラハドまでいくとキリスト教要素がクソ強くなるから 教義的に不道徳してる穀潰しはさげられるのはどうしよもねえ
167 17/10/06(金)11:13:55 No.457556734
メタ事情あるとはいえ天草くんとかも死後の活躍の方が座に残ってるみたいだし 座リニンさんが史実より実績重視なのかもしれない
168 17/10/06(金)11:14:25 No.457556785
トリスタンもランスロットも人妻好きギャグにはされてるけど むしろ性にだらしなくなかったせいで悲劇起こしてるしな… でも今回の幕間の二人のイゾルデの落とし所は良いと思った
169 17/10/06(金)11:14:42 No.457556808
ジャンヌも女子大生ボディだしな…
170 17/10/06(金)11:14:57 No.457556828
>>>去年やってなかったから初めてなんだけども >>>息子(娘)から逃げ回った挙げ句に兜被ってるのに狂じゃないのでダメだった >>ちなみにその戦闘、ヒリは1ターン目絶対に動かんみたい >>たぶん寝てる >円卓ってドリフ的な集団なの? シャルルマーニュ十二勇士よりはマシだよ
171 17/10/06(金)11:15:39 No.457556914
>でも今回の幕間の二人のイゾルデの落とし所は良いと思った 持ってないんだけどメルトに似てた?
172 17/10/06(金)11:15:46 No.457556931
>円卓ってドリフ的な集団なの? モンティ・パイソンがアーサー王伝説のノリを一番理解し易いって言われるくらいには
173 17/10/06(金)11:16:24 No.457556987
ネタ枠ではパーシヴァルも楽しみなんだけどな…… まったく触れられないよね
174 17/10/06(金)11:16:41 No.457557018
六章でも王に従えない者は剣を取れって感じで殺し合ってから やっぱ王間違ってるかも知れん…って反乱準備してたあたり瞬間瞬間で判断しないと手綱取れない面倒くさい騎士だと思う
175 17/10/06(金)11:16:52 No.457557038
語感いいなダイナマイトナイト
176 17/10/06(金)11:16:55 No.457557048
シャルルマーニュはFGOのハロウィンくらいIQ低いの覚悟しておかないと頭おかしくなるわ
177 17/10/06(金)11:16:59 No.457557051
>持ってないんだけどメルトに似てた? 姿は出てないよ あとメルト云々はあくまで小悪魔後輩の茶化しだから 話半分にとっとくのが良いであろう
178 17/10/06(金)11:17:06 No.457557064
>そもそもペリノア王は立場的にアルトリアの部下ではなく協力者で顧問だから >ブリテンのいざこざ云々にあんま関わってないと思うし忠誠とかも無縁だと思う 顧問はあくまで助言したり話を聞く役割だからね 円卓やアルトリアの悩みや相談を受けるだけで国政には関われない
179 17/10/06(金)11:17:15 No.457557078
あの時代の倫理観考えたら男子校のノリ程度ですんでる円卓騎士達相当高潔なのでは?と思う 本来ならもっとバーホーベン的倫理観で生きててもおかしくない
180 17/10/06(金)11:17:24 No.457557094
こいつの幕間で貰った石でこいつ3枚目が出た 実質宝具強化だった
181 17/10/06(金)11:17:40 No.457557116
>シャルルマーニュはFGOのハロウィンくらいIQ低いの覚悟しておかないと頭おかしくなるわ 簡単なお使い命じたらそのまま数年帰って来ませんでした!
