虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/06(金)04:49:58 ノーベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/06(金)04:49:58 No.457533875

ノーベル賞効果しゅごい 昨日見たときは1000位にも入ってなかった

1 17/10/06(金)04:55:22 No.457533980

幾らか過ぎたらブックオフに100円で並ぶのでそこで買う

2 17/10/06(金)04:55:23 No.457533981

‍ ‍

3 17/10/06(金)05:04:02 No.457534171

たけし映画好きらしいけど 菊次郎の夏とかだろうな・・・アウトレイジでなくて・・・・

4 17/10/06(金)05:25:06 No.457534557

イギリス人なのか

5 17/10/06(金)05:33:40 No.457534717

自然科学の受賞論文ならタダなのに

6 17/10/06(金)05:35:40 No.457534749

書き込みをした人によって削除されました

7 17/10/06(金)05:36:00 No.457534756

そういえばドラマのNever let me goどう終わったんだろう 途中でなんか関係が変になったから観るの止めたんだけど

8 17/10/06(金)05:39:51 No.457534841

>イギリス人なのか 日系英国人だよ

9 17/10/06(金)05:43:33 No.457534926

ニュースが予想以上に日系人日系人言っててうざったい

10 17/10/06(金)05:51:38 No.457535089

>ニュースが予想以上に日系人日系人言っててうざったい でも本人が私の一部は常に日本人って公言してる英国人だから

11 17/10/06(金)05:56:57 No.457535212

>>ニュースが予想以上に日系人日系人言っててうざったい >でも本人が私の一部は常に日本人って公言してる英国人だから それ以外に伝えることないの?って意味だよ 日系人って部分に尺取りすぎだろ

12 17/10/06(金)05:57:26 No.457535224

両親ともに日本人で日本生まれだから無関係と言う訳じゃないしな ちょっとくらい騒いでもよろしかろ

13 17/10/06(金)05:58:54 No.457535256

英国籍選んだ人でもあるのだけど 読んだことないから紹介できないとかだったりして

14 17/10/06(金)05:59:39 No.457535272

ハルキストの上から目線に笑う 日系人が選ばれたことで春樹本人の受賞は遠のいたろうな

15 17/10/06(金)06:04:05 No.457535369

>英国籍選んだ人でもあるのだけど >読んだことないから紹介できないとかだったりして 私の世界観には常に日本があった そういう目線の作家である

16 17/10/06(金)06:04:33 No.457535382

>ハルキスト 来年からもうTV取材行かなくてもいいよねあれ

17 17/10/06(金)06:05:45 No.457535406

>ハルキストの上から目線に笑う >日系人が選ばれたことで春樹本人の受賞は遠のいたろうな あんな創作上なら何でも書いて良いとか言う売国奴にノーベル賞なんてもったい無い

18 17/10/06(金)06:07:10 No.457535442

NHKが執拗にわたしを離さないでのネタバレをかましている ひどい

19 17/10/06(金)06:08:27 No.457535466

>NHKが執拗にわたしを離さないでのネタバレをかましている >ひどい ドイツZDFも普通にどういう話か紹介してたからセーフセーフ というか映画にもなってるし今更ネタバレもクソも

