ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/06(金)03:19:01 No.457530519
積んでたのを今になってやってるんだけど重装だと回避性能がモロに落ちて辛くない?このゲーム!
1 17/10/06(金)03:24:56 No.457530804
元ネタからして避けて殴るゲームだからな
2 17/10/06(金)03:26:27 No.457530873
重装ダガーだと攻撃と回避が一度にできるゾ!
3 17/10/06(金)03:27:41 No.457530942
重装なら鉄の壁が使えるだろう
4 17/10/06(金)03:32:16 No.457531136
>重装なら鉄の壁が使えるだろう 重装の意味あんまねぇ!
5 17/10/06(金)03:33:14 No.457531190
どんな時も半裸エンチャ大槌だぞ
6 17/10/06(金)03:33:52 No.457531223
まぁこれだと重装は2周目以降使ってねって感じがする
7 17/10/06(金)03:34:14 No.457531244
>重装なら鉄の壁が使えるだろう 鉄の壁使うなら全裸でよくね?
8 17/10/06(金)03:34:53 No.457531275
ローグ一式に頭はカボチャ これで十分よ
9 17/10/06(金)03:35:21 No.457531292
回避性能というか回避距離が短くてつらいんだ 砦のボスの攻撃が避けれなくてね…
10 17/10/06(金)03:36:10 No.457531332
死にゲーで当たった時の事考えてるのがダメなんやな
11 17/10/06(金)03:36:33 No.457531350
>ローグ一式に頭はカボチャ >これで十分よ 最所そう思ってたけど 綿の服とズボンにカボチャの方強くない?って数周してから思った
12 17/10/06(金)03:37:33 No.457531393
カボチャ頭に中量級鎧に適当に属性耐性高めな手足に大鎚! ソルトボーンなんてそんなんでいいんだよ…
13 17/10/06(金)03:37:55 No.457531419
純魔でシューティングソルトも別ゲーになって楽しいぞ
14 17/10/06(金)03:38:51 No.457531454
GDQでやってたの見て知ったけど 大ジャンプって初っぱなから特にアイテムなしでできるのね…
15 17/10/06(金)03:39:20 No.457531483
灯火装備がそこそこオシャレでラスボスへの嫌がらせになるのでオススメだ
16 17/10/06(金)03:40:08 No.457531517
鉄の壁以外の盾ちょっとしんどすぎないこれ…ちょっと大きめの敵になると一撃でスタミナ持ってかれる
17 17/10/06(金)03:41:02 No.457531577
なので敵の攻撃は基本避ける
18 17/10/06(金)03:42:58 No.457531670
大ジャンプ自体裏技みたいなものだしな
19 17/10/06(金)03:43:10 No.457531680
でも盾は魔女くらい… と別になくてもいいけど羊と王子にあれば楽だなって感じか
20 17/10/06(金)03:44:44 No.457531753
vita版の視界狭すぎてPS4版で改めてやり直した時快適すぎてビックリしましたよ私は
21 17/10/06(金)03:46:05 No.457531809
盾は城の上のドラゴン相手にくらいしかまともに使わなかったなぁ
22 17/10/06(金)03:46:26 No.457531819
人間の樹だけは大剣担ぐぞ あんなのとちまちまやってられるか!
23 17/10/06(金)03:47:06 No.457531853
重装育ててた俺は静かにセーブデータを消した
24 17/10/06(金)03:47:36 No.457531869
ガンブレードたのちい!