182 17/10/06(金)11:17:47 No.457557135
>六章でも王に従えない者は剣を取れって感じで殺し合ってから >やっぱ王間違ってるかも知れん…って反乱準備してたあたり瞬間瞬間で判断しないと手綱取れない面倒くさい騎士だと思う してないよ… アグラヴェインがやらせてるだけで騎士王なら本当は見捨てたくないに決まってるって勝手に助けてただけだよ
183 17/10/06(金)11:17:48 No.457557138
>ネタ枠ではパーシヴァルも楽しみなんだけどな…… >まったく触れられないよね イモ潰すのが上手いらしいな
184 17/10/06(金)11:17:59 No.457557163
男子校のノリについていけない 王は人の心がわからない…
185 17/10/06(金)11:18:00 No.457557164
結局どうやってアグロヴェインに負けたんだろう
186 17/10/06(金)11:18:34 No.457557227
>結局どうやってアグロヴェインに負けたんだろう ホモ告白で動揺させてからのズボッ
187 17/10/06(金)11:19:09 No.457557275
パーシヴァルは本人も面白いけど 話もルシファー来たり面白い
188 17/10/06(金)11:19:12 No.457557282
生前と違って兜外してるモーさんに急に優しくなるランスロット
189 17/10/06(金)11:19:40 No.457557325
エクステラリンクのテイルズオブシャルルマーニュが凄い好みのキャラしてそうで辛い… ガチャ来たら絶対に回すわ
190 17/10/06(金)11:20:08 No.457557367
6章で退場した時主人公とマシュにスルーされざるをえなかったのがちょっと可哀相 まあやられてると思わんよね穀潰し卿
191 17/10/06(金)11:20:50 No.457557453
獅子王に反旗翻した連中の掘り下げも欲しい頃合い
192 17/10/06(金)11:20:57 No.457557461
>6章で退場した時主人公とマシュにスルーされざるをえなかったのがちょっと可哀相 >まあやられてると思わんよね穀潰し卿 むしろなんであいつ単独行動してんだって話からだから…
193 17/10/06(金)11:21:09 No.457557482
トリスタンの最終再臨にいるのパロミデスだよな
194 17/10/06(金)11:21:56 No.457557565
舞台行ったらまさか6章Zeroから始まるとか聞いてなくてめちゃくちゃ驚いた
195 17/10/06(金)11:23:01 No.457557681
アグラヴェインは王を裏で操って私服を肥やしている!!!!11!
196 17/10/06(金)11:24:05 No.457557781
>トリスタンの最終再臨にいるのパロミデスだよな 白髪のやつならギャラハッドでしょう
197 17/10/06(金)11:24:06 No.457557785
忘れられがちだけどこいつ一人でカルデア組に送られた連中以外の残り全ての粛清騎士を全滅させてるからな
198 17/10/06(金)11:24:16 No.457557801
>むしろなんであいつ単独行動してんだって話からだから… ギフト持ちだから獅子王の前に行くとまずいって話じゃなかった?
199 17/10/06(金)11:25:02 No.457557883
ぶっちゃけアグラ普通に性格悪いし疑われても仕方ない寧ろ疑われたい人だし
200 17/10/06(金)11:26:06 No.457557997
流石穀潰し… 反旗を翻すと途端に強くなる
201 17/10/06(金)11:26:37 No.457558048
モウヤメルンダ!
202 17/10/06(金)11:26:56 No.457558090
>トリスタンの最終再臨にいるのパロミデスだよな 褐色でパロミデスっぽくも見えるし髪型がアニメでシルエット出てたギャラっぽくも見える
203 17/10/06(金)11:27:25 No.457558162
カルデア円卓騎士はとりあえず殴り合いすれば仲良くなれる!ってタイプ アッくんはネチネチネチネチいじめるタイプ ランスロットの幕間やった後だとギネヴィア云々以前に普通に相性最悪なの分かるわ
204 17/10/06(金)11:28:03 No.457558221
自分を円卓の騎士と思い込んでいるエミヤ
205 17/10/06(金)11:34:12 No.457558836
>舞台行ったらまさか6章Zeroから始まるとか聞いてなくてめちゃくちゃ驚いた えっつまりもうガレスちゃんの外見設定があるのか
206 17/10/06(金)11:34:58 No.457558926
>えっつまりもうガレスちゃんの外見設定があるのか ないよ
207 17/10/06(金)11:35:07 No.457558947
そりゃあるだろう
208 17/10/06(金)11:35:31 No.457558995
円卓11位は兎に首をはねられる位の強さ