20 17/10/06(金)06:09:16 No.457535489

石黒っていうとアンドロイド研究の方の石黒教授が頭に浮かんでしまう

21 17/10/06(金)06:10:38 No.457535517

映画も開始即ネタばらししてたしそこは肝じゃないんだろう

22 17/10/06(金)06:11:07 No.457535533

こうしてアマゾンで買ってる人らにとってはクソだろうとなんだろうとネタバレはネタバレだよう

23 17/10/06(金)06:12:35 ylhkVIb. No.457535568

踊らされるバカが多すぎるわ 紀伊國屋とか丸善とか棚入れ替えしてんだろどうせ そしてあたかも前からお薦めしまくってたかの如く宣伝するんだろどうせ

24 17/10/06(金)06:13:58 No.457535595

上で「」も言ってるけど別に話の設定が肝じゃないし そこに生きる人間たちのお話が大事なところだし

25 17/10/06(金)06:15:33 No.457535637

ハルキストって本当に害悪だな

26 17/10/06(金)06:20:04 No.457535750

この人の本は以前から安定して翻訳されてて 大きめの書店なら常に棚に並んでたんじゃね

27 17/10/06(金)06:21:15 No.457535772

昨日の夜NHKで書店からの中継なんてやってたのが1番意味わからんかったよ

28 17/10/06(金)06:21:41 No.457535785

ハヤカワ見に行くと見る名前な気はする

29 17/10/06(金)06:21:47 No.457535789

フルットの人?漫画で獲れるの

30 17/10/06(金)06:25:15 No.457535896

水原希子や蓮舫叩いてた人はどんな反応してるのか気になる

31 17/10/06(金)06:26:08 No.457535923

映画化もされてたよね

32 17/10/06(金)06:27:48 No.457535975

映画は泣いちゃってだめだった

33 17/10/06(金)06:31:12 No.457536082

はるきの今年は取れるかも?もボジョレーヌーヴォーの今年こそ最高!も 根拠なく周りが言ってるだけのやつに現実がついてこないことで気にするほうがおかしい

34 17/10/06(金)06:31:46 No.457536097

>フルットの人?漫画で獲れるの 気持ちはわかる

35 17/10/06(金)06:34:32 No.457536164

あなたの人生の物語も映画化されてから図書館でとても借りれなくなってしまった

36 17/10/06(金)06:38:24 No.457536287

笑いが止まらないだろう早川書房

37 17/10/06(金)06:41:54 No.457536375

調子に乗ってノーストリリア電子化お願いしますハヤカワさん

38 17/10/06(金)06:44:05 No.457536426

バーナード嬢は「なんと!!数年前に既に推薦していたカズオイシグロ!!!」とか言っていっちょかみすればいいんだよ

39 17/10/06(金)06:49:59 No.457536618

歴代ノーベル賞の中だと相当分かり易く面白い部類に入る気がする まあ全部知ってるわけじゃないから印象だけだけれども

40 17/10/06(金)06:57:29 No.457536905

移民1世が移民先の言語で書いてるひとでノーベル文学賞とったのはこれが初めてとかどうとか聞いた

41 17/10/06(金)07:01:01 No.457537053

>それ以外に伝えることないの?って意味だよ >日系人って部分に尺取りすぎだろ なくね? ノーベル文学賞なんて元から春樹どうこうばっかじゃん

42 17/10/06(金)07:03:48 No.457537174

>>それ以外に伝えることないの?って意味だよ >>日系人って部分に尺取りすぎだろ >なくね? >ノーベル文学賞なんて元から春樹どうこうばっかじゃん 春樹どうこうなんてせいぜいここ十年かそこらじゃん

43 17/10/06(金)07:06:10 No.457537284

まさかハヤカワが出すような本がノーベル賞を取るとは…

44 17/10/06(金)07:07:50 No.457537350

長崎の街頭にインタビューだして なんも知らないおばちゃんに「長崎の誇りです!!」とか言わせるNHKどうなん・・・とは思った

45 17/10/06(金)07:09:37 No.457537433

>長崎の街頭にインタビューだして >なんも知らないおばちゃんに「長崎の誇りです!!」とか言わせるNHKどうなん・・・とは思った 日本人にインタビューしたらすごいっすね!読んだことないっすけど!とか答えた後でイギリスじんがちゃんと作風まで語ってるのも中々ひどかった