25 17/10/06(金)03:48:09 No.457531901
>技量育ててた俺は静かにセーブデータを消した
26 17/10/06(金)03:48:50 No.457531935
いや待て技量は普通に強い方だろう!?銃とか
27 17/10/06(金)03:49:02 No.457531945
まあ楽したいなら軽装大剣でいいよ
28 17/10/06(金)03:50:28 No.457531996
槍のジャンプ攻撃の糞さだけはどうにかしてほしかった コウモリ倒すのすら一苦労ってなんなの…
29 17/10/06(金)03:50:51 No.457532006
大剣ほんと強いよね…剣のほぼ二倍の火力で振りも早くてリーチも長い
30 17/10/06(金)03:51:35 No.457532034
大槌は1週目は確かに楽なんだけど周回すると火力で押し切れなくなってきて隙の大きさが辛くなってくる…
31 17/10/06(金)03:52:17 No.457532055
両手持ちのやり方とか 両手持ち用武器を片手で扱える条件とか気づくのに少し時間がかかった
32 17/10/06(金)03:53:03 No.457532096
攻撃速度ダウン付いてる武器大杉問題
33 17/10/06(金)03:53:21 No.457532106
ザコは大槌ボスはハサミだった
34 17/10/06(金)03:53:49 No.457532126
初期アイテムで琥珀の像貰っておいて濃霧の大剣作ったら暫くそれだけでいいしな
35 17/10/06(金)03:54:49 No.457532167
序盤で作れるハサミが最後まで使えるっていうか最強武器過ぎる…
36 17/10/06(金)03:56:47 No.457532230
ボス登場の演出かっこいいよね デレデレデレデレバァァァァァン!
37 17/10/06(金)03:57:31 No.457532263
ダークソウルを意識してダガー小盾でパリイするぜ!ってやろうとすると大剣でも普通にパリイ出来て最初からやり直した
38 17/10/06(金)03:58:14 No.457532290
回復アイテムが酒で一気に飲むとデバフってどうなの…って思ったけど バフ効果の酒が強すぎる光輝信仰いいよね…
39 17/10/06(金)03:59:36 No.457532341
相手の被ダメをめっちゃくちゃ上げられる造反者のポーションもいいぞ! サンクチュアリはいる度に戦闘になってダルい…
40 17/10/06(金)03:59:42 No.457532342
隠しは全部取れなかった マップないと無理!
41 17/10/06(金)04:03:03 No.457532484
このゲームの武器全体的にリーチ短いし遠隔は弱いな…って序盤に雑にお出しされるクレイモア 誰だって使う 俺だって使う
42 17/10/06(金)04:03:08 No.457532487
ハサミと大槌があれば他はいらない
43 17/10/06(金)04:03:08 No.457532488
シャープリヒターが他と比べて一回り強い気がする 火力高くて振りも早い
44 17/10/06(金)04:03:17 No.457532496
>マップないと無理! ほんとこのゲーム性でマップ無いとかマジありえねえってテストプレイしてて思わなかったんだろか いや2Dダクソだからってそんなとこまで真似せんでも
45 17/10/06(金)04:04:07 No.457532530
ハサミのチョキチョキって2HITしてるのかな、ヤケに攻撃力高いけど
46 17/10/06(金)04:04:26 No.457532540
銃の射角も効果範囲も広いぶん弓の残念さが際立つ
47 17/10/06(金)04:04:47 No.457532551
島を一周出来るの感動する マップ欲しい
48 17/10/06(金)04:04:49 No.457532553
その周囲で死んだ他のプレイヤーの死体が背景に吊るされてたり生首が晒し首になってるシステムは 上手いこと雰囲気とゲームシステムを両立させてて好き
49 17/10/06(金)04:05:21 No.457532576
銃は気軽にバンバン撃てるしいいよね
50 17/10/06(金)04:05:41 No.457532594
三神ハンマーは速度アップも付いててめっちゃちゅよい…
51 17/10/06(金)04:05:59 No.457532603
ボウガンも使ってると割と悪いものじゃない パリィできるし
52 17/10/06(金)04:06:10 No.457532610
なんだこのNPC!?って思ったら他人の幻影とか見えるんだねこのゲーム
53 17/10/06(金)04:06:42 No.457532624
>ボス登場の演出かっこいいよね >デレデレデレデレバァァァァァン! クトゥルフだこれ!?