46 17/10/06(金)07:11:33 No.457537518

いまNHKでやってた ハヤカワの2代目の結婚式の仲人やってもらったり付き合いあるんだとか

47 17/10/06(金)07:11:34 No.457537519

ちょっとした有名人なら立ち寄っただけのゆかりの地でも商売になるんだぞ 出身地ともなればその格ははるかに上と言わざるを得ない

48 17/10/06(金)07:12:23 No.457537558

イシグロって見るとアニメ監督に見える

49 17/10/06(金)07:13:49 No.457537622

煮つけにするとおいしい魚

50 17/10/06(金)07:14:06 No.457537641

NHKが幼稚園の先生取材していたのがすごいがちゃんと受け答えしていた先生もすごい

51 17/10/06(金)07:15:43 No.457537695

SF好きとしてはハヤカワが潤うのはうれしい

52 17/10/06(金)07:16:02 No.457537723

綾瀬はるかが臓器提供するやつだっけ

53 17/10/06(金)07:16:43 No.457537757

邦訳も充実してる人が文学賞取ってくれたのは素直にありがたい…

54 17/10/06(金)07:18:24 No.457537838

>まさかハヤカワが出すような本がノーベル賞を取るとは… 別に早川だってSFとミステリだけじゃないし 海外で評価を得た作品を訳してるんだから不思議じゃないだろ

55 17/10/06(金)07:19:12 No.457537883

>SF好きとしてはハヤカワが潤うのはうれしい 最近はビジネス、学術系の訳書出す出版社ってイメージだ

56 17/10/06(金)07:19:53 No.457537922

5歳でイギリスに移住しててあっちに帰化してるし日本語もしゃべれないおじいちゃんは日本人なのかな…

57 17/10/06(金)07:20:58 No.457537985

ハヤカワの人がすごい嬉しそうで良かったね…ってなる

58 17/10/06(金)07:21:47 No.457538020

何となくだけど「格」っつうの?売れ方やネームバリュー、評価とかはカズオ・イシグロとハルキ・ムラカミで大体トントンくらいだと思う

59 17/10/06(金)07:23:29 No.457538120

ハルキのポエムは訳したらめっちゃ長文になりそう 同じ内容短くかける日本語ですらなげぇって思うのに

60 17/10/06(金)07:24:48 No.457538187

両親は日本に帰る気だったから子育ては日本式だったとNHKでやってたよ

61 17/10/06(金)07:25:27 No.457538215

なんでカタカナなんだろうと思ったらそういうことね

62 17/10/06(金)07:25:52 No.457538239

日本人とは…

63 17/10/06(金)07:26:08 No.457538250

まあ英語で書いてる時点で何人だろうと日本語文学ではないし…

64 17/10/06(金)07:29:00 No.457538412

いい加減村上春樹が云々言うのは止めてやれよ

65 17/10/06(金)07:31:09 No.457538518

Amazonだって英米文学ジャンルだしね扱いは

66 17/10/06(金)07:31:51 No.457538557

これだけのベテランでもイタズラを疑うもんなんだなノーベル文学賞

67 17/10/06(金)07:39:11 No.457538988

ハヤカワそんなに在庫あったんだ…

68 17/10/06(金)07:41:36 No.457539130

epi文庫は普通に知的だよね

69 17/10/06(金)07:44:03 No.457539261

ハヤカワはSFのイメージしかない・・・ 本人がご存命ならハインラインクラークアシモフの誰かが ノーベル賞獲ることもあり得たのかな

70 17/10/06(金)07:47:53 No.457539498

日本人おめ!

71 17/10/06(金)07:48:28 No.457539540

>epi文庫は普通に知的だよね やめてくれないか! 普通のハヤカワ文庫が知的でないような誤解を招きそうな表現は!

72 17/10/06(金)07:53:13 No.457539883

いやあ日本人が受賞して嬉しいですね

73 17/10/06(金)07:55:03 No.457540004

ブッカー賞のときにプチブームあったよね それ以来か

74 17/10/06(金)07:58:17 No.457540271

>昨日見たときは1000位にも入ってなかった わたしを離さないで が2500位くらいだった

75 17/10/06(金)07:59:47 No.457540388

NFで政治・経済・歴史学者の訳書もいいの結構あるよ

76 17/10/06(金)08:03:11 No.457540597

>ハヤカワはSFのイメージしかない・・・ >本人がご存命ならハインラインクラークアシモフの誰かが これはこれで頭にカビ生えてそう

77 17/10/06(金)08:08:58 No.457541007

6才から今までイギリス住まいならもう完全な英国人なのでは?

78 17/10/06(金)08:09:57 No.457541063

帰化してるなら英国人だろ

79 17/10/06(金)08:10:19 No.457541091

なぜか喜ぶ長崎県民

80 17/10/06(金)08:10:43 No.457541121

まったくの外国人よりは親しみを感じるし 氏のコメントもセールス的にも大正解と言う他ない

81 17/10/06(金)08:12:22 No.457541245

ハルキストの集いみたいなので発表時にええ~っ!?って歓声上がってたけど 春樹じゃないことの驚きなのか予想外ってことなのか

82 17/10/06(金)08:12:41 No.457541272

速効棚からかたされる村上春樹の本に泣いた

83 17/10/06(金)08:12:47 No.457541275

一方その頃「それ街」の作者にも 間違えてお祝いメッセージを投げ込んでる連中がいてダメだった

84 17/10/06(金)08:13:02 No.457541286

5歳で渡英して英国籍とかもう日本のことなんかわからんだろ

85 17/10/06(金)08:13:25 No.457541310

むらかみてるあきも大変だな

86 17/10/06(金)08:14:51 No.457541422

>5歳で渡英して英国籍とかもう日本のことなんかわからんだろ 幼少時の料理覚えてるって あと日本語は話せないってよ

87 17/10/06(金)08:15:17 No.457541469

身も心も思想も英国人じゃん!