54 17/10/06(金)04:06:43 No.457532625
弓が銃に勝ってるところが何一つないってのはどうなんだろうね…いやまあ現実的に考えたら当然なんだろうけど
55 17/10/06(金)04:06:51 No.457532629
重装ガン盾マンで行くつもりでプレイしてたのに 3体目ぐらいのボスで全裸ハンマーになってた
56 17/10/06(金)04:07:15 No.457532639
紅の牢獄辺りから島を一周してまた戻ってくるということに気づかないと構造がわけわからなきなるよね
57 17/10/06(金)04:07:50 No.457532654
ガン盾自体は普通に強い というかガン盾で完封できるボスが多い
58 17/10/06(金)04:08:17 No.457532674
脱出エンドがソウルシリーズオマージュと思えないくらい晴れやかな演出で結構好きなんだ…
59 17/10/06(金)04:08:26 No.457532680
ボトルのおかげで隠し扉モロバレなのはいいんだけどそれに頼りきってたせいでvita版で死ぬほど迷った
60 17/10/06(金)04:09:19 No.457532709
生半可な盾使ってると魔女で絶望させられるのいいよね…よくない
61 17/10/06(金)04:10:01 No.457532735
VITA版は見張られ森で無理だコレ!ってなった
62 17/10/06(金)04:10:23 No.457532752
>ガン盾自体は普通に強い >というかガン盾で完封できるボスが多い むしろスタミナごとひっぺがされるボスばかりじゃないかな…
63 17/10/06(金)04:10:26 No.457532753
ソウルシリーズが大好きで世界観練り込んでテキストも頑張ってるんだなとは思うんだが どのアイテムも文章長すぎで読む気起きない
64 17/10/06(金)04:10:32 No.457532759
魔女は回避頑張っても絶望することがあるからイーブン
65 17/10/06(金)04:10:34 No.457532761
不均衡を正すみたいな罠指輪のせいで最初魔法弱いと思ってた
66 17/10/06(金)04:11:40 No.457532800
天空城は特になにもないけどああいう場所にいけるの本当にワクワクするよね
67 17/10/06(金)04:13:04 No.457532838
魔法は結局ライトニングボルトとファイアーボールをひたすら交互に連打するのが一番楽で… あとスタティックガイスト
68 17/10/06(金)04:13:31 No.457532861
天空城は左から空中ジャンプしていくのと牢獄右から逆さ落下していくのとでどっちが発見した時の驚きはでかいだろう? 俺は前者だったけど結構興奮した
69 17/10/06(金)04:14:12 No.457532881
灰色の真珠ってどういう時に使うもんなんだろう どんどんレベル上げていけるしそうそう振り直すこともないよね?
70 17/10/06(金)04:14:14 No.457532882
バフ酒飲みながら神の武器使って殴るのたのちい
71 17/10/06(金)04:14:34 No.457532893
割りとエグい拘束攻撃してくる雑魚多いよねこのゲーム
72 17/10/06(金)04:14:44 No.457532899
>むしろスタミナごとひっぺがされるボスばかりじゃないかな… 全部止めたらそうなるけど選んで止めれば驚くほど回避せずにすむ もちろん盾は選ばないと普通に割られる…
73 17/10/06(金)04:15:56 No.457532942
鉄の壁のほぼ全耐性100の信頼感 なんか他の盾よりスタミナ削られにくい気もする
74 17/10/06(金)04:16:26 No.457532960
>割りとエグい拘束攻撃してくる雑魚多いよねこのゲーム 暗い森のクソ馬は絶対ゆるさないよ…
75 17/10/06(金)04:17:13 No.457532990
ユニコーンの即死はクソだよね 落下して生き残ったと思ったら刺される
76 17/10/06(金)04:18:05 No.457533014
一匹だけ釣り出そうとすると大体二匹同時に突っ込んでくるスピンドルビーストには参るね
77 17/10/06(金)04:18:30 No.457533028
魔法なら余裕で返り討ちにできるんだけどねスピンドル
78 17/10/06(金)04:18:48 No.457533035
クソ馬は足場渡る前に殺す癖がついた
79 17/10/06(金)04:19:36 No.457533063
>暗い森のクソ馬は絶対ゆるさないよ… ピラミッドみたいなとこの地下からさらに小さい足場を渡って下りて やっと底まで辿り着いたと思ったら串刺しにされてそのまま死んだときはホント凹んだわ その後もっと楽なルートあるの分かってまた凹んだ
80 17/10/06(金)04:21:12 No.457533116
スレ見てたらまたやりたくなったんで王女探しに行ってくるね…
81 17/10/06(金)04:23:05 No.457533172
クソ馬で死んだ回数より火と空の学院行くために落下死した回数のほうがおそらく10倍くらい多い
82 17/10/06(金)04:23:13 No.457533177
>スレ見てたらまたやりたくなったんで王女探しに行ってくるね… 奴隷だと思う?