88 17/10/06(金)08:15:23 No.457541478

>5歳で渡英して英国籍とかもう日本のことなんかわからんだろ デビュー作がまさしく日本の事を覚えてない日本人がテーマだからな

89 17/10/06(金)08:16:06 No.457541525

世の中は自分の頭で考えられない馬鹿大杉

90 17/10/06(金)08:18:27 No.457541709

>世の中は自分の頭で考えられない馬鹿大杉 やったーカッコイイー

91 17/10/06(金)08:18:51 No.457541738

家の中で両親と会話するときは日本語だったって言うから 完全に忘れてるわけではないと思うが わざわざTV局が行って日本語喋らせるのもなあ

92 17/10/06(金)08:19:41 No.457541791

やれやれ僕は射精した

93 17/10/06(金)08:20:54 No.457541882

おかんがめっちゃファンだったらしく興奮気味にらいんおくってきた そんなおもろいのこれ

94 17/10/06(金)08:21:37 No.457541940

ノーベル賞取っちゃったらもう来年から集まって酒飲めないんだから取らなくていいんだよ

95 17/10/06(金)08:21:43 No.457541945

うちのおかんは臓器提供のやつ読んでしばらくげんなりしてた

96 17/10/06(金)08:22:00 No.457541970

俺がつけた番組だと日本人扱いだったなインタビュー受けた人も同じ日本人として嬉しいって言ってた

97 17/10/06(金)08:22:21 No.457541995

>ノーストリリア ものすごく眠くなるんだけどあれ

98 17/10/06(金)08:22:22 No.457541996

>おかんがめっちゃファンだったらしく興奮気味にらいんおくってきた >そんなおもろいのこれ ノーベル賞取るような文学作品って大抵堅そうなイメージあるけどそういう中では珍しくわかりやすいし読みやすい

99 17/10/06(金)08:22:27 No.457542003

>やったーカッコイイー ニュース便乗してただの煽りみたいな書き込みはよくない

100 17/10/06(金)08:23:05 No.457542056

英吉利人はさすがだな

101 17/10/06(金)08:23:18 No.457542070

面白いし読みやすいから書店で行われるであろうセールに乗っかって何か1冊買ってもいいと思うよ

102 17/10/06(金)08:24:05 No.457542127

>ニュース便乗してただの煽りみたいな書き込みはよくない やったーカッコイイー

103 17/10/06(金)08:24:36 No.457542177

やだーみんな沢山買って読まずに売るから一年後に新古書で手に入れるー

104 17/10/06(金)08:25:36 No.457542261

そのうち読もうかと思ってたのに読みにくくなってしまったな ド嬢的な意味で

105 17/10/06(金)08:28:08 No.457542472

気遣いの達人らしいから日本人気遣って日本向けのコメント発表してるのかなと思ってしまう

106 17/10/06(金)08:28:19 No.457542490

>ノーベル賞取るような文学作品って大抵堅そうなイメージあるけどそういう中では珍しくわかりやすいし読みやすい 落ち着いたら買うかな…

107 17/10/06(金)08:28:58 No.457542536

今テレビで私を離さないでのあらすじ話してたけど普通に読んで見たくなる設定だな

108 17/10/06(金)08:29:53 No.457542606

日本に来る時は営業だから酒もコーヒーもやらないのは徹底してんな

109 17/10/06(金)08:30:31 No.457542655

大学の課題で昔何冊か読んだけど正直この人の作品面白いと思ったことがない

110 17/10/06(金)08:32:06 No.457542788

村上春樹は人選ぶから文学賞はいつまでたっても取れないんじゃないかな あんな迂遠な文章でめんどくさい思考した主人公が女とヤって離れてヤって離れてしてるやつに共感全く出来ない あらすじすらキチンと覚えられねぇもんアレ

111 17/10/06(金)08:32:34 No.457542825

村上春樹が立てたスレ 礼賛するハルキストたち

112 17/10/06(金)08:34:29 No.457542957

今後の受賞者への最初のノルマが春樹へのお悔やみコメントになるんやな…

113 17/10/06(金)08:38:26 No.457543287

春樹は例のAmazonレビューが的確過ぎて面白かった

↑Top