83 17/10/06(金)04:24:51 No.457533233
敵の防御属性的に打撃大正義だから ただでさえ強いのに打撃属性込みの大剣がつよいつよい
84 17/10/06(金)04:25:28 No.457533253
重装斧盾でやってたけど金の斧が弱くて辛かった
85 17/10/06(金)04:26:13 No.457533269
>クソ馬で死んだ回数より火と空の学院行くために落下死した回数のほうがおそらく10倍くらい多い あそこは結構慣れる むしろ神々のなんとかが何周回ってもうっかりが付き纏ってストレス
86 17/10/06(金)04:26:13 No.457533270
俺はヤーナムから来た男だぜ!ってノリで狩人選んで しばらく必死に鞭とボウガン使ってた 思い返せばアホだった
87 17/10/06(金)04:26:32 No.457533278
政略結婚がおじゃんになったらまた戦争やんけ
88 17/10/06(金)04:26:35 No.457533283
大剣ほどではないけど長柄斧も結構強いと思う
89 17/10/06(金)04:27:04 No.457533291
何か王女のっぽい服も確かどこかに一式あったよね…
90 17/10/06(金)04:27:56 No.457533326
任務に失敗したらまた世界が闇に包まれるから一大事ですよこれは
91 17/10/06(金)04:29:58 [たからばこ] No.457533392
>何か王女のっぽい服も確かどこかに一式あったよね… おいしかったです
92 17/10/06(金)04:31:53 No.457533451
スキルツリーにも文章が色々書いてあるけどあんまり読まなかったな
93 17/10/06(金)04:32:34 No.457533471
王女様生きてないの…?
94 17/10/06(金)04:32:36 No.457533474
>おいしかったです oh…
95 17/10/06(金)04:33:37 No.457533509
DLC出してくれよ2匹のぬ
96 17/10/06(金)04:34:47 No.457533543
>スキルツリーにも文章が色々書いてあるけどあんまり読まなかったな http://wikiwiki.jp/spiritarts/ 内容は世界観を掘り下げてて面白いのに 全体的にフォントサイズが小さくて読みづらいのが難点だよなぁ
97 17/10/06(金)04:34:57 No.457533547
スキルツリーのテキスト読むとゲーム中に出て来る装備の由来とかキャラに関係することが書いてあったりする
98 17/10/06(金)04:35:21 No.457533556
あの船は塩島に送る生贄船で王女なんていませんでしたーって話だった気がするけど テキスト全然呼んでない上にうろ覚えだから自信がない
99 17/10/06(金)04:37:32 No.457533608
俺は女盗賊ちゃんがいてくれればそれで!
100 17/10/06(金)04:38:08 No.457533628
王女は居ないけど王女の役を与えられた奴隷は居たのかもしれない あるいは全く関係ない元王女の奴隷が居たのかもしれない
101 17/10/06(金)04:38:08 No.457533629
>あの船は塩島に送る生贄船で王女なんていませんでしたーって話だった気がするけど 王女も王子もいたけどどっちも奴隷で偽物だね
102 17/10/06(金)04:38:37 No.457533642
なんで塩なんだろ
103 17/10/06(金)04:40:32 No.457533691
>なんで塩なんだろ 海とキリストから発想したんじゃないかな
104 17/10/06(金)04:41:16 No.457533703
主人公も護衛の役を思い込まされてる節ある 奴隷ではなかったみたいだけど
105 17/10/06(金)04:41:36 No.457533709
猫の話いいよね…
106 17/10/06(金)04:42:03 No.457533720
ダクソやデモンズのソウルよりよっぽど得たいの知れない代物だよねソルト
107 17/10/06(金)04:42:06 No.457533722
塩はクトゥルフ要素だと思う 塩と化合物
108 17/10/06(金)04:45:14 No.457533781
塩から生まれたってなんだよ… 聖書の地の塩から来てるのかな
109 17/10/06(金)04:50:47 No.457533892
>猫の話いいよね… いつの間にかぬが飼い主消すようになってるところが民間伝承っぽさ出てていい
110 17/10/06(金)04:57:29 No.457534026
剣スキル取ると力が伸びるのに 刀剣は技量メインが多いのがなー……
111 17/10/06(金)04:57:30 No.457534027
中距離から銃ぶっ放せば敵が死ぬから技量ビルドもいいぞ 弾も最初のでいいからコスパもいい
112 17/10/06(金)05:03:27 No.457534154
要求厳しい武器でも容赦なくゴミだったりするよね 不死鳥の尾とか
113 17/10/06(金)05:10:32 No.457534310
ウォーハンマーで壁落とすデカいやつを狩るゲーム
114 17/10/06(金)06:19:27 No.457535737
今しがたニューゲームで初めて見たけど脳筋大剣めっちゃ楽… サクサクッと第三羊まで行ってしまった
115 17/10/06(金)06:45:38 No.457536475
嵐の城で敵の強さが跳ね上がって辛い
116 17/10/06(金)06:46:44 No.457536509
体験もいいけど斧も結構火力が出てよかったと思う
117 17/10/06(金)07:00:54 No.457537046
>嵐の城で敵の強さが跳ね上がって辛い でも稼ぎのスピードも跳ね上がるし店の品揃え良くなるじゃん!
118 17/10/06(金)07:01:32 No.457537077
細かいマップが載ってるサイトとか無いものか…
119 17/10/06(金)07:20:27 No.457537951
重装で始めちゃったから動きがトロくてあまり楽しくない…
120 17/10/06(金)07:24:40 No.457538182
嵐の城までクレイモア一本で来て初めてウォーハンマーを手にしてこれ強くね!?ってなる
121 17/10/06(金)07:25:09 No.457538202
このゲーム信仰の元になった神がボスとして出てくるの面白いよね
122 17/10/06(金)07:25:41 No.457538230
1キャラ目は技量片手槍で奮闘して 2キャラ目の魔特化は楽々で 3キャラ目の裸大型武器は観光気分だった 槍のリーチとは一体…
123 17/10/06(金)07:38:30 No.457538951
最近魔力特化でやり直してるけど 素撃ちに時間がかかりすぎて結局片手剣+銃と同じ様な感覚でライトニングボルト撃つゲームになっている ただ魔力補正効く武器色々使えるのは楽しい、目指せマシェティ
124 17/10/06(金)07:40:18 No.457539051
>要求厳しい武器でも容赦なくゴミだったりするよね >不死鳥の尾とか あれはセンチピードが技量Sなのが悪い
125 17/10/06(金)07:47:02 No.457539446
>このゲーム信仰の元になった神がボスとして出てくるの面白いよね 三馬鹿以外でてくるの?
126 17/10/06(金)07:54:26 No.457539962
あの島に流れ着いた時点で身体が塩でできた人間じゃない存在になってるのかな
127 17/10/06(金)07:55:18 No.457540033
琥珀の像が一番必要なのに一番足りない